X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ97【厳禁】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6390-lsrI)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:30:50.13ID:AjVdhUYY0

人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
擁護】小説家になろう総合アンチスレ96【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613546594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:checked: EXT was configured
0851この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:58:25.98ID:QUj3lSqma
>>849
もしかして作者の人?
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:02.75ID:q5dFL28g0
>>852
馬鹿はお前だ
リビルドワールドすら読んだことないくせになろう批判とか笑わせんなよ
歴史に残るべき傑作を生み出せる土壌がなろうにはあったということ
アンテナ低すぎる無知の癖に粋がってんじゃねーって話だボケ
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-+jWE)
垢版 |
2021/04/09(金) 14:26:03.43ID:O+vshFUD0
>>846
想像力って本来無限なんだよね 。
Aと言う要素があり、そこにBと言う要素を足すとどうなるだろう、どんな反応が起きるだろうか。
それを連鎖的に繋げていくことで、想像の幅はどんどん広がっていく。
だがら知識や経験は全て想像力の糧になるし、物語においては設定があればあるほど想像力で世界が広がっていく。

もちろんその上で物語として面白くするには色々なそういう工夫が必要だけど想像力自体はそういうもの。


なろう系作者の妄想力は、そういう想像力と違い広がりがない。
彼らは想像力がないからテンプレの型枠の中でしかものを考えない。
その上彼らの妄想力は、あくまで自分aka.ナローシュがどうすれば気持ちよくなるかという自己中心的なものからしか発生しないから、出発点も結論も同じ所になってる。

「このテンプレの中でナローシュはどうなったら気持ちよくなるだろうか?」
から始まり、
「そしてナローシュはとても気持ち良くなりました」
で終わる。

だから永遠に広がらないし、発展しないし、連鎖もしない。つまり、物語が進まないので簡単にエタる。
広がりも連鎖もしないから、設定があればあるほど妄想の枷になる。
設定を考える想像力もなければ、それらの設定を連鎖させ、発展させて世界観や物語に広がりや膨らみを持たせる想像力もない。
だからテンプレという型枠の外も一切想像できない。
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:15:27.39ID:yU5NxjQF0
>>856
実は「来た、見た、勝った」で世界一短いなろう小説ができてしまう。
簡潔明瞭な報告としては秀逸かも知れないが、これを小説だって言われて
あと白紙だったらふつう怒るだろう?
0860この名無しがすごい! (スッップ Sd02-s/Sa)
垢版 |
2021/04/09(金) 15:36:53.60ID:bYauX7lpd
リビルドワールド

 命賭けで足を踏み入れた旧世界の遺跡で、少年は全裸でたたずむ奇妙な美女と出会った。
 スラム街から這い上がるためにハンターとなった少年の名はアキラ。アキラにしか見えない非現実的な美貌と、誰にも触れられない魅惑的な肉体を持つ、得体の知れない美女の名はアルファ。
 アルファは真意など欠片も見せない微笑みでアキラに依頼を持ちかけて、アキラはハンターとして成り上がるためにその依頼を引き受けた。
 2人の契約が成立したその時から、アキラとアルファの数奇なハンター稼業が始まった。


面白くもなしつまらない程でもない
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:28:28.12ID:yU5NxjQF0
うーん、そこらの小説と呼ぶのもおこがましいいたずら書きよりマシだけど、
読み手にワクワクしてもらおうとか、楽しんでもらおうって気は全くないみたいだな
なろうって何でそんなのばっかりなんだ。本当に悲しいよ
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:46:53.39ID:yU5NxjQF0
なろうに数多いるバカの中でも、多少日本語がわかって一応文章になっている錯者は
それなりにいるが、「どこで雰囲気を弛緩させ、どこで引き締めるか」が本当にダメだな。
ダラダラ書くだけなら遠くないうちにAIが取って代わるようになるぞ?
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:55:21.29ID:yU5NxjQF0
「最初に世界観等の説明を交えて住人の生き様を描き、ここで平穏を描いて、
ここでちょっとユーモアを入れて、ここで不穏な兆しがあって、ここで急展開、
冒険・死闘・困難があって、そしてクライマックス、残心、また日常へ……」とか
読み手を惹き込む話の組み方なんて一朝一夕で身につくもんじゃないのに、
どいつもこいつもバカのくせにどうして容易く面白い作品が書けると思いこんで、
何の下準備もなしになろうに飛び込んでくるんだ?

いや、なろうに来るやつは作品なんか書く気はなくて憂さ晴らしがしたいだけってのは
わかってはいるんだが……
0867この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:07:27.79ID:QUj3lSqma
>>865
そういやかなり何年も前にAIが書いたライトノベルが新人賞の一次選考を通過したってネットニュースを見たような、嘘記事だったかもしれないけど
なろうのテンプレっぷりを見てると、いずれAIに書かせるための叩き台でも作ってるとしか思えんわ
ていうかもうすでに何人かいるんじゃね?AI錯者
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-hABV)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:18:39.92ID:dle9NW5H0
ラノベの一次選考って文章的に問題ないかどうかって噂があるけど
芸術性はなくても国語力は十分ってAI技術的には困難だぞ
実際なろうは満たしていないので溢れてるし
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:11:58.83ID:rUGprjCA0
>>867
たしか、ショートショートのコンテストだったように記憶している

>>869
ラノベの下読み経験あるけど、まともな文章だけでなくそれなり以上の面白さもないと
通過基準(担当する数十作中の上位一割ほど)にはまったく届かない
ラノベの一次選考通るよりはなろうでポイント稼ぐ方がAIにはまだ楽だろうね
0871この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:56:10.53ID:pote0WI9d
なろうが天下をとったという現実も受け入れられない負け犬の集まりだなwww
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:16:32.39ID:QvoGM+us0
>>870
それ今のなろう汚染が広がってない時のラノベの基準では?
言っちゃあなんだが富士見ファンタジア文庫はかつては割と好きだったが
今のなろう塗れになる以前に糞文章をエロい挿絵と抱き合わせ商法で買わせる奴を看板にして
おまけに恥知らずにも熱血と嘯いてた上にソレを書いた作家が今は審査員になってるくらいだから
相当酷くなってると思う
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:20:57.76ID:QvoGM+us0
抜けてた
富士見ファンタジアはあくまで例えだったけど他も相当酷いと思う
>>866
憂さ晴らしにしたってなろうのソレはあまりに杜撰過ぎてやってる方が惨めになるレベルなんだよな
ざまぁで気分爽快とかやるけどあんな今までどうやって生きてこれたか不思議なレベルの馬鹿
物理的精神的に痛めつけるとかただの弱いものイジメしかできない卑怯者がイキってるようでカッコ悪いし
むしろ気分悪くなるわ普通は
0876この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:42:09.08ID:QUj3lSqma
>>873
ストローマン論法ならぬストローマン戦法って感じだよな
糞弱噛ませゴキブリをブッ殺して俺TUEEE!じゃねーだろと
そんな雑魚野郎にも良い所があるのを見つけて、ちょっと謝らせるくらいで許して仲間に引き入れて、一見ショボい能力を連携で上手く活用するとか、そういう人間的に度量のあるところを見せられんのかね
せっかくフィクションでファンタジーなんだからさ、現実ではできないことをやろうや
いじめっ子を裏垢で叩いたり、ゲームの中でなら勝てるし!みたいなイキリ方して何が面白いんだよ
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:03:57.96ID:q5dFL28g0
>>860>>874
読みもしないで、あらすじでつまらんとかほざく低能が何言っても説得力ゼロだろ
リビルドワールドの面白さは広大な道を探索して戦闘して切り開いて世界を広げていく小説
説明しすぎな文章が初めはくどく感じるが読み進めていくうちにどうでもよくなるぐらい面白くなる
特に戦闘描写が比類なく飛びぬけていて、これに匹敵する面白い戦闘はどんな媒体でも読んだことはない
>>866>>865
で偉そうに講釈垂れてるがそんなのリビルドワールドよりよく出来てる作品なんて読んだことがないわ
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-uh6b)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:03:59.71ID:ZBO5OYUe0
>>860
わざわざ乗り込んできた荒らしくんには悪いが、なるべく好意的に見るようにしても、少なくとも筋立ては
そこらにいくらでも転がってる凡作程度にしか思えんな。「危険な魔境・秘境」「主人公に何かを依頼したり
力を貸したりする謎の美女」「何か大きなものを得るための命を賭けての冒険」、どれも、それこそ昔話や
19世紀の冒険小説でも使い古された設定だし、組み合わせに斬新さがあるわけでもない。よっぽど舞台設定が
よほど緻密とか、ストーリーが独創的とかじゃないと、記憶にさえ残らんレベルだろ。
逆に、その程度の作品を物語表現の頂点だなんて断言するあたり、それこそどれだけアンテナが低いんだよ。
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-hABV)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:04:44.40ID:dle9NW5H0
なろう信者って皆殺し戦法しか知らんよな
そりゃナローシュが何でもできる世界だからそれでも成立するんだろうが、そんなにどうでもいい世界になんの存在価値があるのだろうね?
今スタートレック7を見ているのだがナーロッパって要はST7のネクサスだよね
なんでも願望がかなう世界だから挑戦も達成もない虚しい世界
0883この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ym+9)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:09:02.59ID:WFfWhl7Na
実際、ナローシュなんて何もかも出来るような能力設定にしてるんだから弱い仲間なんていらないだろとはなるけどな
ナローシュ陰キャ設定多いし尚更

それなのにハーレム要因だけは集めるんだから気持ち悪い
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:17:40.62ID:q5dFL28g0
>>880
それはあらすじですらなく単なる導入部だ
リビルドワールドの面白さの本質は未知の世界の探索と主人公の成長に伴い進化していく戦闘だ
とにかく戦闘と未知だった世界が主人公の目線で徐々に見えてくるのがとにかく面白い
物語の伏線も張り巡らされていて一筋縄ではいかない謎をはらんでにかく続きが気になる
キャラクターもテンプレでくくれるような連中は皆無、皆、それぞれの立場で葛藤を抱えて生きている
今、間違いなく世界で最も面白い物語だと断言できる
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:25:24.26ID:yU5NxjQF0
>>878
ナローシュの弱いのは頭で、悪いのは性格なんだが、それでも本来なら
チートなんかなくても物語は作れるんだよ
ただ、錯者が能なしだらけだからいちいち色々盛ったりするわけだが、
それでも作話力がないから盛ったものが何一つ面白さに寄与しない
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fad-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:32:38.93ID:fVfrraJN0
俺はこんなにも凄いんだ偉いんだみたいな事をやってる時点でもう人としての器が小さいんだよね
でもなろう小説はそんな小物を偉大なナローシュ様として書かないといけない
結局小物を大物として書けというオーダーそのものが破綻してる訳で
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-uh6b)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:33:35.94ID:ZBO5OYUe0
>>880
「世界で最も面白い物語」なんて言葉を何の疑問もなく口にした段階で、自分の底の浅さを全世界に向けて
晒してることに気付いてないのかね。君は物語の面白さが、単純に一番二番みたいな順位で表せるものだと
でも思ってるのか。物語をその程度にしか考えてない人間にいくら熱心に勧められても、その話を読んで
みたいという気にはならんな、自分は。
0890この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:38:37.46ID:pote0WI9d
お前らがどんなに吠えようが、既になろうが小説業界のトップというのは事実なんだよwww
認めてないのはお前らのような負け犬共だけだwww
0891この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:41:41.95ID:pote0WI9d
wwwwww
0892この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:47:41.02ID:pote0WI9d
どうしたwww
反論できないのか負け犬共www
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:49:17.95ID:yU5NxjQF0
アンチスレに凸するクズくんオススメの話をちょっと見たけど、惹き込む要素が
何もないからひたすら辛い…また見る拷問かよ…だから嫌なんだよ、なろう小説は
日本語の乱れが少なければ小説だと思ったら大間違いだぞ
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:55.82ID:yU5NxjQF0
ここ小説家になろうのアンチスレだから、クソを食べて美味い美味いって自慢されても困るんだよ。
それと、真面目に話す気なんか最初からないくせに勝ち負けがどうのと言葉で遊ぶな。
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-+jWE)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:56:56.36ID:O+vshFUD0
>>856 の「想像力と願望妄想の違い」のはなし。

「ソロキャンパー女子は姫扱いしてもらいたくて来ているので、声をかけないのは逆に失礼」
とかいう願望妄想を言ってたキモおっさんがいたらしくてちょっと話題になってたんだけど、これもなろう系における「願望妄想日記」にありがちな思考そのものだよね。

「わざわざ一人の時間を楽しんでるのに、不躾に知らないおっさんから声かけられたら怖いだろうし嫌だろうな」という想像力が働かないくせに、自分にとって都合の良い「こいつらは俺に声かけて欲しくてソロキャンプに来てるんだ」と言う妄想全開で行動しちゃう。

なろう系作者は実際の行動には移してない(と思われる)のだけど、ナローシュのなでポやらを始めとした作中行動とその結果からみれば、思考は同じ。
0900この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:58:35.37ID:QUj3lSqma
>>892
まいったまいった 君のほうが強いよ
わかったからわざわざアンチスレに突撃するんじゃなく、その世界一面白い物語とやらをもっと多くの人々に宣伝してきてくれよ
今、ちょうどいい時間じゃないか?時短営業終わりで街へ出てきた退勤中の会社員たち相手にオススメしてきてくれよ
それが無理ならお前の親相手でもいい
一番良いターゲットはジャンプでも読みながらコンビニにたむろしてるヤンキーとかだな
さあ早く凸してきてくれよ
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:01:00.04ID:q5dFL28g0
>>898
全部読んだよ
メチャクチャ面白くなるから騙されたと思って読み続けて欲しい
はじめのうち説明しすぎな文章がくどく感じるのは否定しない
そのせいで俺も少しだけ読んで投げてた
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:08:22.16ID:yU5NxjQF0
こんな読む拷問を読破するくらいなら、既存の良品でも読むよ。
どんなに親しい間柄でも本を勧められた時は警戒するのに、
居丈高に乗り込んできたバカの言うことを誰が聞くと思ってるんだ?

俺の言ってることが理解できたら、早く寝て土曜も診察受け付けてる
心の医者にに行きなさい
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:13:52.49ID:q5dFL28g0
>>903
結局、読みもしないでレッテル貼って叩いてるだけの糞だってことか
読んでないってことは何もわからないんだから批判出来る根拠なんてないのにな
もっと自分を顧みたほうがいいよ
ただのクズじゃん
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-CdFj)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:15:02.43ID:Jlym79k40
>>896
ラノベ限定ランキングならワンチャンかな?
コロナ禍でアニメの配信となろうでいえばコミカライズも巣篭もり需要で増えてはいたんだろうけどその中で飛び抜けてたのは結局なろう作品じゃなくて一般少年誌の漫画作品とかだったからな
そもそもなろう信者の大好きな売上もたいていはシリーズ累計でカサ増しされた数字だし
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ a2bd-uh6b)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:18:54.57ID:ZBO5OYUe0
>>901
そのコメントは自分がID:pote0WI9dと同一人物だと認めたことになるんだが、気付いてるのかな。
まあ、自分のコメントに別アカウントでヒステリックに反応してたあたりで、完全にバレバレ
だったんだが。そんな自作自演やってるような人間のお勧めなんて、なおさら見る気は起きんな。
あと、>>905についてだが、他人が君のお勧めを読もうが読むまいがそれは君が指図することじゃ
ない。君こそ自分を省みるべきだな。
>>904
自分もそうじゃないかと思う。
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fad-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:11.18ID:fVfrraJN0
>>899
なんつーか他人が自分に興味がないっていう発想がまずないんだろうな
たぶんなろう読者みたいな人間はそこで女子高生に空気読んで下さいと諭されても尚
自分がイケメンじゃないから断られた、自分が否定されたという事は自分は見下されてバカにされている、みたいな事しか考えない
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:20:21.55ID:yU5NxjQF0
緩急の付け方がひどくて読むのが辛いって言ってんだろ……
どうして苦行を強いるんだ? 俺は凡人だから乳粥貰ったって
精神的苦痛は癒えないんだぞ?

錯者共が寄ってたかってまともな読み手に苦痛を強いる駄文を書き連ねて
ネットに上げてる分際で、ふざけるのも大概にしろ
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:25:41.45ID:yU5NxjQF0
だいたい、錯者なんざどいつもこいつも読み手に楽しんでもらおうなんて
欠片も思っちゃいないくせに、見ず知らずの他人にそんな物を読めとか何様だよ
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:26:42.96ID:q5dFL28g0
>>907
ぱっと見IDが似てたから自分に言われたのかと勘違いしたわ
ID:pote0WI9dさんには申し訳ないことをしたな
あと、読まないことに対して指図なんてしてないだろ
読んでないくせに批判してることに対してクズだと指摘しただけだ
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:55:03.28ID:q5dFL28g0
>>907>>914
いろいろ言ったが、まあ、結構学ばせてもらったよ
相手にしてくれてありがとう
リビルドワールドは本当に面白い小説だから、いつか気が向いたら読んでくれよな
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:59:45.51ID:yU5NxjQF0
多少文章がまともな奴がいたとしても、話が本当になにもないな
「日本語の文章としてはまともに書けている」は物書きのスタートラインに
立っただけだと言うのに。
そこから『面白さ』を突き詰めていくのが小説に至る道だろう。
なろう作者はエンターテイメントを何だと思ってやがるんだ。
0919この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:03:21.43ID:n4OmdLzIa
>>839
なろうの始祖の一つにされてるゼロの使い魔とかそうだけどさ
故ヤマグチノボルの作品のベースってグリグリに代表されるように「高校〜大学時代〜社会人時代の青春の思い出」が題材のベースになってんだよな
なろうオタクにはそれが一切ない、そんだけの話、ひどい奴では学校行ったことがあるのかさえ怪しいレベルの落伍者が多いだろ?
美少女相手にバカやって笑いで済むレベルと、本気で読んだ健常者からもキモがられるこのニュアンスが一切理解できてないし、そもそもマトモな人生経験がないから学ぶことすら不可能なんだよなと思えばちょっとだけ憐れに思える
0920この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:10:27.80ID:I15wBR9Op
別に当事者のリア充にならずとも普通に学校通ってりゃ感覚として理解できる感情が
そもそも学校行ったことないから理解できないとかそんなんだろうなとは思う
リゼロのスバルの設定に共感するってなろうオタク多いし
高校生の引きこもりなんて普通の日本人からすればプリキュアとかサーヴァント並みのファンタジー生物だわ
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:18:07.58ID:yU5NxjQF0
人生経験は知識の蓄積と良い作品に接することでカバーできることもあるが、
なろうのバカ達は呆れたことに蓄積や調べ物の努力を嫌がる
調べ物をしても包囲殲滅陣とかやらかすバカが居るのに、調べ物をしないやつが
どんな駄文をひり出すかは想像に難くない
0922この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:20:14.25ID:QUj3lSqma
>>919
あーそれでか
ニートのオッサンが転生して幼児として生きていくとかいう、どの年代のどういう感覚として共感すればいいのかわからん、あの地に足のつかんグラグラ状態を平気で受け入れちゃってるなろうの異様さは
なんなのかわからん奴がとにかく美少女侍らせてるっていう、話の体を成さんクリーチャーと化すのも仕方ないわな
0923この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:20:59.88ID:pote0WI9d
なろう系なろう系と一括りにして批判すること自体がまず間違い
実際はテンプレから外れた作品も少なくないし、硬派な作品もあり、書籍化に至った例もあるし、売れてもいる
なろうの読者と一般の読者の感性に違いはないってことだ
でなければ、なろうは国内最大の投稿サイトになるほど成長できてない
0924この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:24:32.66ID:n4OmdLzIa
致命的に感性がずれてるというか、そんな世間ずれ起こして今までどうやって生きてきたんだよコイツレベルの珍獣がゴロゴロいるよな
C級冒険者だって金にならんからよほど金に困ってなければ依頼受けない程度に脅威度がない世界観のゴブリンたちを倒すために
ベルセルクの1巻の使途の伯爵の城に単身殴り込みかけにいくガッツみたいな装備を何日もかけて整備して臨むゴブスレは油断しない強者だとかほめたたえたりな

あんなもん現実で言えばカラスとかカワウの害鳥駆除に猟師よんだら、そいつがヒグマとタイマンするレベルで散弾銃とライフル銃と剣鉈とか罠そろえてやってきたみたいにしか周りには写らんだろ
端的に言って精神病か何かとしか思われないって、客観視できねえのかよと
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:31:54.77ID:yU5NxjQF0
『外れスキル』はお前の『駄文力』で、文筆業から『追放』されるべきは
錯者と毒者だって言ってやらんと理解できないのか、あいつらは
ランキングを見ると怒りが湧いてくる
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 6210-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:32:59.01ID:bL4my4pU0
>>923
なろう系の読者と一般の読者の感性は大違いだろう
そうやって雑になろうと一緒にするのはやめてくれ
国内最大の投稿サイトになったのは
元々最大の二次創作サイトで先行者利益の集客力が高かったからだろ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b90-5c0l)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:34:00.74ID:E4y/OOBQ0
リビルドなんちゃらってカクヨムメインでなろうはおまけみたいなもんなんだな、書籍化もカクヨム内でのコンテストからみたいだし、テンプレまみれのなろうに比べたら作者のオリジナリティがある分だけマシに見えてしまう
>>924
あの世界のゴブリンはベテランでもやられる可能性のあるモンスターだから重装備は当然なんだぞ、今度はそんな強いのがザコ扱いされるのは何故かとなるんだが
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-hABV)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:46:21.25ID:dle9NW5H0
なろうには埋もれた宝石が〜とか抜かすくせになろう以外の書籍にも埋もれた宝石があるかもとは微塵も考えないなろう信者
まぁ自分だけが努力してきた、ひどい目にあった、報われるべき存在だっていうなろうマインドそのものなんですから無理もない
0930この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:46:58.29ID:I15wBR9Op
そもそもなろう系がなんちゃってファンタジーに傾倒していった理由が
「現代の高校生や大学生の日常生活が想像できない」
「携帯電話のある学校生活が想像できないから」とかでドン引きされてたわけで
1999年発売のKanonの作中ですら主人公がヒロインに携帯電話持ったないのかって聞くシーンあったし
7年後にアニメ化した時に時代背景古すぎる名残だなって言われてたのに
一体いくつが書いてんだよと思ったが、携帯電話なんか使わねー生活の層ならあり得たのかもな
具体的に言えばiPhone登場前の時代にはぼっちとかヒッキーだった奴ら
0931この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:53:38.44ID:n4OmdLzIa
昔、小学校とか中学校の図書館で赤茶けるレベルで放置されてる古いジュブナイル小説とかで
なんか事件が起きたら図書館いって新聞の切り抜き集めて調べようみたいなのあったり
グレアムグリーンとかサマセットモームが書いてた100年くらい前の時代の現代ミステリーみたいなのも同じようなことしてたけど
それはなろうオタクがジジイに片足突っ込んだオッサンなんじゃなくて、学校マトモに通ってないか、通ってても携帯電話でやりとりするほどの交友関係を築けなくて
古い本で勉強したプロットとかをそのまま持ち込めるから転生ファンタジーに傾いたんじゃねえの?って思う

一つ言えることは、それは少なくとも現代ではマトモな感性のそれではない
0932この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:59.03ID:pote0WI9d
なろうの読者と一般の感性にそこまで大きな違いがあるなら、一般レーベルを潰す勢いでなろう小説が売れていることはどう説明する?
0933この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:00:03.81ID:pote0WI9d
既になろう小説は部数においても一般書籍を圧倒してる
嘘だと思うなら検索してみろ
0934この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:35.76ID:pote0WI9d
これこそなろう小説が一般に受け入れられている証拠であり、なろうの読者と一般の感性に違いがない証拠でもあるわけだ
0935この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-MFvJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:21:28.15ID:QUj3lSqma
なろうが一般に受け入れられてるとかマジで言ってんの?
ソシャゲのCM流れただけでどんだけお茶の間が凍りつくか知らんわけでもあるまい
じゃあ試しに朝や夕方の番組でなろう特集組んでみてくれよ
別の意味で親御さんがビックリするだろうからw
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 2fad-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:33:28.86ID:fVfrraJN0
なろうを読んでる奴が何故か社会から認められたがってるの
まさに俺はクズだけどクズじゃないのリアル版って感じ
なろう小説しか面白いと思えないのに普通の人間として扱われたいってどんな気持ちで生きてるんだろうか
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ e26d-3ES0)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:32:02.54ID:Cq8YBvGg0
>なろう特集の番組
それもいつかやりそうで怖いな、まあないとは思うけど
仮にもしそれやると「俺TUEEE・追放ざまぁ特集」みたいなのになるだろうからもうね・・・
0940この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9e-Cn9R)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:55:44.58ID:MIAlT7UWM
>>775
自分もその点は気になってたんで書いとく
ラノベもなろうも購買層は狭いんじゃないかな
昔ラノベなるものを読んでみようかと本屋に行ったらアニメ絵表紙の本がかなり占拠してたんだが、量多すぎ、同じようなものばかりで、何が何だか分からなかったw
こんなのが流行ってるのかー、中高生あたりが読んでるのかなくらいの認識じゃないかな
題名の奴隷だのハーレムには普通にひくと思う
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b7c-ym+9)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:57:39.99ID:3DYqpj4L0
オタクの中ですらハマってたらヤバい奴扱い
なろうの信者ですら「他のなろうとは違う」って散々口揃えて自分達ですら受け入れられてないもののどこが一般に受け入れられてるんだ
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 1748-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:09:03.77ID:cZLYbqV00
ファンタジーがゲーム風ばっかりでつまらない。
ぶっちゃけなろう系ってスペック厨に見える。
0944この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-vnYD)
垢版 |
2021/04/10(土) 02:33:11.28ID:wRnGebttd
なろうにハマりそうに見えるかは置いといて、「こいつ将来どう生きていくんだろう……」って感じる奴いるからなぁ、特に中学

六、七桁の数字を読めなかったり(いち、ぜろ、に……とか読み出す)
中一の最初の内容を理解しないまま一年過ごしていたり
遅刻居眠り赤点の常連だったり

それでもなんだかんだ入れる高校とかあるから、たとえ普通に暮らしているように見えてまともな想像力、思考力がないって人、探せばたくさんいると思う
0946この名無しがすごい! (スププ Sd02-34z5)
垢版 |
2021/04/10(土) 04:11:59.59ID:LLwR72q+d
無職転生は、なろうの読者以外からも名作と評価されてる
だからなろうの読者と一般の読者の感性に違いはないと言える
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 04:48:35.44ID:Qv4nT6AS0
なろうが一般人とは相容れないのは何度言われてるだろうに
家庭の事情で学校行ってない人がいるんだったら映画「学校」を見て少しは人間を学べ!
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 05:53:27.48ID:5hrrEykc0
なろうばかり読んでいると、ID:LLwR72q+dのように頭がおかしくなるということだけは
よくわかった。やはり色んなものに接していないとダメだな

なろうの棚が増えているということは、バカが増えると出版サイドなどからはその方が
都合がいいのだろう。100日ワニみたいに薄汚いからくりを見破られなくて済むからな
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-vCX4)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:18:32.72ID:MaXkFI3c0
つまり、無職転生がウケてるという1つの根拠だけで「なろうの作品がウケてる」って
言ってるんですね、はい。
ウソ言うの止めてもらっていいですか?
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-ORmy)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:21:13.91ID:9JgTwLyA0
900前後で唐突に意味不明なこと喚いて連レスしてスレ立ての妨害をしようとする手口
やっぱあの糞ポエマーだな
飽きずによくやるわ
>>945
寝ててもとれる程度の学校で帰宅部で学校行事にも消極的とかぶっちゃけ就職に何の強みにも
ならんから実在しようがハジメちゃんの行動は両親そろって馬鹿丸出しよ
つかアイツ奈落落ち前の設定の時点でクズだしそもそも当時の予定からして既に学校に行く意味が無い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況