X



【年2回】GA文庫大賞 173 【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/16(火) 14:19:16.62ID:fQZQOLLh
ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。

雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

※前スレ
【年2回】GA文庫大賞 172 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613710417/
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 23:16:38.36ID:zR4bx8YU
集英社か
確かに売れるかはネックだけど悪くないかもな。ありがとう
昔のガガガで意味通じるのと、思いのほか親切な人がいることにびっくりだわ
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 23:36:43.94ID:SBZpOp5K
>>252
いやお前俺じゃないよね
変な絡みせずに勝手になろう小説でも書いててくださいよ

>>251
集英社か、ノーマークだったわ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 23:48:07.83ID:f9mA3j0Z
集英社の小説部門は熱意が感じられんけどな
色物取って当たると良いなぁ程度の印象
今のところGAとMFが受賞範囲と受賞率とやる気の面で良さげ
俺はフットワークの軽さを見てGA優先にしてる
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 05:56:41.73ID:SBM9Ko10
MFはスレ見る限りレベル低い
GAは受賞作見る限りなろテン、ソシャゲネタ書かなきゃ受賞できん
集英社がお勧めだよ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 10:43:29.18ID:OLoF2y30
集英社は応募作のいいとこ取りしてお抱え作家に書かせるからやめた方がいい。
メンタル弱い奴だとガソリン巻くことになるぞ。
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 16:45:43.09ID:OLoF2y30
全部妄想だ。証拠なんてない。けれどなぜか起こりうる偶然だ。
信じる必要はない。目新しいことをしなきゃ起こらない奇跡だ。
応募するなら手堅い王道にしておけ。傷つきたくなければな。
先輩の老婆心だ。気にしなくてもいいぞ。
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 20:45:11.89ID:oU4yjSSJ
>>256
自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。 
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 21:35:10.72ID:PDst3s4c
一、己の創造物を作品と言ってはならない(思い上がりもはなはだしい)

二、他者の創造物を批判してはならない(同右。転じて、自己批判を怠ってはならない)。

三、創造に時間をかけてはならない(時間よりも値打ちのある創造物などない)。

四、己の創造物を解説してはならない(説明が必要なものは未完成である)。

五、自分のほうが先に考えていた、と言ってはならない(むしろ先に考えておきながら後塵を拝した不明を恥じよ)。

六、昔から温めていた発想を使用してはならない(発想は常に新鮮に。熟すとは腐るという意味だ)。

七、失敗の言い訳をしてはならない(失敗に言い訳の余地はない)。

八、受け手を批判してはならない(批判はされるものであってするものではない)。

九、受け手を選んではならない(選ばれるのは常に自分)。

十、造物主を名乗ってはならない(それは呼称であるべきで自称するべきではない)。
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 12:34:10.77ID:Ux5WGrZ3
大森藤ノ先生
「テイルズの女キャラ全員で順番にショタを抱きしめてキスしたらどうなるの?」
「男社会は反省しなさい」
「出会い」
「ダイの大冒険あああああああ」
縁「 ああああああ(語彙力喪失)」
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 18:58:34.54ID:c6zbwPvS
集英社DXはラノベレーベルとしては弱いかもしれないが
さすが大手で専門の校正・校閲がいるし本作りにおいて作者の意見もわりと聞いてくれるから
デビューにはいいかも
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:36:17.00ID:8hqgv9Qa
いい本もあるのは同意するけど最初の一行がネックすぎるんだよなぁ……
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:43:54.25ID:QPD4i245
本全般で言えば斜陽業界だし結局のところ売れてなんぼだとは思うけどね
組織として思うところはあるが編集が感想ツイート流すのとかもわくわくするし
なにかとフッ軽で宣伝にも力入れててメディアミックスも多い
(だからこそ如何にもな流行ジャンルに賞を取らせたりもするが)
選考時の楽しみもあるから一作は絶対応募しちゃうんだよな
もちろん他のレーベルにも出しはするけどさ
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 17:34:47.94ID:egf+bvRl
応募して欲しいと言うGA編集の幼稚な釣り行為で応募する訳がない
仮にGA編集の釣りに引っかかって投稿するようなものなら受賞したところで売れないだろう

YouTubeやTwitterで宣伝をして欲しいし大賞のミスを新人に吹き飛ばして欲しいがGA編集はネットでステマと幼稚な釣りしかできない
このまま一生迷走するのだろう
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 18:09:33.12ID:zE5kxz0r
わめけば自分の思い通りになると勘違いしてるからに決まってるだろ
Twitterで必死にフォロワー集めてる自称プロ志望ワナビとかいかにもそんな奴ばっかりじゃない
実際はフォロワー5000人とか集めてもミュートされてるから全然いいねも付かないんだけどな

まあ現実が上手くいかなくて幼児返りしてるだけだよ。ほっといてやれ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:12:06.02ID:Ban21iqg
受賞するかどうかは作品の内容以外に
その時の選考委員との相性やレーベルが「今」求めているものに作品の傾向が合致しているか
商業だからこれが大きい
自分の分身のような作品を否定された気がして辛いのだろうけど
不満を募らせて批判するより別の編集部(コンテスト)とのマッチングを試した方がいい
あるいはWebコンで読者のふるいにかけられるか
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:35:46.04ID:Ban21iqg
主人公のキャラが立っていること
これを強調している出版社が多いね
そんな中でストーリー重視を主張しているのが漫画レーベルだというのが意外
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:39:04.70ID:A3hUXajI
まあwebコンなんかだと、読者選考の部分はTwitterのフォロワー増やしまくってる奴が有利だよね
カクヨムコンなんかはファンタジーとかの激戦区を避ければそれで一次は通れるし
ただ作者自身がキモいとか作品がキモいとかだといくらフォロワーいても出版社に避けられるから、フォロワー多いのに未だにデビューできてないweb作者はブラックリスト入りしてると思った方がいいよ

編集も人間だからね
既にキモさに煩わされてる作者がいるのに、同じような不良債権をさらに抱えたくはないだろう
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 19:58:19.92ID:W7AUV2VP
そういや実際それで受賞取り消された作者とかもいたなぁ
ならネット作家がTwitterやるのは良いことだと俺は思うかもな
問題児を事前に見分けられるんだからさ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 20:10:03.50ID:imn/bOIr
情報収集とGA編集を揶揄っていたら勝手に自滅を繰り返してなんだかなぁ、と
大賞ブランドを処刑少女で捨てて失敗を認めずに競馬小説を受賞させる
観測しているとああ、こう言う事をしてはならないとつくづく思う
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 20:18:09.39ID:tKjk3fe/
競馬は確かに今後のこと考えても大失敗ってか無能編集の勘違い暴走なのはわかるけど、処刑少女って言われてるほど失敗なのか?
少なくとも一巻読んだ感じここでグダグダ文句吐いてる奴の駄文よりマシそうだったが
大賞なのがまずかったってことかね?
金賞なら僕ちゃん泣かずに済んだのかなぁ?
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 20:47:53.04ID:egf+bvRl
>>270
「今」求めているものって単なる無能の感想じゃん
そんなだからダメなんでしょ
YouTubeやTwitterは具体的なデータ

下らない釣りで応募してクレクレ言ってるだけ
選考は読んだその場のノリと感想とか草
「今」求めているものが競馬ラノベとか救いようがないわ
発売時にゴミにしかならんわ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 21:34:19.12ID:Ban21iqg
ストーリーに自信があるなら漫画原作(なろうコン)の募集だがこんなレーベルもあるぞ

スローライフ系のファンタジーより、ストーリーのしっかり練られた作品を求めております!
マンガBANGでは、どのジャンルでも読み応えのある漫画が支持されているため、異世界ファンタジーの場合も読み応えのしっかりとした作品を求めております。

去年実際にポイント4000台の戦記ものを2作取って既に1巻を発売済み
約半月後に2巻も出るそうだ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 22:03:35.53ID:iR74zuce
web小説は無料の価値しかないからいくらお金があっても買おうって気にはならんが、漫画化されるならいいかもね
まあそれも紙で欲しいとは思わんけど、課金して読む奴はいるんでないかな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 22:33:55.21ID:bc+ExKlr
一応予言しとくけど、競馬ラノベに関しては発売されたら「買って読んだけど悪くなかった」とか書き込む奴が絶対現れるよ
褒めすぎないのがコツな。
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 22:38:25.02ID:PwNdtNs4
俺は競馬の人は競馬だから拾われたんじゃなくて、デビュー済みの人だからキープされたんだと思ってるな
ウマ娘便乗だってずっと粘着されてるけど
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 22:49:56.55ID:JdDbi9Qm
処刑少女もダンまちも馬も同じ奴が粘着してるだけだから、気にすることは無い
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:03:42.99ID:nRknQ4VD
今のアンチGAくんは昔いた奴とは別人なのかね
どっちにしろ迷惑だからさっさと余所に行ってほしいが
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:09:19.13ID:OwXDibAZ
処刑少女ダンまち辺りは同じ奴かもしれないが競馬は違うな
俺もこれはないなと思ってる一人だし、なにより他スレで先に散々馬鹿にされてる
むしろ既に発売されてる前者にファンがいて擁護するのは理解できるが、出版されてもいない他人の作品をわざわざ擁護しに湧く奴がいると臭くてたまらん
つーか処刑少女ダンまちと競馬カスを同列に並べるなよ、おこがましい
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:15:45.66ID:VdpGi9Em
出版されてないものを批判しまくってる自分が異常だと思わねえのか?
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:20:17.72ID:eMAL5E0G
>>276
処刑少女は文章力は高いと思うよ
ストーリーは虚無だけど
競馬はここの編集がよく言ってる「フックが弱い」にまんま当てはまるよなぁ
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:27:05.43ID:Ban21iqg
「挫折から復活を果たす主人公のドラマと熱いレース展開に興奮させられる競馬もの」
これだけ読むとラノベというよりライト文芸だよね
でも実績を見るとライトノベルだから蓋を開けたらラブコメなのかもよ

第7回京都アニメーション大賞よりデビュー。
既刊として講談社ラノベ様から「私に効果音をつけてよ、響くん!」1巻
「救世主だった僕が三千年後の世界で土を掘る理由」1〜2巻刊行。
KAエスマ文庫様より「この星空には君が足りない!」1〜2巻刊行。
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:30:41.02ID:qY3giyS3
>>281
キープとそれプラスウマ娘もあってちょうど良かったんじゃないかなぁ
でも可哀想だよね。ウマのラノベがこけちゃったら、もう作家としてはペンネーム変えて転生するしかなさそうだし
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:40:54.52ID:Lk+XJvml
>>276
処女道は大賞じゃなかったら問題なかったよ。
俺は試し読みの時からずっとそう言ってる。
受賞作の中なら上の下か上の中の間くらいだと思う。
アンチなろうっていう必要ない仕掛けが致命的に面白くないのを除けば。
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:51:19.64ID:Ban21iqg
新作ラノベの半分が1巻で爆死する中で
この実績なら名前を変える理由はないと思うが

第13回GA文庫大賞(後期)にて「ブービージョッキー!!」受賞
第7回京都アニメーション大賞よりデビュー
既刊として講談社ラノベ様から「私に効果音をつけてよ、響くん!」1巻
「救世主だった僕が三千年後の世界で土を掘る理由」1〜2巻刊行
KAエスマ文庫様より「この星空には君が足りない!」1〜2巻刊行
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:54:39.72ID:YTbDHWqM
叩く奴がいれば庇う奴が出るのは当然の事
発売前なのにしつこい競馬ラノベの話題は、本来なら誰も興味ないものを印象付けるためのステマだと思われ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:57:24.69ID:lXDPJInf
新人賞や新商品の最大の地雷は売れないプロ作家や商品だ

売れないプロ作家はGoogle検索で鳴かず飛ばずの過去や売れない作品が出てしまう
これはスマホ時代のブランディングで致命傷になる
通常は絶対避けるべきなのにGA編集ウォチで何回も何回もそれをやって会社や商品看板を傷だらけにしている
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:56.77ID:lXDPJInf
場当たり的にウマ娘を見て競馬小説、Vチューバー、テニスの王子様、FGO、ネットスラング、そんな物を新人賞の小説で買うわけがない

キープというのが本音だろう
読者にキープしたプロ作家の場当たりラノベを提示する
間抜けでしかない

キープする以上は本命があるはず
なぜ本命を出せない
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 00:03:15.76ID:+bT1CKoo
>>291
ごめんそれ全部買ってないし読んでないしアニメとかも観たことないわ
せっかく書き込んでくれたけど、いかにもなろう中堅作みたいなタイトルでそそられないからこれから先買うこともないと思う
わざわざ教えてくれたのにほんとごめんね
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 00:11:02.67ID:KwQuWaYC
よく見ると本人みたいなやつ降臨してるのな
確かに刊行作何度も書き込んでるのは負け惜しみっぽくてクソダセーわ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 00:18:22.68ID:bgaWp1xZ
俺もこの作者の作品は一作も読んだことはないが、読んでないものを貶すのはどうかと思うぜ
競馬も発売されたのを読んでから批判すればいいって思うだけだ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 00:29:12.72ID:g5KZmY4l
お前らもっと生産性のある話をしようぜ
今回なろファンと競馬(これはライト文芸か?)が受賞したから、次はラブコメだと思うんだわ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 00:34:06.51ID:KwQuWaYC
批判するために要らないものを買ってつまらん時間を過ごすのもなぁ
周りの反応みて絶賛されてたらAmazonで買うよ
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 08:18:09.71ID:EpJM9gmp
推理ものってどうなんでしょうか
SFとかファンタジーとかが煮詰まってきたんでライトな推理もので挑もうとしているんですけど、ラノベではあんまり推理をメインにした作品は見ない気がするので
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:26:45.27ID:unUSrtr7
異世界転生とかなろうじゃない、普通のファンタジーが次に来ると思うな
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:26:09.71ID:9oopwgEi
近未来SFファンタジー
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 15:40:01.79ID:dDwHLU61
去年、電撃は近未来SFを大賞に出したね
GAはファンタジーのイメージが強いけど
次の大賞はファンタジー以外だったら面白いな

ちなみになんだけど、お前らは
どうして業界最大手の電撃ではなく、GAを選んだの?
電撃にも送ってたりする?
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:15:11.43ID:auSNPEqC
電撃は年一だから、タイミングが合わない人もいるだろう
どうしても電撃からデビューしたい人なら何ヶ月も完成作品を寝かしてるかもしれないけどな。そう考えるとじっくり推敲してそうだ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:16:37.23ID:jlsHobmS
電撃に間に合わなかった時
というか電撃一次は倍率高すぎてもう運ゲーとしか思えない
GA一次はわりと通るし選考中のつぶやきも楽しい
GA落ちたらガガガ、落ちたらMF3期、落ちたら電撃orGAのループ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:33:29.74ID:zldswZqh
電撃1次そこまで運ゲーかね 運要素あまりない気がするが
GAは今年初めて送ったんでTwitterは楽しみ
(Twitter対象になるかはそれこそ運ゲーだが)
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:53:32.08ID:HAowOzH/
確かに運の要素はあるが、それは落ちたときの言い訳に使う言葉じゃない

うまく行ったら、それは運が良かったからだ。ダメだったら、それは実力がなかったからだ

そして俺は運が良かったり実力がなかったりだ
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:57:58.49ID:iW3zQO57
自慢すんなよ
謙遜するならするで中途半端に自慢すんなかっこ悪い
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:07:35.49ID:iW3zQO57
自分が言ってることが自慢になるかどうかわかっとけよ

ここは神経質になってるやつもいるし、受かってるやつなんて千人に一人もいないんだからな(ここではな)
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:16:49.32ID:iW3zQO57
いやそうじゃない
自慢するなら素直にしろよ

俺は受かってるんだぜって自慢はやめろ

一生無理なやつの方が圧倒的に多いんだから

俺がどうとかそんなのどうでもいいんだよ
不愉快になるだろ? みんなが
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:17:05.32ID:iW3zQO57
それ言っちゃったら俺も酷いんだが配慮が全然足りない
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:50:47.37ID:Vz9qGVD9
スニーカー文庫は大賞のシュガーダークの失敗で新人賞を縮小させた
そして仕事を依頼すると言う形式を行い「この素晴らしい世界に祝福を!」「回復術師」「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」などで利益を上げた

MFもISコピーとMF5の粗悪アニメ化の失敗でそれらを損切りして捨てた
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:04:53.42ID:Vz9qGVD9
言うまでもないがスニーカー大賞失敗の責任でクビ、ISコピーの責任でクビ、MF5の失敗でクビ
角川の契約社員と3年で解雇の基本があるからうまく行った
完全な成果主義で、既得権にぶら下がるゴミや老害の見る目のないクズはクビ
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:45:53.34ID:77+1SxMW
もう投稿作とか内部の存在だと何をやっても無理

GA文庫が依頼したのが天城ケイや森田季節で壊滅してるし
新人賞でプロに依頼したのが佐藤真登や競馬の人でしょ

外部の有能に依頼するしかない
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 11:03:27.35ID:AAMsZ00E
何でここって何がダメとかどこが面白くないとかこいつがダサいとか、そんな非生産的な話しかしてないの?
前期締め切りまであと一か月ちょっとだし、同じ様に頑張ってる人いるかなって思ってきてまたらそんな話ばっか。
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 11:09:45.59ID:EQBjutrn
頑張ってないやつが張り付いてるから頑張ってるやつは会話に混ざらないで自分の作業を優先してるぞ
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 13:32:12.28ID:RRtwZqS+
一次落選
→妬み、恨み、嫉み
→悪評をネットに書き込む(編集者ごっこ)
→時間を浪費する
→応募作の質が下がる
→一次落選

そもそも、嫌いな賞のスレに来る必要がない
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:49:07.23ID:DxAi7kuW
荒らしとは別人だけど、とっくに書き終わって細かいとこ見直したりしてるよ
文句言ってる奴を馬鹿にして喜んでるアホは自分が同類だと気付いてスレ見んのやめたほうがいい。自分の言葉通りに。
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 15:03:36.44ID:6gSPz33+
みんな生活のために仕事や勉強を頑張っているんだよね
落ち目で先細るGA文庫のためには書かないし絶対に投稿などせんよ
事実を陳列すると喚いて逆張りをするガイジを叩いて遊んでいるのだよ
GA編集の自爆が止まらない
バーーーーカw
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 15:17:07.20ID:kibx0sDE
前期の締め切りを前に競争相手を減らそうとしてネガティブキャンペーンをしているようにも見えるよ
見捨てたはずのレーベルのスレにいつまでも常駐しているのは変だもの
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 15:27:25.81ID:EQBjutrn
ネガキャンかどうかはさておき、自分の声が相手に届くかのように勘違いして必死に発信し続ける姿に悲哀を感じる
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 16:27:13.52ID:aVXACWUS
競争相手をコントロールする系の考えは首を傾げざるを得ないな
投稿者が減ったからって自分の作品の質が上がるわけじゃないだろう
例え自分以外いなくなるか競馬ラノベみたいな勘違いクソばかりになったとしても、受賞はゴールじゃなくてスタートなんだから、その後売れ続ける作品を書けてなきゃ意味がない
ただ単にスレで承認欲求を満たそうとしてる可哀想な奴なんだと思うよガイジは
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 16:44:52.21ID:KDwz5q9t
電撃MF富士見スニーカーに比べて
GAは陰キャおじさんの底辺オタクのイメージ
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 16:49:29.50ID:oTclQCP3
陰キャオタクおじさんの俺歓喜
レーベルのイメージに合ってるってことじゃん
よし、受賞するぞぉ!
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 16:55:12.84ID:3T0HJ82E
3月末に初めて一作仕上げてmf新人に応募したんだけど、仕上げるのに必死すぎて推敲とか一切出来なかったから今度はガガガに送るよ。gaも評価シートとか編集のツイートとか魅力的なところはあるけどね。
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 17:00:56.78ID:KDwz5q9t
マンネリラノベばっかだから投稿作もマンネリばっかになるんだな、

GAはおなじようなをラノベをいろんな作家やワナビが看板掛け替えただけで売ってたり、中身スカスカななろうだったりしたのが多すぎ

そして大ヒットと呼ばれるようなラノベは消え去り、後にも続かない
有力なラノベはマニアだけ残ってるだけの状態、それも年々減っていくジリ貧
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 17:04:57.05ID:L982YxyQ
GAとガガガって取るもの違うイメージあったけど、煽りとかなしに競馬を取った理由が面白かったからなら、ライト文芸寄りに移行したのかもしれないもんな。他がなろう系っぽいのもガガガの後追いっぽいし
そうなると前期は様子見する奴が多そうだから狙い目かもよ?
個人的には近代ファンタジーの投稿作が増えそうな気がする
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 11:03:47.58ID:qUxyOI9N
【造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。
統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。

自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

【例】
ラーメンの注文風
がんばりまっしょい
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 02:58:52.38ID:nTcfcxXy
5月末に出す予定だから、誰か答えてくれると嬉しい。
ここって、なろうが一切ないハードな現代異能ものもイケるかな?
一次は通ったとか、三次まではいけたよってのがあれば有難い。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 06:28:04.51ID:DqTQ6Eow
なろうが一切ないという表現が漠然とし過ぎ
・ゲーム要素(スキル・ステータス・レベル)がない
・最強無双ではない
・追放成り上がり要素がない
・ダンジョンは出てこない
とかいろいろよ
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 08:11:14.15ID:pd1SGnee
>>337
つまらなくないってゆう意味だよ。
揚げ足を取らないでくれるかな?
受賞できそうだから、送ることにするね。
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 10:07:45.69ID:nTcfcxXy
偽物いるな。
>>336は自分です。
なろうがないとは、>>337が言った通り。
提示してくれた分も含めて、全くなろう要素は全くない小説を出そうとしてます。
参考になる情報あれば嬉しい。
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 12:29:47.11ID:NUQ1XYGE
ラジオでも言ってたが新人賞だけだからな
好きなもの書いてちゃんと最後まで読んでもらえるのは
どんなに面白くても読んでもらえなければ評価されない
ウェブ小説や商業は流行り要素が見えないとまず手に取ってもらえない
だから新人賞向けは自由に書いていい
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 15:51:57.71ID:P3lgwAZM
物語の流れを箇条書きでなら簡単に書けるのにいざ小説らしく描写加えようと思うと中々進まない
経験の差なんだろうけどこういうのが当たり前に書ける人って純粋に凄いと思うわ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 16:54:05.05ID:5Wl/BLdQ
一日一万文字書けるやべー奴だって十日かかるんだから、すぐ終わらないのは当然だよ
コツコツやれ
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 17:40:44.12ID:Ms/+k5ja
1日1万文字なんてここでは普通。
むしろかけない方が少ない。
そして箇条書きできるならかけなくなることはない。
箇条書きできないから筆は止まるんだよ。
あと小説らしい描写ってなんだ?
5年くらい前の過去ログにあった「ルシフェルのような神々しいなんたら」みたいなラノベ独特の特殊比喩みたいなやつか?
それともルシのファルシなんたらでコクーンみたいなこと言ってんの?
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 17:48:08.63ID:2Xm8KAex
>>345
箇条書きできる物語って桃太郎ぐらいわかりやすいものだけじゃね?
そんな事言うなら、じゃあこのすばとかリゼロは箇条書きできるのか?
俺は無理やり箇条書きにしても全然本物とは違うものになるし、結局不可能としか言えないと思うが
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 18:07:03.68ID:DP1MpcR/
>>345
社会人の俺だと一日一万はちょっとだけ大変かな
いいね、時間がたくさんある人は。ゲームする時間まであるみたいだし
それとも某速筆で有名な作家さんみたいに一時間に一万文字書けるのが普通ってことかなぁ
なんにせよ、受賞しなきゃ意味ないよね
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 18:27:58.23ID:Ms/+k5ja
>>346
箇条書きできないって前提で話してる? できるけど??
お前ができないだけでここにはそんなん楽勝でできる猛者ばかりなんだが?

>>348
ゲームなんてインストールすらしてないけど? 社会人だからできない? は?
できないのはお前だけだよみんなやってるけど?

>>349
クオリティはまぁそうだな。
でもそのゴミをみんなブラッシュアップしてるわけで。
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 18:28:12.83ID:sPVKw1Wr
>>349
それな
まあいつものGA叩きのオッサンでしょ
5年前とか言ってるしニートっぽいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況