X



ハーメルンについて語るスレ826

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-E4m3)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:48:16.89ID:7VXsfd2d0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609755654/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608549549/

○ハーメルンについてヲチスレ59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1608997719/

○ハーメルンR-18スレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1608940708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0816この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-BvIR)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:20:13.32ID:vwtmHTf5a
ヘラクレスに気付かれずに踏み潰された蟹サイドにも問題がある
0819この名無しがすごい! (エムゾネ FF9f-NCWH)
垢版 |
2021/01/12(火) 15:55:54.52ID:074bV4eAF
沐浴を偶然覗いただけで動物にされて猟犬に食い殺されるアフロディーテより、首飾りを作るだけでヤらせてくれる水龍敬ヒロインみたいなフレイヤの方に俺は行くわ……
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f01-TXR0)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:11:27.08ID:VuUuQyzP0
蟹の強キャラってはたして存在するのか
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe6-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:28.47ID:LNFrj1og0
遊戯王の蟹は遊戯王シリーズの中で一番よくできた性格の主人公だったな

優等生過ぎるきらいもあるが
クロウとか無職アトラスとか満足さんとか茨鞭大好きヒロインとかロリショタとか
周りがキャラ強すぎたからそれでよかったのかもしれない
0828この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:49:59.22ID:DEAH4I8Fa
ゴッズはなんて言うか遊戯王の集大成だったな
話の展開、ネタの度合い、カードパワー、キャラの濃さ
多分、今まで見たアニメの中じゃ一番初期と終盤でのキャラの評価や印象が良い意味で変わった作品
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 16:52:15.34ID:oJcHGwDH0
楽しんでいた作品だけど作者と自分の中で解釈違いみたいなのが起きて続きを読まなくなってしまったものが結構多い
みんなもそういうことあるよね?(ないわけがないと思う)
0831この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-BvIR)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:08:47.03ID:vwtmHTf5a
仮面ライダーフォーゼの敵幹部の蟹座は強キャラだったな
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff0-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:28:33.28ID:xGv2+WRs0
GXはテンションおかしいけど、みんながそのテンションだから不思議と暴れてるように見えない
ゴッズもテンションおかしいけど、そのおかしいテンションにツッコミを入れたり基本冷静な奴がいるから温度差で更におかしく見える
満足同盟なんてその最たるものだと思う
0837この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:58:43.79ID:yIFFtU5kd
最初は良さそうだったけど、段々と好きだった設定や流れと剥離していくのはたまにあるね
作者の趣味と言うか今ハマっている作品の要素を入れたがっている時とかにある
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 17:59:14.09ID:oJcHGwDH0
まあハーメルンは基本的に息抜きと趣味で書いてる人らだし、あくまで自分の好みじゃないというだけの理由で
作者との解釈違いが起きたなら、感想欄を荒らしたりしないでそっとブラウザバックするべきだろうな
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:01:49.81ID:wuMbZSIs0
唐突なヒロインゴリ押しやタグに無いハーレム展開が一番多いかな
とにかく序盤との印象がかけ離れる時は作者側が「唐突」に変な展開を出し始める時が多い
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ dfba-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:02:10.31ID:oJcHGwDH0
ダイ大原作の「隣のほうから来ました」は、話そのものはすごく面白いし続きも気になってたんだけども
オリ主とダイの関係は「血がつながらずとも紛れもなく姉妹、あるいは母子」で自分の中では固定されてたんで
恋愛方向に行ってしまったのがすごく残念で読まなくなっちまった
ただ、上にも書いたように話はすごく好きなんで、完結したら改めて読むかもしれない
0852この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-yj72)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:56:38.05ID:XF3GUGdHr
>蟹座
Z/Xのムリエルは勝ち組だろうな
プレイヤーキャラの転生体除いたらブッチギリのNO1扱いだし
プレイヤーキャラの転生体はその出自のせいで星座ネタが飛んでプレイヤーキャラのオマケと化してる
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ df78-lB9F)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:02:37.04ID:IPvJN6OM0
>>850
どこぞのダイ大二次みたいにとりま死の大地あたりにでかい穴あければよかったのにな
まぁ根本的な解決にならんしぬくぬく良い環境にいる人間とそうした神が許せなかったんだろうけど
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f88-mx/f)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:43:26.20ID:7xFnuK7/0
「爆発はどうしたああああああああっ!」
   ↓
「冷静に考えたらこいつら皆殺しにしてからもっかい同じことすればよくねえ?
まあ人間すげえよ結局最後は余が勝つけど」


この切り替え好き
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fba-NJMi)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:54:37.51ID:z6N3Urxv0
作品名とキャラクターとストーリーをちょっとだけ知ってるような作品の二次創作を読むのが一番楽しめる
好きな作品だとどうしても齟齬に耐えられないし
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f56-rKEs)
垢版 |
2021/01/12(火) 19:58:36.95ID:EvSaABe+0
原作で記述済みのことを雑に扱う二次作者って、けっこう多いからね……
意図的な設定改変ならともかく、単にうろ覚えなことを雑に済まそうするのはなぁ
もう一度読み返してみるだけでいいのに
0879この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-t2ov)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:50:03.42ID:WggRV2yLd
https://i.imgur.com/dJotqdK.jpg

進撃の巨人は仮にエレンを止めて
ライナーやアルミン達が一時的に英雄扱いされたとしても最終的にはこのバーン様の台詞みたいになるビジョンしか浮かばないんだよなあ
エルディア人の行いに懺悔している人達だって、地ならしで追い詰められて滅ぶ寸前だからそういう精神状態になってるだけで
それが去ったら憎しみが再燃して責任を追求しだすだけだろ
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ df05-NJMi)
垢版 |
2021/01/12(火) 20:55:30.32ID:Xvd5F1cc0
話数自体は多くても作中時間でみたらそれ程時間は経過してない作品ってのは割とあるよな

一護とかも高性能ハイブリッドとはいえ成長スピードヤバいし
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3f-ZwqT)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:00:54.51ID:mcbOVKWu0
>>880
ケストラーの比較対象は無惨辺りだよな……
特に派手な技とか無い、でもクソ強くてしぶとい
そして存在するだけで害悪で性格もクソ野郎な辺りとかよく似てる

アニメでは原作情報無くて全くの別人なきれいなケストラーだったけど
0888この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-t2ov)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:02:47.95ID:WggRV2yLd
ただ無惨は最期に地獄に叩き落とされるけど
ケストラーは更に性質が悪い事に封印という手段しか対処法がなくて物理的に未来永劫排除することができないからなあ
0892この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-VpI/)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:16:20.13ID:axDrKFu6a
>>889
しかたねえからラスボスも俺が倒してやったぜ
お前たち原作キャラは努力もせずに口だけで全部人任せだったな恥ずかしくないのか
仲間から感謝されるのも当然だな女はもらっていくぜ
まで容易に想像できる駄作オリ主テンプレ
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f5f-5z1F)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:25:19.76ID:u/9ATrnt0
>>891
【勇者】ダイ(SSR)
【大魔導士】ポップ(SSR)
【最強コンビ】ダイ&ポップ(UR)
【大魔王】バーン(UR)
【サマープリンセス】レオナ(UR)
フレンド【勇者】ダイ(SSR)
うぬら…5人か…!!
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f3f-ZwqT)
垢版 |
2021/01/12(火) 21:28:57.60ID:mcbOVKWu0
昔、ザボエラが横槍入れなければバーンの至近距離で黒の核二つ炸裂して死んでた場面があった事に気付いてその直前辺りで無理してでもザボエラ殺して
結果、死の大地消滅して終了なのあったな
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ ff68-x36t)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:13:52.14ID:zIkNXHI+0
ダイ大のはポップts逆行のしか記憶に残らんわ。
竜魔人形態じゃないバランに勝てるか勝てないか微妙な強さが緊張感あったな
あと上にもある黒のコア関連もバーンに当てたがアストロンで生きてたマルチエンディングもあったっけ
0904この名無しがすごい! (スップ Sd1f-sFCV)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:14:05.22ID:rWTNHCbbd
スマホだと操作の関係で別画面に移動するつもりなのにちゃんとその通りに動いてくれなかったり、広告が邪魔して結果的に広告を押しちゃう場合はあるな
0905この名無しがすごい! (アウアウエー Sa7f-gEHo)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:21:11.30ID:UhBcIBEVa
知っていて尚且つ好きな原作だからこそ、原作だけでなくて二次創作を見ているんだけどな・・・
まあ「原作読んでればわかる要素」をわかった上で「こういう解釈をしているから」とかじゃなくて「知らないから無視している」とか「二次知識だけだから知らない」とかの見掛けるとイラっとしてしまう面倒臭い読者だけど
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-9hkR)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:32:44.19ID:aFU9utc20
>>890
いや無惨は進んで能動的に世界崩壊とか人類滅亡何て面倒くさい事はやらかさないから

無惨の比較対象は…止か?
「は?催したから適当にガキ使って”処理”したらガキが出来た?
何でそれで俺が責任取らなきゃいけねーんだよクソうぜえ」
って感じだからな
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-+uhp)
垢版 |
2021/01/12(火) 22:35:03.00ID:wuMbZSIs0
原作を読んでれば違うことがわかるのに、二次創作では間違った認識で広まっている要素って一体なんだ
本当はこのキャラや組織はそこまで悪くないのに、二次創作ではオリ主の邪魔をする捏造改悪アンチとして出ているから悪党だと勘違いされているとか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況