擁護】小説家になろう総合アンチスレ94【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/29(火) 00:07:37.87ID:GBws+j/6
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ93【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607683553/
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:55:01.25ID:n4lhJ64W
そもそも鬼塚ああ見えてギャグとして替え玉使ったりしてたけど四年生大学留年なしで卒業しててギャグの合間の描写とかで教師としては普通に仕事はこなしてっからなw
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 01:58:03.44ID:pgLWhF7Q
好悪はともかくとしてきちんとキャラ立ちしてる鬼塚とテンプレ展開するためのお人形では比べもんにもならんわな
こういう主人公ならこういう時こういう行動するだろうじゃなく
こういうシチュだから主人公にはこう動いてもらおうみたいな作品がなろう多すぎ
主人公の人格が見えてこない
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 06:41:41.35ID:DA7OHDlX
なろう錯者がゴミなのは事実だし
その中で質が落ちて行っているのもまた事実

実際、今のクソなろう作家は過剰に無職転生を叩く
正直、俺らも奴らを叩くけど、そんな俺から見ても
「アンチが錯者叩いてる」よりもえげつない叩きしてる
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 06:44:37.48ID:Qx4QgJs7
>>666
そういうナローシュに錯者が自分の人格を参考にしましたっていう事結構見たことある
そりゃハブられるわと思ったわ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 09:34:54.95ID:iuUwL35h
最近の日間スレ、さすがに今の上位作品を擁護するのは難しいようだけれど、
つるんでポイントを入れ合ってる(と思しき)作者どもや書籍化する出版社に全責任を転嫁してる
いや、多少つるんでもそこへポイントをドカドカ上乗せしていくのはお前ら「普通のなろう読者」だし、
出版社が闇雲に書籍化しているのもお前らの見る目のなさを反映しているんだが
あいつら、自分たちの非を少しでも認めると死ぬとでも思いこんでるんだろうか
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 11:51:50.80ID:pyEt+CF/
錯者「毒者のせいでなろうが〜」

毒者「錯者のせいでなろうが〜」

似た者同士お似合いだな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 11:56:35.68ID:CBJVaQGc
>>646
たまにガチで性格悪い女はいるけど、ヒロインより容姿もスペックも下のモブだしな
もちろん攻略対象の婚約者なんかではなく、狂信的なファンとかのストーカー的存在
良い子なヒロインだったら嫌がらせされても許すのがテンプレ

そもそもなろう乙女ゲを男向けに変換したら

金持ちの嫌味なイケメンがメインヒロインの婚約者
一見性格悪そうに見えるけど、実は人格者で人からも慕われてて主人公が嫌われ者の馬鹿な悪党
ヒロインも本当は主人公が嫌いで婚約者が大好き

こんなもん男オタは買わないよ
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:34.96ID:ZAr8s/Tk
ゲームのワンシーンを再現するだけでベタぼれする攻略対象
そのワンシーンの後エンディングだったのかね
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:05.78ID:+4qpuRpl
>>578
発行部数3000万クラスいっぱいってほど出てなくない?
薬屋のひとりごとがラノベ全体含めてのシリーズ累計TOP10だけど現時点で1200万部みたいだしそれでもジャンプクラスではあるけど薬屋は漫画2種類出しての累計だからね
なろうで発行部数一位って転スラだよね?
あれは漫画はかなり売れてるけどアンソロとか外伝も含めてるからね

てか講談社って今の連載陣だと進撃終わったら転スラがもしかして1番売れてるのか?
だからなのか知らないけどアニメ3クールやるみたいだけどこんな作品に力入れてもメディア展開が終わった後も愛される作品にはなれないのに
ただ消費されるコンテンツでしかない
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:15.83ID:vDmuIj2a
なろう作品って一瞬人気になってもそれ以上世界が広がらんからな
ガンダムでいうところの08MS小隊とか0083みたいな
そりゃ愛されるどころか消費されるだけで終わるわな
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 13:07:11.27ID:XOV9yYWY
スライムって見た目で相手が舐めてくるからイキってもOKみたいな感じが嫌い
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 14:48:07.38ID:1utup0sp
>>651
数字に縋るくせにちゃんと使えてないのが噴飯モノだったりするけどね。
あいつは身長6フィートだけど俺は身長60インチだから互角みたいなこと言い始めても不思議じゃない。
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 14:54:01.42ID:0zOyW/7j
俺たちでおもしろいもの書くか
それしかねーよ
どんなジャンルがいいかな
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 15:28:19.72ID:2dUnnluW
婚約破棄とかやってる事自体は別に悪くないんだよな、ただ縁談の話が破談になっただけなんだから。
結局本当にヘイト稼いでるのはやった事じゃなくて言動、主人公の復讐()とやらも単に相手の言動が気に入らなかっただけ。
追放物も単にパーティーから外されただけの物を、無理矢理追放側に不快な言動をさせているヘイト稼いでるだけ

ざまぁ系って要は自分の気に入らない言動をする相手を適当な大義名分くっ付けてボコってるだけなんだよな
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 17:09:25.39ID:CDjh8No7
なろう累計上位勢のアニメが放送してる時はなろうの連中ピリピリし出すな
凸も増えるしなにやってんだか
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:53.55ID:Qx4QgJs7
>>673
というかおっそろしい事にマガポケにかなりの数のなろう系コミカライズがある
丁度俺が読んでた奴が終わるころにネクロマンスとかいう画力も低くて内容も
なろうそのものな奴が始まったし

割とガチで講談社編集部なろう脳化してるっぽい
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:01:29.61ID:sQam+/UA
あるゾンビ映画のレビュー曰く「このジャンル自体がゴミ揃いだけどこの作品は比較的分別されたゴミ」というのがあったのを思い出す
書籍化したゴミはまさにそれなのかもしれんがオーバーラップとアーススター辺りはむしろ殊更に酷いのを選りすぐったゴミなイメージが強い
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:49.45ID:0zOyW/7j
バカかゾンビ映画とか名作の宝庫だろ
ショーシャンクみたいな気取った映画の方がゴミだわ
生意気いってんじゃねーよタコ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:46:46.40ID:Y3VKjNTT
乙女ゲーって主人公もメインターゲットも女性だから
ジェンダーについてもかなり踏み込んで考えられてるの多い
女らしさに捕らわれてはいけない、と同時に男に男らしさを押し付けないことも考えてる
男だから、女を守れ女をリードしろ!と押し付けないで
男だって辛い、男だって泣きたい、それを認めよう。という内容だったりする

女ナローシュが『女主人公は嫌がらせされた!って男に泣きつく助けてもらうぶりっこ!』
と主張するけど、乙女ゲーってむしろ
「男が好きだからって理由でいやがらせしたら、男が「自分が好かれたせいだ」って悲しむでしょ!やめて!」
って主張するような、意識や主張がしっかりした女主人公多い
女ナローシュものは男に、男らしくしろ!つまりアテクシを守れ!!アテクシのセコムしろ!あとチヤホヤな!!
と男を一人の人格として扱う以前に、ただ自分の奴隷が欲しいんだなって感じで
女ナローシュ気持ち悪い
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 21:35:12.68ID:go4VnkM5
ジェンダー云々以前に主人公に試練を与えたりして積極的に行動させないと物語を動かしづらいってメタ的な事情もあると思うけどね
少なくとも悪役令嬢で毎度毎度言われる主人公はちやほやされててーってあまり見ない気がする

乙女ゲーそんなしたこと無いけど攻略キャラに振り回されまくってるイメージしかないわ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 22:23:12.19ID:Wtc3WpRk
なろう乙女ゲーはなろう乙女ゲーで現実の乙女ゲーとは別物って乙女ゲーユーザーも言ってるしな
なろう乙女ゲーってなんかイジメと略奪愛が定番になってるけど
自分が遊んだことあるゲームではそんな要素あまり見なかったし
そもそもすでに相手がいるのにヒロインに惚れるような浮気男はちょっとねぇ
プレイするなら他人の男を横取りするよりフリーの男相手のほうが気兼ねなく攻略できる

乙女ゲーってそもそも主人公以外ネームド女キャラが登場しないなんてのもザラだし
出てきてもむしろ主人公の味方になるほうが多い
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 22:25:44.05ID:Y3VKjNTT
>そもそもなろう乙女ゲを男向けに変換したら
金持ちの嫌味なイケメンがメインヒロインの婚約者
一見性格悪そうに見えるけど、実は人格者で人からも慕われてて主人公が嫌われ者の馬鹿な悪党
ヒロインも本当は主人公が嫌いで婚約者が大好き

エロゲだったらあるあるシチュエーションで笑った
異性(男)への性欲まみれで生きててそれを自覚する脳みそも抑える理性もなく、
同性(女)への言い掛かり甚だしい理不尽な憎しみを撒き散らして回ってる
男も女もナローシュは性欲脳だから
男錯者も女錯者は仲良いのかね
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 22:28:37.52ID:0zOyW/7j
女ナローシュにとっての幸せは国家掌握だからな
軍備は整えておく必要があると思うよ
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 22:52:42.86ID:Y3VKjNTT
女ナローシュ錯者の
女性嫌悪=同性嫌悪の激しさが異常。そのくせ自分無罪をする
同じ女主人公でも、恋愛要素がある男女選択制ゲームはサンドバッグにしないの
男もやるから、叩いたら男を敵に回すから
男様を敵に回しません!女は雑魚だしむかつくから○す!
って陰険さしか感じない
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 23:00:46.22ID:23D2ZW89
>>681
編集部のなろう脳具合なら講談社とスクエニがヤバいね
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 23:12:48.65ID:0zOyW/7j
悪役令嬢って継承権の話だから
結局は王位の話なんだよな
王政がなぜ滅びたのかよくわかる
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 23:40:37.76ID:Y3VKjNTT
女ナローシュは
悪役0嬢で有名なハメふらの作者が腐だったりと
腐ってる錯者が多いんだから
BLゲーの唯一の女になったからアテクシモテモテ!!でもやってほしい
とにかく乙女ゲーを巻き込むな踏みつけるな
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:07:19.23ID:RsrhZpFo
まあ大丈夫だとは思うけど俺は悪役令嬢は危険だと思う
権力者から反逆者が出るのは争乱のもと
国王とかギルマスと相談して討伐隊を組むべきだと思う
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:15:55.00ID:GYYSH5iM
>>692
スクエニはもともとなろう系に親和性の高い、というかなろう系の源流みたいな女いじめ残虐残酷エログロ万歳中二病漫画ばっかりだったからまあそうなるだろうなって気がするけど、講談社、マガジン系は、ちゃんとした漫画家がたくさんいる中であれだから、まさに汚染されたって感じだよな。

まあ一時期やたらにエログロデスゲーム系ばっかりをしてたり、 その後はいじめ復讐ものばっかりやってたりと、マガポケのラインナップとしては順当になろう化してたけど。
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:44:48.73ID:1m/qDuR5
マガジン系列はもう弾が無いからね
シャングリラの本誌昇格やマガポケのなろうラッシュ以外でも五等分作者に完結後即新連載をやらせる(普通1、2年は空く)
アホガール作者の新連載が半年程度でアニメ化決定
ヤンマガでは既に同人で出回ってる物を焼き直して連載 弾をしっかり作るよりとにかく話題重視のヤケ糞っぷり
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 00:58:51.95ID:QV9/Z3GA
プロですら極限まで知能デバフかけた地球からの召喚勇者を
設定だけ現地人の作者本人が断罪()するとかいう糞に糞を塗り固めたゴミが横行してるの笑えて来るよな
なろうバカにしてる癖になろう(昔から無能御用達でもあるが)のテンプレ使って話作るとか
なろうの最底辺錯者にすら劣るカス
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 01:05:54.11ID:QV9/Z3GA
>>59
今じゃ劣等生のその設定がマシに思えるレベルだけどなw
魔法の言葉の組み合わせ次第で全く違う効果が発言する魔法の使い手に
「お前の魔法は組み合わせ次第で効果が完全に変わる!」って言って知識マウント取るとかいう
どこまで学校に恨みがあるんだよって言いたくなる佐島未満のゴミが同じプロとかいう地獄だぞ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 01:17:32.72ID:/+mdGO58
鬼滅や映画銀魂の人気ぶりを見るに、
やはりなろうは世間一般の需要と真逆を永遠に突き進んでるんだなって思うわ
そのまま進撃の巨人みたく壁の中にこもってれば良いものを、外界に平気で自分たちの我儘を通そうとしてくるから害悪でしかないね
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 01:19:29.46ID:8HLVIlRr
>>673
蜘蛛は累計300万だし累計50万程度を広告の煽り文句にするとか有るみたいよ
出版側は累計〇〇万を信者数に勘違いするだろうと人間を馬鹿にしてるのかもな
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 09:22:28.99ID:RsrhZpFo
蜘蛛売れすぎだろ
なんやねんマジで
ハーレムにもならんし
最悪やわ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 09:44:49.85ID:+t0ycy/f
             |蜘蛛を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
.   , -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
.   __ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:41.03ID:1m/qDuR5
荒らしくん即引っかかて笑えるんですけどw
信者数300万じゃないよー27冊も出してるから信者が1冊ずつ買っても11万ちょいだよー
漫画だけ買う奴や絵師買い層を考慮したら信者数は更に減るけどね
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:43:19.84ID:a9eegQWA
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:22.33ID:RsrhZpFo
疲れた
だるいわ
なんか楽々と生きていけねえかな
誰かに迷惑かけながら
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 00:11:40.47ID:sbO/Vlvl
〇〇だと言われ追放された〇〇 〜実は〇〇だったので〇〇して〇〇します。〇〇だから戻ってきて欲しい?もう遅い。俺は〇〇なんでお前らは〇〇してください〜
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 00:51:33.36ID:h6lTyNGF
最近は冴羽獠みたいなスケベな主人公が少なくなったって話題で、このすばとか無職転生なんかのなろう系がスケベ主人公のいる作品扱いされてたけど、なろう系のは単に変態ってだけでスケベとは違うと思うんだよなぁ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 06:25:22.33ID:jnxJeP6P
>>713
シティハンターはスケベはあくまで1要素で、敵と闘うのがメインだけど、なろう系はヒロインとエロい事するのがメイン
その辺りの違いだろうな
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 06:52:29.72ID:bGgAKgSa
>>713
その冴羽涼のセリフにあるんだが俺はもっこり美女本人に魅力を感じるから
夜這いするんであって財産やら肩書はどうでも良いってのがある
なろうは後者の財産やら肩書や美女を侍らせるという行為による同性へのマウントが
メインで性欲主体じゃないから歪に感じる
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 10:26:43.19ID:sQhrKAWW
自分の傍に置く理由が地位や財産持ってたり、明確に自分より下だったり
基本的に女を人間として見てない
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 10:39:28.80ID:BrM7JiKP
主人公以外の男キャラ出てきたと思ったら『男の娘』とかふざけんじゃにーよ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 11:23:27.20ID:sN9UouOw
>>715
「ToLOVEるやハヤテの如くみたいなラブコメーハーレム主人公の立場にいると、絶対嫉妬で暗殺や襲撃や嫌がらせを仕掛ける有象無象がいるに違いない、なぜなら俺がそんな奴見たらそうするから」
で凝り固まってる恐怖感があるからなこいつら
冷静に考えたらそんなたった一つの人生捨てて憎いリア充叩いて砕く、俺がやらねば誰がやるみたいな
無敵の底辺基地外そうそういねーよってなるんだが
自分の認識が歪んでるから自分と全く同じ人間がそこらへんにいっぱいいると思ってる恐怖感でいっぱい
性欲と恐怖感と不安感が入り混じってるから糖質みたいな人間ばっかになる
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 12:02:17.49ID:mzuNxv7c
>>718
そして青葉のようなリアルゴミクズが生まれるわけやな
なろう信者ってやっぱり犯罪者予備軍と変わらんのではないか?
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 16:59:16.28ID:HjfChr9D
アニメが始まった【回復】の作者だけど、最近やたらと設定の説明を語り始めてるんだよな。

Twitterに書いてないで作品にちゃんと反映させろよ、なろう作者って後出しで説明だけしたらいいと思ってるんだろうな。
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 17:47:39.63ID:EMO8WRFi
前書き後書き設定解説とセルフパロスピンオフおまけシナリオ
あとはせるふクロスオーバーか
ダメなオタ作家が本編より力いれるもの
むしろそれだけを書いていたいとか思ってる
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 17:54:39.40ID:YR2EvlW/
作品外で設定を語るのは同時期にアニメやってる元累計1位もやってたな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 18:41:54.93ID:2hfkKGZA
劣等生の時はラジオの中で後付設定語りしてましたわ
Twitter禁止だからね左遷生
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:00:48.06ID:bGgAKgSa
作家なんてそりゃ書いたものを発表する以上ある程度は図々しさ無いとやってけないかもだが
なろう作家の場合そもそも作品として発表する気が無いからな
何の加工もしてない妄想を垂れ流して褒め称えられたいってだけ
とりあえず今までの人生本当に惰性で生きてきたんだなとしか言えんわ
趣味含めて一度でも本気で取り組んだ事あるなら恥ずかしくてできんぞ
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:05:16.88ID:DF19KkE3
今の戦隊がなろう系と化しているという噂を聞いてマジかと思って見てみたら
イジメられっ子の男子高校生が異世界人たちに「あなたは実はすごい力を持っている〜」と持て囃されて
スーパーエリートの人たちと一緒に無双しててワロタ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:14:33.70ID:HjfChr9D
ちゃんと考えてますよアピールしたいんだろうけど、文章の表現を放棄して口頭で伝えにいってる時点で本当に物書きかと疑う。

なろうで「更新第一、設定は後から書き足せる」ってライブ感でやってるからこうなるんだろうな。
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:27:14.51ID:2hfkKGZA
>>725
子どもたちに誰でも必ず輝けるを伝えるのがコンセプト何ですよ
なろう主様だけが輝いて愚民達を照らすのがコンセプトの汚物と一緒にするな
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:33:54.20ID:bGgAKgSa
>>725
今の戦隊むしろなろうの真逆だしあれ見てそんな感想抱くようじゃアンタがなろう脳だよ
そも今の戦隊レッドは腹黒い女の腹黒いところも良いところ!と言い切っちゃうむっちゃ肯定的な人間だし

>>726
書き溜めしておいて連続更新!とかやる奴もいてその手法自体はまあ良いんだが
突貫工事丸出しで全然精査してないってのも見たことあるな
しかもその突貫工事の粗悪品で毎日更新してますってアピールしたりする

本当に読者つけば質の低い毎日更新なんぞより安定した質のちょっと間の空いた更新の
方が良いと感じるぞ普通
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:00.67ID:bGgAKgSa
書き忘れた
常に他者を嫉み引きずり降ろし否定することでしか存在できない奴とどんなものにも
良いこと見つけて肯定していくポジティブな奴を一緒にすんなよ
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:17.95ID:EMO8WRFi
なろうの面々は作品なんか求めてないからなぁ
暇つぶしの道具しかいらねの態度だから、低品質で毎日ってのほうが受けは良くなる
ろくでもねえな
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:37:35.11ID:2hfkKGZA
いつもの荒らしくんが手を変えただけか構ってしまって申し訳ありません
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 20:11:57.59ID:boWD6Vvn
>>731
暇つぶしの道具としてもさ、
あまりに質が低すぎる&あまりに一方向に偏っている
というものがランク上位を占めるってのがなろうの狂っているところだな

まぁなろう信者はあのざまぁテンプレで妄想満たしたいだけだから
今の狂った状態こそが最高なんだろうけどさぁ……
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 20:14:58.45ID:1XBC6aMs
なろうは歴史的に考えても重要な役割を果たしてる
俺は異世界にいきたい
幸せになりたいもん
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:41.83ID:9mH24/JG
錯者が乙女ゲーに存在しない悪役0嬢をドヤ顔で出すの
違法視聴できる乙女ゲーがないから、乙女ゲーがわからないまま書いたのかな
って感じ
やらない以前に金出して買わないから、ありもしないもの妄想してそれを真実だと思ってる
「アテクシは周囲のバカに不当な扱いをされてる。アテクシがモテないのはぶりっこ女のせい」
は男ナローシュと共通してるけど
「アテクシはハイスペ様だから無意識のうちに周囲を崇拝させるし、アテクシへの批判は全部嫉妬」
って考え方が同人女の勘定って漫画の勘違い神気取り錯者と同じで
女の嫌なところの煮凝りって感じの思考が剥き出しにされてる
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:52.93ID:9FEsrdFg
>>736
何の取り柄もない主人公が〜と言うなら、モブ主が一番叩かれそうなもんだけど
モブは本来の自分に近いから反感持たないのかね
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 00:51:31.95ID:OareIEJb
あとこれ、なろうに限った話じゃないんだけど、最近そのモブの誤用も著しいよな。

モブって群衆、つまり「村人A」とか、「兵士B」 みたいな固有の役名がない集団の中の一人のを指すのであって、なろう系で使われてるみたいな「モブ= 何の取り柄もない非モテの陰キャ」じゃないし。
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 01:27:37.90ID:44e9XdSI
だいたいは流行ったオタ向け作品の用語を前提条件無視してパクってくるからな
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 05:59:28.97ID:ViyXQxsk
>>740
オタ向け作品というか全てにおいて前提条件無視してパクってないか?
ぶっちゃけ詳しく調べる気も知る気も無いのにネタにしかしないニワカオタ連中だから
凄いイライラするわ
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 06:36:20.95ID:OareIEJb
なろう系でよく使われがちな「モブなのに勇者(本来なら主人公になるキャラ)より強い、活躍する、モテるからSuge-」、みたいな立て方って、前提として「主人公=強くてモテモテで大活躍するもの」 っていう認識なんだよね。
まあつまりテンプレナローシュ。

けど主人公とモブ(その他大勢)を分けるのって、あくまで物語の焦点をどこで当てるかだけの話であって、例えば「革命に巻き込まれる無力な市民」を主人公にした物語ならば、「主人公より強くて大活躍するモブ」が大量に登場したっておかしくない。

それこそ去年話題にもなった、高校演劇から映画化された『アルプススタンドのはしの方』なんて、高校野球の試合を観客席の端っこの方でぼんやり見ている生徒たちを主人公にしてる。

これはまさに、高校球児に焦点を当てた物語ならそれこそモブとなる存在を中心にして物語ると言うものだけど、そこになろうで使われるような、強いとか弱いとか 活躍するとかしないとかって言う意味づけは全く無い。

「主人公とは最強で大活躍するもの」って言う誤ったなろう脳の認識があるから、そういう変な誤用がまかり通る。
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 07:20:53.03ID:+35U3+ap
オール・オア・ナッシング
一切のミスなく最適解のRTAでなければ意味がない
コスパこそ追求しなければならない命題

なんかこの辺のネットによくある勝ち組情強理論に支配されとるんやろ
勝ち組になりたくてなりたくて仕方ないという渇望とそうではない現実への拒絶反応がありそうね
大活躍しみんなに注目されちやほやされる生き方だけが主役。そうでないのは取るに足らないゴミモブ
モブは嫌だスポットライト浴びて認められたいそのためなら卑怯も犯罪もあるかってなもんか
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 07:58:10.11ID:Ec9g6CER
この世界をスター(スポットライト浴びる側)と
モブ(裏方でスポットライトを浴びない側)があるとするなら

スター:富と名声に応じて有名税と呼ばれるマイナスとも戦い
人気が資本の仕事である事が多く生活が安定しない
モブ:評価は周囲の他人と平準化され、有能であればあるほど
相対的に損をするが、生活が安定し、有名税を支払う事はほとんどない

ナローシュの「モブでいたい」的な願望は大体
「俺はスポットライトを浴びるべき人間で、富も名声もスター並みにもらって
 然るべきだが、有名税は払いたくないから扱いはモブで」
程度な話なのよな。
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 08:47:39.95ID:ViyXQxsk
>>745
なろう信者の行動にもモロそれが出てるわな
web上がりでアマチュア同然なのにプロと同じと扱えというと思ったら
アニメ化書籍化されて人の目に触れて大勢にぶったたかれたら手のひら返して
アマチュアだから仕方がないと言う
よっぽど都合のいい脳みそしてんだなと思うわ
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 09:27:19.30ID:fAwMMLg5
なろう伝説によればそろぞろ無職を越える作品が生まれるらしいよ
ぶっちゃけ無職つまらんしな
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 10:13:54.73ID:1lugEeNy
なろう読者や作者層が若かった時代の富士見ファンタジア〜電撃初期のラノベとかなら
異世界やら非日常な諜報サスペンス系な設定で、普通の高校生くらいの主人公や仲間たちが
学校の部活とか習い事知識を駆使して戦うみたいなのは、世界観はあくまで学校内レベルで完結してるから通用してるだけで
敵だって主人公の通ってる学校とかに、戦車や戦闘機や機関銃や迫撃砲持ち込んで打ち込むような真似はしないし、そもそも現実的に考えて無理って制限があるから話が成立するんであって

その辺の事情さえ分からなくなった結果、中世レベルなら中世レベルで実際はかなりみんな頭使って凄い技術の武器を駆使して戦ってた上に、子供だから日本人だからってのが通用しない世界にわざわざ突っ込んでおいて
冷静に考えたら底辺スペックの人間が生き残ることさえ難しいハードモードに気が付いたけど、現実社会ベースでも負け組だから、自分以外の世界の人間をアホにするという最悪手を連発することになる
そういう突っ込みが怖くて仕方がないのなら、一番の解決方法は「その世界準拠の技術水準の武器に制限する」ことなんだが、負け犬の底辺中年が今更剣や槍もって努力したって無理ってわかってるから思考停止して発狂する
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 10:24:03.04ID:4VQ782p1
「創作異世界にリアルを適応するなリアルめくらァァァァァ!!」って発狂するまでがセット
自分らが喜んで現代社会の技術や物品持ち込んでるからそうはならんだろって言われてるだけなのにね
テイルズとか見たいなコスプレみたいな格好したヒョロガリのにーちゃんねーちゃんがコガハザーンとか行って剣振り回しても誰も何も言わんだろ、現実要素排除した世界観で作ってんだから
火縄銃だ和弓だボウガンだ日本刀だと持ち込んで講釈垂れなきゃいいだけ、ピチピチスーツ着た痴女みたいな女子高生くらいのキャラが弓矢からビーム撃ったって誰も文句言わんが
現実社会で負け組で底辺のオッサンやニートが、現代なら剣道三段弓道三段くらいの人間でようやく扱えるレベルの武器いきなり振り回してるからおかしいだろって言われるだけ
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:14.46ID:168xKnPz
創作異世界だからこそ説得力のあるリアルな設定と筋立てが必要だってことを根本的に理解してないんだよな。
異世界にリアリティはいらないって言うなら、それこそ『不思議の国のアリス』みたいに徹底して不条理で
幻想的な世界を構築してみせてもいいわけだが、そっちの方向目指してる作品なんてほぼ皆無だし。やれカネだ
女だ賞賛だ権力だって俗な願望を前面に出すなら、それに見合ったリアリティくらい持たせろよ。
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:22.15ID:QgK+j2v+
>>750
ファンタジーは現実とは違う要素や世界をいかに整合性を持って作るかが重要だからね
なろう固有の「ファンタジー」とは相容れないだろう
ファンタジーだからエルフドワーフゴブリンオークetc.がいて当たり前とか、ファンタジーだから何でもありとか、そういう認識が一般化するのが怖いんだが
エルフなんて今のなろう標準設定はどこから来たんだろう?
wizardryの影響かな?
モンスターもスキルもカタカナ英語多発してるし、ゲームのノベライズ二次みたいなもんなのかな
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 11:41:16.75ID:bH/7FR7p
ロードス島戦記のディードリットだったかが最近のエルフのテンプレの元とか言われてる、ゲームっぽいのは作者や読者の多くがRPGに触れてるからそれに近づけた方が分かりやすいからじゃないの
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 11:42:41.39ID:b5oT4gcZ
>>745
最近ちょっと増えて目についたので「雑魚ども」や「糞雑魚」等をスレタイNGしたが使ってる人間というか板の変化が少し面白い
検索すると昔は格闘技や球技やVIPとかでつまり戦う相手のつもりなんだな…

なんかね、ゲーム漫画な脳だとモブも雑魚敵も全部同じらしいぞ
社会とか国とか他人とか理解してなさそうだし他人のために役を作るのをめんどくさがってるし
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 11:44:41.34ID:168xKnPz
>>752
2次というより、
1.トールキンの影響受けたwizあたりのゲーム
2.その影響受けたドラクエやFFあたりのゲーム
3.さらにその影響受けた諸々のゲームやラノベ
4.そのまた影響受けた2次創作やテンプレラノベ
5.その10番煎じくらいでいいかげんに書き飛ばした「なろうファンタジー」
こんなところじゃなかろうか。たぶん、大もとのトールキンや、さらにそのネタ元になったオリジナルの
神話伝承なんか読みもせず、せいぜいゲーマー向けに書かれた安っぽい解説本あたりの知識で済ませてる
と思う。
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 13:00:49.66ID:ViyXQxsk
>>755
実際問題なろうが世に出る前にあっちもこっちも学園モノなのに対する皮肉として
狭い箱庭の学園くらいしか今のラノベ作家には構築できない
ファンタジーみたいに世界観を練る必要があるものは逆立ちしたって無理
ってのがあった
まさか数年後劣化コピーと呼ぶのさえ憚られる粗悪品が出回るとは思ってもみなかったわ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:32.99ID:+35U3+ap
テンプレ物の学園ラブコメや異能バトルを好む読者だけを残し、残りは切り捨てる
特に昔々のラノベと呼ばれる前のラノベみたいなごった煮カオスでえげつないものを好む質にもうるさいオタク層は徹底的に排除
そういうものを書く作家も追放
そんなことをやってきたらこうなるってもんさ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 13:36:44.65ID:dvJb2j7R
荒らしくん情弱で目の前の四角で検索する事も出来ないからスレイヤーズが全体的にはシリアスよりって知らないんだなぁ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:09.93ID:+35U3+ap
お気楽なパロやコメディーほど、中身の設定やエピソードをしっかり本格的に構築しないといけない
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 13:43:43.85ID:OareIEJb
>>757
そういう批判の末に生まれたのが、「 狭い箱庭の学園ぐらいの広さしかないファンタジー異世界ことナロタジー」だっていう、ね。
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 14:26:34.13ID:0b+G4ZcH
影響に影響を経た末のなろうファンタジー
の影響を受けたテンプレなろうファンタジーが跋扈するのが今のなろうって感じ
もはや外には目もくれず、なろうの中だけで完結している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況