X



【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ21くらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/21(日) 12:25:47.30ID:+d9EbHVw
小説家になろうの底辺を卒業した(自作がブックマーク100以上になったことがある)作者が自由に語ったり傷をなめ合ったりするスレです。
礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

対象:ブクマ100件以上経験者で、主にまったり創作したい・している作者
  (現中流スレは「上を目指すスレ」であるため、こちらのスレはそうでない作者もウェルカムなスレにしたい)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ禁止
  (違反者はスルー推奨)

◆自作晒しもOKですが、中流スレや誰かが読みますスレがあるため敢えてここで晒す理由は無いかもしれません。
 一応テンプレ案を以下に示します。

■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます。

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURLを貼り付け
【掲載日】 作品晒しは初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降の晒しなら、前回から改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点、晒しの目的、出来るだけ詳細に書くこと。『何でも』などで済ますのはNG
【辛 さ】 甘口、辛めなど
【その他】 短編・完結済みの場合はその旨を記載すること。また〆予定時間の記載を推奨します。
――――――――――――
※短編、または完結済みなら制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 卒業スレ晒し中 をつけたこと
・他の人が晒し中でないこと
・現行スレですでに晒した作品でないこと(このスレ内での同作品2度晒しは禁止)
・書き込み時、Email欄にsageと入力していること(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・晒し作品がブクマ100未満の場合は、ブクマ100以上の作品が作者ページから確認できること(非公開になっていないこと)。

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控えること
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をすること
 目安は3時間、テンプレ【その他】の項に〆予定時間(長くても24時間後までがよい)の記載を推奨。
※テンプレの記載も〆宣言もなかった場合は、3時間経過で〆とみなして可
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしないこと

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置すること(特にあらすじかタグで本人確認できない晒し)
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。ブクマ評価はこっそり付けよう。
・〆られた作品について感想を書くことは問題ナシ。〆とはあくまでも次の晒しを可能とすること

■前スレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ20 【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595509619/
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:08:44.20ID:OO4yOP0z
好きなもの書いて伸びないのは仕方ないと思う
これを言い訳に心を守ろう

大丈夫お前は1人じゃない。俺も全然ブクマされないし感想もこない
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:35:56.45ID:6MCwxZsu
評価は多少もらえて嬉しいけど感想が来ない
感想って都市伝説なんだろうな
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:49:25.84ID:XXJ5ft/v
一番最初に感想書くのはハードル高いから仕方ないね
レビュー?何それどこの専門用語?
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:49:25.94ID:XXJ5ft/v
一番最初に感想書くのはハードル高いから仕方ないね
レビュー?何それどこの専門用語?
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 17:02:50.97ID:9vw0+1d9
>>272
ブクマ・PVはきてるのに評価されてないのはクレクレしてないからじゃないかな?
ただ、ランキング入り目指すならちょこちょこポイントもらっても逆に困るので今の状態はむしろいいのではとも思う
評価されないことでモチベが下がるというのであれば毎回クレクレだと読んでてうんざりするけど、節目節目でやるといいと思う
自分の場合にはプロローグ終わりに1回クレクレ、章とかまとまった話の終わり際とかにやることが多い
同じタイミングでポイント入れてもらえないとよほどブクマ多くないとランキング入りまで跳ねないから
もしもブクマの絶対数が少ない(クレクレしてポイントもらってもランキング入りにはパワー不足)と思っているのであれば完結までクレクレせずに完結ブースト目指すのもあり
ただ、その場合でもブクマのクレクレはしていいと思う
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:43:51.10ID:Cp0mSf1z
連載終了してから、もうすぐ1年経過するが未だに新作どころか短編の一つも書いてないな
こういうのが書きたい、とかのアイディアはメモしてるが、それだけが溜まっていく
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:52:15.16ID:0vHECNyo
>>280
書きたくなった時に書けばいいんじゃない?
仕事とか義務じゃないんだし
アイデアを貯金する時期なんだよきっと
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 11:04:19.64ID:GPXDUire
俺、読み手としてはスコッパー寄りだから、新着のタイアラで読んでみて面白ければ感想書くよ。
感想書いた後の作者の対応で好感持てたらレビューもしてる。

好みの作品が自分のレビューでうち上がったら凄く楽しいじゃん。
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 11:14:05.19ID:GPXDUire
自分が最初にレビューした作品が書籍化したりすると
本屋で書籍を前にして「この作品メジャーになる前に目を着けたんだよな、しかも打ち上げに協力したし」
とか思ってニヤニヤしてる。

メジャーアーティストのインディーズの頃を知っている。というような自己満足かな。

このスタンスで読むの楽しいよ。
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 11:34:18.12ID:GPXDUire
ランキング上位の作品は、打ち上げる楽しみが無いから、それ程興味が無い。

タイアラで読んでみて面白ければ感想も書くけどね。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 14:44:40.36ID:0dPNyncM
結局はタイトル、あらすじに興味が惹かれなければ読んでもくれないんだよな…
今風のタイトルとあらすじでネタバレしていくスタイルならほぼあらすじで終わってるから読む意欲が削がれると思うんだが
… 読者は違うんよな
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 15:32:42.62ID:GPXDUire
作品が沢山ありすぎるから、タイアラでどんな話かおおよその見当が付かないと一話目読まないなぁ。

タイアラも内容だけじゃなく文体も大事かな。興味あるジャンルでも文体が合わないとブラバするし。
一話読んで文体とかが合わなければブラバしちゃうかな。

 タイトルで興味を持つ(個人の好みの問題)
→クリックして扉のあらすじを読む(テーマの好みと文体)
→一話目を読む(文体等)
→二話目を読む(文体や構成等 読みやすさ中心)

 読みやすさ中心なのは、作品が沢山あるから、読みにくいと思ったらブラバしちゃうから
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 15:39:04.53ID:GPXDUire
タイアラで興味持って読んで、読んでいる途中で良い意味でヤラレタなとかは嬉しいよ。(興味持たせながらタイアラでミスリードさせてドンとか)

タイアラでネタばれし過ぎるのは、目を通しても読み捨てかな。
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 15:45:50.50ID:GPXDUire
新着にまず載るのはタイトルだけだから、サブタイトルあった方がクリックしやすいかな。

タイトルだけでどんな話かある程度分からないと、あらすじまで読まない(くクリックしない)

短すぎるタイトルで読むのは、作家を知ってるか、他で紹介されてコピペで検索とかじゃないかな?
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 15:46:05.24ID:DaMDe+bD
書く前に新規投稿を3日くらいスコップしてブラバした理由や気になった点をまとめてみるといい

そしてそれを俺にこっそり教えてくれ
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 15:53:35.77ID:GPXDUire
俺が言ってるのは1スコッパーとしての意見だから絶対では無いよ。

ただ読まれ無い良作はもったいないから、我を捨ててタイアラを考えた方がいいとは思う。

我が強すぎる人の文章って『読み難く』感じちゃう。ってのはあるんだ。
あくまでも俺の場合だけどね。
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:02:59.67ID:GPXDUire
>>289
タイトル見てクリックしなかったのは記憶に残らないから上げようが無い

あらすじ読んでブラバしたのはすぐに忘れちゃうから上げるの難しい

1話読んでる途中でブラバしたのは作品の悪口になるから書きたくない
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:10:47.11ID:GPXDUire
あと話数とか文字数もチェックするかな。

連載の場合だと

一万字から二万字を超えていないと、よっぽどタイアラで興味持たないとクリックしないかな。


なろうのシステムだと
1タイトル2あらすじ
でタイアラになっちゃうんだよね

読み手としてはタイアラで読むかどうか決めるから
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:18:54.21ID:GPXDUire
長く書いちゃったけど、このスレ読んでる人の作品をスコップ出来たらいいなと思って書いてる。


俺自身はなろうで書くのは今は休止してるからね。


描写の枠を広げようとも思って、ノクターンで修行してるから、このスレの人とは競合はしないと思ってるよ。
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:43:39.99ID:xna+gT2a
捕捉だけど、読みやすさに関しては個人差があると思う。

改行があった方がいいのかとか、改行しない方がいいのか、空行があった方がいいのか?とかね。

俺はネットで文章を読むのはブログからだから空行があった方が読みやすい。

これも『好み』の問題だと思う。

カクヨムだけど『リビルドワールド』がそのままのバージョン、改行ありバージョン、改行空行ありバージョンの三つのバージョンで公開されてるから、それぞれ読んでどれが読みやすいか?とか体感してみるのもアリだと思う。


良作を読ませて欲しいんよ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:53:39.50ID:GPXDUire
俺は時間は決めて無いな

空き時間とか、創作に行き詰まった時とか気分転換でスコップしつる
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:20:04.01ID:GPXDUire
スコップ風となるけど、ランキング下位の作品を読んで、良かったらブクマや評価したり、感想を書いたりしてみるといいと思う。

書き手の気持ちが判るんだから、書き手へ燃料投下する意識で感想書けるから。

お返し評価を期待するんじゃ無くて、自分がして欲しい事を他者にしてみる。
って感じかな。
なろうの『気になる点』は使わないで、作者のモチベーション向上に繋がるように意識して感想書いてると

自分の作品にも好意的な感想が書かれたりするんだ。不思議だけど。
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:24:39.42ID:GPXDUire
もっと言えば、試しにスコップしてみるといい。

自分でやってみると、どういうタイアラが、どういう第一話がスコップしやすいか体感で判るから。

他者にブクマしたり評価したり、感想書いたりしても、自分の懐は痛まないんだから、してみるといいよ。

それだけで豊かな気持ちになれるから。
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 18:47:47.06ID:X5tJ3mQt
また新しい公募が始まったけど皆さんに公募出してます?
アーススター文字数不問だから出してみようかなー
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:19:32.02ID:DXT9ezn7
公募はスル―してる
受賞作品見ても食指が動かないことが多いので根本的に方向性が違うと思ってる
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 09:23:13.69ID:xPOYekXV
作者アカと読者アカで2つ持てたらな
作者アカでポイント感想付けまくったら
痛む懐もあるんだよ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 17:52:28.98ID:ToCj8ugs
わかる
純粋に読者として距離をおきたい
あと他の人に変な勘繰りもされたくない
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 23:21:04.08ID:GW4yvBMh
プロットがたぶんテキトーなせいで
筋がとっ散らかってたり省けばいい無駄話で
ふやかす味のないヤツ好かんのや
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:14:03.99ID:Rs45nC3O
プロットを細かく作るとそれで自己満足しちゃうので、むしろテキトーなのしか作らない
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 17:31:45.82ID:pgx2uK5Q
創作が楽しめるのは作るのに飽きるまで、プロットで達成感を感じてしまうのはあるあるなんだな
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 17:34:33.83ID:HOfs9Ayz
今まさにこの状態なんだよなあ
最後まで書く気はあるけど更新頻度は落ちるだろうな
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 19:44:18.94ID:w43W/3IP
そんな時に感想で「続き楽しみにしてます」って書かれると、いそいそと書いちゃうんだよな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 19:48:30.00ID:pgx2uK5Q
平気でエタれる効率厨ならここにはいないからな
読んでくれる人がいる限り書き続けてしまうのはわかる
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 21:03:04.97ID:nAml+E5I
なんか気に入る文章にならないから2週間くらい寝かせるかと思った矢先に感想きていそいそと書いてみたらいい感じに書けた
あると思います
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 21:53:45.45ID:sw2ppye9
ブクマ2000ない
更新の度に減っていく
どうすりゃええんや…もう完結ブーストしかないけどそれまでが辛い…
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:29:27.82ID:ADNO3AzM
自分も同じようなもの
次を考えているけどなかなか上手くいいのが浮かばない
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 11:48:09.57ID:EuT5MvlF
まだ底辺な気分の人中心スレかと思ったらブクマ2000とかレベルが違いすぎて震える
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 11:52:20.24ID:PHPud/3p
100話くらいで完結するかと思ったら、100話でまだ本編入ってないんだけど200話くらいの長篇でも読んで貰えるんだろか
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:28:46.63ID:Npewrb3N
>>320
自分も100話超えてやっと話の全体のテーマが見える展開になったよ
読んでもらえてるかといえば読んでもらえてない
あらすじ、100話以前のことしか書いてないのもあるかなー
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:53:13.36ID:/EzzQUtM
今150話くらいだけど更新してもブクマは増えないし新規読者は基本いないと思っている
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:54:07.58ID:kxLUia6z
現実恋愛ランキングに漫画の世界に転生したやつあるけどあれって異世界転生じゃないの?
もしや書籍化作家だからオッケーなのか。
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 12:56:16.69ID:PHPud/3p
>>321
ナカマー
50話くらいで完結すると手が出しやすいんだろうなって思うけど
要約できなくて長々書いちゃったよね
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:37.97ID:AUmETZBB
>>318
ブクマ2000って、中流作家が上を目指すとこっちレベルだわな…
底辺スレでもブクマ1と90前後と格差が生じるものだが……
自分の作品はギリ100以上だから底辺と言われるラインは脱出出来てるわけだけれども、数字的に中流とも言えんし…
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 14:30:55.60ID:DV5YsD1T
傷を舐めあうスレだからいいちゃいいんだけど・・・
ブクマ2000もあると舐めれる人が居なさそう
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 17:57:14.60ID:4oCuROGr
>>325
分かる
1作品だけちょろっと100越えたような俺が、話しかけてもいい人なんだろうか……って尻込みするわ
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 19:09:43.99ID:D0PDjI0G
人気ジャンル書いて底辺脱出したから、自分のことはあんまり誇れないんだけど

マイナージャンルでの百と、人気ジャンルの千だと、マイナーの百の方が凄そうだと思ってる笑
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 21:42:16.86ID:AUmETZBB
100も2000も変わらん
ほんとにそうか……
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 21:59:44.06ID:RLw9Hyfv
>>330
マジかよ
じゃあ俺のアカウントと交換しようぜ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 22:05:49.26ID:tpuAzSST
ブクマ2000とブクマ100、逆お気に入りの人数が違うので新作出すたびに差が広がるぞ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 22:12:07.55ID:rf884QZq
逆お気に入りいたら短編もPV伸びるんやろなあ……

1週間で100とかいや〜キツいッス
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 22:31:42.24ID:1PGKR22J
傷を舐め合うスレなのに自分で傷口を広げるなよ……
お気に入りしてくれてる人はブクマ・評価してくれない説があるから過度な期待はできんと思うよ
新作出すときの心配するならむしろ今ブクマしてくれててついてきてくれてる読者を大事にした方がいいんじゃないかな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:18:21.04ID:j6iX6U+7
ここで聞いていいのかわからんけど、主人公2人で対立する話とかってどう思う?
面白いアイデア思いついて書きたいんだけど、なろう読者読まなそうだし、読まれないなら書く意味ねーのかなと地団太踏んでるんだが。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:24:44.72ID:dQsjzuPS
>>336
複数主人公はウケないって言うね
俺3人主人公の話書いたけど死ぬほど滑ったわ
実力の問題もあるだろうから、あなたがそうなるとは限らんけど
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:31:35.26ID:ezVt+wcM
なろう読者は主人公への感情移入を特に好むイメージある
それを作者みずから分散させに行くのは悪手っぽい
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:33:41.80ID:j6iX6U+7
>>337
あんまり深堀りよくないかもだけど、それって読んで読者に切られた感じ?
それともタイアラ時点で興味持たれないのかな。

正直自分が書いたことない方向のアイデアだから、他の人がどういう印象を持つのか想像できなくて怖い
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:34:59.61ID:BDHJf6dM
両方の主人公を均等に魅力配分しないと荒れると思う。
どちらかが上回ったら○○サイドいらないとか、結局かませじゃんとかなりそう。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:41:01.26ID:j6iX6U+7
>>338
>>340
どっちも魅力的にしたいとは思ってる。
ただ互いに戦うわけだから、途中の過程でどちらかは必ずピンチor負けになったりさ。
その時読者はどういう感情で見るのかなー、とか色々不安になっちまった。
とりあえず考えずに書いてみるわ。ありがと
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 13:23:21.15ID:j7K5CMb1
マイナージャンルでもブクマ数千越える人たちがいる。
今日の投稿で新着お隣さんになって辛い。
向こうはブクマ俺の二十倍で、俺のより話数が少ないんだ。
同じ系統のマイナージャンルでこの差。
つらい。面白そうだからブクマした。
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 20:25:28.49ID:F4y3G6Rh
筆は折らないけど手応えないのホント辛い
読んでくださる読者さんがいるうちは何とか
書くのは好きだし…
他人にモチベ左右されるの嫌なのに
どうしても気にしてしまう
エタったことないけど、最近気持ちわかるよ
負けないが
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 21:07:11.30ID:WZhz6VNS
ノクタだと簡単にポイント入るよ。

濡れ場描写の訓練兼ねて、書いてみると自信回復に繋がる
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 22:00:18.24ID:fpG1Q4pr
ダブル主人公構成だと
SEEDのキラとアスラン、ギアスのルルーシュとスザク、デスノートの月とLみたいな感じやな
ハガレンの兄弟は微妙でもこれらは双方共にいいバランスだったと思う、なろう系じゃないというのもあるしで
だからSAOアリシ編はダブル主人公的な感じにしたかったんだろうけど美味しい所は全部キリトでユージオは結局噛ませか二番善二くんだった
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 22:31:12.63ID:dQsjzuPS
>>339
ごめん、レスついてるの気付かなかった
> あんまり深堀りよくないかも
俺晒しもしてるし、どのスレでも後ろめたいこと書いてないから全然気にしないよ
俺の場合、たいあらでモロ「主人公3人いて各章でテイスト変えてます」みたいに名言してる
後からたいあら詐欺だと思われても嫌だったからそうしたんだけど、閲覧全然伸びないとこ見るとたいあらでブラバだろうね
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 04:42:45.39ID:ZD8aZX6g
>>344
負けるな
自分もとにかくエタらないを第一にしてる
読専だったときエタ作品がなにより嫌だった
それでも書き始めるとエタる気持ちがわかるようにはなったけど
ただ、未完の名作何てものはなくて未完の作品は本来評価の対象にすらならないと思っている
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:03:21.76ID:hGrHxqrv
完結したらご祝儀ptもらえる
あとはブクマくれてる読者さんがいるから
何とか書き続けている

好きで投稿しているけど
特に見返りもなく、下手したら感想すらなく

エタらない方が不思議なのかもしれない
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:54:18.69ID:LFSINMbx
エタッてほしくない作品には感想なり評価なり、自分がされて嬉しいことを与えていかなきゃね

読み専というか一度でも投稿してないうちは分からないことなのかもしれない
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 10:26:22.37ID:fifIMiOG
そもそも読まれていないんじゃないかとすら思う
一日のPV1000程度じゃ実質読まれてないのと同じなのかな
エタの気持ちが分かるけどあと少しで完結だからひたすら書くのみ…
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 10:26:56.06ID:eT57GSD1
kasasagi部分別見る限り確実に一話から読み進める人は増えてるのにブクマは全く増えない
全く売れ線じゃないの書いてるので読者もなろうにどっぷりじゃない、ブクマ評価って何?おいしい?な読み専たちなんだろうけど
もうちょっと作者の気持ちもわかってほしい……なんて思っちゃうよね
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 11:08:24.74ID:ECPHGAvA
348
350
凄くよく判る。
それとそうやって応援するのが楽しくなってくると、スコッパー化してくんだよな
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 11:11:20.50ID:ECPHGAvA
ブラウザのお気に入りでブクマ代わりにしてたりじゃね?
俺もなろうのID持ってなかった頃、ブラウザでブクマの代わりしてたから・・・
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 11:57:47.24ID:5eKO4nsh
一日二桁は、さすがにホントに底辺卒業してるのか疑問に思うレベル。
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:02:36.55ID:lYSyyAS8
>>355
それは確実にあるよね
メアド登録してID取得するというのは結構なハードルかも
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:03:08.90ID:eT57GSD1
え、自分も更新日やっと三桁、普段二桁だけど……
100話超えてて今まで1日PVの最大は500くらい
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:04:52.61ID:zMC951Hq
2000超える日があれば400くらいの日もあるからPV何を信じれば良いか分からない
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:06:58.08ID:9ttbCBcR
>>357
過去作で卒業してる
今作は2ptでランクインできる程のマイナージャンルなんだよ、好きなものを書こうと筆を握ったからしゃーなしや
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:10:58.45ID:3Ag6/AuC
毎日1〜3人ブクマ増えてもポイントバラけるから
読者がいてまだブクマ入ってないならチャンスだと思う
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:23:17.32ID:4Qj0y92p
話数にもよるがpvは一括DLされると一気に増えるからな
一日のpv多くても底辺なんてよくある話や
あんまり信用してない
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:57:28.53ID:lYSyyAS8
ジャンルによる違いもあるし話数の大小でPVなんて全然違ってくるだろうに
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 13:09:36.05ID:6Xn5y/OF
一話平均1000文字の小説と5000文字を比べれば同じ文章量読めばpv5倍違ってくるから、それ比べてもあんまり意味なくね?

どれだけ読まれてるかの目安なら1日当たりのユニーク数の方がまだマシなんじゃないかと思う
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:41:24.91ID:7m8Mupd4
PVは部分別が大事なんじゃないかな?

PVが減る話に問題があるんじゃないか?って見直したりさ

話ごとのPVの移行は、カクヨムの方が把握しやすいから、平行してアップはいいと思う

個人的に説明回でPV離れるな、と
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 21:41:27.25ID:wFEKovcE
>>367
気にするな!
俺も星1爆弾くらったところだ!
評価ポイント平均が下がりまくったぜ!

0.1上げるのにどれだけかかると思ってんだよふざけんなって思ったけど読者からは見えないんだよな?
じゃあノーダメってことにしてやるぜヒャッハー!
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 23:52:41.45ID:14vvMfO4
評価する読者って色んな作品につけてるじゃん
でも何故か評価作品が自分の1件だけの奴いたから
(おれつえーねっとでたまたま目についた)
覗いてみたら星1
なんか恨まれるようなことした?
って超怖くなった
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 00:14:54.89ID:JIdfFw7o
星1の奴特定してブロックしたいんだけど、おれつえーネットで拾えないんだよな。
いや、ブロックしたとこで意味ないんだけどね。気分的に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況