X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ148

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/26(金) 17:48:37.28ID:zi/X7L3I
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613277606/
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 23:37:57.46ID:pxjVKI55
>>495
ゆるふわナーロッパじゃなければそもそもメイドを腹の子ごと殺処分して話が終わってると思う
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 23:57:51.88ID:eF1okO3z
王子が選ぶ婚約者は、醜い姉か、美しい妹か。

元ネタ知らなくてブクマしちゃってて鬱
元ネタまんまな事を確認したのでブクマ外して通報しました
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:02:45.65ID:RFjB3EDZ
王子が選ぶ婚約者は、醜い姉か、美しい妹か。

普通に読んだら面白かった
でも元ネタ読んだらだめだわ
下駄履かせてもらってるのすごいわかる
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:15:54.94ID:co/kM2hF
アザミは復讐の花

いくらクズでも事情すら知らされてない相手に対して本人関係ないことまで責め立てる
賢くご立派なお前らがなんとかしとけよって断罪者嫌いだからアザミの認識にですよねー!となった
クズ王に退位迫って損切りした気になってる兄王政権も未来は暗いだろうな

アザミが幸せになれたのは良かったけどジャンル恋愛なら元騎士との話もっときちんと書いてどうぞ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:28:07.03ID:IdNeU6K7
>>492
ドウーイ

だけど今回の不穏な引き
この作者さんの傾向からやっぱこの憲兵さんもヤバい男だった的展開になりそうで落ち着かない
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:29:30.94ID:S2DsdkpG
アザミは復讐の花

年上の兄や従兄弟のほうが権力あるだろ 弟に何求めてるんだよって思った
弟に悪名を押し付けて自分たちの方への批判をかわしたいと読めばいいのか
最後のアザミの部分は付け足しみたいな感じだった
兄や従兄弟もひどい目に合うとこまで書いてほしかった
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:41:37.44ID:5yLhJblb
王子が選ぶ婚約者は、醜い姉か、美しい妹か。

元ネタは恋愛要素全然無いから王子様や恋愛好きな女性用にリメイクした感じなのかな
オリジナル版の姉は幸せになって欲しい感強かったけどナーロッパ版の姉はムカつく性格しているな不思議と
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 00:50:23.91ID:97FXyDHX
真実の愛と現実の愛

話は好き
侍女のドロドロの怨念が良いなと思ったんだけど
作者はそういう意図で書いてないっぽいみたいではっ?てなった

>>493
そう受けとるよねw
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 01:03:02.31ID:rribs6/D
>>503
ナーロッパは自己憐憫の塊に見えるからじゃないかな

オリジナルの姉は周囲からスポイルされてて、将来のこととか一切考えてないんだよなあ
作者が毒親を描くことには定評があるし
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 01:03:05.79ID:g+00UErL
婚約破棄にはわけがある

確かに貴族社会なら見せつけキスですら変態痴女カップル扱いでおかしくないけどその発想はなかった
身内に露出狂がいる人はちょっと……と振られたお姉ちゃんに幸あれ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 03:48:24.57ID:eSy+4Gln
>>500
アザミの認識にはスカッとした
パンの一つも持って来いw
王族、みんな似た者クズだね
特に父なのは確かだけど
無理やり奪ったならせめて優遇しろよ
弟も悪いが、実は姉とか給料なかったなんて知らなかったのに責められても
アザミ家族の企てが上手く行って良かったけど、王が次男を差し出してたら(最適解?)と思うとヒヤリかも
健気騎士青年の話はもっと書き込んでほしかったな
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:44:06.31ID:Qt75sQJN
記憶喪失の若き伯爵夫人を追い込むのは記憶を失う前の自分でした

契約婚でスレ違ってたのが記憶喪失で再構築っていうベタな話だったけど
異世界恋愛の短編で読みたいのってこういうのだし変に捻ってないのが逆に良かった
ざまぁとか姉妹格差にはもううんざり
こういうのが良いんだよ!ってなったから多少の粗も気にならなかった
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 11:20:05.31ID:Op3tkVnH
>>506
オリジナルは一人で抱えて淡々としていたけどなろう版は「私可哀想でしょ?」とチラチラして理解のある王子様と幸せに結ばれましたエンドなのもあるかも
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:42:19.41ID:X/a6nJzU
>>263
ランキングから読んだけどひどかった
書籍化作家なのに一ページ目からあからさまな誤字あるし
主人公が誰よりも身分が高いとかいうわりには「下賜」されたドレスがあるし
危険物隠すのにケチって野ざらしのような場所選ぶ王もアホすぎて前提から崩壊してる
わざと容姿を下に見せる主人公の設定も微妙すぎて何にも共感できない
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 19:56:13.27ID:j21qI0Ua
前妻

別スレで話題になってた作品の作者の他の作品のこれを読んだらないわーってなった
いやー記憶喪失になったとは言え14年も夫に蔑ろにされて妊娠中からずーっと不倫されてたのにバカねの一言で許す妻っているか?14年だよ14年

そんで夫が長い間不倫してた愛人と幾ら14年前の記憶が戻ったからってあっさり別れるのもわからない
14年色々違う女と不倫してたならともかく14年ずーっと一人の女を愛しててそれこそ妻であるヒロインを愛するより長い間愛し合ってたのに?
別れ話の時に夫よく愛人に刺されなかったなってしか思わなかったってか、刺されて死んでろよって思った

そんで14年も蔑ろにしてた妻の実家に妻死亡後も居座るって図々しいなって思った
長い間弄んだ愛人と物理的距離置くためか?って思っちゃったよ
全体的にイミフってか登場人物の気持ちが理解出来ないし気持ち悪い話だった
妻は単なるチョロインで記憶喪失中の夫は最低野郎で記憶戻った夫も最低野郎だった

話題になってた作品も気持ち悪いなって感想だったからこの作者の作風とかモラルが自分には合わない
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 23:30:30.19ID:06BwiEoM
40歳独身で侍女をやっています。退職回避のためにお見合いをすることにしたら、なぜか王宮の色男と結婚することになりました。

主人公の口の悪さやフォークでシッシッなどの行動の下品さがこういう猿山ボスみたいなオバサンいるわっていうリアルさがあって
イケメンはこの性格悪い猿おばさんのどこに惹かれたんだろうって最後まで謎だった
会話多いけど年齢や立場に見合った知性や品性が無い会話なので面白くない上に目が滑る
これ貴族設定も必要あんの?って感じだし40歳設定もキツいわ
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 00:51:38.25ID:/AgokzXk
嘘つきの義妹に婚約者を寝取られ、婚約破棄されましたが、何故か隣国の王子に求婚されています。私の作った薬が必要と言われても、もう遅いです! ホワイトな宮廷で薬師として雇われたので

最初は結構楽しく読んでたんだけど
だんだん読んでて恥ずかしくなってくるようになったなぁ
お花畑が過ぎるというかキャラが都合よく動きすぎてるせいかな?
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 01:00:47.64ID:/AgokzXk
隣国の王女になる私は、婚約破棄の代償を手紙で叩きつける。愚かな王にも分かるように必要なとこだけ書きましたよ。

コレはまごうことなきジャンル詐欺
主人公は行き遅れのお局様みたいな残念さ
そんなお局様に都合よく物事が運んでくれる妄想全開の流れはイタすぎる
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 04:38:01.74ID:loX5jebe
>>513
自分も途中までしか読んでないけど魔力とか存在しない世界観っぽいのに
病で死にかけの王子が主人公の薬を飲んだ次の瞬間には回復したり描写が雑すぎると思った
キャラはテンプレ通り越して箇条書き状態だし
あらすじでほとんど内容わかって各話のタイトルも情報量多いから
じゃあト書きみたいな情緒ゼロの本文文章わざわざ読まなくていいわって自分はなった
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 07:40:37.21ID:A5fjIB1w
>>511
妻のほうはともかく夫の心情が全く理解できない 感想欄には泣いたって人がいるからあうと感動できるのかな
子供に教えるなというのもわからない
男のポエムが好きな人なのかな ちょっと寒い感じがした
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 08:41:22.36ID:RXHKXfuR
>>515
>ト書きみたいな情緒ゼロの本文文章わざわざ読まなくていいわ
小説っぽくないと思ったらト書きと言われて納得
なんかト書き風なせいか義妹の断罪とかコントっぽいんだよね
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 11:50:23.77ID:LnB4MygV
皆さん、そんなに妹がいいのなら、私は身投げします

で?っていう話だった
恋愛ジャンル詐欺
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 12:00:04.39ID:QBnHo3Zk
>>518
思った
強制的にジャンル変更できるボタンか、読者によるタグ追加できる機能が欲しい
なろうアンケにも書いたけど、頭悪い作者が横行しすぎてるから
読者によって多少は正すことのできる機能がほしい
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 12:50:40.50ID:YqdhRdS4
>>512
すぐに子供できました報告も余計だし
騙していた元カレはざまぁしないで騙されていた元親友の方をざまぁしていたのも気になったな
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 14:35:06.85ID:2TemSQen
>>520
運営はジャンルの設定は作者に任せてるらしい
必須タグを設定してなければ通報で動いてくれるけど
恋愛ジャンルなのに恋愛してないじゃん!的な「ジャンル違い」に関しては動いてくれないよ
だからジャンル詐欺が横行してる
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 15:35:19.75ID:QOl43VFN
・美とは

これ、別に異世界じゃなくてもいいような
そして作者も経験済みって過食嘔吐の事だろうけど
別の意味で納得してしまった
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 16:30:34.83ID:78IBnWWh
私の人生をメチャクチャにした奴等に復讐するために生まれ変わったら、何故か腹黒王子に溺愛されてる件――――のプロローグ的な何か

前同じ話見たと思うんだけど消して再投稿??
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 16:53:29.80ID:obw+4592
>>524
それ削除からの再投稿何回も繰り返してるやつだからミュートしたほうがいいかも
新着順で掘ってるときに何回も見かけて辟易した
内容までチェックしてないけど、そもそものやり口が汚いモラルが疑わしい作者だし、中身も十中八九同じだと思う
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 18:51:48.37ID:Vqgk0eew
>>512
全文同意
憎まれ口叩くにしてもこの年のしかも王宮の侍女らしく知己に富んだやりとりしてほしい
礼儀知らずで下品で粗野で仰る通り男が惚れてる理由もわからんままだし
下女の間違いでは?
しかしこういう好意を表してくる相手をあしらう言葉って上手く書いてる人いないな
今回の寝言は寝て言ってくださいもそうだけど、ひどいのになると目腐ってるの?とか、いっぺん死んだ方がいいですよとか、オタク丸出しストレートな口の悪さで照れ隠し以上に気分悪いんだよね
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 21:25:16.89ID:t3JqDnw/
公爵家に戻れと言われてもお断りいたします

精霊とのやり取りがなんか気持ち悪いから序盤でギブ
感想欄にもキモイ擁護湧いてるし
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:01:51.99ID:aPlrqf9v
殿下、婚約者の私より幼馴染の侯爵令嬢が大事だと言うなら、それはもはや浮気です。

ナーロッパ貴族に慣れ過ぎてるせいでどうしても王家に次ぐ最高位の貴族である子爵家が頭にストップ掛けて来て話に入り込めない
普通にそこは公爵家で良かったくない…?
一つ引っ掛かると主人公が意味不なドアマット過ぎるし助けてくれるはずの隣国皇太子もこっ酷く振ってあらすじは始まらないし普通に馬鹿ではとしか思えなくなった
なんでそこでこっぴどく振ったよ
家柄うんぬん言うなら隣国の皇太子相手にその態度の方が不敬だろうし国力下の国の王子に喧嘩売った所で帝国の皇太子のほうが処刑されるのおかしくない?
なんかちぐはぐで色々残念だった
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:16:59.08ID:FFEvey5K
>>529
なんか歴史警察に突っ込まれそうな話書いてるなぁ…
この作者、子爵は史実では伯爵の家来の家系だ!って長い感想返ししてるけど
子爵ってどこぞの男爵に与えるために作られたものじゃなかったっけ?
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:24:32.77ID:jwfZaIgS
>>528
「こう言う系は必ずイケメンと結婚してハッピーエンドというオチがありますね。」と感想で言われてて本当だよと思った
貴族嫌いの信念曲げても雑にイケメンと結婚するのが女の子の幸せなんだろうけど
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:27:29.24ID:hs8uNosb
>>524
長すぎる説明タイトルとその時の流行追ってて
元々ハイファンで似たような事やって異世界恋愛に来てるタイプだとはいはい察しってなる
DANPENと連載チラチラがあったら役満って感じ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:28:38.60ID:cGYQ19qy
>>530
「公爵から侯爵伯爵の執事が子爵男爵の当主」というのは見たことがあるけど、それを「家来の家系」と言ってるのかな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:44:25.29ID:+EruUM+1
>>529
貴族では父と娘の結婚も中世では普通にあったって返信しててどこの普通?って思った
この作中においての普通ってこと?
なんか作者は色々削った的な事を書いてるけどそれ以前の問題な気がする
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:49:01.10ID:usWknhLf
親子婚まであったのは古代エジプトじゃないかなぁ
あのハプスブルクでさえやってない
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:00:36.68ID:5niOg0Uc
>>529
子爵家の位置づけについては
・三代前(だっけ)までは公爵家だったのが不祥事で大幅降格した
・でもその不祥事のせい(おかげ?)で格上の帝国の皇室の血を受け継いだ。継承権もあるんだっけ
というかなり特殊なケースなので、普通の子爵家とは扱い違うのはなんとか飲み込めたんだけど、
主人公はじめ誰にも感情移入できないのがつらかった。
ほんとにちぐはぐなんだよね。なんで振ったしは私も思った。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:07:18.30ID:qs0BVYnw
>>537
そのかなり後からにならないと出て来ないなぜ子爵家が王大使とって説明まで読んだけど
公爵家ってそもそも王族でしょ?子爵降格なんてあるの??
他国の継承権あるなら余計に落とさないよね外交的にってなっちゃってダメだった
歴史警察以前にその設定無茶ねーか?っていう
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:22:47.53ID:rLBGgsQm
真面目系天然令嬢は年下王子の求愛に気づかない〜婚約破棄されましたが逆に幸せなので、後からやり直しは聞けません〜

主人公が当て馬にベタベタされてもスルーしてたのは当て馬はゲーム感覚だったからドキドキしなかったってなんじゃそら
他人からどう見えるかが重要じゃろがい特に貴族社会では
しかも昨日の今日で当て馬と二人きりになってるし歳下ヒーロー可哀想になってきたわ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:23:21.21ID:hs8uNosb
>>529
作者のマイページ見たら連載中沢山あってタイトル長くて幼馴染や妹ざまぁで察する感じ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:26:06.45ID:nZr2eNI3
>>529
立場上振ったのはまだ理解できたけど結局男の力に頼るラストにがっかりした
あと主人公の心境の変化が分かり辛くて感情移入は無理だったな
色々残念だった
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:29:05.20ID:k7PAKOe2
>>539
2部になってからヒロインの知能が下がりすぎてて当て馬登場したから数話で読まなくなっちゃった
ドキドキするかとか関係ないやん天然通り越して非常識じゃん
お前王妃目指してるんじゃないのかそんな鈍感かつ失礼じゃ無理だろという
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 23:49:38.99ID:5niOg0Uc
>>538
公爵家の子爵降格は現実の歴史で実例があるかは知らんけど
作品世界ではあったでいいんじゃないのかな
そもそも婚約者レイプして出奔されるような王国と、
その令嬢を皇后に据えて、子供を継承権付きで他国の子爵家の養子に出す帝国が
ある世界なんだからなんでもありよ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 00:03:30.30ID:pkVzlXYh
>>544の書き忘れ
多分時系列的に継承権付きの養子(さすがにいくらなんでも第三子以降の子で乳幼児ではないだろうと思われる)が
来た時には5年や10年はたってるだろうし、とっくに子爵に降格されてたんじゃないのかな
まさか王家もそんな養子が来るとは思ってなかったんじゃね?
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 05:36:29.70ID:3jI4IOzu
三姉妹の真ん中はモブで居たい

後出し設定が多すぎて読み進めるにつれてどんどんゲンナリしてしまった
王子の入れ替わりを見抜けてたとかはいいんだけど
実は主人公は特A冒険者で、実は学校の成績も常に1位で、数ヶ月前まで交流なかった青王子は実は昔から主人公が好きで、眼中なさげにしてた主人公も実は青王子が好きで
実は主人公たちには王家の影がついていて、実は姉妹は人身売買などの凶悪犯罪に手を染めていて、実は青王子もS級直前の冒険者で…
ナニコレ?
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 06:39:28.50ID:epa17qie
>>546
わかるーー
双子王子の「入れ替わっても誰も気付かない俺たちの正体にお前だけが素で気付いてくれていた」
ネタまでなら正直ありきたりで手垢つきまくりだけど恋愛もののフックとしてありだったし、
青と赤の色合いの使い方(姉と妹にも対応してたり)主人公のドレスの色とかベタもベタだけど
まーうんうんわかりやすいねって感じだったんだけど
実は主人公は冒険者として一人秘密裏に活躍しており…あたりから何だこれ感がすごかった
何でまた盛りに盛ってしまったかね
この話の真ん中の部分だけ書いたらいいのにごてごてと盛った設定全部が使い古しのボロキレって感じでげんなりする
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 08:54:46.48ID:FsiU5kDz
三姉妹の真ん中はモブで居たい
>>546 >>547
ハワイのパンケーキで生クリーム山盛りのあるよね?それ食べた時をおもいだす胸焼けっぷりだねw
設定盛りはお約束だし好きだよ成績よかったとか教会寄付して逃走先を確保しておくのはいいなと思ったんだけど
ヒロインと王子S級冒険者とかもうね…もう少しうまく盛れなかったのかなと思う
子供の積み木見てる気分
3センチ大の積み木積んでいくけど端っこあってないからだんだん不安定になっていって最後に10センチ大の積み木積んで崩れる感じだよ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 09:13:53.27ID:aMldD2FY
忘却聖女

まぁ付き合うけどさ
流石に高所恐怖症の人と一緒に屋根を渡る話しで一話消化とかどうかと思う
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 14:07:06.33ID:1iE/AnPp
今更なんの御用でしょうか?

人を選ぶストーリーですとあるが人を選ぶ云々以前に何のために心臓移植の話を入れたのかが謎すぎてそこが気になってしまった
心臓移植を入れる必要ある?それによってストーリーの何かが変わるわけでもないのに普通にやんわりと対応してるし何が何だかなー
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 14:27:06.94ID:Kg4rG5BN
政略結婚した夫の愛人は私の専属メイドだったので離婚しようと思います

ヒーローどころか旦那の浮気相手の存在匂わせに辿り着くまでに25話近くかかっててイライラしてきた
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 14:37:54.75ID:1JSVxfEK
>>550
>心臓移植の話を入れたのかが謎すぎて
多分だけど…
自分たちの宝物だという子供のために自分たちの甥か姪で弟夫婦にとっても宝である子供を犠牲にしてもいいという腐れ外道である
また迷惑かけた弟夫婦にしゃあしゃあと会えるほど面の皮が厚いクソですという
というキャラ紹介だったんだろう
その腐れ外道に毅然と対応するアテクシ(キリッ ってやりたかったのかと思う
ただ全体的にそれで??って感じなので戸惑う>>550の気持ちがわかる
なんとなく家庭板ネタをもってきたっぽいなと思った
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 17:09:43.16ID:dCyO2PdE
>>548
王子がS級冒険者とかの設定見るたび
どんだけ公務ないヒマ王室?と思うな
高ランクは泊りがけ依頼多いだろうに
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 17:38:19.62ID:ZyEzQUUO
>>550
異世界物で心臓移植とかあるとどういう時代設定なんだろうって思っちゃうな
その人短編をすごい勢いで投稿してるから内容は思い付きで適当に書いてるんじゃない
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 17:53:50.67ID:aQsReHtJ
悪役令嬢な婚約者 〜卒業まであと三ヶ月、そろそろ我慢も限界だ〜

鑑識面白かったけどヒーローの王子が善意のつもりで足引っ張りムーヴしかしてない
自覚して自重するか謝るかしてくれたらよかったのに
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 18:32:09.62ID:yix+qocH
>>552
家庭板ネタを使うんなら、異世界に合わせる程度して欲しいねえ
魔法とか使うくらいして
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 19:30:42.54ID:KcqFbTMk
幽霊殿下とわたしの秘密のおしゃべり

当て馬っぽい商人息子が普通に良い奴なんで振られるの悲しくなるな
こっちとくっつくならまあいいけど幽霊王子が多分第一王子なんだろうし
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 20:15:48.40ID:ka7zKjpC
>>555
同じくそこがひっかかってその後のドナーうんぬんが全然入ってこなかった
いっそDNAとかで夫婦が定められた政略婚・近未来異世界とかならするっと入ってきただろうなって感じ
なんか新しく覚えた単語使いたいだけの薄っぺらさが残念だった
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 20:20:54.63ID:vmMBa2hj
>>557
全文同意
魔力欠乏症とかで根本的改善は…とかでいいのになあ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 20:35:12.06ID:zxQq7zko
>>552
運良く見つかったドナーってこのクズに殺されてるんじゃないの?って言われてたけどそうとしか思えない

悪いことなんでもやって金作って自分たちが迷惑かけた弟夫婦の子供に対してはいっぱいいるし
一人くらい死んでもいいでしょ心臓ちょうだいと言い出すサイコカスが律儀に正規ドナー待つと思えない
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 20:39:28.20ID:QmxVIgWf
断頭台に消えた伝説の悪女、二度目の人生ではガリ勉地味眼鏡になって平穏を望む

皇太子ヤバい匂いしかしないのに放置したままで心配になる
ヒロインの顔バレしたら普通にちょっかいかけてきそう
あんまり見かけない単語でタイトル被りしてるけどそういうの気にしないのかな



続編読んだら後天性らしいけど障害あって歩けないなら王家に嫁ぐの無理じゃない?
あえて脚を犠牲にした理由に説得力もなかった
王位簒奪ざまぁも後ろでヤンデレが糸引いてると思うと急にしょぼく感じる

若いうちの失敗は大いに結構ですが、つけがこっちにまわるのはお断り

婚約者の妹に手を出して幸せになってる元婚約者がうへった
追い出されたと言っても家と仕事用意されてたしちょっと対処が温い
15才で妊娠出産は異世界って分かっててもちょっとぎょっとする

なんでも姉のものをとりあげる双子の妹に悪役令嬢といわれ、婚約者の王太子殿下をNTRされた姉、婚約破棄されたのは姉の悪行のせいだという噂を流され激怒する。姉が二人に土下座させ、幸せを手に入れた方法とは?

どっかのweb広告かと思った
タイトル見て笑ったけど中身は読んでない
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:00:38.83ID:qo2mNusS
>>554
何で王家の人間が正当な評価を受けると思ったんだ?
いわば大スポンサー様の子供だよ?
王家の庭から薔薇を一本採ってくるみたいなクエスト(一般人には到底クリアできないけど王家の人間なら楽勝)みたいな案件でランク稼ぐに決まってんじゃん
そもそもそのクエスト自体が王家の依頼で桁外れの報酬が支払われたりするんだよ
ギルドだって慈善団体じゃないから、色々な思惑察してS級を与えるんだよ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:17:57.50ID:F9KxD4ny
貴婦人は優雅に微笑む
公爵夫人に相応しくなるべく努力するヒロインに腹黒ヒーローに王位争いで面白いんだけど
ヒーロー含めヒーロー周りの連中が全員頭おかしすぎて引くわ…
ヒーローは頭いい設定だけどストーカーだしさりげなくヒロイン追い込んでるし
元凶の事件を起こすきっかけになった騎士は反省するどころか自己陶酔の極みだし
ちょっと極端すぎてこの国この先大丈夫?てなった
ここまでぶっ飛ばさなくてもストーリーは面白かったのにな
番外編読んで貴族が恋愛で発狂する危険国家だなと思っちゃったら楽しめなくなった
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:26:12.97ID:ka7zKjpC
>>565
>>567
問題は作品内でキャラageのハイスぺ項目として記載してるのか
名誉職的なものとして本人も周囲も理解してる設定なのかでは
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:35:29.07ID:a53TrQXd
三姉妹の真ん中はモブで居たい
>>565>>567
そんな話あったっけ?身分隠して冒険者としてって感じの展開だったと思ったけど
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:42:01.20ID:dCyO2PdE
>>565
>>568
名誉称号じゃなくて、作中でsugee扱いだからの疑問として書いてるんだが
高位冒険者としてヒロインの相棒で
家に帰れば王子や騎士団長とかな
本業はどうした!とも言いたくなる
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:48:03.47ID:ka7zKjpC
>>570
だよね良かった
確かこっそり?冒険者してみたけど案外稼げるよね〜成人するしランクもさらに上がるわ〜みたいな事を
わざわざ言ってたシーンはあったけど王族と認知されてる描写なかったのになって疑問だったんだ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 23:51:04.29ID:2zJSKMNr
>>570
例えば作中でモンスターと戦うことがあったとして、
モンスターは身分に忖度してくれるわけじゃないものね
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 00:31:47.32ID:4P8cvIyC
それは、いつか見た夢の

こういう恨みを晴らすために結婚する系の話好きなんだけど全年齢だとネタを活かしきれない感がある
愛情を伴わない夫婦生活があって不遇さとかヒーローの歪みとかスレ違いのしんどさ増すから
そこをボカされ過ぎるとちょっと物足りないなーって思う
詳細を書いて欲しい訳じゃないけど殆ど触れないのも勿体無いというか
和解もアッサリで少し拍子抜け
でも話の長さを考えるとあんまりドロドロしても良くないのかな
ともあれ恋愛ジャンルで久々にちゃんと恋愛やってる作品読めて満足した
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 02:17:06.20ID:1H7ewmVy
それは、いつかみた夢の

主人公の兄がまさかの無能で笑ってしまった
この手の話は兄は有能で妹を守るイメージだったけど兄が有能なら借金まみれにはなってないか
主人公の父親がクソすぎて旦那さんの父親の気持ちも分かるクソ野郎の娘となんて交流はおろか結婚なんて普通はさせたくないよな
親の業を子供が被るのは可哀想だけど被害者からしたら加害者の身内は全員敵だわな
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 05:53:20.78ID:DxIBzFjn
侯爵令嬢はしたたかに踊る

ヒロインの家に転がり込む親戚母子 
何でもほしがる(従)妹を実子と勘違いして婿入りする気でいる馬鹿な元婚約者

よくある設定過ぎて以前読んだ作品かと思った
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 10:08:20.44ID:maL0I26d
青薔薇の姫
つまらなくはないんだけど1番知りたい謎部分がひとつも明かされないまま終わってモヤモヤする
なぜ最初の人生で王太子にそこまで嫌われてたのか
と逆行の理由と異世界女子視点とか
その辺知りたくて読んだのに解明されなくて
そうしたら主人公の頭の弱さや行動の軽率さや王太子の性格が根本的にクズなのではないかとかが気になってしまい
恋愛的にハッピーエンドだから細かいところはいいかともおもえなくなった
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 12:16:28.34ID:L1GYhW7v
【おまけ話追加】寝取られ婚約破棄令嬢は『夢小説』を執筆しながら、ひと冬の家出をしました。

(たぶん)ヒーローの幼馴染のツンデレに収まらない度を超えた悪口が酷いので読み続けれなかった
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 12:28:12.46ID:JyIS4GYY
>>577
尻切れトンボだよね
謎が謎のまま終わったから本当によくわからない話だった
王子に嫌われたのは最早気分かとすら思えてくるし、ループ前あれだけのことされたのにフランツは拒否って王子は好きになってしまったとか精神ヤバくてストックホルム症候群かリマ症候群かって感じなのかな?
二回目の異世界のヒドインが記憶あったりとか一回目どうなったのかとかわからないことだらけだが何より王子のあの塩対応っぷりが逆に怖い
極端から極端に走れる様はサイコなの?
恋愛的ハッピーエンドどころかメリバとしか思えない
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 12:49:23.82ID:HCXo+05B
それは、いつか見た夢の

すごい好みの設定とシチュエーションなのになんかなんか今ひとつ物足りない気がする
もう少しすれ違わせて欲しかったというか葛藤やドアマットじゃなかったせいであー無事元に戻った良かったね感が足りないんだよね
ただ復讐をやり過ぎるとそれはそれで元サヤが喜べなくなるから実際はこのくらいがマシなのかな?
前に読んだ元敵国で嫌われから始まった『もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を』と足して2で割ったらちょうどいいかも…と思ってしまった
もう一度〜は逆に花嫁冷遇しすぎで元サヤが喜べなかったんだよなぁ…
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 12:50:09.71ID:sQnobe0I
>>577
元サヤありきで脇役の男しかまともに仕事しなかったやつだな
おかげで面白そうでも未完結連載追わなくなったし元サヤ大嫌いになったわ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 13:21:24.27ID:WTtDjbGG
それは、いつかみた夢の

ライバル役の令嬢がいつ仕事するんだろうと思ったら
まさかのただの良い子だった

これ拗らしてたの本人たちだけで、周囲から見たらフツーにお似合い夫婦
ヒーローも復讐復讐いいながら女主人の実権取り上げてお飾り扱いするわけでもなく
むしろ厚遇してるというか貢いでるよね
実家のトラブル介入もめちゃくちゃタダ働きだし

逆にあれだけお世話になっておきながら
ヒーローのために離縁というヒロインが恋愛脳すぎて厚かましく感じたわ
外野からみたらヒーローを利用するだけ利用してポイ捨てにしか見えないし

過剰なドアマットは好きじゃないけど
ここまで平和でももの足りない
いっそヒーローが口先だけツンで貢ぎまくる溺愛ギャグの方が入り込めたかも
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 14:25:05.59ID:maL0I26d
>>579
王子がほんと怖かった
気に入った女にだけいい顔して邪魔な女は殺処分って
逆行前も後も対象が違うだけでやってること変わらないんだよね
色仕掛けにきた令嬢もどうなったかわからないし
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 19:21:30.28ID:k539e/3M
青薔薇の姫
>>583
同意。対象違うだけでやっていることは一緒
いっそ魅魅了されてましたって言われた方が納得の豹変ぶりだったね
いつヒロインに対してああなるのかわからない爆弾男なのでメリバにしか思えない
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 19:52:26.41ID:UQYvqZ3/
>>578
ヒーロだよー
自分もツンギレきつくて実家サイドとラストだけ拾い読みしたけど、ラストまで口汚かったわ。
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/20(火) 21:00:38.04ID:5Lx2WYHa
>>578
自分も序盤そうだったけど生い立ちが壮絶だから仕方ないのかなと思うようになったよ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 07:11:41.22ID:wqpdlxty
望まれない王女の白い結婚…のはずが途中から王子の溺愛が始まりました。

最初冷たかった王子が侍女達による主人公へのイジメに気づいて待遇改善、性悪婚約者ジゼルを追い出す展開はいいんだけど
実は王子は昔主人公と出会っていて好感持ってて好きだった、主人公に出会った時からジゼルは好きじゃなくなっていた、という後出しは違和感がありすぎる

序盤の王子視点
>同盟の為に押し付けられたんだぞ。
>ルインの王女に構っている暇はないのだ。
>ジゼルどころかロイにまで気を遣わせてどういうつもりだ。我が儘な女は好きではない。
>(ジゼルは)我が儘なあの娘とは大違いだ。

こんなにハッキリ主人公を脳内で貶してるのに
突き放してたのはひたすら主人公の幸せを祈って嫌われようとしてたからだ…とか言い出されても付いていけない
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 08:57:38.00ID:iD0lxT9x
>>587
同意
血で汚れているからって気遣って渡してくれたハンカチ自室に戻った後に投げ捨てたりとか
どう見ても心の底から嫌っていたよね
立場が悪くならないように使用人には冷たくしているところを見られないようにしていたとか言ってたけど
国境での引き渡しはまだしも王宮の謁見の場にも出てこない。仕事だとか言って魔獣の血をつけて戻ってきたから
魔獣討伐かなんかだろうけど、同時刻騎士は多数出迎えしてたのに、王子が出なきゃいけない状況じゃなかった
なんて周囲には丸わかり
その血まみれの姿のまま主人公の部屋に突撃したのも、罵倒している現場は見られてなくても
そんな恰好でいきなりやってきて後ろでは側近が失礼だなんだと騒いでいるのを誰も見てないとは考えられない
食事の席で主人公には塩対応、婚約者には甘々で二人の世界やってれば、給仕の使用人には冷遇されてるのバレバレじゃんね
序盤の行動が全部おかしい
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:02:49.26ID:wZC3TqfC
>>587
途中で読むの止めたけどそんなんなってたんだ
それじゃ婚約者キレてヒロインに嫌がらせするのも仕方ないなあって思っちゃった
年単位で待ってた婚約者である王子が他の女初めから好きってなったら嫉妬に狂うよね
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:29:35.39ID:aYfNKZRb
>>577
それ「捨てられた皇妃」って漫画をなぞってる所だけ面白くてオリジナル部分はつまらないか解決せず終わってたやつだ
とはいえオリジナルも一周目の皇太子は酷すぎ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:43:22.88ID:jWorQE+3
>>587
これタイトルでうまく釣ったやや詐欺な作品だなと思ってる
タイトルの溺愛がいつ来るのか追ってるだけって感じ
しかもその溺愛は後半まで来ないし最初の冷遇を目立たせたいせいで矛盾点も多いしほんと残念

しかしこの作品に限らず冷遇からの溺愛ものですんなり納得させる作品って少ないよね…
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 09:51:25.62ID:Ey9NBpcu
青薔薇の姫

コミカライズするとあるので
>◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 10:33:24.13ID:cHOxpW5d
>>589
その婚約者の設定も前半と後半でおかしくなってる

戦争に出てた王子を2年間もずっと待ってくれてた恋人だから結婚するって話だったのに
後半では王子の不在中に男と逢引して肉体関係持ってたのを王子も知った上で正妃にするつもりだった話になる
処女でもないビッチを他国の王女を差し置いて正妃にしようとしてて、しかも本命は王女でしたとか意味不明

ビッチに浮気相手の子を托卵させられようとして
やっと妃の資格なしと王子側近が言い出したけど、それ以前の問題だろと…
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 11:19:21.69ID:xS9/vnb8
>>590
捨てられたも原作韓国でストックホルムだとかDV夫とその妻の構図とか言われてたけどまんまそれなんだと思う
酷い事をされてもその後優しくされたらやっぱり彼を信じてた私は間違ってなかった!ってなるやつ
書いてる側は恋愛のもだもだ&耐え忍ぶ主人公チャンの心算なんだろうからもうこれは趣味趣向の問題だと割り切るしかないと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況