X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合203【六面世界の物語】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/14(日) 11:13:34.46ID:KyGI297P
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。


理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合202【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613143732/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:06.83ID:C6OrY0q0
まぁエリスの胸揉んでパンツ脱がすところはギャグに収まらない生々しさがあったのは確か
その後残念でもなく当然の制裁受けてるから別に気にならないけど
エリスがルーデウスのパンツクンクンペロペロするシーンもしっかりやれば初見で気になったやつもまぁいいかってなりそう
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:18.29ID:qGBAY7JL
ノルンのトラウマ ルーデウスブチ切れからのパウロボコ殴り
アイシャのトラウマ ルーデウスブチ切れからのお祖母様の家の衛兵ボコ殴り

だから、ブチ切れルーデウスは怖い
社長や北神ですらキレたら何やるか一番わからないのはルーデウスという評価だし
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:03:51.53ID:4JPMIY7S
一つ確かなのは
あの二人は遠く離れて経験が違っても
互いが思ってるよりは真っ当な親子やってたって事
似た者同士じゃねえの…
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:13.85ID:4ecNMELn
ルーデウスがフィットア関連知らないって気付いてるのに教えなかったギースも意地が悪い
ギルドにまっすぐ向かうようには言ったがその途中でパウロに合ったらどうなるかを考えてなかった
会っても喧嘩になるとか夢にも思わなかったかもしれないが
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:25.56ID:rLKzk8fF
転移先がリーリャの故郷付近という近場ですぐに事情を知ることができた時点でパウロは相当幸運な部類だからな
パウロと再会するまでの1年以上ずっとなにも知らないとこで旅してたルディとは前提条件が違いすぎる
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:39.59ID:lPrKXA24
逆に言えば再開シーン上手く出来てるなら掌クルックルよ
別に今までに駄目な部分なんて無いけど
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:38.65ID:+4MK6ljf
アイシャ編で揉めたのがアイシャが実はノルンと同じようにむっちゃルーデウスを怖がってたとこだしなあ
ノルンは引きこもり事件のときに誤解がとけたけど、アイシャはそれまでぶつかることなかったからずっと怖がってたという
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:12:26.68ID:b4R77tsD
社長まわりの話も期待度高いけどやっぱ無職といえばパウロとの再開だもんな
ここ完璧ならもうスタッフに足向けて寝れなくなるわ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:12:34.78ID:tzTz2Ix2
他の人から見たらルーデウスって沸点が何処にあるかわかりにくいからな
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:14:04.88ID:BY6V6Z6c
パウロもどうかと思うけど、
ルディとパウロが和解できた理由に、ルディの外見が子供で血縁的に親子だったからってのはかなりウェイトが高いと思う
傍から見て本人の自覚よりも遥かに苦労して見えたという意味で
ルディも独白で、各種港町で情報集めなかったことを反省したりリカリスの町を出た後はエロに気を取られる程度にはイージーオペレーションだったと思ってるしね

初見のときにその辺りに多少のズルさを感じた記憶がある
アニメでどう映るのかはまだわからんけど
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:15:30.44ID:VYCzbCa4
>>911
アスラ貴族「お前、本当にアホだなあ」
ルーデウス「いやあ、やめてくださいよー」
アスラ貴族「ラノアの田舎ものがー」
ルーデウス「いやあ、やめてくださいよー」
アスラ貴族「貴族の地位もないくせに偉そうにー」
ルーデウス「いやあ、やめてくださいよー」
アスラ貴族「男みたいな女を嫁にするわ、しまいには薄汚れた魔族なんかを嫁にするとは変態だな」
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:15:51.31ID:4ecNMELn
>>911
ある程度身分近い人なら分かるんだろうが貴族だと分からない気がする
財産や地位関係がヤバいかと思えば身内関係で後のこと考えなくなるとか普通なら没落する
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:54.37ID:C6OrY0q0
>>911
家族と友人と筋肉に危害加えられたり馬鹿にされると怒ると思っときゃ大体あってんじゃね
普段とのキレ幅が大きすぎてあれではあるけどある意味分かりやすい
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:17:11.29ID:rLKzk8fF
>>912
反省ってより単に過剰に自虐してるだけでしょあれ
ルディがそこまで気を回さなきゃいけない理由はねーからな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:17:17.38ID:b4R77tsD
おいおいあの貴族死んだわ
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:17:44.45ID:X/qjSwef
ルディは家族関連と神への侮辱が地雷ポイント
特に神への侮辱はマジで急速沸騰するからな
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:20:01.66ID:lPrKXA24
作中ルディ並みに家族を大事にしてる人間が殆どいないしな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:22:01.60ID:4ecNMELn
ロキシー馬鹿にされたから森焼き尽くすとかマジやばい
何がやばいって多分燃やされた森は馬鹿にした貴族と関係なくてアリエル所有の可能性あり得る
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:22:10.90ID:jz+N8qne
いやー、今の時代ツイフェミのイカれっぷりは笑えないよ…
放送中止にならないことだけを祈る
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:25:26.60ID:4JPMIY7S
>>924
何周目か読み返してんだけどそいえばどの辺だったっけ
書籍とwebで歯抜け補完して読んでるからこんがらがってきた
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:13.82ID:N6WBypNX
?「邪神?あの血の着いた布とかを祀ってるやつか?」
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:14.77ID:lPrKXA24
>>926
ジノにしても周りから理解されてないしルディが怖がられてるのもより説得力増すなって今思い付いた
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:41.47ID:OTCoNIH0
>>924
多分それルーデウスが冷静になった後、アリエルには
「もちろん気にしていませんわ」かなんか言われながら貸し一つ
ロキシーとシルフィには呆れまじりの説教食らって
エリスは「もう終わり?」ってつまらなそうな顔したんだろうな
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:42.36ID:NZ1YwI+L
ソマル坊やは男娼のようなことをさせられていたらしい、の記述しかなかったと思うんだが
マダム向けのショタ竿かホモ向けのショタ穴かどっちだったのかわたし気になります
ミリスだからマダム不倫はないものとして後者だろうが
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:27:19.39ID:yzfychkV
>>912
それこそパウロ流の結果論だよ
自分たちが上手くやれてたのかとかすら棚上げして批判してるだけ
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:28:00.87ID:QNewP8Xl
パウロの悪い比重が重いはずだから駄目だとかそういう話じゃなくて、相手の傷を理解して許容するという話だろう、あれは
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:28:13.61ID:4JPMIY7S
>>929
「てめえぶっ殺すぞ」(食い気味

親友の一人にさえこの反応である
あとロキシー初邂逅のザノバがちょっと偉そうだった時もそんな感じだったな…
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:29:09.15ID:4ecNMELn
パウロはルディ来る前にさんざん理不尽に恨み言ぶつけられ続けてたから壊れちまったんだ
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:29:44.15ID:yzfychkV
>>928
>>924
>何周目か読み返してんだけどそいえばどの辺だったっけ
>書籍とwebで歯抜け補完して読んでるからこんがらがってきた

webのラストのルーデウス備忘録みたいなのとかその辺だったはず
愛妻家を示すエピソードの一つとして後年紹介されてたと思う
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:29:48.76ID:buiAn4pI
>>930
北帝さんは周りからも信頼されまくってるのにどうして差がついたのか
イゾルテさんが北帝さんを騙してるって噂が流れまくるくらいには北帝さんは信頼されてる
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:31:07.62ID:lzs2I+Sd
>>919
大人としては気を回すべきだった
ルディは自分が大人のつもりだから反省する
パウロにとっては子供のはずだから責めるべきではなかった
前世で人生経験積めなかったルディが精神的に大人なのかは判らない、って感じだと思う
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:31:46.71ID:gaPM4Jc2
イゾルテ結婚後色っぽかったんだろうな
ルーデウスいない世界だとけどできなかったイゾルテ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:33:50.07ID:yzfychkV
てかそもそも転移事件からの他の奴らにも察知して救出が大人ルーデウスなら同じ条件でできたのか?って思うと無理だろと思うんだが
まぁ冒険者慣れはしてるからフィットアからの伝言は受け取っただろうけど
それでも、あの頃の通信なんて一年かけてやっと伝わるとかだからヴェンポートついた辺りでやっと魔大陸にも伝わるんじゃねえの?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:34:48.23ID:rLKzk8fF
>>940
大人だったとしても知らないことに気を回すなんて無理だからね
人生経験積めてないからこそ過剰になってる
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:36:15.20ID:OKS2PiBs
>>942
それを考えると、伝達石版つかって世界レベルの即時性の高いネットワーク持ってる
ルード傭兵団ってわりとヤバい組織なんじゃ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:38:50.37ID:4JPMIY7S
>>938
ああ、やっぱりそこだけなのか
そっちは何度も確認したしリニアとプルセナはほぼ事実だから
アレ?どっかで記述あったっけ?ってなってたサンクス

ペ様の件がちょっと大袈裟になってるのは多分ノルン著の冒険譚が参考になってるからか…
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:40:56.40ID:69DxzA+U
移動手段や通信網の急速発達は現実の蒸気機関産業革命どころじゃない革命だと思うけど
一般化せず一部の人間が活用してるんだっけ
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:41:29.42ID:b4R77tsD
老デウスが10年事にちゃんと過去に戻ってきたルートも見てみたいな
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:47:42.70ID:b4R77tsD
ギレーヌ今のとこ非の打ち所がない萌えキャラと化してるからな…なんだあのかわいい生物
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:48:00.59ID:p40zQKOD
杖を起点にして誕生日会まで戻ってきてもらいたい
フィリップ生存ルートがほしい
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:51:44.81ID:yzfychkV
イゾルテの絵だけ見たかったけどググってもでてこんのよな
買えって怒られそうだけど挿絵一つの為だけはなぁ…

アニメでボレアス家出てると「ルディいなければこの人たち生存して、しかもかなりの出世したんだよなー」と思うと切ない
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:55:47.56ID:3juxf1uW
>>957
Bookwalkerには小説を一日10分だけ丸読み出来る機能がある
それで挿絵だけ見るなんてこともできる
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:56:46.82ID:NZ1YwI+L
すまん、すまん…
>>965さん頼んだ

書込み中・・・

ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。 CODE:1001


タイトル:【無職転生】理不尽な孫の手 総合204【六面世界の物語】

名前: この名無しがすごい!
E-mail: sage
内容:
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。


理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合203【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613268814/
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 11:58:26.85ID:lzs2I+Sd
ロアの町が消滅してるのは観察してるわけで
エリスの家族が魔大陸に転移している可能性を考えることはそう難しくない
非保護者が保護者のことを心配する義理はないが、ルーデウスが子供なのかは微妙なところ

各町で言葉の通じない怪しい異邦人について聞いていれば
被害範囲はフィットア領全体に及ぶ可能性が高いこと、転移地点はランダムな広範囲であることは掴めた可能性が高いと思う
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:01:35.30ID:kRLvVpmZ
金稼ぎとルイジェルドの事とエリスの事であんだけ頭悩ませてたのに情報収集もとなると流石に頭が死ぬ
本当の意味で仲間になった後はやっと余裕出てきたけどその頃にはもう記憶から抜けちゃってるし
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:02:27.17ID:Ta5vmjjo
次スレ立つまで勢い落とそうぜ
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:02:47.64ID:oBGLdeDw
>>955
みたいけどそれだとルーデウスがボレアス家とノトス家を継いで完結してしまうんだよね
それこそゲームで分岐を再現してほしい
シルフィとそのまま村で暮らすルート
とか
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:21:50.35ID:BlRLCyOa
>>968


その内ソシャゲだけじゃなくて普通のゲームも作ってくれると嬉しい
祝福やリゼロは何本も作ってるし
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:34:50.66ID:GLV63GOq
社長はゲージが5あってmaxからスタートだけど戦闘中にゲージ溜まらないとかかな
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:42:45.85ID:LFASNbvr
ザノバ絶対投げキャラになるな
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:48:53.66ID:69DxzA+U
>>964
パウロには家族を守る責任があり子供であるルーデウスにはないからな
中身は大人だが所帯持ってたわけじゃないし人間は環境に左右されるものだから
子供的な意識になること自体は当たり前で悪いわけじゃない
責任の重さからくる気負いがパウロの精神消耗が加速した原因の一つではある
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:58:30.37ID:f4ec/Kj3
>>903
ギースからすれば、五体満足で再会できただけでも奇跡なのに、まさか息子責めだすとは思わなかったんじゃね
いくら優秀でもルーデウスは子供だと思ってるギースは、ルーデウスが呑気に旅してようがどうでもいいだろって感じだし
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:44.08ID:OTCoNIH0
>>989
孫の手「シーローンの王子は火炎に弱い!」
ルーデウス「人間なら誰でも火炎に弱いぞ」
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:25.49ID:y99W6RRi
>>801
呪いって先天性が多いみたいだから元からじゃない
幼女の時どうしてたかわからんが
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:43.50ID:a3iRLosO
転生だこらパウロとゼニスが親とはなかなか思えないからな
その辺の温度差があってのあのぶつかりだと思う

パウロの死はだからこそ意味のあるものになってくというのもあるしね
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 13:12:30.42ID:lzs2I+Sd
>>991
ロステリーナの呪いは、暴走して村を破壊し村人を殺すほどの膨大な魔力
エリナリーゼの呪いは最初の数年は発動せず(月経がなかったためと推測される)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況