X



【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 15周目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f01-ivIg)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:52:01.93ID:SspXzC770
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ショーン田中氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>3まで。
・荒らしはスルー
・次スレは>>990が立てる
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

前スレ
【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 13周目 (実質14スレ目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603011880/l50

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-ivIg)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:52:33.86ID:SspXzC770
■小説版 刊行情報
2018-09-10 願わくばこの手に幸福を
2019-02-09 願わくばこの手に幸福を 2
また、時期未定で3巻発売予定

■特典SS 情報
各巻に2話づつ書き下ろしSSが有り
それらに加え、下記の通り店舗特典が別途追加で有り

TOブックスオンラインストア限定SS
1巻…『偉大なる鉄籠』
2巻…『姫君という名の殻』

Kindle、iBooks等の電子書籍版限定SS
1巻…『南方国家イーリーザルド』
2巻…『持たざる者の英雄』

■漫画版 刊行情報
単行本 全2巻
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ e101-jDmM)
垢版 |
2021/01/16(土) 00:56:50.92ID:SspXzC770
■やる夫スレ盗作疑惑について
本作が、「ハーレムを形成しているやる夫が女の子とイチャイチャするお!」の
盗作ではとの指摘について、作者同士による話し合いで問題なしと解決済です。
以下、やる夫スレからのソース&該当部の転載

https://jbbs.shitara...ku/12368/1408763209/
339 : ◆Qj467Lt3/E sage 2018/07/09(月) 22:18:53
周知連絡

 『願わくばこの手に幸福を』が書籍化するにあたって、某まとめサイトでちょっと酷い言われ方をしていたので
作者であるショーン田中樣と連絡を取り、互いに作品の類似点に関して問題ないと意思確認をしました。

以上、終わり
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e10-GXYL)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:13:06.49ID:Jjggep+b0
かつては神であった、神の如き大魔二体を倒したルーギスを恐れない人間はあまりいない
居ないが、政治力で消えてもらおうとするのはどこにでもいる
既に勝った気になってるのが味方?に居るしな
で、爺に惚れていた叔母さんはどこに消えたの?
ヘルトには勝てないよ、おばさんでも
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 026c-GXYL)
垢版 |
2021/01/16(土) 12:57:13.43ID:86XewS/P0
人間の世界に居場所は無いってのはまあその通りだろう
本人は別に国の要職になんか就いていたくも無いだろうが
静かに暮らせる可能性は既に無いよねっと
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ cd63-RjaL)
垢版 |
2021/01/16(土) 15:36:05.96ID:Jq3Bqb8z0
>>7
逃げたというより、カリアはやる気満々でベッドに倒れたのに、落ち着いたルーギスが素で「眠いのに変な話聞かせて悪かったな」とかなんとか言って部屋出てった説。
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f8-vYIt)
垢版 |
2021/01/19(火) 06:49:27.11ID:6D1la3He0
>>34
三乙女とかはルーギスがアリュエノ一筋なの知ってるから文字通りの意味と理性では
判断できるだろうけど自分達はそこまで腹割って話して貰えてないってことでブチ切れてそう
0038この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-FD5Z)
垢版 |
2021/01/19(火) 07:29:37.13ID:5eBpSoiWr
声明が幼馴染のもんなのか糞脚本家のもんなのか、それが問題だ
ルーギスは今アリュエノは完全に乗っ取られている状態だと認識しているから、どのみちアバズレの言葉だと解釈しそうだけど
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 026c-GXYL)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:46:07.35ID:/0RDLw4l0
ルーギスは導いてないでしょ?やり直しの機会は与えたけど
シミュレーションの結果から色々諦めて放置していたじゃん
アルティアがカリアとかを思考誘導したときに、妨害しただけだとおもうが
0050この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-FD5Z)
垢版 |
2021/01/20(水) 18:14:19.49ID:5moAEyzfr
「ああ、言ってなかったわね。ルーギスと私は同じ孤児院で育ったの。将来を誓い合う仲だったわ」

迷い始めた友人を牽制するついでに、脚色して伝えてくるのいいよね…
0055この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:55:47.25ID:cmbhPVIqa
>>51
一部追記や修正が入ってたはず
プロローグのカリアさんがルーギス痛めつける描写とか。

書籍版はイラストと特典がメインなイメージかな。
アリュエノがルーギスに依存するきっかけの話や
ヒロイン達とルーギスの幕間の話とか
二人きりの話が多いから平和で好き。
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:33:29.95ID:LpwfosWq0
イーリーザルド編の話は書籍じゃないと無いから読んで欲しいな
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fd5-V1vN)
垢版 |
2021/01/24(日) 23:09:08.94ID:TdFo/+QS0
ナインズさん、その子もう魔性なんですよね

っていうか今更メディク復活されてもあんまり脅威感ねぇぞ
なんとなくヴァレリィ用の敵な予感がするが違うかな・・・?
バロヌィスとセットだから違うか
0084この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-w63K)
垢版 |
2021/01/25(月) 12:45:50.75ID:o5RdaeCZr
あたおかヒロインズや化物共と比べると話が通じそうな感じはするからな
とはいえアルティアやバロヌィスからの評価の高さや経歴を見るに、敵対するなら相当な強敵なのは間違いないだろうけど
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff8-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:17.64ID:HyF+TZ4X0
>>84
ドリグマンとかそうだけどこの作品頭おかしくない敵出てきてもそれはそれで
普通に強いというか強さがおかしいとかだったりするからな
だからこそ手に汗握ってハラハラするんだが
0089この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp7b-Dpoh)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:44:45.79ID:ycrJqj5Fp
ルーギスが大魔に勝ててるのも原典が大魔特攻的なところあるからな
元々死なないやつに死を与えられるのが強い

それもアリュエノさんのおかげで手に入ったしアリュエノさんはやっぱ聖ヒロインなんだなって
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff8-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 14:48:57.12ID:HyF+TZ4X0
>>89
ガチで世界を滅ぼす勢いのマッチポンプなんですがソレは…
あとルーギスの中のアリュエノが今でもか弱い女の子なのが吹く
お前の想い人はアルティアに消滅させられそうになるどころか共生した上ルーギス手に入れるためなら
世界も滅ぼす女だよ
…今の世界なぞしらんってのは割とエルディスも同じっぽいな
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-fA5p)
垢版 |
2021/01/25(月) 17:53:08.99ID:rcqH6ilV0
フリムスラトは精神体だし、ヴリリガントは心臓がなく、ゼブリリリスは外殻が破壊された状態
あくまで原典の能力のおかげであって、力押しで大魔たちに勝ったって訳じゃないから
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 0710-e4xp)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:38:17.30ID:WQ0bN6qR0
我らが主人公様の力にもなってるしな
ルーギスの死という概念を与える効果が地面に立ってるドングリさんに効くのかそれとも死っていう概念自体はあるから効果なしなのかによるけど後者なら今でもちょっとミスったら負けそう
0097この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-w63K)
垢版 |
2021/01/25(月) 20:48:24.59ID:o5RdaeCZr
一応あの時は、ルーギスがまだ一線を越えていない、カリアさんが原典解錠をしていない、当時のエルディスさんの上位互換、味方が今より少なかったといった要素があったとはいえ、
それ抜きにしても能力盛り盛りだったし、今でも魔人屈指の強さのイメージがある
辺り一帯の万象をを溶かす毒物や、都合の良い運命を引き寄せる歯車も大概インチキだけど
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6a-w63K)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:21:57.85ID:Ooz1nXuN0
>>98
ルーギスは立派に大成して会いに来てくれると約束してくれたし、アリュエノもそれを信じてハンカチを託したわ
これは将来を誓い合ったと言うべきだし、なんなら婚約済みと言っても過言では無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況