X



ハーメルンについて語るスレ826

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-E4m3)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:48:16.89ID:7VXsfd2d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609755654/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608549549/

○ハーメルンについてヲチスレ59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1608997719/

○ハーメルンR-18スレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1608940708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0474この名無しがすごい! (ワッチョイ ff81-lNAX)
垢版 |
2021/01/10(日) 19:33:12.00ID:AHzST1o40
>>469は極めて誤解を招きやすい発言だ

米国の大学で学ぶ単位の内、幾つかを日本では高校で学ぶというだけ

決して米国の大学で学ぶ内容の全てが、日本では高校生の間に全て含まれているという話ではない

逆に日本では大学で学ぶ単位の一部が、米国では高校で学ぶというものもある
国によって、何を高校の内に学んで、何を大学に入った物が学ぶかは違うのは当たり前

それに日米ともにリーグ校もあれば、Fランもある

米国よりも日本の方がレベルが高いとホルホルしたい人達がよく言ってる、切り取った見方を真に受けてはいけない
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:16:57.87ID:EtzwRix+0
>>466
まあ現実じゃ推理何て脳内の独りよがりの妄想こねくり回して披露するよか
きちんと証拠集めて調査した方がよっぽど正確な結果が出るからな

どこぞのアヘン常習者の長身変装の名手は
「あいつはドジばかりの可哀想な男さ。
推理ですぐに分かることでも無駄な証拠集めや調査をして時間ばかりかけてしまうw」
と第一話で別の探偵disってたが
0480この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-9hkR)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:28:21.41ID:EtzwRix+0
>>477
そういやそのアヘン常習者自分が興味持たない知識は価値なしとみなして
覚えようともしなかったな

どこぞの有名人失踪事件でも
「似た名前の犯罪者なら2人知ってるが…誰ですかその人?」扱いだったし
(確か一話で「推理さえできればどんな人間でもどういう職業か分かる」
って言ってたと思うんだが)
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wrPG)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:45:28.56ID:RFL8UbUp0
そういえばさ
最近再燃焼してきたんだけど、ハセカラネタってハメの規約的にはアウト?
名前は出さずに尊師とかチンコフェイスとかって特定の実在人物を侮辱したことになる?
出来れば先駆けとしてハメで流行らせる作品を書きたいんだ
0489この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-MuJC)
垢版 |
2021/01/10(日) 20:58:16.00ID:fO0youHy0
RTA系も語録とホモノリだけで男優名とか出してないから許されてる感じじゃね
あと仮に男優名出ても実在の人物の名前に結びつかないし
ちばけんまに住むあの人とかパカ弁はフルネームが広まっちゃってるし
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f84-sFCV)
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:08.22ID:NJzJb2el0
ここで晒してアドバイスもらったおかげで、一時かもしれないけど赤評価になる事が出来ました
完結まであと少し、読んでくれている方の為にも書き切りたいと思います
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7b-Y7YD)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:42:41.39ID:DHo5GrMP0
晒してもいいと思うが、なんのために晒すかだな
評価とか感想欲しいなら、あとがきでクレクレ試したらいいと思う
ここで晒すのは感想も評価も0読者も0で
既に作品が死体だったパターンくらいしか利点がなさげ
匿名だからズケズケ言えるのが利点かもしれんが
千人くらいいれば、読者の集合知は作者よりも頭がいいし
知らんことは教えてくれる
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-/ZZX)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:57:32.41ID:GqALw/rS0
ハメスレ的な話のネタにさえなりゃ晒すジャンルはなんでもええのだが…
しかしキティガイ低評価のえじきになるのもかわいそうだし当分は来ないほうがいいのか
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-/GqX)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:19:07.20ID:owYGAN8D0
ここはむしろ罵倒含めてファン以外の声が聴ける場所だと思う
ファンだと更新途絶や書き直しエタを避けるために決定的なダメ出しはしない奴が多いし
たまにクリティカルなダメ出しをする奴がいてもbadの嵐で潰されるしな
逆に人の悪口を言いたいだけの奴はここだろうと感想欄だろうと一定数沸くんだし
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ ff10-CxfI)
垢版 |
2021/01/11(月) 00:37:09.23ID:LAe5WYu30
>>440
感想はその都度もらえたほうが嬉しい
いいところ悪いところどっちでもいいから反応がある方がモチベーションはあがる
自己満足で書いてる話だけど反応ないのはやっぱり寂しく感じるしなぁ
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fbb-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:11:58.73ID:Hgaz4RlV0
ヒロアカの上鳴電気ってキャラは電気っていう強い個性を持ってるのに全然それを活かせてないよな
上鳴を強化した作品とか意外とあるのかなって思ったら良い感じの作品が無かった
0518この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-0I35)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:22:53.39ID:pBPmp5KVr
>>511
より正しく治してくれる為の指摘が来るのではなく(そんなレベルの人はいない)
(自称玄人に)あくまで好みを押し付けられるだけ
そんな感想が欲しいかというと…
0519この名無しがすごい! (ワッチョイ dfff-lNAX)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:27:38.29ID:+dgqOD4X0
例えファンだろうとマトモな批判であればgoodを付けるぞ
マトモじゃない批判だからbadされる

「俺はマトモだ。
だからマトモな人なら俺に賛同するはず。
俺に反対する奴はマトモじゃない信者に違いない」と考えている時点でマトモじゃないから、badされるのは当たり前
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-rKEs)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:14:26.08ID:sgRBMPxl0
でもメンタル弱そうな作者の場合(前書き後書きでグチグチしてるやつとか)
感想欄が励まし応援会みたいになってるところに一つだけ展開の矛盾に対する指摘とか入ると
Badがものすごい勢いでなだれ込んでたりすることあるよね

ああいうの見かけちゃうと気持ち悪いよ
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-rKEs)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:53:33.28ID:sgRBMPxl0
>>531
そういう場合もあるが、そうでない場合もある
わざわざダメな場合の話を取り沙汰しているわけではないということくらいは、それこそ察していただきたいものだが
0534この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-WV/T)
垢版 |
2021/01/11(月) 02:59:26.33ID:KiC4MPnv0
何がなんでも指摘した側を悪としようとしてるのちょっと異常だよ
普通に作者も間違ってましたありがとうございます訂正しましたって言ってるやつ多いのに
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:03:17.71ID:2sp4oaNF0
でも作者側からすれば良かれ悪しかれ感想を貰えるってのは嬉しいことだと思うよ。
忙しい中時間見つけて、何千文字と書いてようやく投稿したのに、何の反応も貰えなかったら虚無感しか生まれないもの
0541この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-g6i3)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:26:25.77ID:87BupAqSa
>>538
アンチヘイトオリ主や、不快感MAXなオリ主に対する苦言や展開への批判はgoodが入りやすいからな
まあそういう批判や苦言でgoodやbadが半々になりやすいのは、黄色や橙色の作品で多い印象
0542この名無しがすごい! (スップ Sd1f-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:34:46.30ID:OR1tayw1d
今は消えているポケモン大学生とかは途中から投稿する度に批判感想を何個も送られていたな
でも批判や指摘の中身はメッチャ真っ当でその度に作者は書いてる作品のオリ主みたいな逆ギレをしていたから、どんどん批判は増えて逆に評価は減っていた
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:44:28.56ID:2sp4oaNF0
連載中の新作を一本投稿したけど、何の感想も批評もなく、ただお気に入りから二人去って行った

投稿期間空いた上に、話の展開的にも中弛みの内容だったからなぁ……
気持ちは分かるけどやっぱりショック
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7b-Y7YD)
垢版 |
2021/01/11(月) 05:17:49.28ID:2yjvoNQp0
読者はまとめて見れば天才だが個々ではアホなときもある
例えば、こういう話だ

ここに『お湯を沸かす』って描写がありますけど
おかしくないですか
お湯を沸かしたら蒸発しちゃうじゃないですか
正しくは『水を沸かす』です
作者は日本語をきちんと学んだほうがいいです

オレは悩んだ末にありがとうございますした
0548この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-R4jK)
垢版 |
2021/01/11(月) 05:44:46.66ID:hvR6BwvC0
>>543
分かるぜその気持ち…時間かけて内容も練ったやつに無反応。人気が出ても気に食わなければすぐに文句を言う奴ら。
今の私腹を肥やす議員達の気持ちがよく理解できましたね。
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-hClZ)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:02:38.98ID:VzfWSjVy0
呪術の二次読んでるけど五条悟の次に〜っていう作品が一番評価高いのな
展開そのままで台詞もそのまま術式も呪具も他作品からの流用
オリ主いてもいなくても何も変わんないとか読んでて虚しくなったわ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe3-eL00)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:22:36.21ID:GK8wjD5M0
>>547
まあ『沸かす』という動詞は『作る』とか『点てる』といった『〜に変化させる』という意味と
『温める』とか『こぼす』といった『〜から変化させる』という意味の両方があるから、
間違ったツッコミに腹を立てなかった貴方は偉い
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-GngR)
垢版 |
2021/01/11(月) 06:35:51.47ID:vFGZmcax0
>>542
真っ当(それぞれの主観で違う)

>>547
別にハーメルンやってるような読者が集まったところで、集団としては天才かと言われると…
ネット小説に逃げ込む様な人達が何百人集まった所で高々知れてる
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-rKEs)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:48:31.04ID:sgRBMPxl0
>>547
「辞書引いてください」で突っ返せばいい
おもねる必要はない

それでキレ返してくるようなら通報
BANでスッキリ。みんなのためにもなる
面倒ならブロック

ただしそもそも、非ログインユーザーからの感想を受け付けているようなら
これを拒否する設定に変えたほうがいい
非ログインユーザーは、はっきり言ってチンピラレベルの害まみれ

非ログインユーザーからの言い捨ての感想にいちいちヘコまされている作者さんとか、見てらんないわ
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ dfb3-uG9m)
垢版 |
2021/01/11(月) 07:56:55.70ID:8J8Wi0u+0
読み手の集合知なんて少数の荒らしがいるだけで全てが台無しになるよ
書き手の仲良しチャットの方がずっと参考になったわ
ハメじゃなくてパロロワのことだけど
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-rKEs)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:10:49.53ID:sgRBMPxl0
>>555
荒らしは確かに害悪だけど、
少数の荒らしに台無しにされてしまうようなら、それは分母の大きさが足りていない

作者側が思うよりも、大本となる分母の大きさは桁が2つくらいは大きく必要(おそらく最低で万の単位)
なぜなら、感想なりをリアクションしてくれる割合というのは、とても低いものだから
その低い結果であるところの感想が、さらに何百何千という規模で動いていることが望ましい

それだけのブックマークある?
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-wrPG)
垢版 |
2021/01/11(月) 08:24:01.10ID:dgPdq+kP0
>>554
みんなの為に自分が低評価付けられて、しかも暴言を吐かれずに相手ごと低評価もBANすることが出来無いだろ
他人のリスクを使って自分の考えた正義を追求のはやめろ
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f10-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:21:29.93ID:86YHVE3H0
なんか先月と今月と別にいいじゃんて内容に噛みついたり
よくわからん理屈でマウント取りに来る奴が多かったな
心底その程度噛みつくようなことかとか一理あるんだし納得してやりゃいいのにと
思うようなカキコしてくるんだよな
0563この名無しがすごい! (ブーイモ MM23-3eUI)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:34:55.81ID:mtW2BbooM
>>561
本当に一理あればいいんだが、一理あると思ってるのが発言者本人のみなんだ
本人にしかよくわからない理屈をこねて、批判されるとその批判がよくわからないとごねるのはどうなんだろうか
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-A1cf)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:48:11.92ID:9KAr3TNf0
欠点やだめな部分もひっくるめて楽しんでるとこに
話のあれやこれやのダメ出しされていい気分ではいられんわな
楽しんでる連中にとっちゃどーでもいいんだよそんなお正しいお正論は
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-wrPG)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:03:00.41ID:dgPdq+kP0
>>565という正論はわかるが
はたして、欠点やだめな部分も楽しんでいる作品に対して、あれやこれやとスレでダメ出しするのを楽しむのは良くて
そのダメ出ししているレスの欠点やだめな部分をダメ出しするのはいけない
ってのは無理がないか?
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f88-mx/f)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:08:39.77ID:cmPqJUXY0
正直ものによるんでなんとも

トリックを一切解説せず「犯人はお前だ」「はいそうです」で終わるミステリーとか
主人公とヒロインが惹かれ合う過程がないラブコメとかは
さすがにダメ出しされてもしゃーないと思うし

逆にアラ探しレベルのまでするのはダメだと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況