X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 277 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa33-VssP)
垢版 |
2021/02/13(土) 07:49:04.89ID:Wjy5KTEKa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平10【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1586485648/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り154回目
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1611403543/

◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/

◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 275 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612614620/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 276 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612975543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0253この名無しがすごい! (JP 0H6a-J/1r)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:11:09.49ID:Tso2qMBJH
所有者の魂を蝕む魔剣を持ってる彼は敵にも味方にも配役出来そうなんだよな
敵のが映えそうなキャラだから頼むぞ達平
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 92a5-0KC/)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:13:39.39ID:bFgU2hI20
多分九神将も全員が寝返ったわけじゃないんだろ
ヴィンセントがルグニカと和平結んで不満がありそうなゴズとバルロイ、プリシラと因縁のあるアラキアが今のところ寝返り濃厚なくらいか?
0255この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-E2nH)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:14:01.09ID:MUgpyJDE0
クルシュの呪いの解き方を聞きに行く
暴食被害の治し方を聞きにスバルが、そして被害者筆頭としてレム
絶対役に立つからとラムを同行させるロズワール(暗黒微笑
道を知ってるという襟ドナも連れる
アナスタシアの騎士なのでユリウスも、ついでにラムの充電頼まれる
0257この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-fPEr)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:15:27.13ID:BAEj0uoDa
塔はこれから後半攻略があるだろ?
だってまだ1/3しか探索してないし祠とかも残ってるし
スバルと合流してからなのか別行動別視点でやるのかが不明なだけで
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ d2bd-U/uG)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:16:42.79ID:tQJJMTlV0
誰を頼っていいんだ!!??してた時期の記憶喪失スバルくんは神の目線から見るとラムとかエミリアとかいちいち疑ってんじゃねえって気持ちに溢れたね
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ee2-TDab)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:18:34.49ID:HEqamfbk0
まぁでも正直6章はカサネルや5章の描写もあって、もっと大きく今までの謎や伏線にケリが付いたり明らかになる章だと思ってた、それであの結末は言い方悪いがかなり残念、7章で挽回してほしい
0263この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-VssP)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:22:50.56ID:Q4b9zfSYa
全くお前らはすぐ喧嘩腰になるな。そんなに揉めてると達平も呆れて更新しなくなるぞ?ケツ穴が閉じなくなったんだがばかり求めてないで、少しは仲良くする努力をしようぜ
0269この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-W4D8)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:39:59.29ID:x3EioqWBa
フルパワーでビンタしたり、トドメを刺さんばかりの拳を振り上げてるのに、ガチで死にそうな傷だらけのスバル見た途端にすぐ治療しようとするレムりんは情緒不安定なのん?
0271この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-M0BV)
垢版 |
2021/02/13(土) 20:46:41.48ID:WczSrvtr0
アルについて考えてんだけどさ
スバルがアル死亡後のルートに進む事ないのってなんか理由あるのかね
後は領域の権能は嫉妬傲慢虚飾憂鬱だとどれ優勢なん?
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ ef02-M0BV)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:02:00.44ID:WczSrvtr0
>>269
記憶ない中幼女虐待する人殺しそうな目付きのドブ臭い男に俺が英雄絶対助けるとか言われてたんだぞ
罠貼って撒いたと思ったら突破して言葉だけじゃなくガチで身を挺して命守ってくれてる
なのに川から拾い上げてくれた集団に近づくために買ったとか言いだして一緒に出かけたきり帰ってこない
ちょっとしたら原住民が陣地焼いた上で無事でよかった幸せになってくれ

絶対レムの頭の中ぐちゃぐちゃじゃん
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a5-kxXf)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:02:34.28ID:vEjQnm+/0
>>249
まあでもそんなこと言い出したら5章は問題発生しまくり回なわけなんだが
そこで不完全燃焼感が5章より6章の方が上回ってるっていうんなら、
作者怠慢によるハンタ並みの長期連載と、単純に話の展開が面白くなかったからだろうよ
>>243でも書いてある通り、なんだかんだで問題点の多くは解決に向かってるわけだからな
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a5-kxXf)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:04:36.93ID:vEjQnm+/0
>>278
なんというか、最近の猫って作中当人たちにとって意味不明通り越して狂気の状況作るの好きになってね?
異世界飛ばされたと思ったら既に過去の自分が異世界満喫しまくってたところからスタートとか斬新過ぎるわ今思うと
これだけで1つの作品作れるよね
0287この名無しがすごい! (ドコグロ MMee-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:14:25.14ID:uv3d1b31M
>>273
極端すぎてすき
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ b72c-hmiF)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:21:12.82ID:Qud0eqa00
奇跡などなかった世界線では記憶も戻らず臭い人の仇を一応討つためアマゾネスとなり帝国に立ち向かい敵をちぎっては投げちぎっては投げるレムの姿があったとかなんとか
0291この名無しがすごい! (ドコグロ MMee-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:27:55.30ID:uv3d1b31M
六章で暴食の真相って結局本人たちが自力で答えに辿り着いたというより、ルイの独白とか地の文で語られた部分が大きかったと記憶してるけど合ってるかな?それが何かスッキリしないなという思いだったんだけど
0293この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-OxJ8)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:34:16.06ID:5CcTNZqL0
>>279
途中経過ってより期待感が今までと違ってたからそのせいかと思う
これまで巻き込まれ型だったストーリー展開から一転
初めて問題の解決に向けて行動を起こしたってことと
誰も到達すらしたことのない監視塔っていう特別感しかないフィールドのせい
話の部分部分は楽しめた
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ a701-zimQ)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:37:54.23ID:S4B2ak1Y0
もうレムは記憶戻らないまま幸せになってもいいな
ガーフママみたいに知らない男に嫁ぎに行った方がみんな幸せになれそう
読者のレムファンは除く
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a5-kxXf)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:40:50.51ID:vEjQnm+/0
>>293
もうちょいリゼロ世界の根幹に触れられただろって思いと、
ステージ的にクライマックス感もりもりな展開にできただろっていう全体構成の問題だってことだな
実際塔自体の謎は何一つ解明してないから、伏線増やされただけやんって思うのも仕方ない
ワンピースみたいなことになってる
0300この名無しがすごい! (ドコグロ MMee-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:44:27.90ID:uv3d1b31M
>>262
筆者側の作業とか努力とか全然詳しく無いんだけど、
その辺のプロットって普通小説進める時どのくらい固めてるものなの?
案外核心だけ決めておいて間の細かい設定は行き当たりばったりだったりするんか?
0301この名無しがすごい! (ドコグロ MMee-eemK)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:45:58.22ID:uv3d1b31M
>>279
結局書籍勢の感想を聞くしか真実味のある感想は出てこないってわけか
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ 92bd-6k0Y)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:06.69ID:CqyOaHsd0
スバルにとってのレムの記憶なんてどうでもいい
ラムのために記憶を取り戻してほしい
『名前』が戻ったであろうレムをラムは思い出してるんだろうか
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-G4/R)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:00:19.41ID:UsQVtOwz0
今のレムが万が一に惚れてくれたとしても2番目でもいいですよなんて都合のいいことは言ってくれないよね

幼いころからの自分への劣等感とメイドとして支えてきた半生で培われてきた精神性だから出た言葉だわあれ
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a5-kxXf)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:18.82ID:vEjQnm+/0
>>309
戻ってないで
レムが戻ったのは「記憶」であって「名前」ではない
実際、ライが死んだことで戻ったのが「記憶」の方なんで、
「名前」担当なのは捕まえてるロイの方
殺せば戻るってことがレム復活で判明したんでまあ殺せばいいんだろうけどさ
ただクルシュは記憶戻ってそうね
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fad-VssP)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:04:31.16ID:aGKETBYC0
>>303
ラインハルト>レイド>>>若ヴぃル(剣鬼)>テレシア>歴代剣聖>>>若ヴィル(テレシアに合う前)>>老ヴィル


セシルスとヴィルヘルムじゃ話しにならないレベルぜよ
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 12a5-kxXf)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:11:09.72ID:vEjQnm+/0
>>314
・塔を作った人物達と塔及び試練が作られた目的
・試練の内容が地球知識前提である理由
・塔の地下にあった謎の扉
・図書館の仕組みと本当の用途
・ボルカニカが塔の頂上にいた理由
・ボルカニカがボケた本当の理由
・塔の頂上にあった石板と手形を押した人物達の正体
・シャウラの師匠の正体
・ルイがオドラグナにいた理由

この辺りくらいしか伏線と呼べるものが無いけど、
ほぼ全て物語の根幹に関わるんだからTwitterなんかで適当にお茶を濁したりせんと思うが
絶対にまた来る
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-B+7d)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:21:15.46ID:5CcTNZqL0
たぶんレムが動けてるからには少なくとも記憶か名前のどちらか、あるいは両方が戻ってるはずで
記憶がないなら名前だけは戻ったんじゃないの?って推測も成り立つってことでしょ
経過時間が長いせいで世界が描き直されるのに時間掛かってるだけかもしれない
これは本編でも可能性として触れられてたこと
一方で記憶はルイがポイっと捨てた不穏な描写があったので
記憶の器的なものは返ってきたけど中身が空っぽで今の状況になってる可能性もまだあると思われ
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-9hE7)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:32:49.19ID:kmm+5K6g0
レム視点だと
怪しいからと首絞めて
追いかけてきたから罠仕掛けまくってぶっ殺そうとして
とっさにかばわれた時に指折って
助けられた直後に吹っ飛ばす勢いでビンタした相手が

最初から最後まで一貫して「自分はどれだけズタボロになってもいいから、君に幸せになってほしい」と考えてたとか
もう潜在的には惚れてそう
0334この名無しがすごい! (スッップ Sd32-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:48:30.42ID:GO/x/wppd
>>196
ごめん138だけどここの描写は見落としてた 確かにレムは一貫してる
でも、帝国兵達に危害を加えることを覚悟したスバルが惨状を見てアベルに掴みかかったのは全然わからないな
「命大事!」って幼女を見て思ったスバルが、運が悪かったんだよだから危害加えるねって速攻帝国兵達を切り捨てるようなことしたのは「スバルにとってはレムが一番だから」で納得出来るけど
高校生の倫理観持ってるって書くんなら、儀式しただけで平気で人殺す種族ともスバルくんは合わないと思うんだけどこのまま行く気マンマンぽいし
だからやっぱ女>男なのか?という
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-9hE7)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:52:21.29ID:kmm+5K6g0
フェリスは死ぬ気で腕繋げたり龍の血の呪いを抑えようと必死に頑張ってるというのに
スバルは呪いのダメージないどころか、むしろ腕生えてくるとかフェリスキレそう
0340この名無しがすごい! (アウアウウー Sac3-oFCC)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:52:44.72ID:zUZh13Axa
>>336
レムは元々水系(回復)魔法の使い手
ルイは空っぽになってたとこに緑部屋が流れ込んできたんじゃないかと解釈してる
ロズッちとガーフも参戦するらしいけどロズッちは回復系使えない
ガーフはちょびっと使えるんだっけ?
0342この名無しがすごい! (スッップ Sd32-5+RR)
垢版 |
2021/02/13(土) 22:54:49.93ID:GO/x/wppd
>>340
ガーフはレムより修練度高い高性能回復魔法持ちだぞ 作品に出てる中ならフェリスの次?(ここの差が激しいけど)
尚死神の加護やら心臓1突きやらで役に立ったことはない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況