X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム243【複垢相互完全放置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2021/01/03(日) 14:38:38.31ID:YXunWNNJ
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム242【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609046563/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:14.72ID:MR/ojzDs
>>518
人気ジャンルじゃなくてもそんなだと、俺はメンタル持たない自身があるわ

>>522
ああ(;´Д`)
羨ましいのに羨ましくない……
40あたりにいて落ち着けないって修行すぐる
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 02:32:24.73ID:QF6aG34i
出版経験明かさなくても
上位ランカーは異世界とラブコメが大半だから星+リワード出したらかなり絞れるだろうね
ただなろう上流だと書籍事情多めのカクヨムの話はスレチだから気持ちはわかるかな
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 02:42:42.69ID:sMyCDunH
カクコンはバカが増えたな
無意味なのを知らないで自主企画でポイントを稼ごうとするのが多い
ちゃんと書いてあるのに
そんな奴らは軒並み落選だけどな
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:01:48.71ID:yvGoqpHh
最後まで読んだんだから☆くれと言ってもカクヨム読者の三割以上が未登録じゃないか?w
古い有名どころはなろうと同時掲載してて感想書くのもなろうで良いかなとなるだろうし
カクヨムのランキングなろうより代わり映えしないのもあって新規が浮かぶの相当運任せな感じがする
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:24:03.83ID:MR/ojzDs
そんなだから読書キャンペーンなんていう微妙な客寄せしちゃうんだよな
賞品が微妙すぎて客寄せになってないっていう……

レビューするごとにビンゴめくらせてトップ1万円・2等三千円とかにしなきゃ客は集まらんしレビューなんかしないだろ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:55:21.45ID:MiOJmZD6
>>526
自主企画は導線確保のために参加してるよ
少しでも目に入る機会は増やしたい
もしかしたら読み専が自主企画から見に来てくれるかもしれないから
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:13:50.68ID:sMyCDunH
>>529
普段ならそれでもいいけど
コンテストに参加しつつ自主企画にも参加すると
コンテストランキングには反映されない
単純に読者を増やすという目的なら両方参加でもいいけどね
受賞とか目指してるならやめた方がいい

それを知らずに自主企画でポイント稼ぎをしてる人らがいるなって話
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:36:06.09ID:Bdu5b8g1
レビュー星爆してBANされた馬鹿もいるしな
上位の作者情報見ればおすすめレビューなんて50未満の作者だらけだし
三桁レビューとかしてるのは底辺だらけなんだよなあ
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:43:25.97ID:MR/ojzDs
>>530
そういう相互読み合いの企画で星稼ごうってのは確かに頭回ってないね

誘導の上手い企画者さんは定員制にして締め切ってから読む方法とってて、そういうのに参加したことはある
あと読み合いを強制しない本棚はたまに読み専さんが流れてきてくれる
3桁超えたらスコップされないからこっちから抜けるけど
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:47:22.66ID:wpcVFefr
>>531
芽が出てからしれっとレビュー削除してる場合もあるだろうし、二桁後半とかでも十分怪しいよ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 07:50:34.68ID:sMyCDunH
>>532
相互読み合いは絶対に参加しないあれは無意味だと思ってるから
読む系は群がりが酷いし
自主企画は意味のあるというか趣旨がしっかりしているものしか参加しない
内容を読まずに参加してる人がかなりいるのも驚き
なぜそんな真似ができるのかと疑問で仕方がない
仮にも小説を書く人間が読まないってどうなんだって本気で思う
それと同時にそんなんだから読まれないんだよともね
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:13:18.64ID:QV8tFA8V
相互だろうと何だろうと読者選考突破しなきゃ何も始まらん
ルールは開催前に決まってんだからその範囲内で
かつBANされないようにやればいいだけ
いくらここで文句言おうが読者選考通らなきゃ意味ないんだよ
それがカクヨムコン
意見は運営に投げて来年改善されることを祈れ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:31:30.13ID:lXFC/ELb
恋愛メインだけど女性向けでもなくて、ラブコメ要素というよりはシリアス
そんな一般文芸に近い作品はキャラ文でいいのかね?
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:53.95ID:f10Dp8m2
減るもんじゃないし星なんてやりまくってるわ
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:50:53.30ID:E3Sdlqho
>>536
実力で通らなきゃ始まらないでしょ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:20:31.60ID:5TQzs1gA
漠然と実力といっても結局は審査する人の好みに合うかどうかだから運ゲーでしかない
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:31:00.42ID:wpcVFefr
なんか昨日の夜からすごいブクマが増えてるけどなんだろう
ランキングも大したことないのに
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:36:35.69ID:6tawZjbX
>>544
ログ辿ればだいたいわかるから
あんまり掘り返さんでくれ
それともわざと話題に出してんのか?
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:39:56.95ID:f10Dp8m2
一応、小説書いてるけど本業大事だから、
ランキングもカクヨムコンも応募もしてないし興味ないしね
あ、作品が異世界嫌いだから、それ以外なら3つやるよ。
見つけてフォローしてごらん
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:40:18.64ID:6tawZjbX
本気で知りたかったらツイで聞けって話な
情報なんもないからわからんやろ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:49:11.50ID:f10Dp8m2
カクヨムの中で見込みある作者
2人見つけてる
星10個級とギリ星100届かない級
ともにカクヨムコン短編に応募してる
どっちかは取るだろうね
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:59:15.98ID:f10Dp8m2
>>551
ほとんど、なぞられた発想から『ボクの作品は最高だい!』か中学生レベルじゃない?
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:01:34.19ID:f10Dp8m2
まあ、なろうよりは遥かにマシだろうけどね
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:58.27ID:f10Dp8m2
なろうはゴミほどポイント高くて(笑)
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:02:59.48ID:yBb1IB/7
拾い上げのチャンスは短編のが多い気がする
5分読書とか朝読書用のアンソロジーが次々出てるからね
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:12:08.68ID:f10Dp8m2
小説サイトリーグのレベル

作家ごはん➡高校
カクヨム➡中学
エブリスタ➡小学生
魔法のアイランド➡保育幼稚園
なろう➡ひかりの学園
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:51:04.32ID:aQumOaQW
人の作品をゴミ扱いする人って自作の評価めちゃくそ低いのに「誰よりもすごいんだ!」とか中学生レベルの発想してそう
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:54:23.05ID:hhb5fYh0
ゴミだらけなのは小説に限ったことじゃないが

世の中に新しく出る何かのほとんどはゴミで
一握りのマシなものだけが残るようになってるからな?

センミツだよ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:03:17.66ID:aQumOaQW
ゴミって概念置いてる時点でお察しだけどね
世に出る時点で何かしら評価されてるのはこの業界にいればわかってるだろうに
それ吸収できないようじゃその程度だろうね
ゴミと思ってる作品が自分の評価よりも上で嫉妬してるようにしか思えないよ
なんちゃらの遠吠え的な
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:52.46ID:Fppj9Csb
どんなゴミでも宣伝次第で宝石に化けるぞ
内容と評価が見合わない作品なんて世に溢れてるしな
めげずに頑張れ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:13:59.53ID:kS5ijbed
ラブコメだとフォロー星合わせて期間内でどんくらい必要だろ?
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:23:24.59ID:kyvLMbVQ
>>531
カクヨムも随分長いこと運営してるし
俺が不審に思わないのは
レビュー100がギリかな

年25本、つまり月2でレビューして4年なら
まあ普通のペースだろ
もちろん登録数ヶ月で100もレビューしてる奴は別だ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:28:25.81ID:eMhQeNUs
>>541
相互はまあアレだとしても、実力でとかならなろうに行った方が合ってると思うよ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:47:11.98ID:hhb5fYh0
>>561
この業界ってなんだよ
お前どの目線でしゃべってんだよw

素人の小説投稿サイトのスレだぞ・・・
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:11:08.47ID:6tawZjbX
サイト内にはプロいるから「素人の」で区切るのは間違ってるわな

>>563
星300あれば通るんじゃないか?カクコン売り上げ悪くなかったし読者選考枠増える可能性はある
星の数的に見ればフォローは1000取れるがクレクレすればフォロー数はまだ下げられる
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:27:00.40ID:EtcJDm65
最近ぶどうさんが更新してくれぬ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:32:22.70ID:QcWEOY3T
ぶどうちゃんの恋人代行重版してないからな
おっぱい揉みたいに負けてしまった
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:43:24.62ID:CeJHThE9
>>568
二巻決まったから忙しいんだろ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:43:27.43ID:EtcJDm65
>>569
でも2巻発刊みたいだよ
今日twitterで知ったけど
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:45:30.43ID:QcWEOY3T
そりゃーカクヨムコンとってるし
2巻はクリアできるだろう
売れてないわけではないしな
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:38.65ID:6tawZjbX
あのユーザーフォロワー数と作品フォロワー数抱えて爆死したら
さすがにカクヨムの未来暗すぎるわ
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:48:31.99ID:FR8AUxgk
好きだった作家さんが作品全部消してカクヨムのアカウント消してた
マジでショック
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:50:07.24ID:zALD8URc
ぶどうちゃんって子供っていうか学生でしょ?
2巻しながら投稿するキャパはあると思うんだけどな
投稿も早い方なイメージある
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:00:02.21ID:Fppj9Csb
>>574
つい最近垢BAN祭りがあったみたいだから消したんじゃなくて追放された可能性もあるぞ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:04:00.66ID:sMyCDunH
カクコンで読者選考突破する為に工作まがいをしなきゃ
とか言ってる人がいるけど無駄
確かに読者選考は突破出来るかもしれないけど
そのあとの最終で毎年同じ連中が落選しているのを知らないのかな
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:11:55.65ID:p6kX5qTu
お前ら応援コメントで先の展開予想されて当てられたら内容変える?
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:12:48.57ID:/1Hp1c1w
でも書籍化しちゃった人がいるんですよ
相互でもなんでも通ればワンチャンあるとカクヨム自身が証明しちゃってるから
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:16:21.45ID:Bdu5b8g1
>>577
そうなんだけど、ルー式だってカクコン最終選考作品!って言っちゃう程度の箔がつくわけだし。

中身は普段読書をしない頭の弱い読者連中には受けないけど、編集者に読んで貰えば絶対に認められる。
不正でもなんでもして読者選考突破したい。

って勘違いしてるのが多いからな

ルー式なんか去年は相互評価しあって読者選考通過したけど、おすすめレビュー300件超で今作あの低評価だぞ。
相互評価でしかフォローもレビューもつかないから、新作だとまったく評価されないゴミ作品しか出せない屑が
毎回不正で読者選考抜けてくるのはコンテストの品位が下がる。
まあ元から品位なんて無いんだが、カクコン大賞作品が市場でそこそこ売れるようになったんだし、不正するやつは徹底的に排除していかないと
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:19:05.33ID:sMyCDunH
>>579
なろうも似たようなもんでやたら書籍化してるけど
どれも打ち切りでしょ
記念出版がしたいだけならそれでもいいじゃない
結局実力が無い証明が工作での読者選考突破なんだし
それこそサイト内でランキング上位で人気作のはずなのに全く売れないなんてよくあるじゃん
だから無駄な行為なんだよ
俺からすればそんな無駄な努力するくらいなら実力を上げる努力しろって感じ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:22:21.67ID:FR8AUxgk
>>576
その人なろうもやっててそっちも消えてたんだよな
多分普通に退会
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:25:00.35ID:sMyCDunH
>>578
俺は変えない
例えば前話で敵か味方かわからないキャラが出たとして
次話は敵だとか予想されてもそんなのは展開を予想されたなんて内に入らない
ハルヒみたいな展開予想での当たられても逆にそれだけしっかり読んで考察してる証拠
だから嬉しいから変えない
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:28:32.79ID:lXFC/ELb
俺も変えない
そこだけ変えても意味がないと思う
変えずにさらに描写でどう想像を上回るかって方向に考える
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:33:36.13ID:3OTSC0ms
まぁ相互で書籍化した割合的にかなり低いけどゼロではないからね
実力ではあがれないから、割合少なくてもそこに縋る他ないんでしょ
俺は非テンプレで参加してるけど、ギリ突破ラインにやっと乗ったかなって感じでテンプレの壁かなり厚いの実感してる
そうは言っても相互でテンプレのやつもいるから、ぶっちゃけフォローつかないのはそこではないだろうけど
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:35:20.50ID:yBb1IB/7
異世界やラブコメのような男性向けカテは読み専が多いから相互は通用しないよね
そもそも読者層考えたら読者人気を重要視して書籍化するのが理にかなってる

一方で恋愛やキャラ文芸のような女性向けカテは読み専が少ない
だから相互勢の不正があるとランキングが正常に機能しない

とは言うもののどうせ小さな市場だし女性向けと言うこともあり受賞作や書籍化作品は編集長の意向を反映したものになりがち

って事で男性向けカテを書く作家は読み専専を目指して切磋琢磨
女性向けカテを書く作家は相互でギリ中間突破を狙い編集長ウケを目指して切磋琢磨……ってことでいいのでは?
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:47:18.34ID:g9mGsy8B
>>580
> 編集者に読んで貰えば絶対に認められる

こういう思考なのに公募じゃなくてウェブに出すやつらはやっぱり
『見る目のない下読みに落とされる』とか思ってるんだろうなw

一次抜ければ相互なんかしなくても編集者にすぐ読んでもらえるのに
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:29:18.77ID:g9mGsy8B
>>588
いや、それ使い回したら受賞してるじゃん
相性で落ちただけなら使い回せばどこか拾うところは出てくるだろ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:36:14.45ID:B/3M1mQY
86の人は電撃一回落ちて
同じ原稿をそのまま送って大賞とった

つまりラノベ新人賞のシステムには致命的な欠陥があるってこと
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:43:17.87ID:B/3M1mQY
同じ賞に2年連続で全く同じ原稿を送って受賞した例が
86以外にあるの?
なくはないだろうけどレアだろ
おまえが言ってんのは違う賞での使い回しだろ
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:47:16.27ID:sMyCDunH
>>599
そういうことかやっと理解できた
こういうスレだからあえて言わせてもらうけど
説明下手すぎない?なんか相手がわかっていること前提で語るというか
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:47:35.93ID:3OTSC0ms
人が加われば完璧なんてことはないのは当たり前のこと
欠陥と見ることもできるけど、そんなこと言ったら人が書いている物語に意味などないでしょ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:50:07.57ID:sMyCDunH
まー下読みが欠陥システムというのなら逆にどういう選考にすればいいのかって疑問が湧く
他にやりようないと思うんだよね
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:06:02.83ID:W+/golOc
おすすめレビューだから
こっちはおすすめしてるだけだからさ
読む読まないは別の話なんだよ
声のデカイ奴のマイルールはうっとおしいんだよ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:40:36.72ID:/1Hp1c1w
86 使いまわし

で検索するだけで山ほど出てくる有名な話を
調べようとすらせずに説明が下手なやつばかりとイキってる>>590って……
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:45:34.08ID:sMyCDunH
>>605
いやなんで質問に対してそんなに素直に教えるのが嫌なの?
それもたった一行で済むような内容で
説明が難しいものなら調べた方が早いってもの理解するけどね
そうじゃないし
なによりいちいち煽っておいてそう言われてもね・・・
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:50:45.59ID:hhb5fYh0
86一次落ちの後に使いまわしで受賞はラジオで作者がばらしたことだな
シベリアに電撃ワナビスレがあるから、そこで掘ってみるといい
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:39:48.46ID:t+5O4NGI
>>543
わかる
別の賞を二回ほど受賞したから、小説らしきものは書けている
あとは審査員の好みとどれを通すかの編集会議に通るか
ほんと運ゲーム
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:52:55.44ID:RaeCfT1L
小説スレなのに読解力無い奴ばかりなのウケる
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:23:07.84ID:f10Dp8m2
まったくだ
これじゃなろうと変わらん
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:24:03.27ID:WKHK1Fxg
よそで高次まで行ったのに一次で落ちたと言う人ならどこにでもいる
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:08:23.51ID:vZqAI/Ub
改稿なし再提出で応募数が無駄に増えてさらに下読みからこぼれやすくなるっていう悪循環だからやめて欲しいね
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:32:44.75ID:24Ly+LLY
>>618
下読み一人の判断で偏りがでるのが問題なら大勢による評価を参考にすればいい

読者選考っていうんですけどね
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 21:35:38.57ID:sMyCDunH
>>619
追記
ネットで読者選考したら不正があるわけじゃん
それだと結局実際の下読みと変わらない杜撰さだけど?
その辺りはどう考えているの?
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:00:45.47ID:EtcJDm65
>>622
ぶどうとジェットン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています