X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合216【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 13:14:59.88ID:pOtb6DjA
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合215【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614522263/
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:32:36.55ID:JnBq3MQT
秋人来るからその対策でピタゴラスイッチ作ってたかもしれない
3人しか未来覗けないのわざわざ老デウスを見る意味もないし
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:38:48.56ID:2cbhDJrp
ループに気づいたからと言ってそれを彼も持ち越せるのかなって読んでて思ったわ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:40:03.22ID:vQfPAvaO
>>82
ルーデウスが剣神に両腕切られて谷底に落ちた時にヒトガミが接触してきたからその時に情報抜いたんじゃない?
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:50.98ID:sAqb6daH
>>82
「地竜谷の底」の時に脳内読まれたとか?
転移事件起きて初めて目つけた割に「君のこと、見てたよ。なかなか面白い人生を送っているじゃないか!」って言ってる辺り、
接触さえできれば記憶読み取れそうに見える
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 17:49:34.44ID:zF520Gpw
>>80
それ喜ぶのはシルフィじゃないか
もしくはエリスがルーデウスを使い捨てティッシュのように吸い取っては投げ吸い取っては投げ…
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:04:39.12ID:ksr/0F6f
アルマンフィって、あの時点のルーデウスと互角だから
剣王が本気出したら勝てないからなあ
死んでも復活できるのと光速で移動できるからパシリとして最高の精霊だけど
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:04:53.09ID:vE+aYfO4
>>89
るろうに剣心の宇水さんと斎藤との戦い思い出した。
ジノに負けた時点で剣士として折れちゃってたという。
どうでもいいけど、結婚申し込みに行く前に既に娘の処女をジノが奪ってて可哀想
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:04:56.03ID:VWphpyhI
俺も一度くらい>>1を信じて乙してみたい
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:06:20.22ID:iqI01Cuz
パウロ株の買い時が難しい
再会→転移での苦労の順にエピソードが明かされるなら、喧嘩時点が買い時なのが明らかなんだけど、
転移での苦労→再会の順なら、そこまで株価下がらないどころか同情誘える&数千人救った成果で上がるまであるから、今が買い時かもしれん
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:08:46.31ID:5q2od5G6
アニメは描写が前後することがあるってわかってる以上、実は前話の時点が一番底値だった説あるな……パウロ株は上級者向けだ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:11:52.55ID:3/wIiZxo
転移前と転移後で全く別物
学園入ってまた別物
ゼニスロキシー救出からまた別物
老デからまた別物
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:12:31.46ID:vQfPAvaO
転移事件がやはり物語として大きな転機だけど、個人的にはパウロがリーリャと浮気して子どもまで出来たあたりで、ちょっと他のなろう系とは違うな?と思って読み進めるのを決めた。だって序盤であんな修羅場用意するか普通。
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:14:35.49ID:nDsDKkoA
>>93
UR七星静香が召喚だし強ち間違えじゃないのが何とも・・・

>>98
パウロ株買うのは無理だわ
ヒルダをパウロが襲った疑惑で株下がってたしまともな予測できん
とりあえずエリナリーゼ出たらまた下がると思うのでまだ買いではないな
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:19:27.04ID:vE+aYfO4
>>105
この時は家族会議でちゃんと上手くやれてたのにね、ルディ……。
大人になってからは……
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:21:09.19ID:71mSYWiT
シャツとパンツのみであぐらかいて水晶玉なでなでしてるララたんのコミカライズはまだですか?
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:22:19.11ID:8hofW4TY
>>103
5分44秒からの
「キュムロニンバス?
 なんだろうな……ニムバス・シュターゼン?
 違うな、それはイフリート乗ってる人だ

みたいな言い回しはルーデウスっぽいな
最初に教わる場面でアドリブで入れられてもそんなに違和感がなさそう
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:23:55.33ID:JnBq3MQT
レイドボスオルステッド
全員で協力してオルステッドを倒そうまで見えた
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:26:37.75ID:qQjF4KFQ
ソシャゲだと初期に出た社長より半年後に出たパウロとかのが強くなるんだろうなあ
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:26:59.05ID:VWphpyhI
>>114
剣神と北神と魔王でやってみたけど無理だった
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:28:41.56ID:Cmtm0TrT
そういやアルマンフィ原作じゃURって言ってたのにSSRに格下げされたのよね
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:34:32.91ID:ABQAV1sC
アルマンフィなんてただの使いっぱしりおつかい要員だよ
レイダに封殺されて瞬コロされてたし
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:35:56.94ID:8hofW4TY
アニメ初見の感想で「外堀を埋めるシルフィ」ってあったけど言われてみればそうだよな
何も問題が起こらないルートだと家族と仲がいいシルフィがヒロインとしてけっこう強かったかも
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:37:07.02ID:4xH92etc
グレイラット家かボレアス家どっちを泣かすのか怒らせるのかと考えたらやっぱり両方娶るしかねぇわ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:38:37.09ID:vQfPAvaO
>>107
ノルンとアイシャが生まれたときもルーデウスはテキパキ動いてパウロはあたふたしてたけど、ルーシーが生まれるときはあたふたして役に立たなかったから、やはり自分が当事者になるのとそれ以外の立場では違うんだろうな。でもここってパウロとルーデウスはやっぱり親子だなぁと思う部分で好き。
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:40:54.12ID:JVSxGRbK
>>122
迷宮で息子に良いとこ見せたいパウロと事務所でララに良いとこ見せたいルディとかそっくりで好き
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:43:32.35ID:TTD6esa2
嫁の妊娠中に浮気とか
嫁が行方不明だったり死んだら酒浸りとか
やらかしもそっくりなんだよな…
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:44:55.04ID:wE+Gy/bg
まあ男親が妊娠出産であたふたしたり親ばか炸裂するのはお約束でもあるけどな
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:45:54.83ID:jI0fqJz+
>>103
杉田は前世氏は自分がこうなってたかもしれない可能性みたいなとか言ってたな
中身似てる
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:47:28.48ID:8hofW4TY
不良に虐められて引きこもったのが前世
不良に絡まれたと思ったら相手がオタクで仲良くなったのが杉田
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:54:24.91ID:bqSeBaV4
シルフィは家族と仲良くしてるけどフィリップの策略でパウロはルーデウスがエリスとくっつくと思ってるんだよな
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:55:14.23ID:lDdmJ58k
ルーデウスの前世キモオタは実は基本スペックは異常に高いっぽいからな
中学の時に勉強しなかったのとデブになったので人生が終わった
いくらでも更正はできたはずだけど、外に出る一歩ができなかった
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:56:36.28ID:JnBq3MQT
>>130
ルーデウスの子供たちに囲まれて最高の周回だろうし社長の極上スマイルで感謝の言葉よ
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:56:46.37ID:d++DSZRO
シルフィはアスラに飛んで覚醒シルフィことフィット先輩になってないと嫁戦争が厳しそう
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 18:58:41.67ID:TTD6esa2
>>134
アスラ王宮で揉まれてルーデウスの変態さに着いていけるようにならないとだからな
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:01:00.37ID:YvpOk1EF
>>135
変態エリート養成学校

シルフィ アスラ王立変態貴族学校
ロキシー 変態のカリスマ・エリナリーゼ大先生によるプライベートレッスン
エリス 変態の名門グレイラット家による幼少からのエリート教育

3嫁とも変態のエリート教育受けすぎなんじゃないだろうか
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:01:22.04ID:JP2vicHZ
>>69
駆け足具合は原作まんまでしょ
当時も急にターニングポイント来たし、今のアニメ勢の心境とほぼほぼ一緒だよ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:04:48.22ID:sAqb6daH
野外で揉まれても
谷を抜けたら我慢してよ?ですませるシルフィは流石
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:05:48.08ID:JP2vicHZ
そこにブエナ村の描写を追加してくれた
これで構成ミスって、自分はとてもじゃないが言えない
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:14:16.76ID:yYeQS7Tv
ここでスペルド族を出してくるのは上手いなと
相手がノルンというのも原作ファンサービス要素として良いし
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:15:48.67ID:30KspgOF
改めて前話(7話)を見たんだけど、日常回の最後としての完成度が抜群に高かったと思う
一クール目の起承転結の承として作画も構成も綺麗だった
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:17:02.85ID:V5Y6DHiP
ノルンへ言った「スペルド族に食べられ・・・」は
ニチャアとしてしまった
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:18:22.47ID:3hmKSZsd
地味にスペルド族の話したのがゼニスってのもポイント高い
アスラ貴族として過ごしてたパウロはその手の昔話には縁がないから知らないだろうけど
ミリス出身のゼニスはスペルド族の話も幼少から聞いてただろうからな
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:19:55.74ID:vQfPAvaO
>>130
シルフィはどう思うんだろうな、転移事件の原因のような人物に出会ったら。流石にもうナナホシにキレた時のようにはならないだろうけど。
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:22:26.35ID:d++DSZRO
>>147
あれがなかったら自分の好きなルーデウスに会えなかったってわかってからはすごく複雑な気持ちになるんじゃないか?
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:24:58.47ID:wE+Gy/bg
原因ではあっても意図してないしそれをした理由も理由だしな
怒るに怒れない
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:35:24.38ID:vQfPAvaO
>>148 >>149
やっぱり複雑だよなぁ。転移災害によって得たもの失ったもの両方ある訳で。
転移災害とルーデウスがなかったらブエナ村で肩身の狭い思いをして一生を過ごしてただろうし。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:38:54.88ID:LKjNPhhr
しかしノルンのヘタレ具合凄かったなw
同じ年のアイシャとあれだけ差があるとそりゃこじらせるわな
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:40:22.16ID:pnRyFNWS
ルーデウスとアイシャがおかしいだけで
甘えん坊な三歳児ならあんなもんだろうにな
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:41:33.42ID:vQfPAvaO
レベルとかのゲーム的なステータスがある世界観じゃないところもいいよね。格上には物理的に勝つのが不可能とかではなく状況次第で勝てる可能性があるのも緊張感があってよい。
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:29.15ID:CLXRFkoY
元の歴史だと、ロキシーはブエナ村にアイシャとノルンの先生で来るんだよな。

そうなるとシルフィをいじめから救ったのも、魔法を教えたのもロキシーになる予定だったんかな

でシルフィは男の子っぽく育つと。

・・・喪女コンビと言っていたけど、百合コンビな気がしてきたぞ?
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:43:06.93ID:Q2l1R4wo
>>153
拗らせたのは婆ちゃんちでアイシャをとことん下にみるBBAに正当な孫としてお前が負けてどうすんだとか追い立てられまくった挙句どっちもが拗らせたから
アイシャのせいっていうよりはBBAのせい
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:44:47.09ID:JnBq3MQT
他のなろう作品でよくあるポーションやらエリクサーないのは珍しい
治癒魔術や解毒魔術の効果高すぎて薬学方面は伸びなかったのかな
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:12.31ID:W3O3F6O6
ルディ居ない世界だと、アイシャもそこまで従者として育てられないだろうし、こっちよりはマイルドではあるんだろうな。
まあそっちでも10歳以上年下の子に告白されて結婚するらしいが。
……社長もそれがこっちでは甥とになるとは思っても居なかっただろうけど
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:45:12.31ID:W3O3F6O6
ルディ居ない世界だと、アイシャもそこまで従者として育てられないだろうし、こっちよりはマイルドではあるんだろうな。
まあそっちでも10歳以上年下の子に告白されて結婚するらしいが。
……社長もそれがこっちでは甥とになるとは思っても居なかっただろうけど
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:46:36.29ID:W3O3F6O6
間違えて二重投稿してしまった。
孫馬鹿になるヒルダさんとか、パウロとか観たかった……
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:23.16ID:vQfPAvaO
>>154 >>158
あ、そういやそうだった。アイシャの先生としてロキシーが村にくるんだったな。
そしてその世界線だとシルフィとロキシーは生涯未婚でエリスはルークと結婚すると。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:47:43.95ID:3hmKSZsd
薬学に限らずこの世界は学問<剣術だったからねー
頭脳派タイプの人間には生きにくい世の中になってるから仕方ないと思う
ルーデウスの提唱する無詠唱魔術と魔力上限育成法が広く世に知られるようになった
ルーデウス没後の魔術師全盛の時代になってようやく薬学も研究され始めたんじゃないかなー
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:48:50.14ID:d++DSZRO
>>158
誰かかロキシーのパンツを盗み崇め宗教が生まれる
それはとても強い運命だとヒトガミが言ってました!
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:48:52.80ID:cOXwSvb6
ルディが死産するとゼニスがダウナー系ママに進化するからグレイラット家が雰囲気暗くなるなrんだよね。
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:49:23.77ID:6bZSZp2O
確か社長の魔力回復でそのポーション作ってたか
社長には効かなかったようだけどめっちゃ売れてたとか
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:50:56.88ID:bsW7Fx7/
>>164
アイシャの相手はもしかするとルークとエリスの息子では?なんて予想もあったな
ルーデウスがいるループでアルスに運命感じた理由として、前の世界でも結ばれてたからとかで
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:52:17.87ID:nDsDKkoA
単純に作ろうにも研究もされてなかったしそういう発想も無かったんだろう
ルディもゲーム感覚で魔力回復ポーションを発想、研究開発した感強い
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:53:53.03ID:UVBElnx7
>>172
ルーデウスを死産した後に6年間も妊娠しないとしたら精神的なダメージを引きずりそうだね
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:55:03.09ID:W3O3F6O6
治癒魔術が良すぎるから、いわゆる内科系の病気とかの発展は遅れてそうだしなぁ。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 19:55:53.42ID:cOXwSvb6
パウロの浮気の時ルディ居ないのにリーリャが許されるのはゼニスが死産で性格暗くなったからだとか割烹でみた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況