X



【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0abd-/Aj7)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:17:27.10ID:jnHyOooa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

※前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ57
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614699935/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:28:24.89ID:bm+uq9I50
>>575
その辺変えないと何で変更したのって感じだからな

夏目生きてるとラースと山田君の会話も変わると言うか
夏目も参加するのかな

あそこでリリースされても途方に暮れそうだが
0583この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:36:13.13ID:bm+uq9I50
人間パートの構図がおかしいとは指摘されていたけれど
今回は顕著だったな

原作知ってるという種明かしした時に対比させる為とか考えるけど
アニメだとそこまでいくのに3-4期かかりそうだし
そういう意図ではないよな
0586この名無しがすごい! (ワッチョイ bfca-GJAZ)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:38:42.13ID:HNRAFc4z0
作画そのものは置いといて、構図と演出が酷すぎないか?
誇張抜きに全てのシーンが動かないし、重要なカットは総じて画面外(マジで何故?)
誰が何をやっているのか全く分からない
慈悲の使用シーンも何が何だか分からない
いつの間にか出てきてる黒装束にも特に言及無し
本当にどうしたんだ今回は?
0588この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-Ho7r)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:42:09.25ID:kYBNead3a
>>586
カティアの回復は救恤の慈悲使って、禁忌が上がったという今後に繋がるシーンの筈なのに、なんでイヤボーンでなんか良く分からん力が働いて復活したみたいな描写にしちゃったんだろうね?
わけがわからないよ
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fda-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:00:23.40ID:B4f/ISL70
蜘蛛子がソフィアと初対面&鑑定で認識→王暗殺からユーゴに遅れてソフィア登場とか
なるほどこうきたかこうつなげたかみたいなのはあるけどねー
あと成長後のソフィアの体型すげーなとか

あ、あと人族目線でのデフォルメ切った蜘蛛子こわっとか

原作読んでるからこそふむふむと楽しめた部分もあったかな〜
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ bfca-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:00:57.20ID:nVov77/K0
あと、前半に赤ちゃんソフィアのシーンをわざわざ先行して入れる意味、何もなかったよね?
原作通りに散々悪役として描かれたソフィアが赤ん坊として登場して「この子アイツかよ!」ってなる方が良かったような
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-Gyrs)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:04:00.64ID:6CfILMjr0
猿戦からずっとそうやんけ
てか初めからか
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-Rl0k)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:09:14.13ID:Rseanvkq0
人間パートの変な視点については以前から分体視点の指摘されてるがそれだろう
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ 1734-Hc/I)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:44:46.15ID:Ovil5oy/0
蜘蛛パートと人間パートの話がゴチャ混ぜで初見に優しくないな
まあ散々言われてるけど人間パートいらないけどね
最後の詰めで何かしら無理やり必要な役割は作るだろうけど
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:46:58.88ID:PlC0LnzK0
人間パートの続きというか種明かし編は書籍でも最新刊あたりなんだからどうあっても伏線回収出来ないし

漫画みたく思い切って全カットでも良かったと思うけど
人間ヒロインなしで蜘蛛子だけ冒険過ぎたか
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f18-ok/c)
垢版 |
2021/04/17(土) 00:59:15.87ID:Gl4BpYZ60
時間的には、現在と15年前の2つに絞ってるのに、何が分からないのだろう

時間とかではなく、暗躍組とか勢力を隠して考えさせるのが気に入らない、ってのなら分かりはするけど
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ d722-GJAZ)
垢版 |
2021/04/17(土) 01:40:34.81ID:65KeJig20
元々戦闘戦闘おぶ戦闘で、作りやすいお話パートは神化してからとS前半くらいで前半消化しちゃったから、こっから真面目に作ると作画コストえぐいことになりそう

個人的に蜘蛛子の視点別の見た目切り替わりは良かった
なによりポの字の生首が捨てられてくっそ腑抜けた顔になってて爆笑できたのでよし
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ bfca-n6TE)
垢版 |
2021/04/17(土) 08:31:32.07ID:nVov77/K0
そういえば、今回レストンも救出しちゃったから、王城での処刑も無しかな?
慈悲の説明とか、白黒のアレな会話とか、何より爺の活躍が省略されるのは嫌だなあ
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/17(土) 10:33:49.47ID:PlC0LnzK0
不自然なドアップの連発は確かに気になったな

あと山田君の手を引いて走ってる時の先生が2倍速くらいで動いてるのはちょっとおかしい気がした

蜘蛛子の方は気にならなかったから、蜘蛛と人間パートで担当が違うのかな
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:08:04.30ID:PlC0LnzK0
あーそれでか
確かにソフィアが走ってたシーンも同じ違和感あったし

ドアップと使いまわしっぽいのや静止した背景やら
本当にデスマーチで余裕ないんだろうな
0628この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-7OQD)
垢版 |
2021/04/17(土) 14:23:19.21ID:iWxaXS4Cd
吸血っ子が逃さないって言って追いかけるシーン、体の動きと地面の流れるスピードが合ってないから吸血っ子がシャカシャカしてるだけというよくわからん動きになってたんですが
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-Rl0k)
垢版 |
2021/04/17(土) 16:14:53.16ID:Rseanvkq0
Dより大きくならないように調整したはずなのに大島君と吸血っ子だけはDを上回っていると言う
それぞれTSだったり一人だけ吸血鬼だったりと他の転生者と比べて異質だしこの二人はDにとって特別なのかもしてない
フェイも異質だけど意趣返しだと口を滑らせているので例外
0641この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-I48k)
垢版 |
2021/04/17(土) 17:32:21.26ID:yZeyCcqid
アニメだけ見てる人達って話の内容理解できてんのかね?
あれ10分で流すんなら12話で完結できるスピードだろ
0642この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-Ho7r)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:13:23.82ID:NWMaNYTPa
>>641
その辺は理解力や、ここまでの話をちゃんと覚えてるかに依るだろう
鋭い考察動画上げてる人のとかみると、結構ちゃんとここまで明かされてる伏線の繋がりとか理解してるよ
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-Zn/o)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:15:59.23ID:jbh8mwXy0
>>586
アニメ9話で、黒とDがスマホで話している最中の、蚊帳の外になった蜘蛛子が
表情を頻繁に変えるのは良かったんだけどなぁ・・・


>>609
「ジンキ」も、数年後の話の「ジンキ・エクステンド」を強引に並行させた構成だったなぁ
最終回でやっと、ジンキの主人公がエクステンドの主人公チームと邂逅した
0646この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8f-Rl0k)
垢版 |
2021/04/17(土) 18:44:28.94ID:c1I0pT+FM
俺もスーを洗脳してあんな事やこんな事したい
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:15:25.58ID:PlC0LnzK0
人間パートの構図がおかしなシーンは蜘蛛子が分体越しに監視してるアングルなんじゃないかって考察見てから見返したら
そういう意図で作られてるとしか思えなくなった。


もしそうならエルフとの会談とか王の執務室とか監視蜘蛛だらけやんけ
0649この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-Rl0k)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:20:36.27ID:Mxj+KwxEa
分体は世界中に居るし重要施設は保険で複数居てもおかしくはないかな
0651この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-xhQH)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:33:39.06ID:HD7R/EtUr
蜘蛛子が白になるまで一気にやって
どれから人間パートをやる構成だと
脱落者が大量に出ちゃうのかな。

うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
も娘が大きくなったら脱落者大量だったとか
読者はロリコンが多かっただけだけど。
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8e-MYle)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:34:43.98ID:PlC0LnzK0
https://i.imgur.com/pUewPtO.jpg
https://i.imgur.com/534T2ZU.jpg
https://i.imgur.com/kz01ncx.jpg

蜘蛛子パートでは感じない違和感が人間パートではあったんだけど
監視者が盗み見てる視点がある程度紛れてるなら納得出来るかな

天井からとかモロ蜘蛛視点だし
2枚目もなんかバランス悪いのにフレーム固定なのは
カーテン辺りに蜘蛛が潜んでるのかとか

ただどう考えてもアニメで回収されない伏線というか演出ではある
0655この名無しがすごい! (JP 0Hbb-Gyrs)
垢版 |
2021/04/17(土) 19:47:22.90ID:8r2Czo8BH
だって蜘蛛パートの半分以上食レポと生きるじゃん
0658この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f10-Zn/o)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:00:16.62ID:jbh8mwXy0
>>653
蜘蛛パートは米国でウケていると思ってたが

向こうは動物が天敵動物と追っかけっこするアニメが多いし
トムとジェリーを筆頭に、蟻とアリクイ(土豚)とか、蛇と禿鷹とか
その系統で楽しんでもらえなかったのだろうか
0661この名無しがすごい! (スププ Sdbf-9zQ+)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:06:02.86ID:LvcGG7etd
>>658
言葉足らずだった。蜘蛛パートもうけてるよ。ただ日本より人間パートマジメに見て楽しんでる人が多い。人間パートいらないとかまったくない感じ。いつか合流するんだから人間パートは重要だと考えてる
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-Rl0k)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:35:47.29ID:Rseanvkq0
そんな変かな?
具体的にどの辺が気に入らないのだろうか?
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ d778-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 20:53:45.40ID:lv56RIF40
>>665-667
理解出来るか出来ないか、と読みにくくて楽しめないってのは別問題だよ
実際問題、だから人間パートが読みにくくてやめたって奴が多いの事実だからお前らが顔真っ赤にして擁護しても事実は変わらんw
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ d778-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 21:14:11.97ID:lv56RIF40
それそれ
俺は別にストーリーは問題ないと思ってるし、人間パート要らないって意見が出てるのはそういうことでしょ
あと言っとくけど俺は読み続けてる方なので、俺の理解力がどうとか言ってる奴見当外れですがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況