>>982
本は取次とかの配本ルートを持ってるかどうかの差が大きい
だから広告絞った小粒量産方式でも作家は集まる

作家一人が持つ作品数も増えたしな
昔は1シリーズを3ヶ月に1冊出せれば速筆と呼ばれた
今はそのペースで何本も持つのが当たり前
編集も作家も小粒量産に向いた形に変わってるから、大ヒット狙いで少ない作品数に広告費注ぎ込んでやってた時代の損益分岐点なんか参考にならないんだよな