X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ38【話題無制限】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 16:39:52.55ID:xAkxuy5l
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ37【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616509806/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1605444417/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.22【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612233018/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616748517/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 20:56:31.78ID:V2sSRTUQ
>>1

自力スコップに疲れたので昔の語るスレをのんびり漁ってる
未読作品で気になるのを見てみたらわりと好きな話に当たることもまあまああるので有難い
リアルタイムでいたスレでも当時は興味なくてスルーしてたのが結構面白いとかあって楽しい
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 20:58:59.19ID:YPl8Ug9s
>>1乙!

無自覚(を装い)愛されキョトンする女をざまぁする女もイケメンに愛されて困っちゃーうをしないざまぁが読みたいけど
そうなると前スレの悪役令嬢が攻略を〜みたいにヒロイン自身は恋愛しないパターンになっちゃうんだよな
ヒロインがカマトトせず正規の手順でイケメンgetして横で主人公やってるカマトト女をざまぁする話が読みたい
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 21:43:18.20ID:uX7RtBn3
>>1
いちおつ

ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである、が書籍化とコミカライズしたの知らんかった
書籍化はまだわかるが、コミカライズまでするとは
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 21:59:52.27ID:rN2uihOb
>>1

>>6
原作にないモブ男または攻略対象外のキャラと恋愛もあるだろうけど、正規の手順でってことは攻略対象?
カマトト女の逆ハー要員になってる攻略対象を奪う形になるからどうなんだろう
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 22:04:29.70ID:r/8dHkUv
カマトトが逆ハー達成したことで隠しキャラのルートが開き、彼とヒロインはちゃんとフラグ積み重ねてED迎えるとか?
それでカマトトの本命は隠しキャラだったとか

いっそアンジェリークみたいに聖女候補対決でイケメン奪い合う位やってくれたら清々しいのになあ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 22:08:44.03ID:D4h8LiWH
>>1乙です

>>9
逆ハーヒドインの本命は隠しキャラだけど既に悪役令嬢によって(無自覚)攻略済みでしたざまぁ!みたいなのはよく見るんだけどね
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 22:14:22.21ID:P8cATHk3
>>8
正規の手順っていうか
乙女ゲーヒロインって多少鈍感なことはあっても個別ルート入る頃にはそのヒーローに好意があって自分からデート誘ったりするから
ひたすら受身で核心に迫られてもお友達でしょ?とキョトンするばかりのカマトト女や興味無ーいお断り〜と追いかけさせるばかりのサバサバ女を横目に
きちんと自分からも手を伸ばし好意を示したヒロインが一番のイケメンをgetしてほしい
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:07:20.40ID:0InHTYZL
世に溢れるヒロイン愛され作品でざまぁされる令嬢をヒロインに置き換えた方が面白そうと思うことはある
ヒーローのヒロインに対する好感度が100%から開始してるより読み応えありそう
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:27:09.58ID:hXODHbBc
いっそヒロインのヒーローに対する好感度が100%から開始してる話読みたい
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:33:16.81ID:rN2uihOb
>>11
なるほど、正統派ヒロインか
でも上でもあるように、攻略対象・イケメンってだいたい毒牙にかかるから、「一番のイケメン」は難しそう
原作ではモブなので顔面描写されなかったけど実は超イケメンでした、とか?
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:35:08.51ID:KqzD2cx4
>>11
ふと思ったけどこういう恋のさや当てで勝利する話なら
当て馬としてカマトト女が出る恋愛ものってだけでざまぁっていうほどでもない気がする
当て馬女が結果一家離散したりするとざまぁになるけど
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:40:56.68ID:rN2uihOb
ヒロインの推しがモブだったり攻略対象外だったり不人気キャラだったりすると、
初っ端から好意100%な上にめちゃくちゃ押しが強い気がする
推しキャラ一筋なので逆ハーもしない
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:48:02.34ID:D4h8LiWH
>>15
当て馬がカマトトなだけで特に無害ならざまぁはいらないと思うけど
カマトト女が自覚ありにせよ無自覚にせよ主人公やその他の人物に加害してるのであれば相応の報いは受けて欲しいと思う
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:52:34.60ID:f2rks0bd
>>16
でも「推しだから好意100%」って
二次元キャラを推してるノリだから好きな男の子に頑張ってアタックしてる感は薄いんだよなぁ
現実じゃないからオタク女子でもハジけてるだけみたいな
大抵途中で彼はゲームのキャラじゃないって改めて気づいてそのノリを反省したりするから
最初の好意100%はやっぱオタクのノリであって現実の恋とは少し違うような気がする
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:06.90ID:dUQrOaVS
カマトトなキャラづけされちゃってる時点でざまぁはほぼ不可避の運命で
悪事を働いたりヘイト稼ぐ言動もセットで背負わされるイメージ
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:54:46.15ID:xKHvgMUP
ヒロインのヒーローに対する好感度100%って
「やり直す〜ただし好感度は0から」っぽい名前のヤツとかそうなのでは?
正式なタイトル忘れたが
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:56:04.30ID:/lmhveqX
まず恋愛的な意味で好きな相手を推しと表現するヒロインには共感出来ない
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:58:24.48ID:S0CrlKhr
この子実は良い子なんです〜って嫌な役が急にいい人扱いされだすの好きじゃない
初めから良い悪い両面作られてるのは好きだったりするんだけど
嫌な役回りとして作ったけど予想以上に叩かれたからテコ入れしたタイプがダメ
あれ必死にメッキ塗ってるの浅ましくて返って嫌悪感誘うんだよね
案外キャラ貫いてる方がこういう役も必要だよねって受け入れられてる気がする
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 00:05:48.52ID:EYBk8N1/
>>22
> 嫌な役回りとして作ったけど予想以上に叩かれたからテコ入れ
これわりとよく見かける気がするけど
嫌われ役のキャラが首尾よく嫌われたのになぜフォローする必要があるのかわからない
予想より激しいとしても基本的には狙い通りの反応じゃないん?と

不器用()ヒーローがクズクズと叩かれて庇いたくなるってパターンは
共感はともかく理解はできるんだけどそれとはまた違うし
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 00:07:50.20ID:NuCXBlsY
婚約者大好きだったのが前世の現代人の記憶やらループで戻ってきてゼロになってるパターンは幾らでもあるのにな
婚約者が当て馬であれ本命であれ、男に追われるヒロインになるという
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 00:09:24.57ID:nz+KEb5A
>>20
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから (※ただし好感度はゼロ)
これかな
この作者の聖女シリーズ割と好き
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 00:16:27.84ID:c7DdmM+V
でも推しだから好意100%は
ヒロインにヒドイン感なく初っ端から男に猛アタックさせる理由として便利なのかも
交流もろくにないうちからのアタックだけど顔や身分ばかりに釣られたんじゃなくてもう彼の人となりを知ってるし
現実の男の気を引きたいと言うより推しへのファンコールだからいやらしさは無いよみたいな

>>24
あるある
そしてヒロインからの好意が消えた途端ヒロインに興味を持つヒーロー
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 00:17:41.98ID:zeIJSQIM
>>22
> 嫌な役が急にいい人扱いされだす
これはテコ入れの他にも
「彼にとって、愛とはそういうものだった」や「婚約者の裏切りを私は知っている〜婚約破棄の裏側で〜」みたいな信頼できない語り手パターンもあるから何とも言えないかな
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 01:40:30.31ID:jIizeiZD
息子が婚約破棄をいたしまして〜王妃の覚悟〜

短編だったんで読んでみた
まあ結局ざまあの別視点ってだけの話だったんだけどね
内容よりも、王妃の台詞に二ヵ所ほどある似非廓言葉みたいなのが気になってしょうがなかった
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 01:55:11.68ID:09E6JAwI
>>23
>嫌われ役のキャラが首尾よく嫌われたのになぜフォローする必要があるのかわからない

それ 上手く伝わってるならそれでいいじゃんって思う
変にageられると、じゃあ過去のクズ行為は何だったんだよって逆効果なんだけどな
フォロー失敗すると過去の所業棚に上げて善人面する面の皮厚いクズになるからね
良い人キャラのつもりが予想外に嫌われて〜とかなら取り繕いたい気持ち分かるけど
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 07:17:24.94ID:n5s6iBOt
>>14
顔面が一番イケメンじゃなくて
一番の行動イケメンなら逆ハー悪役令嬢の毒牙にかかってなさそう
なんらかのピンチになった時悪役令嬢へのプレゼントや外堀埋めばかりにいそしんでた逆ハー要員達を差し置いてそいつが一番の活躍したり
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 07:35:03.64ID:cBZQf1D0
冷遇したり嫌がらせをしてた人が実はヒロインのことを思いやってたみたいなのが嫌い
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 11:53:51.31ID:fznZMU47
・欲しかったから、気付かないふりをした

どうせ流行りのクレクレ妹ものでしょ?と思ったら案の定そうだった
でもこの妹も毒母や祖父の被害者だよなあと思うと哀れ
甘やかすだけの母と憎い妻の言いなりになってる父の元ではなくちゃんと叱ってくれる両親の元に生まれれば普通の子に育ったんだろうなと思ってしまう
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:26:33.15ID:rBDpDe+i
姉妹間ざまぁってそんな風にもやもやしちゃうからダメだ
そりゃ世の中にはまともな親がまともに育ててもモンスターが育つことはあるだろうけどさ
どうしても育て方が悪かったんだろと思ってしまう
主人公は同じ親から産まれてまとも?に育った時点でざまぁするまでもなく勝ち組だから
強者が弱者をざまぁしている様に見えてしまうわ
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:15.42ID:Fuu7ms5h
わかりやすく味方やヒロインとして描いていって突如盤面ひっくり返ってそのキャラが悪役の本性を表す、みたいなの好きだな
烏に単は似合わないのあせびみたいなやつ
なろうではほとんど見かけないので探してる
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:41:02.47ID:2K7n03vR
アルファのほうで妹ざまぁの次は幼馴染ざまぁが流行ってるからなろうでも増えそうな予感
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:50:14.70ID:AEhSf0to
現代恋愛で幼馴染ざまあ散々あるのに…
ざまあされるのは女幼馴染でざまあするのは男主人公だけど
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:11.82ID:n9ty0ns8
幼馴染ざまぁのほうはちょっと前に男向けでさんざんやりつくしていた印象
女向けではあまり見たことないが
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:32.13ID:3fA7sHX5
〇〇してきたけどもう遅い!って、大抵男主人公が幼馴染みに振られてハイスペ彼女ができた頃に幼馴染みが翻意して戻ってきて振り返す ってパターン化してる
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:00:12.09ID:fznZMU47
他サイトで流行ってる幼馴染ざまぁは婚約者がヒロインよりも幼馴染(女)を優先しててそれをざまぁする話らしい
要するに婚約者の浮気相手が妹から幼馴染に変わっただけ
テンプレもほぼほぼ流用できてなろうでも流行りそうだね
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:05:58.68ID:n9ty0ns8
妹のような幼馴染の女を優先というのは今まででもぽつぽつ見かけてたけどなー

まあアルファ流用っぽい短編はたぶん避けるわ
どうせ大喜利
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:08:08.02ID:dA/TTCrp
婚約破棄ものって身分に蓋すると幼馴染ものも兼用してるから特化型でなろう女性向けに流行くるとは思えない
来たら来たで貴族の言動じゃねーよってのが減ってくれれば幸い
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:10:07.22ID:cBZQf1D0
友達とか義妹とか妹とか死んだ兄弟の婚約者とか恋人じゃない女を優先させる男と別れて
別の人と付き合うってのは前からわりとあるネタだけど
アルファで流行ってるのならきっと幼馴染と婚約者がとんでもなく馬鹿なんだろうな…
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:13:54.79ID:NuCXBlsY
男向けだと幼馴染みが悪い男に寝取られ傷心なところで幼馴染みより凄い美少女が現れ、までは同じだけど
時には幼馴染みも改心してハーレム要員になるからなあ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:46.33ID:I6seY9ZT
個人的には妹ざまぁ物より不快度高そうだから流行らないでほしい幼馴染女ざまぁ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:38:28.31ID:4rLVScI4
幼馴染女ざまぁは主人公の幼馴染の男と女が主人公を虐げてて家事やらせたり学校で噂まかれたりしてたのが
ヒーロー登場して主人公は幸せになる系統ので現代恋愛でたまに見かけたけど流行るかというとちょっとなあ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:40:09.48ID:4rLVScI4
あと以前からあったざまぁでヒロインの幼馴染に婚約者取られてみたいなのも幼馴染女ざまぁだけどざまぁの一種でしかなかったね
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:49:10.95ID:YzMj13Xt
>>46
つい最近なろうの新着で読んだわ
婚約者の王太子が主人公より王太子の幼馴染の侯爵令嬢優先するっての
そんで主人公は子爵令嬢
途中だったけど親戚じゃない本家と分家みたいなもんって登場キャラが言ってたりする色々ツッコミどころが多い話だった
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 13:56:13.77ID:n9L6RqDk
>>55
子爵令嬢が王太子妃の婚約者で幼馴染みが侯爵令嬢なら
実家の後押し考えたら幼馴染み選んどけっならんか?
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:02:09.38ID:DYeet9Vd
>>56
諸事情で結婚できないけど政治的バランスで侯爵令嬢粗末に出来ない可能性もあるしね
妹や娼婦もどきの男爵令嬢と違って、ヒロインがよっぽど身分がない限り辛いんじゃ

ヒロインは幼馴染みの従者や貴族令息や隣国の王族が幾ら居ても良いし、婚約者より優先出来るのになあ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:06:54.69ID:vfha6Dz0
主人公が子爵令嬢で王太子の婚約者の時点で、なんかもうキナ臭い気がしてしまう
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:13:41.97ID:DQwyGxoW
この場合もし婚約破棄イベントが起きても周りは(そりゃそーだわな)ってなりそう
ざまぁなら一応王太子以外のハイスペイケメンがいるんだよね
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:13:46.14ID:EYBk8N1/
>>39
わかる
思いがけない人に主人公が裏切られる系の展開に衝撃受けたい
でも人からおすすめしてもらったらその時点で衝撃度が大幅に下がるから自力で探すのみ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:18:18.44ID:NuCXBlsY
>>60
あらすじだけ見たら、子爵令嬢ヒロインには隣国皇太子の幼馴染みが居るという
…姦通とか諜報活動とか疑われてないかな?
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 14:20:28.99ID:NzACOZJI
幼馴染ざまぁって屋根裏部屋の公爵夫人みたいなやつかな?って言ってもそんなざまぁなかった
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:39.97ID:aoGhxiwh
ドワーフに育てられた異形の娘

見世物小屋で働いて稼いだお金を男に貢いでた主人公が実はよその国のお姫様だったっていう話
連れ帰られた国で面食いの主人公がイケメンに飢えていたところ、ヒーローに出会い一目惚れしてお近づきになろうとする
字面だけ見るとヒドインと紙一重なんだけど、呪われてると忌避されてきた孤独なヒーローにとってもwin-winなので問題ない
主人公が前向きなのと環境が変わっても価値観が揺らがないのがすごくいい
男への貢ぎ方に矜持があったり自分の理想に近づくために努力(筋トレ)してるのも好感が持てる
無自覚美少女ヒロインあんまり好きじゃないけど、この主人公が己の美貌に無頓着なのはちゃんと理由付けされてて説得力があってよかった

ヒーローに夢中で自分から会いに行ったりしてる積極的ヒロインも、裏表なくお互いに一途なカップルもかわいくて好き
ジャンルがヒューマンドラマだけど最近流行りの恋愛ものよりよっぽど恋愛してるなと思ったわ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:26:20.89ID:sk1R7z+p
>>64
めっちゃいい恋愛してるじゃんと思ったら恋愛ジャンルじゃないのか
ヒューマンドラマで前にもいい感じの異世界恋愛あったなー
タイトル忘れたけど奴隷商人に拐われた幼い貴族令嬢を助けた騎士の年の差もの
これも積極的ヒロインで良かった
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:32:30.61ID:xFn2dldp
>>63
概念としてはそれと大体一緒だよ
幼馴染を優先してる系だからね

最近流行ってるのは婚約者や恋人や夫が女幼馴染優先しすぎて主人公放置後、主人公側から婚約破棄などされてそんなつもりはなかったと追い縋っても別のヒーローに取られててもう遅いされるのが多い印象
結局妹ざまぁとそんなに変わらないんだよね
胸糞度は妹より幼馴染のほうが強いけど
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:37:37.35ID:+uiOekmc
>>66
別のヒーローがヒロインの幼馴染みだったり昔縁のあった男の子だったりすると、ヒーローに婚約者居たら堂々回りになるんじゃと思ってしまう
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:56:19.23ID:5MooelV4
そのうちアンチ幼馴染ざまぁとして想いあってるヒーローと幼馴染を引き裂いといて悲劇のヒロイン面する横恋慕女とか出てきそう
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:35.40ID:edf8nVAh
>>63
そっちの幼馴染かあ
てっきりヒロインの幼馴染がヒロインの恋人なり婚約者奪う系かと
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 19:27:17.05ID:1NUX35tJ
彼氏なり旦那なりの幼馴染みで
私達そんなんじゃないから〜身内みたいなもんだし〜とか言いながらベタベタして
彼氏(旦那)の家族も昔からの付き合いだから誰も咎めなくて四面楚歌……みたいなのは確かに胸糞系話として昔から一定数あった気がする
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 19:38:17.30ID:TNEgO5kN
好きな気持ちより、嫌いな気持ちが勝ったので

ブクマ辿って読んだ
自力でというかまあチートでやり返した聖女で好感持てたけど異世界ではあっても恋愛じゃないよねってなった
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 19:59:09.17ID:2vMVauzQ
>>67
幼馴染(♀)ばかりに構う婚約者に辟易した令嬢がそれをよく相談しては親身になって貰ってる幼馴染(♂)の婚約者の令嬢が溜息を吐きながら幼馴染(婚約者持ち)に愚痴るのか…

カマトト女ざまぁ女が結局カマトトよりちょっと面白いループ
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 20:13:07.39ID:2vMVauzQ
四巡目くらいの幼馴染令嬢に相談持ちかけられて「悪い、婚約者を不安にさせたくないから」とブーメランぶった斬ってくれる男が出たら惚れそう
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 20:50:34.36ID:Wyctu/EM
認めたくなかったけれどこれって私の方がお邪魔じゃない?

幼馴染を優先する夫ざまぁものでこれを思い出した
好みのイケメンというだけで見えている地雷を無視して結婚した妻と意地悪(悪意100%)しただけの幼馴染とドクズ夫という話だったな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:07.16ID:n0f9BHdh
カナリアの聲〜モズの速贄〜

カナリアと国王の会話「これは仕組み〜」の部分が
Black Lagoonに出てくる殺人鬼の双子の台詞に似てる

ネチネチ口撃してくる令嬢に自力で返す部分は結構
気に入ってたんだけどその後「仕組み〜」が出てきたので
個人的に残念だった
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:39.11ID:40xuAkjK
なんか最近ざまぁの話題が続くからたまには理想のヒーローの話でもしよ
昼行灯ヒーローが好き
外面完璧な暗黒微笑とかじゃなくて
普段皆から舐められてるような昼行灯男がいざという時すごい頼りになるのが好き
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:30:22.53ID:GZNiDwxy
ヒロインをあまり放っておかずに家デートとかで一緒にいて、あまり完璧すぎず何かしら抜けてるところがあって、
一緒に過ごしてて普段苦痛にならないヒーローがいい
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:34:04.79ID:EYBk8N1/
乗ってみようとしたけどヒーローにはこれといった理想がないことに気づいてしまった
ヒロインならまっすぐな気性で根性あるタイプが好き
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:42:23.33ID:fznZMU47
>>82
わかる
〇〇じゃないヒーローがいいってのはすんなり浮かんでくるんだけどな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:55:12.03ID:3Ok+cNT/
3.4歳〜10歳程度年上で頼りがいがあって互いの意見を尊重した話し合いができるタイプのヒーロー好き
顔はキラキラ派手系じゃなく、整ってて穏やかな感じがいいな
あと眼鏡
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:57:49.64ID:qogSENno
文官系ヒーローが好き
メガネはあってもなくてもいい
普段はおっとりしてるけど、やる時は根性据わるタイプ
頭脳派で筋力へなちょこヒーローに、S級冒険者みたいなつよつよヒロインの組み合わせだとさらに好き
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:30.96ID:lT5in+gp
なろうのヒーローは普通だったら近づきたくないような性格破綻者がわりと多い
ヤンデレとかストーカーとかツンデレを通り越したDV男とか腹黒のつもりなひねくれ男とか
世の中には特殊男性が好きないろんな性癖の人がいるなあと参考になる
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:10:28.80ID:qogSENno
お前の方がヒロインだろ!って乙女思考なところがあるヒーロー好き
料理好きな乙男ではなく、行動は男なんだけど脳内夢見がちというか若干ヘタレというか
らすぼす魔女のヴィルは良かった
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:23:44.03ID:02tULkn8
クール系なヒーロー好き
無愛想で口が悪いつっけんどんじゃなくて、理知的で冷静沈着で極端な堅物ではないタイプ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:49.57ID:yVtf7XWN
イケメンも定義が人それぞれだからなぁ
金髪碧眼ノーブルな王子様タイプより
がっしりとした傭兵タイプイケメンが好き
コワモテで普段は人を寄せ付けない雰囲気だけどクシャッとした笑顔がかわいいとかキュンと来る
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:45.83ID:HOSmuOnW
騎士ヒーローが好き
誠実で少し堅物ぽい純情な感じがいいな
ヒロインと過去にいざこざあってツンデレしてても良し
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:04.00ID:f8F0assi
ネタか本気かわからないけど筋肉マッチョ好きな話はときどき見かけるな
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:39:22.73ID:yV8DYOyr
古典的だけど
どんなピンチでも必ず助けてくれるまさにヒーロー!なヒーローが読みたい
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:40:31.28ID:95vswva5
コンプレックス持ちだけど、苦い思いを抱きつつ腐らず努力するヒーロー好き
かなり才能はあっても同時代に天才がいて永遠の二番手。大概はいい人すぎて当て馬なのが、稀に真ヒーロールートに入ると嬉しくなる

ティアムーンのアベル、商業だと古いけどグラスハートの坂本くんみたいなタイプ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:55:12.30ID:ZltVLVxS
ゆるふわ可愛い系ヒーローが好き
作品のタイトルもストーリーも完全に忘れちゃったけど、ウルシュ君って名前のヒーローがドストライクだった
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:17.27ID:7x1LVuPI
好みのヒーローはその時によって変わるなぁ
ヒロインと同年代で、対等な関係性にあると好みな事が多い
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:05:29.77ID:AsEF+h/H
>>93
君の筋肉に恋してる
これ結構好きなんだけどwww
日本人顔にボディビルダー並の筋肉が付いてるのは正直萌えないけど
アメコミヒーロー俳優系マッチョはめっちゃ好きよ
日本人は細マッチョが限度かな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:16:38.61ID:9LXlYmSa
>>80
最近良かったヒーローはヒドインでした、なんてこった!のヒーローかなあ
細目溺愛って自分のツボついてた
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:13.60ID:9KYS3nsf
婚約者もどきの公爵令嬢アシュリーのヒーローが好きだったな
主人公に都合が良すぎるきらいはあるけど、優しくてかっこよくて良い
でもこの話最初の方で主人公にヘイトがたまるからそこで脱落する人が結構いそうだ
話が進めば主人公も頑張るし成長するんだけどね
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 00:19:13.45ID:JjGfPLx9
基本は主人公に感情移入するから主人公好きになるんだけど
王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。はヒロインよりヒーローに幸せになって欲しいって思ったし
神様は、少々私に手厳しい!はヒロインでもヒーローでもないアリスちゃんが一番好きだった
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 02:28:40.70ID:AlN7TGvi
>>103
おかげさまで幸せですのヒーロー好きだわ
不器用だけど誠実で一途なのがすごく良かった
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 07:26:48.15ID:NCqDirsX
長編作品は、まとめて読んだり、連続更新中に読む分には問題ないんだけど、更新頻度が低めだと内容忘れちゃうよね
面倒だろうけど、サブタイトル付けて欲しいなあ、と思う今日このごろ
完結後もある部分だけ読みかえしたいというのを探すのに便利だし
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 07:32:35.05ID:QLNz8mbB
>>105
前にこいつ何処に出てた?とか思うしね
大まかな章タイトルだけでも欲しいわ
追放とかざまぁとか真ヒーロー登場とか
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 07:38:30.41ID:qPU7wlhO
理想のヒーローは色々あるけどやっぱなんていうか
ヒーローかっこいい!!って思うシーンがあるのが一番だなあ
クール文官系なら策を巡らせて敵を嵌めたり
堅物騎士系なら強い魔物とかを見事倒したり
コンプレックス持ちだけど努力する系ならその努力が実って天才に一矢報いたり
そういうヒーローならではの見せ場が欲しい
溺愛系でも仕事では有能ならその仕事でカッコ良く活躍してるところをヒロインがこっそり見たりとかさ
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 08:13:03.51ID:xH+J8Yl8
>>104
おかげさまでヒーローは好きって言うより幸せになって欲しいって感じだった
ヒロインは性格が良い人なら誰相手でもそれなりに幸せになれそうだけどヒーローはヒロインじゃないと幸せになれないしあっさり死んじゃいそうってか…部下だけじゃなくヒロイン投影して猫とか庇って死んだりもしそう
そういう意味では辺境伯宛てがった王女は自業自得感凄かった
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 08:25:51.11ID:l4690sUP
ざまぁ系の話でクズ男が後悔するところだけ読むって意見があったけど自分もその口
だからサブタイトルあるとそこだけ読めるから便利
メインの主人公といきなり出てきたヒーローとかの恋愛回はすっ飛ばしてたりする
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 11:30:17.42ID:6ZG1iz5M
おかげさまでは話が全部ヒロイン視点で進むのに、なんでタイトルだけヒーロー視点なんだろう
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 11:33:57.41ID:fAgQjsD1
ミスリードを狙ったんじゃじゃない?
テンプレ通りに辺境伯とくっつくかと思いきや的な
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 11:53:06.12ID:fs25blxc
というかブクマを最新話と区別して複数入れられるようになってほしい
そしたら超長編作品の好きな所だけかんたんに読み返せるし
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:09:25.35ID:bq6lqDHn
しおりって解除できないのかな
消したいときは一回ブックマーク外してる

王女様に婚約を破棄されましたが、おかげさまで幸せです。
王女のせいで婚約の解消をすることになったことと思わせて最初からネタバレだったねってことかな
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:11:26.18ID:C57ktYjC
>>114
なろうのブラウザで読んでるなら「ブックマーク」からしおり消したい作品の「設定」→「しおりを解除する」
アプリは知らない
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:13:36.71ID:oblzRTP2
>>109
すごくわかる
自分もメインシナリオやヒーローヒロインに個性がないとざまぁの成り行きだけ読んだりする

あとざまぁ物でよくあることなんだけど、タイトル部分が終わるとまじで面白くない
『婚約破棄した殿下は真実の愛をお求めのようです』みたいなタイトルがあったとして、その殿下と相手ににざまぁがあった後にヒロインの恋愛話が進んでも何も楽しくないんだよね
これは自分がただざまあを求めてるからそう感じるだけなのか本当にその作品が面白くなかっただけなのかわからなくなる時がある
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:15:29.90ID:vXsYsoPm
イケメンじゃないけど格好いいヒーローでオペラ座の怪人が浮かんだけど、あいつ原作は只の喪男ストーカーだった
舞台や映画でのイケメン補正ヤバいなあ
幼馴染みで貴族で一途な本当のヒーローが当て馬扱いだし
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:19:57.76ID:vULUEbLG
ヒーローとヒロインがくっついた後に、オマケのように周りのモブキャラ同士をくっつけ始めるの嫌い
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:30:32.76ID:eg2dAnpT
ルディローザは逃げられない

最初に出て来た天使を装った腹黒系第二王子が裏でヒドインを操って主人公を手に入れようとしてざまぁされるのかなと思ってワクワクしてたけどそんなことなかった
腹黒暗黒微笑ざまぁが読みたい
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:39:49.34ID:34MEqesW
クズ男が深く後悔したあとでヒロインと復縁してほしい話と
クズ男がどれだけ後悔しようとヒロインとの復縁は許せない話があるわ
前者のタイプだとヒロインと復縁しないとわかれば読むのやめちゃう感じ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 12:51:09.57ID:0iGfzfiD
>>122
分かる
前者で途中いきなりハイスペイケメン出て来るとがっかりする
復縁する/しないタグ欲しい
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:32:46.26ID:e8N+G+ZN
>>116
>殿下と相手ににざまぁがあった後にヒロインの恋愛話が進んでも何も楽しくないんだよ
めちゃくちゃわかる。私もそれだわ
殿下とヒドインちゃんの末路パートまでしか楽しく読めない
ざまあは飽きたと思っているんだけどなあ…
殿下とヒドインちゃんの末路パートでは盛り上がってた心が、ヒロインの新しい恋パートになるとすんって火が消えちゃう
ヒロインウエメセのときはもちろん、どんだけヒロインドアマットされてた後でもすんってなる…
たまに私がざまあされてる気持ちになるよ
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:40:05.44ID:3y6P/iEF
そういうのはざまぁメインで恋愛が添え物だから恋愛パートが面白くないのは当然っちゃ当然かなと思う
これが恋愛メインでざまぁはスパイス程度の話だったらまた違った感想になるんだろうけど
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:41:03.40ID:usPC2PeE
ざまぁ主体作品のぽっと出ハイスペとのうすら寒い恋愛回はどうしてもなぁ
ジャンル詐欺言われないための保険にしか思えないよ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:50:45.72ID:YBWsfQsY
ハイスペイケメンをゲットして溺愛がないとヒロインは勝ち組になれないから仕方ない
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 14:06:04.29ID:6/kkkKbQ
ただのハイスぺイケメンをゲットして満足するヒロインなぞ三流
頭の残念なハイスぺイケメンをゲットしてこそ勝ち組よ
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 14:18:44.46ID:85NCnUxm
地味姫と黒猫完結おめ
滑り込み恋愛がちょこっとオチって感じで物足りなかった
台所召喚よりマシだけど
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 14:50:09.94ID:/zjrSx5+
仮にざまぁヒロインオフ会があったとして盛り上がるのが元婚約者をどんな形でざまぁしたかで
あとはお相手ハイスペイケメンの溺愛マウント合戦になりそうだな
はわわキョトンで会話してると何人かはざまぁしたヒドインちゃんが過りそうw
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 15:58:14.55ID:xl9Eth0z
ここでよく名前が上がるスタイリッシュざまぁがそれだったな
タイトルの回が終わったら後はどうでもよくなった
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 16:04:40.54ID:iuNe66O4
>>133
あれはジャンルもヒューマンドラマだし
むしろ恋愛はおまけだからざまぁが終わったらどうでも良いのは読み方として合ってると思う
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 16:18:32.77ID:ZJ9Q7MoB
作者側もざまぁの後に読まれないことがわかってるからヒドインをどんどんお花畑化して長引かせて良くも悪くも飽きさせないようにしてるんだろうね
『元婚約者は可愛いだけの妹に、もう飽きたらしい』とかその典型的な例だと思う
元婚約者の弟までお花畑にする必要はなかったしヒーローヒロインとかほぼ空気でしかないし
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 16:34:28.56ID:d/wEl/3t
悪役令嬢の怠惰なため息がそれだったな
王太子とヒドインがどんどんあほの子かして
段々ざまぁというよりイジメ見てるようだった
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 16:47:20.97ID:AsEF+h/H
>>131
今のエンドまでを2/3くらいまで圧縮して、
その後の付き合って恋も仕事ものターンをメインディッシュで読みたかった…
今後付け足されてもまただらっと続くのかなって思ってあんまり読む気にはなれないけどw
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 17:13:28.87ID:iDieO4mi
ざまあの後での恋愛話が面白くないのは作者の力量がその程度だってことなんだと思う
ざまあのテンプレ展開で「ひどいことした奴の自業自得」を見たい欲求の読者をひっぱってこれたとしても
その後はもう作者の力でしか引き止められないんだ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:43.57ID:qYWtlEdf
普通のヒロインとハイスペイケメンがちょっとしたトラブル超えてくっつくだけだし読まなくていいやってなる
ざまぁ部分と一応番外編とかで主役カップルがイチャついてる所見れれば満足だな
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 18:07:45.58ID:0iGfzfiD
ざまぁや流行りのテンプレに頼らないといけない作者はそれ以降の本当に書きたかっただろう要素が食われてることに気付いてないだろうし
そもそも、恋愛を本当に書きたいのかねって思っちゃう
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:16.74ID:9KYS3nsf
泣ける話が読みたいけど、どうやって検索したらいいのだろうか
そういう話書いてる人は自分で泣けるとか言わないだろうし
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 18:45:14.59ID:OxOBglCb
泣けると一口に言ってもいろいろあるからなぁ
悲劇、感動、死、悲恋etc
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 18:58:04.31ID:OxOBglCb
悲恋タグがついているのはわりとあるんだが、どうも人によって「悲恋」の解釈が
まちまちのようで内容に幅があるのでそれでの検索はあまりおすすめできないな…
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 19:06:25.47ID:e8N+G+ZN
地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄
>>131
あれ「俺たちの恋愛はこれからだ」ENDじゃないか?
あの間延びした修行パートを半分に削ってもう少しヒーローとの恋愛とか、王子とのやり取りとか入れて欲しかったよ
タイトル回収した途端に終わったので尻切れトンボ過ぎてポカーンとした
最後に婚約破棄って時点で円満じゃないよなと思ってたのは今さらなツッコミだよね
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 19:37:56.81ID:oL5nM540
>>143

「なろう 泣ける」とかで検索するのが一番早そう

特におすすめはしないけど自分が実際に涙が出たのを覚えてる作品
僕とイヴの6日間、地球の人拾いました、国民Fの回顧録、
図書館ドラゴンは火を吹かない
あたりかなー…泣くというか何となくうるっとくるやつ
リゼロ読んでた時は主人公のしんどいターンで毎回泣いてたけどあれは感動ちがう
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 19:42:34.07ID:Dc8xGEqf
感動系で泣けるのなろうで当たったことないや
商業だとあるけど
悲恋とかそういうのならあるな
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 19:55:26.66ID:4DxwO3MK
泣いたの覚えてるやつ

・毒吐き姫と愛しか取り柄のない王子
短編 クライマックス頃泣いた
読後感良し

・だから、僕を×××してください
19話 男主人公の現実恋愛
余命宣告を受けるところからはじまる
終わり方は綺麗だった
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:02:00.56ID:UXmxtjfS
作者の主観とのズレだと婚約破棄ネタだから悲恋(ただし主人公は破棄した婚約者をざまぁして
新たなハイスペイケメンに求婚されてハッピーエンド)をそれなりの頻度で見かける気がするわ
メリバは人によって定義が違うからか主人公カップル以外が不幸になって主人公達は幸せなのや
ヤンデレ勝利で主人公は完全に不幸なまま終わりとか普通のざまぁ系やバッドエンド寄りに見えるのも混じってるね
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:08:40.24ID:+ZhzC5eC
涙腺脆いのかお涙頂戴で結構ぽろぽろ泣けてしまうからこういうときお勧めしづらい
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:08:44.55ID:oL5nM540
辺境の老騎士は個人的には主人公の死まできっちり書いてほしかった
あの終わり方が綺麗なのもわかるけれども
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:12:04.33ID:9KYS3nsf
>>143だけど、みんなありがとう参考にします
自分が泣いたのも置いてく、これで泣けるのかとか言われたら悲しいけど

・さいごに君へ

検索除外なのでぐぐってみてほしい
短編
ヒーローの慟哭で泣いた

・あなたとモーニングを。

中編
少し未来の世界の夫婦の物語
お互いを思う情愛に泣いた
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:14:55.10ID:zLssTVf5
恋愛とかじゃないけど
・転生ドラゴンさんは、今日も異世界を元気に過ごしております
は泣いた覚えがある
オチも良かった
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:16:16.36ID:OxOBglCb
そういや私はじじいに弱いな
忠義のじじいとか若い者を逃がすためにしんがりを務めて討ち死にとか
154で出ていた最後の王と、最後の王妃でもじじいどもにほろりとした
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:27:45.09ID:dgtOEinQ
ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜

最初読んだとき泣いたやつ
異世界のキャラと掲示板通じてやり取りする系
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 20:31:41.16ID:E2Gc1GcQ
忘れられない嘘吐きの話
傍観者の恋

感動の展開で泣くより主人公の心情とかに浸れれる作品の方が印象強く残る
今読み返して浸れるかは疑問
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:05:46.53ID:k6kUjvpT
ポイント高い長編完結だから公爵令嬢の嗜みを読んでたら
妹王女が王位継承を考え始める→第一王子戦死の報→主人公「よ!!」(絶叫)
20話近く残っていたのにオチを察してしまい泣けた
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:22:10.34ID:GaCokpcc
流れ全く関係ないけど
・運命は空回った

これ妹はクズなのか?
悪気はないのに人をイラッとさせるタイプって言うなら分かるんだけどね
主人公の不幸の元凶のくせに自分は主人公よりハイスペイケメンとくっついてるのでクズ!って主張ならお、おうって感じ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:22:16.57ID:M3ra0+so
・余命六ヶ月延長してもらったから、ここからは私の時間です
読んだ当時ボロボロ泣いた。展開分かってるけどヒロインと仲間達の想いが切なくて涙が止まらなかった

・プロポーズはお早めにシリーズ
357回目で明かされるヒーローの事情と癖でグッときて、加えてそれを知らないヒロインが健気にヒーローを落とそうと頑張る358回目のコンボ技で気づいたら泣いてた
読むなら掲載した順で読んでほしい

涙って人によるよね
自分はハッピーエンドでも悲恋でもヒロインの想いが強ければ涙が出る傾向かも
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:09.62ID:crOvTQbb
ヒーローがヒロインにでも
ヒロインがヒーローにでもどっちでもいいから
惚れた理由がよくわかるやつ読みたい
こいつぁ惚れるわ〜ってなりたい
両方ともとか贅沢言わないから片方だけでも
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:31:21.02ID:9rBEZsvY
好きだ、好きだと僕は泣いた

泣けた
ちなみに純文学ジャンル
この作者は作風の幅が広いと思った
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:47:28.66ID:QLNz8mbB
>>166
妹が幼馴染みの婚約者に惚れてたらクズかもしれないけど、何も悪くないよなあ
立場的に姉を追い詰めてしまう存在ではあるけど
妹と婚約者交換して幼馴染みざまぁして欲しかったのかもね、クズって言ってる人は
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:50:39.61ID:5mDFyXGJ
>>169
王の愛、忠臣の忠義
民への思い
王妃の気高さ
全部が泣けるんだよー
愛に一途でありながら
二人だけの閉じた世界の話でなく
最後まで国王と王妃であったところがイイ

そういや一応これも婚約破棄ものではあるね
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 21:53:50.11ID:zLssTVf5
>>158
検索除外の作品はNコードも一緒にのっけるといいよ
別にそういうの禁止じゃないし
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:04:34.93ID:RyjdUIOT
・君のせいで今日も死ねない
・死んで幽霊になったのだが、俺の奥さんが毎日悲しんでて辛い
・悪役彼女のハッピーエンド

泣いた記憶が残ってるのはこのへんかな
他にもあった気がするけどタイトル思い出せないや
悪役彼女は続編エタって消えたけど正直蛇足感あったので仕方ないかなって感じ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:13:31.91ID:3y6P/iEF
・最後の王と、最後の王妃

ハッピーエンドではないけど悪役大勝利エンドでもないのも良かった
ハピエンにせよバッドにせよヘイト管理って大事だと思う
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:14:38.08ID:RTSX8axG
>>171
ヒーローヒロインがお互いに惚れる理由がわかるというより
こっち(読者)をキャラに惚れさせてほしいんだと気づいた
ヒーローでもヒロインでもいいからこっちも惚れそうになる魅力的なキャラが見たい
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:15:56.93ID:VK73WhHr
バッドエンド目前の作業系乙女ゲー厶ヒロインに転生したけど、とりあえず恋愛くらいさせて貰ってもいいですか?

タイトルあらすじで周りが敵だらけの詰んでるヒロインが成り上がってくのを期待してたのに
最初からハイスペ兄やハイスペ令嬢から気を使われるイージーモードだし
唯一ヒロインを目の敵にしてるのが小物くささ全開の妹なせいで成り上がり要素がほぼ死んでて残念
ヒロインが前世苦労人の社会人とは思えない頭の緩さで活躍が期待できなかったりと
作者が成り上がりもののツボ外しすぎだと思う
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:31:11.92ID:jA4gJy9I
【連載版】ルディローザは逃げられない

お妃教育で何十人も受けてみんな辞退で主人公しか残らなかったとはもう妃選定方法が破綻しているよね
しかも他国王女にもお妃教育させているし
これ全員が辞退したら結婚相手がいなくなるじゃん
作者の頭は大丈夫なのか?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 22:44:49.23ID:EaB2VHQU
>>179
モブ女子からは虐められてるよ一応
イージーモードスタートで成り上がりの良さが無いのはわかる
結局いつものこの作者の頭弱めの主人公が一方的に溺愛されちゃう系の話っぽいからなぁ
作者曰く知人から指摘された短所を意識して書いたらしいがほぼ指摘が生かされて無い気がする
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:03:08.88ID:7vMe+M4D
バッドエンド目前の作業系乙女ゲー厶ヒロインに転生したけど、とりあえず恋愛くらいさせて貰ってもいいですか?

主人公が恋や人生に前向きなのは好みだけどいいのはそれくらいかな
メンタル強いというより考えなしなだけに見えるし
バッドエンド目前、攻略対象や好感度が上がりにくい作業ゲーって言ってる割に
開始たった数日で男女問わずキャラがどんどん好意的になってるのぬるすぎる
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:17:43.42ID:UbrBf6bm
転生先がゲームヒロインなら好感度上がりやすくて当然じゃないの?
ゲームシステム的に作業が必要だったってだけで
システムがないなら他人から好かれやすい外見とスペック使って実質ぬるゲーだと思う
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:27:57.41ID:mw9fiOa1
バッドエンド目前の作業系乙女ゲー厶ヒロインに転生したけど、とりあえず恋愛くらいさせて貰ってもいいですか?

バッドエンド目前ていうからどんなハードな開始かと思ったら…がっかりしながらも読んだ
この作者さんの書く作品はいつも主人公の頭が緩いのは何で?
結局溺愛されるんだよなぁ…ゆるゆるすぎて設定破綻
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:44:50.22ID:2INVNACt
ハードモードやバッドエンド直前と言いつつ
実際は主人公に都合の良いイージーモードの転生ものはよくあると思う

これ作者の琴子さんは転生勇者終わらせたら他の連載作進めるっていってたのに
悪女は更新停滞宣言しといて新作始めたから新作は読んでないけど
感想見るにいつも通りの溺愛テンプレものっぽいね
もう少し一作一作に時間かけたらストーリーの雑さやワンパターンさも改善しそうだけど
とにかくたくさん書籍化したいっぽいから無理か
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:53:42.93ID:mBNV60k1
>>189
この作者の作品はストーリーを期待するものではないと思うよ
溺愛してくる様々なヒーローを楽しむだけであって夢小説感が拭えない
ストーリーを楽しみたいなら他の作者の作品見るなぁ自分なら
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 00:56:22.61ID:RAJK7n4w
>>188
いつもそうなら、ゆるゆるストーリーでヒロインが溺愛されるのが作者の好みなんじゃね

いつもそうと分かってるなら何で読むんだろう?
奇声の人みたいに、この作者さん設定と世界観はいいのに……って感じ?
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:02:41.11ID:Jq1Gt88k
美味しくないって言いながらマック食べるのと似た感じじゃないの
安くて手軽でどこにでもあるから食べるけど満足しないから文句言うみたいな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:06:25.80ID:PFyJB6Ue
頭ゆるゆる溺愛系が好きならタイトルもそっち風にした方がポイント入るだろうに作者的には違うってことなのか
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:10:42.21ID:t+LqhilC
奇声の人はよく奇声以外は良いって言われてるけど
以前読んだ短めの作品は話もヒーローも全然魅力感じなかったな
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:11:07.66ID:Ru9x/Ijd
奇声の人は世界観はすごくいいんだよね
商業作品でも数が少ない綺麗で寂しくて残酷な世界観で女性向けファンタジーやってくれるのは魅力的なんだけど奇声がなぁ
作者の性癖だから無くなることはないだろうけど奇声のせいで人に勧めづらいわ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:13:08.41ID:11uVljes
自分はヒロインの頭ゆるゆるっぷりに懲りたから新作は読んでないけど
琴子さんタイトル設定作りは上手いからかちょいちょいランキングで見かけるし読んでる人多い気がする
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:30:37.63ID:ODwd9njZ
奇声の人世界観はたいてい好きなんだけど
主人公を好きになれなくて入り込めない率が割と高い(奇声とは別で)
主人公にそこまでムカつかなくても準レギュラーキャラが嫌いだったり
つくづくキャラと相性悪い
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 01:31:24.17ID:mKoyXVLa
ふと思ったんだけど、女性向けでこういう世界観や時代のを読みたいってある?
自分は産業革命頃がベースの、魔法もある異世界ファンタジー
あと近未来っぽいの
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 02:04:08.95ID:X8c4foOg
琴子さんのいくつか読んでる自分はまさしく>>193だな
タイトルは面白そうで読んじゃうけどタイトルがピークなんだよね

主人公の頭ゆるゆるは10代なら許容範囲だったけど
勇者、バッドエンドと前世の20年以上の記憶がばっちり残ってる設定でも頭ゆるゆるだったから
琴子さんの頭もゆるいかまともな社会人経験無いんだと思ってる
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 02:19:31.97ID:mw9fiOa1
あーまさに>>193これです
ランキングで見かけるから一応見てみるけど毎回これでお腹いっぱい…
結局のところ登場人物は作者の頭を超えられないんだよねヒロイン別に頭良い設定でも何でもないけど
いい作者加減ミュートするわ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 04:01:55.00ID:t7mVv/2H
作者より頭のいいキャラ描けないは事実だと思うけどにしても手厳しすぎてわろた
その作者さんは恋愛ものとしての体裁を保ってるだけ他の恋愛詐欺作者よりマシかなとは思うけど
複垢とかパクの疑惑ある人なのがなあ
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 04:20:22.20ID:4gCijSRB
私を好きすぎる勇者様を利用して、今世こそ長生きするつもりだったのに(多分、また失敗した) は割と面白かった
この作者さんのはこれしか読んでないけど

奇声の人と呼ばれてる人のは何作か読んだけど全部合わなかった
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 04:22:10.69ID:RBHzBi51
嫌われシンデレラは、魔法使いに恋をする

脇キャラにオネエっぽいのいたのでこちらで
姉が完全に心壊れた人みたいで哀れだった
勿論ヒロインへの虐待行為はダメだと思うけど
当主を失った浮気被害者の未亡人母子を袋叩きにする社交界と元凶のヒロイン両親にヘイトたまる
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 06:32:44.47ID:6PibpeHN
>>203
話合わないの分かってて読んで文句言うの
熱烈なアンチだなあ
作者避けすればいいのに
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:09:45.77ID:1vmejyjU
タイトルやあらすじから幾らか期待して読んでああやっぱりって愚痴る人もいるんじゃないの

作者より頭のいいキャラや話は書けないっての見るけど
コメディとか読んでるとすごいアホ話だけどたまにこの作者さん頭良さそうと思う時ある
逆に有能設定されてる話でそれにあたるのはレア
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:12:19.65ID:5L52JedZ
コメディこそ頭よくないと書けないのでは
出来の悪いコメディなんて悲惨なだけだ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:26:15.19ID:+IeBJxH1
>>206
なろうは基本読み捨てで、作者名なんて覚えてなくて何度か引っ掛かる人もいると思うよ
実際似たような作品溢れてるから区別もしにくい
で、そうなってから「あーこのひとね」と認識して
ぐちぐち言いながらミュートしたり避けたりするようになったりする
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:28:17.65ID:LCzSKpsx
コメディジャンルに投稿されてなければ
笑えないコメディはそもそもコメディと認識しないからなぁ
有能設定は設定だけならあらすじや地の文や他キャラからの評価で言及があるからああこのキャラは有能な設定なんだなってことだけはわかる
そこから本当に有能とわかるエピソードがあるかどうかは別
そして5だと有能設定なのに有能じゃないキャラ叩きばかりだからたまには本当に有能キャラおすすめ聞きたいけど
そんなんおすすめしようものならフルボッコ不可避だからハードル高いよね
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:32:28.83ID:js4nweCA
本当に有能なキャラって転生チートやらをのぞいたらヒーローヒロインよりも脇にいる気がする
万能執事とか万能メイドとか作中でやたら便利に使われてるやつ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:41:27.51ID:RPYHo8+i
なろうだと、設定上だけは有能だけど言動とかが明らかにおかしいパターンがちょっと多すぎる
個人的には、有能キャラは言動が常識的で馬鹿みたいな事さえしなければ、それだけである程度は飲み込めるんだけど
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:50:20.72ID:4gCijSRB
有能なのが書けないっていうより有能だといいながを無能に書いてるのをおかしく感じるね
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 07:56:04.96ID:jl3IrLyH
有能だと話がまわせないからついうっかり舐めプしてピンチになる無能になったり
周りがアホすぎてトラブルに巻き込まれて結果的に主人公も周囲を御せない無能になったり
後手後手に回った結果まったく有能には見えなくなったり
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:00:08.35ID:ngU3AdT7
最後の王と、最後の王妃

読んでみたけど代替えで台無しになった
あとヒロインの名前の誤字
こういう話ほど誤字脱字はしっかりしてほしいわ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:01:30.43ID:TL97oi1b
すれ違い系は報連相や人の意思確認、誤解の事実確認すれば
あっさり解決する事多いから有能設定ヒーローとかなり相性悪いなって思う
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:09:38.76ID:aWumX5gs
とはいえヒーローが有能だからまったくすれ違わず何のピンチにもならず最初から最後まで平坦な話が面白いかと言ったら別だから
一旦無能になるのは仕方ないとこはある
その分他の有能エピで挽回してくれたらいい
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:12:54.03ID:RBHzBi51
>>213
嫌われシンデレラは、魔法使いに恋をする(N9644GW)
作者:木の実山ユクラ

これで出てこないなら作者ミュートしてるのでは
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:14:27.65ID:bSKNpjPL
長い夜の国と最後の舞踏会

雰囲気が綺麗という評判通りで話も良かった。
ただ構成がちょっと私には向かなかったな。
作者独自の世界設定だからこそ「その説明もっと前に欲しかった」と思う時が何回もあった
謎解きどんでん返しの為にミスリードしたかったのはわかるけど
それを維持したままでエピソードの説明をしといてくれたら
キャラの会話で「ん?そんなエピソードあったかな」とひっかかって前を探すこともなくてもやもやしなかったのに。
伏線は読者の違和感を与えず配置されて、パズルが合致した時に「ああ、あれはそういうことだったのか」と
感心させるもので、違和感のある台詞や足りないエピソードでもやもやさせておいて
「あー、ようやく出てきたか。何か見逃したのかと探しちゃったじゃないか」と疲れさせるものじゃないと思うんだよ。
違和感なく読めた人ももちろんいるだろうけど、私には合わない構成だったな。
なんかすごく惜しい。
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:26:45.70ID:urnDDFUp
ヒーロー有能のままヒロイン誘拐させるには
ヒロインを一旦無能にしてちょっとだけならいいよねと護衛まくのがメジャーだけど
前にこの話題の時敵が有能すぎて護衛ごと誘拐って話があって笑った
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:28:15.35ID:jo6kpLtq
最後のどんでん返しを含む叙述トリック系が好きなんだけど
オススメされたらネタバレになるジレンマを抱えてる
辛い
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:43:24.43ID:t7mVv/2H
【連載版】ルディローザは逃げられない

小指の角度とかどうでもええやろ…と主人公と全く同じ気持ちになって2話で脱落した
昔は抵抗なかったけど、最近は過剰に厳しい王妃教育()描写見ると急激に心がスッと冷めてしまう
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:53:01.32ID:JxxK85f/
>>221
あれはある意味「薬の魔物の解雇理由」のセルフ二次創作みたいな感じなので
(そうと明言してるわけではないが両方読むと恐らく)
無意識にやや背景の説明がおざなりなのかなーと思ってる
まあ薬の魔物も最初の方けっこうわかりにくいけど
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 08:55:59.52ID:2c2F/4Jc
>>224
お妃候補の時点で基礎的な教育を受けてるのが本来当たり前だろうし、重要なのは結婚してからだよなあ
エリザベートがお妃教育の元ネタの一つとか言われてたりするけど、結婚したあとが大変だったのに
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 09:03:02.56ID:t7mVv/2H
>>226
思えばなろうだと結婚後に苦労する話ってあんまりないね
物語としては結婚までで区切るのが綺麗に纏まるってのとあんまりそういうの書いたら夢がなくなっちゃうからかな
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 09:10:34.71ID:JxxK85f/
婚約破棄モノの影響が強すぎてか最近は「結婚」でなく「婚約」がゴールになってる向きもある
真ヒーローが積年の想いを破棄られヒロインに告げるすごく良いシーンで
「僕の婚約者になってくれませんか」と言ってて脱力した
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 09:50:14.68ID:RBHzBi51
女神のお仕事

こういうの読むと神や高位存在へのざまぁ見たくなる
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:12:31.14ID:AEymJOXx
>>227
ヒドインがまんまと結婚した後やっぱりいろいろ勤まらなかったりやらかしたりして
周りにそっぽ向かれるようになるのは定番だと思うけど
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:23:21.52ID:t7mVv/2H
>>230
主人公サイドの話よ
あるにしても夫はざまぁ対象で後にハイスペイケメンに乗り換える話ばかりだし
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:29:24.45ID:3DTov9Dm
女神のお仕事

こういう高位存在こそめちゃくちゃざまぁされて欲しいわ
作者さん的には「女神ちゃんはホントの愛が見たかっただけなんだよ!」というオチはフォローじゃなくて
こんなゲーム感覚で人間を不幸にしても大して悪びれない神達のサイコパスみを強調してるっぽい
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:32:21.46ID:icQ6x5RQ
>>219
ヒーローを無能にしなくても敵がもっと有能か有能でも切り抜けるのが難しい状況があれば良い気がする
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 10:47:27.91ID:jBYMspgM
>>158
少し未来の世界の夫婦の物語

読んでみたくなったけど
くぐっても出てこない
よかったら作者名とかNコードとか
追加ヒントくれませんか?
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 11:21:51.28ID:lr2jWj2f
話を読んでいてふと気になったんだけど
王様がいて、男女ともに継承権があるけど男子優先の世界設定

王子1(王太子)、王子2、王子3、姫1、姫2、姫3、王弟
王子1−王子1、王子1−姫1、王子2−王子1、王弟−王子1
(王子1−王子1=王子1の一人目の王子ってことでおねがいします)
↑の王族がいたとして、継承権ってどうなるんだろう?
王子1、王子1−王子1、王子1−姫1、王子2、王子2−王子1、王子3、姫1、姫2、姫3、王弟、王弟−王子1 …でいいの?

それとも姫1〜3が一番最後に回されるんだろうか?
人物設定の項目を見てものすごく気になってしまった
本編全く関係ないのになんでか気になってしまって唸ってしまった
王子1、王子1−王子1、王子1−姫1、王子2…まではあってるんだろうけど
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:23:42.81ID:qJYaM/AA
>>235
ちょっと前のイギリス式なら男児→女児で姉弟の順序は関係ない
ナーロッパで複数妻が居るならその序列も含みそう

夫婦関係のすれ違いってなろうだと大抵どっちかが致命的なバカか思い込み激しいかでねえ
いい歳して中高生みたい
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:27:00.13ID:w5m5TAcO
転生皇女はセカンドライフを画策する

王様がキモいーー
そもそも愛する妻がいるんだから、隠棲したいって本気で言ってる正妃には感謝しつつ、ビジネスパートナーにしとけばいいのに、何をやにさがって手を出そうとしてるのか。
しかも、年回りの良さそうな息子に嫉妬するとかないわー、キモいわー

親子両方から熱愛されるアタクシが書きたい作品…なのか?
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 12:40:56.29ID:t7mVv/2H
【連載版】がんばれ農協聖女 〜聖女としての地位を妹に譲れと言われた農強公爵令嬢と、聖女としての地位を譲られて王太子と婚約した双子の妹の話〜

先代聖女が母親としては毒気質あったっぽくて「またか…!」ってなった
この手の姉妹格差ものは唯の婚約破棄テンプレ以上に親世代に問題ある人間多すぎ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:02:19.78ID:qqwdV9ch
>>233
男性向けだとスタンピードとか大災害が起きてヒーロー(主人公)が解決するのとかあるよね
ざまぁでもハイスペ美少女ゲットはするけど
ハイスペ美少女の権力によるざまぁじゃなく主人公自身の力によるざまぁでハイスペ美少女に惚れ直されたり
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 13:37:12.56ID:vsR5q1c5
大災害レベルの敵を倒してくれる女性向けヒーロー見たいけどクールで強いイケメンが唐突にヒロイン溺愛してくると冷めてしまうから難しい
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 14:00:31.57ID:+brKPEos
>>244
そういうヒーローいいよね
女性向けヒーローって権力でドヤるだけだから魅力的に感じないんだよなぁ
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 14:21:30.48ID:o5de7YXj
>>242
ヒロインが先代聖女に傾倒しすぎててなんとなくピーナッツ母娘みたいだと思ってたんで
最新話はある意味納得の展開だった
王族としては論外なんだろうけど人情としてはわからんでもない
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 15:28:32.71ID:Ie47BpUK
なろう読んでて思うけど、キャラが苦笑しすぎじゃないか
表情豊かじゃないキャラまで苦笑しまくっててとまどう
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 15:41:34.87ID:iOSRn+aL
>>247
先にタイトル書いて一行あけて内容の要約っぽい感じで書いたんだけど、わかりにくくてごめんね
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 16:38:04.09ID:V+9I5eOm
仕会わせという結婚
咲く花の色は

よくある姉妹格差ものの話だけど妹パート、姉パートのどちらも丁寧な話で面白かった
特に妹パートで大暴れだった姉がざまあされた後に良い旦那に恵まれ母になり毒親から脱却していく姿が丁寧で共感できた
姉妹格差ものって元凶は毒親なのに片方は救われない話多いからこの話はどちらの姉妹も救われたのが良い
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 16:56:12.42ID:NTujJLiv
上のレスにあるオススメ感動系全部ブクマしてきた!
あと少しで仕事落ち着くから少しづつ読もう
感動系ってタイトルでぐっとくるね。ざまあ系のタイトルにうんざりしてたんだ…
だから言ったでしょ?、もう遅い、的なやつ
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 17:40:06.11ID:/3NMvQQ4
>>244
わかるそういうヒーロー女性向けで見たい
男性向けだとそういうヒーローはいてもハーレムになっちゃうから女性向けで見たい
でもいない
結局最後に物を言うのは権力、そして顔
女性向けヒーローの最大の魅力は顔と権力な風潮まあわかるけど飽きた
ヒドインの捕まえた男よりいかに顔と権力が上かでざまぁするからなぁ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 17:48:44.69ID:MBVwPCtt
悪役令嬢に転生してたけど、理想の美女になれたからプラマイゼロだよね

ヒーローが実力派の冒険者だけどどやるタイプじゃなくて思春期の年相応の可愛さもあって結構好き
ヒロインからも愛情表現あってヒーローから一方的に溺愛されてっていうんじゃないのもいい
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:14:05.12ID:sxYWOImi
王子や伯爵以外なら騎士団長ヒーロー多いけど一番重要なのは顔と権力よ
そして氷の騎士ヒーローが人気
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:17:54.83ID:t+LqhilC
>>244
竜とか魔王とか人外なチートヒーローは一定数いるけど
そういうのは溺愛とセットになりがちだね確かに
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:05.83ID:qJYaM/AA
>>255
ナーロッパの騎士団って王国所属の軍隊の格好いい言い方だからねえ
というか武士だよね
独立した組織としての騎士団ってあるんだろうか
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:25:40.55ID:wuDb48rj
>>244
そういうヒーロー見たいけど、そういうヒーローで全力で強大な相手と戦う系のだと
恋愛がついでになってしまう気がする
命かけて戦ってる最中に恋愛どうこうとやってられない
そんな時に恋愛に気を取られるヒーローも、恋愛思考で動くヒロインも微妙すぎる
かといって強大な力を持つヒーローは敵なんぞ3行で倒してあとはヒロイン溺愛みたいな感じだし
恋愛なしか薄いやつなら、男性向けの非ハーレム探す方が早そうだし
恋愛と戦いは両立不可能とまでは言わないけど塩梅が難しそう
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:33:19.01ID:i+rISabG
基本に立ち返って魔王やら竜に浚われたお姫様をソロで助けに来る勇者系ヒーローものとか?
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:36:00.07ID:dsCQsqLJ
>>258
そういうのってリアルの乙女ゲームが一番やりやすいのかなって思った
使命を帯びて選ばれたヒロインとそれを守って戦う男
戦いの中で恋が芽生える感じのやつ
個別ルート主体で逆ハーとか無理なアドベンチャー
なろう乙女ゲームにはほぼない奴
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:37:57.02ID:Nh7YrwUu
女主人公、ヒーロー共に有能で一緒に戦いながら絆を深めていくのも良い
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:49:24.23ID:sxYWOImi
>>260
乙女ゲーよりも一般ゲーで男女主人公を選択できて恋愛できるゲームの方が理想かも
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:55:57.80ID:tDsR7VUj
私は敵になりません!

結構前の作品で、戦うヒーロー&ヒロインで恋愛もあるんだけど、こういうのかな
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 18:56:42.06ID:GQdukzvw
顔が良ければ良い程良いのはそりゃそうだろうけど
権力って必ずしもあればある程良いわけじゃなくない?
圧倒的権力差で押さえつけてドヤァより
圧倒的権力差がある中大逆転かましてくれるヒーローの方が格好良いと思うんだけど
好みの問題はあるとして後者が不人気なのはなんでだ
二大人気とまではいかないまでも次点で人気になってくれてもいいのに
いつだって婚約破棄された悪役令嬢や追放聖女や虐げられ姉に手を差し伸べるのは元婚約者より圧倒的権力を持つ男
隣国の王太子か大国の皇帝か魔王か竜か精霊王
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:01:56.14ID:dsCQsqLJ
>>267
振られた男よりスペックが全てに置いて高い男が次の男じゃないと嫌なんだろう
上位のイケメンに愛され蔑ろにした連中をざまぁして貰える、素晴らしいヒロインちゃんじゃないと嫌なんだろう
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:06:16.16ID:PigdrpeV
王族や貴族とは関係のない話を読めばいるんじゃない?
令嬢とか婚約破棄みたいなやつだと権力のあるヒーローばかりになるのは仕方ない
平民同士なら権力でどうこうみたいな活躍は少なそう
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:12:11.97ID:rTBjmGpG
前から思ってたけど
語るスレで間違えて雑談する人ってこのスレと兼任してる人多いから書き込む前にスレタイ確認して気をつけてね
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:17:25.48ID:GQdukzvw
>>268
下位の男とくっついたと見せかけて逆転ざまぁもいいと思うんだけどなぁ
悪の華道くらいしか思いつかないけど
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:37:11.99ID:Jok+X/3y
有能ヒーローとヒロインの話腐るほどあった気がするけどなぁ
でもなぜか人気あがる作品は設定だけ有能で仕事してるシーン皆無の顔と権力しか取り柄のない恋愛脳男ばっかりなんだよね
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:41:09.98ID:yncwmFDI
実力派のシブメン好みがなろうじゃマイナーで権力と美貌を兼ね備えたヤンデレイケメンがサイレントマジョリティってことかねえ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:41:19.10ID:kwSjX0eY
>>273
ガチで政治経済内政陰謀劇で有能ムーブすると
話が難しくなるからねえ

自分は男性向け歴史物や架空戦記物好きなんだけど
有能主人公追ってると
なるほどわからんってなることよくある
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:54:36.92ID:DfB76ilC
>>275
ガチでそういう話を読んでみたいと思う時もある

いっそ恋愛もざまぁもチートもなく、ただただ権謀術数の話を読みたいと思うこともあるね
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 19:58:31.26ID:6D+4BUZ7
本当に頭の良い人たちの物語を読もうと思ったらなろうやラノベでなくて一般文芸とか推理物になるからね
そういう話は裏付けある取材や編集者がガッチリ入って推敲を重ねないと書けないから
なろうにそういう物を求めている人は極めて少ないし書ける人も極めて少ない
よく言われるけどなろうはインスタント娯楽で頭空っぽにして読むような話が需要の大部分なんだよ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:15:40.47ID:ngU3AdT7
なんとなくそうなるんじゃないかなーって思ってたけどやっぱりダリヤの番外編の方が更新頻度高くて残念
まぁ本編が進まないから息抜きで脇の恋愛事情もりもりの話書いてるんだろうな
ダリヤとヴォルフがずっとあんなんだしこの作者の恋愛描写面白くないんだよなぁ
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:18:41.19ID:wyYloyfi
>>276
最近読んで面白かったのは
・現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
9.11前後の日本を舞台にした男性向け架空政治経済戦記で、なるほどわからんの山。ジャンルは一応現実社会(恋愛)なのに全然恋愛してなくて人物描写はペラペラな薄さ。あと政治批判が偏っててキツい
癖が強すぎるけど自分には面白かった
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:31:48.56ID:pSr0E3HM
別にそんな本当に頭の良い話とか
めちゃくちゃ複雑でずっしり重厚でガヂガチ難解な話が読みたいわけじゃないんだ
頭空っぽでもおー!頭良いー!ってわかるヒーローが読みたいだけなんだ
インスタント娯楽の範囲内の有能さでいいよ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:35:50.49ID:RQFfXmw9
頭の良い女主人公(ヒロイン)人気あるけど「ヒロインはヒドインや妹に比べて仕事ができていた」の一言で済まされる
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:37:33.85ID:u8fFNNz5
なろうではないけど銀河英雄伝説レベルでいいの?
あれのキャラクターは読者によって天才とバカの両極端に分かれるよね
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:39:16.10ID:Jok+X/3y
頭からっぽでも頭いいーと感じる範囲は人それぞれなんだと思うよ
おそらくその最適解が
「誰がどう見ても馬鹿な王子をざまぁする」になるんじゃないかと
そうでなきゃあんなに流行ってブクマ増えるわけない

ここにいる人たちが
「すごく複雑で難解ってほどじゃないけど頭いーなー」となる話は
複雑すぎで恋愛が薄い、カタルシスのない話になるんじゃないかと
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:41:56.73ID:1+I5jtDv
>>280の理想のヒーローが書ける作者って多分めちゃめちゃ頭良い作者だけなんじゃない?
シンプルに小難しい話で優秀さを演出するのはある意味簡単だけど
誰にとってもわかるエピソードで優秀さを演出しなきゃいけないわけだから
頭良い人がそこまでまとめないとそれこそ雑に両面肉焼きSUGEEとか設定だけの有能()とかになってしまうような気がする
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 20:48:52.88ID:2AiMQO6U
>>280は確かに無茶言ってるなぁ
「化石燃料とか臭いから永久機関で発電所稼働させて」
みたいなむちゃくちゃ言ってるわ

これがこじらせ女子か
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:04:07.93ID:041fgpnc
ごめん280だけど
「そんながっつり手間暇金かけて化粧しなくてもスッピンで美人ならいいよ」みたいなこと言ってしまったのかもしれない
それ全然妥協じゃねぇよみたいな
申し訳ない
妥協じゃなくて純粋に頭空っぽでも頭良いことがわかるヒーローが読みたいです
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:05:16.28ID:y4pMzRHG
剣の腕が立つ、魔法の使い方が上手い等の武の有能ヒーローも好きだけど
女性向けだとヒーローが輝くシーンなかなか無いねえ
男性向けだとすぐハーレムるし
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:06:10.12ID:dQHjILuh
自分はバカ王子がざまぁされるの好きなんだけどバカっぷりがワンパターンで飽きてきた
多種多様なバカを出してほしい
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:23:16.96ID:o5de7YXj
婚約破棄バカ王子って「ヒロイン様の素晴らしさを理解せず他の女に走る男」を
大義名分で気持ちよく痛めつけるための存在だろうからなあ
恋愛脳お花畑以外のタイプのバカはあんまり使い道なさそう
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:27:51.88ID:4OkKbytm
多種多様な馬鹿w
でも確かに多種多様なクズ男は見るけど馬鹿のバリエーションは少ないかも
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:29:40.48ID:RBHzBi51
恋愛脳バカにもいろんなタイプがいると思う
テンプレ婚約破棄王子意外にパッと思いついたのはヒドインちゃんを焚き付けてヒロイン寝取ろうとするも失敗する真ヒーロー面した腹黒()バカとか
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:30:50.88ID:GBIkS9rp
仕事や趣味に邁進する求道系のバカはざまぁ対象としてではなく
むしろヒーローとして見たい
剣術バカとか研究バカとか
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:33:16.76ID:W7aBPW96
胸の大きさで相手を選んで婚約破棄かまして、
その子も結局超パッド入れてた完全敗北バカ王子とかいたなあ
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:34:12.90ID:eG02lUDU
あまりのバカさに王や国の心配をせずにはいられないほどのバカ王子だと物語を読むノイズになりかねない
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ…って気持ち

>>292
脳筋ヒーローはたまに見かける
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 21:54:19.48ID:Z69k4XN6
婚約破棄バカ王子全盛期の中、ヒロインちゃんも悪役令嬢もオレノモノなハーレムバカ王子を見かけた時は珍しいなと思った
男性向け主人公だとハーレムバカなんてありふれてるけど女性向けじゃ意外と見ない気がする
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:06:28.41ID:t7mVv/2H
>>295
悪役令嬢との婚約を破棄せずヒロインちゃんを側室なり愛妾なりとして囲うってのはかなりまともなのでは
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:09:07.13ID:mKgHDUWG
>>291
タイトル忘れたけど
真ヒーロー気取りの王弟が丁重にお断りされた話はちょっとスッとした
一回り以上年下の悪役令嬢を当然のように女として見てる王や王弟ヒーローが我が子ざまぁ甥ざまぁして自信満々に迫るやつは
同年代の真ヒーロー来ないかなといつも思う
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:11:14.05ID:q/CyWTbj
考えたら婚約破棄王子は一途なバカではあるんだなー

正式な婚約者であり便利な女でもある悪役令嬢ちゃんとは無難に結婚して
可愛いヒロインちゃんは上手いこと丸め込んで側室なり妾なりにして
両方オレノモノでイイトコ取り!ってやるのがわりと普通というか一般的な男だろうに
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:15:24.16ID:uHnU4w9+
国としても身分の高い王妃と愛妾がいたら跡継ぎ作るの困らなそうだよな
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:21:14.08ID:NaQ56dvm
>>298
悪役令嬢大事にします。妾は多目的トイレで十分です王子は、なろう的には理想のヒーロー?
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:26:13.30ID:++bfTg1h
気に入った女は愛妾にしたらいいのにそれなら文句言わないのに
と言う悪役令嬢よくいるけど
実際にそうしたらそれはそれでヒスるんだろうなーと思う
もしくは夫は自由にさせて、自分は自分で婚約破棄してたら真ヒーローになっただろう男あたりと不倫して
ありがちな仮面夫婦貴族になるのかな
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:27:28.81ID:W7aBPW96
王様は第2妃第3妃いたりする作品もまま見かけるよね
それで腹違いだから長子なのに継承権低い隠れ攻略対象扱いの第一王子〜みたいなポジとかあるし
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:36:58.93ID:7gjtJMrE
ちゃんと政略結婚して好きな女は日陰に置いたとしても
妻からは四六時中「私の実家の後ろ盾で王位につけたくせに」みたいなことを思われて
最終的には結局恋人ともどもざまあされる未来しか見えない
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:37:08.21ID:t+LqhilC
ある程度有能で仕事のパートナーとしては悪役令嬢を尊重するけど
恋愛相手としては側妃や愛妾を愛してますってタイプの男だと王侯貴族的には間違ってないしざまぁできないから駄目なんだろうな
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 22:41:35.34ID:mKgHDUWG
真ヒーローが側室の王子の場合
婚約破棄する馬鹿王子は馬鹿だけど
一夫多妻が認められてて父親も当然のようにハーレムしてるのにヒドインたった一人を妃にしようとする一途なとこもあるんだよな…
そして有能な側室腹の第二王子にもし他に好きな子できたら
悪役令嬢は正妃に据えてきちんと手順踏んでその子を側室に迎えそう
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:02:22.98ID:TL97oi1b
婚約破棄ものの真ヒーローは身近な人間じゃない方が良いな
ヒロインが弱るまでスタンバイして良いとこどりする
漁夫の利狙ってる卑怯なヤツに見えてしまう
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:06:59.13ID:RBHzBi51
>>304
ぶっちゃけなろうならそういう無理筋ざまぁあっても普通におかしくない
婚約破棄王子の浮気は絶対NGでも悪役令嬢ちゃんと義弟や従者(男)、婚約者の兄弟とやたら距離近いのは普通に許されるような世界だからね…
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:13:02.48ID:DzmIEpfc
なろう女性向けで側妃とか側室とか話題になるけど
最終的には主人公ヒロインのお相手は側室や愛人などがいても全員を捨ててヒロインと一夫一妻になるじゃん
ラストがヒロイン側室エンドとか愛人保持エンドとか女性向けでは滅多に見ないよ
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:19:33.65ID:KoBCpfij
>>308
本当に合理的で仕事では有能なヒーローなら
国政と世継ぎのことを考えて側室一人二人(あまり多くても差し障りあるから少人数)迎えそうだけど
そんな有能さを求めてるわけじゃないんだよな
さすがに5の民でもそんな有能ヒーロー嫌だと思う
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:27:24.28ID:n8i6eXfb
>>310
恋愛もの読みたいって時とひたすらリアリティあるものが読みたいって時があって後者の時ならそういうヒーローも全然あり
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:28:29.18ID:gNg6XnJ+
ヒロインが後宮で成り上がっていく物語でも終着点は後宮解散
ハーレム男とくっつく話は数多の女の中から自分だけが選ばれたという優越感がカタルシスなのかな
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:31:14.48ID:Rb5IT0GJ
>>308
浮気男が極端な馬鹿王子じゃなくて普通に悪役令嬢を正妃にして好きな女を側室とかにするタイプだと
悪役令嬢が女として愛されなくてもざまぁできないけどどうするんだろうねって話だよ
実際にそういう作品があるって話はしてない
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:39:54.66ID:KoBCpfij
>>313
まあその時はその時で悪役令嬢は王妃としてキッチリ仕事することに生き甲斐を感じそうだけど
もっと問題なのは真ヒーローとくっついた後に側室として娶れば国の利益になる女が現れた場合かなあ
それを真実の愛のもと悪役令嬢ただ一人を妃にしたいからって突っぱねるのか否か
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:40:09.06ID:B2PCSYSS
別にざまあしなくてもいい気もするけど
悪役令嬢に転生して婚約者には本命がいるようなので仕事に生きたいと思います
タイトル通りに進む場合恋愛カテではないが
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:50:11.98ID:pqAZUZ7M
毒の爪、毒の牙
これは王様がヒーロー?でいいのかなあ
側室エンドと言えばそうなの?
ヒロインは有能系だと思う
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:50:25.51ID:hDy72xKr
ものすごく短いけど「神の前で愛は誓えない」は>>313な認識前提で読むと面白かった
でも感想欄見たら作者さん的にはあの後王子がヒロイン殴って他国の王なヒロイン祖父が出張って王国乗っ取る展開なのか…
結局王子ざまぁになるのね
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/07(水) 23:59:05.03ID:FOk7WyLk
私が死んでも私は貴方を手放しません。

ざまあ物なのだが全く爽快感が無い
全体的にどのキャラも薄すぎて感情移入がしにくい
ざまあも元夫は全く痛手がなくて浮気女も自業自得なのだけどざまあという感じもしないしかえって哀れ感があってしょんぼりみたいな
主人公お相手の執事もテンプレ腹黒でやっぱりキャラが薄い
中途半端なざまあはなんというか駄目だね
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 00:04:09.07ID:8iqeIihV
>>318
ただ再婚した執事が36歳上の60歳前後童貞をじまんにしていてすごくキモかったからそういう意味ではキャラが立っていたし
ヒロインがそれにほだされるというトンデモ話ではあった
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 00:07:06.05ID:I7lZx8Hh
>>251
面白かったけどたった数年で姉人格変りすぎじゃねと思った 
別に不幸になってほしいわけじゃないけどあっさり許されすぎでそれが妹が苦しめられてる間に作った友人や
領民の評判とかのおかげだというのがなんかやるせなかった
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 00:14:27.42ID:qa+hhmdl
>>317
読んできたけど確かに感想返しで興醒めだった
そんなチートなおじいちゃま()がいるならもっと早くなんとかすればいいし
超大国な他国の王の孫娘を公衆の面前で殴る王子も結局ただのよくある馬鹿王子で残念
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 04:21:48.65ID:Vnf8amEO
>>317
まさに>>301が言ってた
> 気に入った女は愛妾にしたらいいのにそれなら文句言わないのに
> と言う悪役令嬢よくいるけど
> 実際にそうしたらそれはそれでヒスる
って話だよね
素直に私だけをお嫁さんにして!とか言ってくれた方がまだ可愛げがあるのに
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 06:59:39.62ID:MuWJTR9M
>>316
それ有能系ヒロインなのかな……
有能示すのが全部箇条書きみたいな演説セリフで
隣国のジジイに嫁いて速攻経験豊富なジジイに体で落とされたって話じゃなかった?
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:08:19.40ID:IVdPxk/T
毒の爪、毒の牙ヒロインは、周りから素敵素敵言われ学園での成績もトップクラスでって設定でしか有能さを表現出来ない作品よりかははるかに有能系さを表現しようという意欲があると思うw
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:20:22.18ID:ZwyfyEGt
>>307
悪役令嬢の方が婚約者蔑ろにして他の男(複数)と親しくしてるんで、不貞行為で婚約破棄します
とか男爵令嬢と付き合ってない王子がやった場合、真ヒーロー予定連中と修羅場発生かな
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:31:55.87ID:15zqjFH2
悪役令嬢ですらない私は
こういう自分を虐げる男を好きでい続けるのはストックホルム症候群なのだろうけど
そのクソ男といっしょになるエンドな話を書いてしまう作者はなにを考えているのだろうか
やはり特殊性癖なんか
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:40:31.18ID:JGV6aqjx
>>323
派手なことはしてないし
真ヒーローが年齢的にムリだったけど
ヒロインの目的のための口上はうまいとは思った

でも個人的に求めてる有能さはそういうのじゃなくてもっと軽快さや爽快さがあるやつ
ちょっとしたピンチを口の上手さで切り抜けるとか
少ない力と機転でなんか強い魔物を倒すとか
政敵相手に一本取るとか
わかりやすくテンション上がるインスタント娯楽な有能さがほしい
あんま難しいこと言われるとわからないんで
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:50:05.60ID:YKqjmvah
演説や箇条書きでドヤるのは有能に見えないなあ
ストーリー内の行動で示してほしい
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 07:59:09.13ID:ndMbF2dK
>>326
精神的SMかなと思って見に行ったせいで
目隠しを提案するヒロインがレベル高めの変態に見えてしまった
しかしあの扱いでどうやって「カレ本当は優しいの」って認識を得たのだろう
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:05:31.69ID:9k/pGz/8
>>328
男性向けで男主人公でだけど
・士官学校の爆笑王 〜ヴァイリス英雄譚〜
がそんな感じかなぁ
どんどん嫁志願者が増えてくからそういうの嫌ならオススメしないが
みんなキャラが濃い
生々しいハーレムっぽさは少ないけど小学生男子のような下ネタが多めかも
女キャラだけじゃなく男キャラもオッサン含め沢山出てくる
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:19:07.94ID:GecRuCQc
「没落令嬢の悪党賛歌」はヒロインとその周辺有能だなーと思いながら読んでたな
逆に敵は権力あるのに人材イマイチなのは微妙なもののヒロイン陣営の幅広い無双っぷりが痛快で楽しめた
恋愛色は薄いけどヒーローになれそうなキャラは複数いたから乙女ゲーみたいに分岐でルート見てみたかった
個人的にはお嬢さん呼びしてくる骸骨男が好き
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:35:53.32ID:7nxocTGw
幸福の白い犬

異世界恋愛ではないような
あとこの作者が書くヒーローって何でどいつもこいつも魅力がないんだ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:37:19.07ID:Vnf8amEO
悪党賛歌は途中でピカレスクものだと気付いてがっかりしてる人がそこそこいた印象
まあ普通の悪役令嬢もの(主人公は基本的に善良)好んで読む人には合わないだろうなとは思った
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 08:42:12.12ID:1RvN395D
>>333
普通のなろう作品なら犬が人化してヒーローになるところをそうしなかったのは面白かった
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:47.61ID:zSBGzL+4
>>335
異世界恋愛なんだから犬が満月の夜に狼男になって主人公とくっつくくらいになってもいいとは思った
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 09:25:07.77ID:T+I+lWfw
“ぼっち”な迷宮制作論

まだ2話目だけど同じ作者の『地下室ダンジョン〜貧乏兄妹は娯楽を求めて最強へ〜』が好きで読んで見たけどこっちは微妙かな
ぼっちならぼっちで掴みでもっとボッチ感出して欲しかった
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 09:34:38.53ID:w1hqe/HL
>>334
あれはあらすじとちょっと乖離してるから仕方ないと思う
あらすじだと「婚約破棄を言い渡されて〜色々ぶっ飛んだ没落令嬢が爆誕」
「没落令嬢が悪党になって〜犯罪しながら復讐」ってあったけど
別に没落しなくても元々ぶっ飛んでたし悪党だった訳だから
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 10:12:45.59ID:zSNdXbS+
>>322
悪役令嬢にもいろいろあって
ビジネスパートナーで結構です愛情は特に求めません(仕事仲間としての信頼は求めます)
ってタイプと
政略だけど愛してますあなたの隣に立つためにずっと努力してきました
ってタイプがいて、
愛妾オッケーなのは前者だけ、その作品のヒロインはばっちり後者じゃん
悪役令嬢の一言でなんでもかんでも一緒くたにしすぎ
長年の想いを踏みにじられて傷ついたのを「ヒスる」で片づけるのは一体どうなの
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 10:33:45.53ID:g/lkLrUF
そりゃ普通の恋愛結婚ならその通りだけど
相手は王侯貴族なんだから
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 10:51:25.16ID:E+o6anN7
とはいえ愛してたら実際辛いよね…というのは共感できる
だから立場としては不適切でも、ざまぁもできない中一人の女性として決死の覚悟で反抗したんだなぁと思えてあの作品はわりと好きだった

でも感想返しの設定踏まえるとヒロインの印象が大分違うね
根回し済みで乗っ取り画策してるおじいちゃまと結託してるのって国を売ったことになるのでは
それだと多分ラストの台詞もあえて王子を煽るために言ったんだろうし
おじいちゃま野心旺盛だから穏便には助けてはくれなかったんだろうか
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:08:29.53ID:I7lZx8Hh
あんな短い話なのにそんな裏設定があったのか 感想欄がメインストーリーみたいな
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:11:09.98ID:E4mUEZ/k
>>339
そりゃ特定の作品ではなく、それぞれが『私が考える悪役令嬢像』について語ってるわけだから
話が合わなかったり認識が違うのは仕方ない
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:13:54.23ID:zSNdXbS+
>>340
>>339でいいたかったことは
「悪役令嬢なんだから側妃や愛妾どんとこいって言ってたくせに」っていう前提を件の作品に
あてはめるのはおかしいっていうことと
相手が王侯貴族だろうがなんだろうが、好きな人の愛を得られなかった葛藤という
恋愛ものにおけるキモを「ヒスる」の一言で片づけることに対する疑義
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:19:19.80ID:zSNdXbS+
>>344
322では317であげられた特定作品について「まさにそういう作品」って言ってるけど

なんか我ながらしつこいわ
もう消えるね
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:26:37.54ID:ZwyfyEGt
まともな王侯貴族なら、政略結婚で相手に愛はなくても立場は尊重し、夫は愛人を作っても程度を弁える
妻は世継ぎが出来てから若い愛人作ったり騎士道的恋愛に耽る
…面白くはあるだろうけどロマンはないな
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:27:21.70ID:YKqjmvah
特定作品に対する感想ではなく
ざまぁはヒステリックだなと感じることは多い
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 11:43:59.66ID:gApaZS0i
>>331
これ私も好き
完全にハーレムものではあるんだけど仲間に男キャラも沢山いるし、ただいるだけではなくて普通に主人公と頼り頼られの仲なのがいい
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 12:51:12.79ID:4ecZBPWG
>>346
いや言いたいことはわかるよ
悪役令嬢だからといって言ってないことまで他作品の悪役令嬢は言ってるからって言ってることにして叩くのはちょっと前の悪役令嬢至上主義者と同類
あと王族としてもそれを正妻との結婚式でぶちまけるのは王子も全然有能じゃないと思う
本当に有能なら正妻との結婚式はつつがなく挙げて一年くらい経ってから愛する側室をひっそり迎えるよね
ただ317は件の作品の悪役令嬢がそういう意図で描かれたわけではないのはわかってて
でもそれを悪役令嬢テンプレを前提とした読み方したら面白いよねって言ってるんだと思う
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 16:39:19.04ID:xhZshJlO
史実的にまともな王侯貴族をやっていたらロマンがないから一捻りするっていうジャンルなんだと思ってた
女性向けナーロッパ
素直になれば全部うまく行く教の人はもうちょっと他の宗派の人と仲良くしなよ
いつも態度悪いわ
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 16:45:30.21ID:bSxqhQzH
合理的王太子にはヤレヤレ系悪役令嬢がぴったりなんだろうけどそれじゃお話としてつまんないよね
だって上手くいって波乱展開とかないもん
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:48.21ID:FwNg26AL
『お飾りの王妃』は、王国のために出来る事をしようと決意する

こんな頭お花畑な国王はざまぁされればいいと思う
側近もこの国王を1年も放置しとくとか、どんだけ身内に甘いのか。
王国ごとざまぁ(以下略
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 17:34:31.04ID:hYPI9wRa
個人的にはリアルな貴族をやれとは思わないけど基盤くらいちゃんとしてって思う
王侯貴族というより成金の二代目って感じのキャラ多いよね
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:27.53ID:KffiRxAQ
竜退治するような古典的王子なら波乱の展開あるけど、男性向けですらそういうの人気無いよね。
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:04:54.22ID:8srdgRdJ
>>354
男爵令嬢が庶民のバカ娘だから、伯爵令嬢で町内会長の娘、公爵令嬢でPTA会長の娘レベルって感じ
王様は校長くらいかも
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:13:40.74ID:heDWVpYq
竜は番認定して溺愛してくれるハイスペイケメンだから倒すなんてとんでもない
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:39:23.60ID:heDWVpYq
むしろ異世界恋愛竜は気軽に人間の女相手に発情する威厳のないデカいトカゲじゃろ
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:49:14.05ID:Vqs0gCxM
全部とは言わないがなろうの勇者や魔王や竜ってゲームと違ってほんと格好悪い
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:50:23.53ID:Sa3l+U/W
発情がすごいのはムーンに多い気がする
盛りがつきすぎて同類の痴女じゃないと相手にできないやつ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:51:21.87ID:8l6zlDfM
男性向けの竜もすぐ主人公に惚れて人化するしな
のじゃロリとかポンコツ美少女とか
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:55:25.23ID:1hIAh2DW
なろうの竜に番として見初められて即座にしゅきvvvvってなるヒロイン多いけどデカいトカゲなんて普通は拒否感抱く方が多いと思うんだよね…
爬虫類ガチで駄目だから竜なんて恐怖でしかない
だってトカゲおkって女そんないる?
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 18:59:42.17ID:on08n7Wj
トカゲ可愛いよ
自分は好き
イグアナとかゲッコー愛好家とかまあ飼育は大変なんだけど女性でもそれなりにいると思うよ
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:08:05.35ID:1RvN395D
みんなが竜のことトカゲトカゲ言ってるのに違和感
どちらかと言えば恐竜とかワニに近いイメージだな
仮に野生のワニと相対して本能的な恐怖感を抱く人は多いと思うけど生理的な嫌悪感が先に来る人は少数派な気がする
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:08:29.28ID:YfmAib30
この流れで何となく思い出したんだけどトカゲかなんかが異世界に召喚聖女的に人間の姿で呼び出されて
色々解決した後元の世界の飼い主のところにちゃんとトカゲとして帰ってきた話面白かったんだけどタイトル思い出せない
あっちの世界で出来た恋人もトカゲの姿になって元の世界についてくるやつ
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:16:39.59ID:PxTNBf/g
ワニって手足短くて胴体ずんぐりむっくりだから翼つけたらかなりヘンテコな生物できるよ
恐竜は最近姿変わりまくっててよくわかんないです
オオトカゲやイグアナはかなりドラゴンしてると思う
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:17:14.53ID:D5iprCN6
>>368
これかな?
・異世界の人たちが私のことをドラゴンになれる人間だと思っている件について
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:37:25.72ID:FSVPJiFK
>>362
真の主人公を追放したり冷遇したりしてざまぁされるカマセ敵系勇者や
イキってハーレム作って女の敵相手にはエロ報復、男はグロ惨殺する主役系勇者じゃなくて
心底から人を愛し人のために命かけるかっこいい勇者を見かけると嬉しくなるわ
と言うか全然勇気なし愛も努力も友情も大事にしない奴からは勇者の称号を剥奪してしまえと
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:42:12.57ID:ZhJ+QaCH
>>357
>>358
番認定して溺愛してくれるハイスペイケメン竜をロリコン種族認定して撃退するヒーローの話思い出した
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 19:59:10.53ID:lf7O1adD
>>361
異世界恋愛は恋愛という名の魔境だよね
ハイファンの方がまともな恋愛して
竜もまとも
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:06:45.00ID:vrdfezgx
>>365
トカゲが生理的にダメで人化有りドラゴンに番として見初められたけど、
徹底的に拒否って本来の自分の婚約者とちゃんとくっつけるお話あった気がする
なろうかαかちょっとうろ覚えでタイトルも出てこないけどorz

和風だと人化有りの蛇神様に見初められてみたいな話もあるよね〜
確かに爬虫類アウトだとその手の話は受け付けないかもね
まぁ世の中にはガチの人外クラスタもいることだから割れ鍋綴じ蓋カップルなら問題ないし、
拒否って真ヒーロー登場みたいなパターンも有りっすわー
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:12:09.13ID:6ljODHfe
ふつつかな悪女が削除予定だからダウンロードせねば
アニメ化するのかな
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:18:36.97ID:tl1uhnAc
アニメ化するようなタイプの話だろうか…??
まあでも削除はちょっと残念
好きだけど書籍を買うまでは至らずたまになろうで読み返すのがちょうどいいって存在だった
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:20:48.95ID:76Xp20Vg
そこそこポイントある作品の削除って聞くと垢BANかαから書籍化のどっちだろってなる
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:24:58.47ID:uioVGDnf
ふつつかは序盤だけ読んだけど
虚弱体質だってわかってる主人公が後宮でチヤホヤされてる理由が謎だった
子供産めるかすら限りなく怪しい女性を国の金で養うって無駄遣いじゃん
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:28:01.08ID:xFxj5Zmz
それ普通にコミカライズからの書籍需要をなろうに食われないための削除じゃないの?
どっからアニメ化なんて発想が出てくるのさ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:29:07.14ID:MsI4NVCm
ウェブ版が残ってるのって実際のところ出版社的にそんなにデメリットあるんかなー
色々フクザツな事情はあるんだろうけども
すごい売れてる作品でも残ってるのあるからよくわからない
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:31:31.19ID:ZR0Gq/dL
ふつつかなぁ
面白いの見本とまで言われてたの見たけどあんまりだったな
登場人物誰も好きになれなかった
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:36:18.32ID:0RlPp5b2
>>377
> トカゲが生理的にダメで人化有りドラゴンに番として見初められたけど徹底的に拒否って本来の自分の婚約者とちゃんとくっつけるお話

えーめっちゃ読みたい
なんか手がかりない?
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:44:48.38ID:sanSjp6y
竜は東洋では神だけど西洋では悪だからナーロッパでは悪になるはずなんだがな
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:45:24.63ID:PxTNBf/g
ふつつかはヒーローの皇太子が無能でヘイト貯め込んだまま終わるし
真ヒーローっぽいムーブかます皇太子の弟はあっという間に空気化するし
なんかなぁって作品
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:52:05.73ID:iLMQYAHd
ふつつかは恋愛描写が質と量どっちも残念だよね
主人公がハイスペ聖女としてひたすら持ち上げられる作風の人だからハマる人はハマるけど恋愛ジャンルなのはほんと詐欺
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 20:57:32.90ID:QSnr7U5f
ふつつかはヒューマンかハイファンで出してくれたら素直に楽しめたんだけどなあ
なんであの作者さんは恋愛にこだわるんだろ
ハイファンでもやっていけそうなのに
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 21:03:02.32ID:Bl781bB1
異世界の人たちが私のことをドラゴンになれる人間だと思っている件について

爬虫類無理!なヒロインは思い付かなかったけど、ヒロインが爬虫類(異世界で人間化)の話を思い出した
地球に帰還する時はヒーローがついてきて同じ爬虫類になってた 健気
逆ハーレムっぽいのにヒロインは所詮爬虫類だから、ずっと飼い主のこと心配してて面白かったな
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 21:14:55.84ID:Mmrv9JTX
男キャラが誰も魅力的じゃないから男キャラ書くの苦手なんだろうなって思った
女キャラはみんなキャラたってるからいっそ恋愛なしジャンルの方がいいだろうに頑なに異世界恋愛から動かないよねあの作者
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 21:26:04.08ID:heDWVpYq
>>396
女主人公なのにイケメンとの恋愛抜きだと見る人かなり減ると思うし難しい問題だと思う
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 21:31:07.38ID:vrdfezgx
>>389
みーつけーたー!wこれこれ
番認定された王女は愛さない
αでブクマしてたけどなろうにも投稿してる人だったからスレ違いにならんでよかった〜
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:03:06.12ID:STJbhn7D
ID変わってるかもだけど389です

>>400
やったー!!ありがとう!!
人間化してても嫌なのかーって最初思ったけどこれがもしゴキブリだったらと思うと死ぬ程嫌だし何かの拍子で戻られたら恐怖しかないからヒロインが逃げ切れるなら良かった
ゴキブリに番認定されて溺愛…結婚…ってさっきまで想像してて凄いダメージ受けてた
振り切ってくるよ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:11:52.08ID:PxTNBf/g
めっちゃイケメンだけど触角っぽい髪の毛がピョコピョコ動いてそう
なんて想像しちゃったからダメージを共有しよう
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:15:19.62ID:1RvN395D
たとえゴキブリでも自分の種族特性を客観視した上で番に与える不快感を極力減らせるよう誠実に振る舞えればワンチャンあるやろ!
と醜悪ツガイの内容思い出しながら考えてた
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:16:29.33ID:fhuLlXvg
竜をトカゲ扱いはちょっと人種差別主義に聞こえて危ういなと思ったけど
もともと竜のが差別意識持って下に見てるんだよな
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:22:19.92ID:v9esmgkY
爬虫類やGより蜘蛛がダメなのでそっちでつい考えてしまって要らんダメージを受けた
確かにどんなに見た目が美しい人間でもあかんな…

>>404
竜なんかはむしろ人間なんか歯牙にも掛けないような
超然とした偉大な存在であってほしい
差別とかなんとかってのはある程度近しい存在同士に発生する概念だし
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:25:43.35ID:y2AIYENG
虫なら異世界で王様に求婚されましたが、私は王妃になれません!のヒーローは人化もしない虫ヒーローだよね
中身はとってもイケメンだけど
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:29:10.01ID:P7hQnqA/
なろう竜はやたらとプライドが高い以外は人間と大差ない性格してるのが多いのが残念
打ち切りだし商業どけど生ける宝石作者の白竜の花嫁のヒーローは価値観や振る舞いの根っこから人外で好みだった
話し合えば価値観が違うなりにわかり合えるし人間の生ける宝石よりずっと人間に寄り添えるタイプなんだよね
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:34:46.29ID:heDWVpYq
某狩りゲーとかやっていると竜は卵の時から慣らして育てるか洗脳でもしない限り人間殺す!思考だしね
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:40:11.16ID:pfrdb8qT
>>402
恐ろしいもの想像させてくれたな!w
ばっちりダメージ受けたわ…

竜や獣人のヒーローは抵抗なく読んでたけど虫はやっぱり拒否感出るなあ
あと人魚じゃなく魚人も厳しいかも
あの無機質な瞳で見つめられると思うと
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:43:37.34ID:1V1hpPSc
そういえば完結せずに削除されちゃったけど
ヒーローが、ヒロインが一番嫌いなものに見える作品あったな
例えばカエル嫌いならカエルに見える感じのやつ
どう考えても無理ゲー
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:52:23.97ID:vrdfezgx
お、おう…皆さんの想像力のたくましさに何か流れ弾くらったけど
振り切ってくださるといいな…うん…

爬虫類は形状にもよるけど蛇も蜥蜴も平気だなぁ
両生類と虫はダメなの多いかも人化有りでも
海洋生物も微妙。触手ヒーローとかあったけどさw
クトゥルフみのあるヒーローでワンチャン…厳しいな!
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:53:08.82ID:D/U8rJWG
一番嫌いなものはそりゃ無理だなあ
カエルにされた王子様にキスして呪いを解く系のお姫様だって
もし毛虫だったら無理なのかもしれんし
愛の強さや心の美しさだけではカバーしきれないものもあるよなー
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 22:55:46.57ID:D/U8rJWG
>>413
巨大クラーケンに恋してアタックしまくる作品あったわ
面白いんだけどどう考えても主人公が正気ではない
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:05:07.65ID:WO2qQ03X
貴族から庶民 になったので、婚約を解消されました!

コミカライズ広告で見かけて今更読了
地味〜なドアマット状態が長くてちと辛かった
タグにほのぼのとあるが…これほのぼのかなぁ?
侯爵家にざまぁがあるのかなと思ったのになくて少し残念
逆シンデレラからの大逆転部分は良かったけど主人あんまり関わってないから最後の置いてけぼりが凄かった
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:07:02.04ID:x/VeAtRT
>>400
389です
読んできた
面白かった!絶対にハイスペイケメン竜帝に靡かないヒロインに胸がスッとした
番しか愛せないのは可哀想でもあるけど
相思相愛の婚約者と引き離して慣れない異国に無理矢理連れてきておいて
自分からの愛がその償いになりヒロインの幸せになると思ってるのはナチュラル傲慢だよね
イケメンだからうっかり健気に見えるかもだけど
これが五十過ぎのハゲ親父だったらただの事案だもの

>>402
絶対に許さない
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:28:16.63ID:fviabLbr
タグにシリアスとギャグが一緒に入ってたら読む気無くしてしまうのなんなんだろう
シリアスの中にギャグ要素あるのも、ギャグの中にシリアスあるのも別におかしくはないんだけどな

シリアス、ダーク、ギャグ、ほのぼのまで揃ってたら尚更手出す気無くす
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:30:31.80ID:NGb6mpsU
ふつつかな悪女ではございますが
>>384
>虚弱体質だってわかってる主人公が後宮でチヤホヤされてる理由が謎だった
本当にそれ。黄家の他の候補はおらんかったのか?と思った
死ぬかもと思われている女を入れるメリットって何??
虚弱体質ですぐに熱をだすわりに踊りの名手だったり、護身術だったりを身につけていて不思議に思ったよ
皇太子許したのって散々罵ったのを許したっていうよりも天候ヤバかったからって何だか刃物突きつけて脅しているような男で何だか不愉快
慧月がひねくれた原因の一つはお前だってことを理解してないだろうな
あとヒロインが何となく頭ヤバい人っぽくて薄ら寒い感じで怖い
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:33:08.42ID:SQhrO0ve
>>418
ほのぼのを読みたくて探す時よくその手のに引っかかるので困る
シリアス読みたい時は別にほのぼのが混じってても構わないんだけど
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:40:14.03ID:pNYmQO6I
ふつつかの人ヒューマンでやってくれはほんと思う
ああいうハイスぺヒロイン好きだから結構読むけどヒーローがいつも好きになれないから
いまいちハマれずに終わるわ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 23:45:33.55ID:1V1hpPSc
>>418
ギャグが入ってるのって実際は大抵シリアスで
どこがギャグなのかわからないことも多い
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:02:18.79ID:B31zm08w
漫画と違って小説はデフォルメ絵やセリフのフォントや表情でコミカルさが表せないから
小説にギャグはあんまり求めてないなあ
ギャグと言うより
キャラ同士のちょっとした掛け合いとか洒落とかでクスッとさせてくれればそれでいいや
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:07:18.55ID:fmXNd66a
なろうだと番って一方的な愛情なのは溺愛用の記号とは云え、どうも納得できない
ふたりで番いに為るのであって、片方だけだと足りないって云うか
出会った瞬間に双方恋に落ちるんなら納得だけど
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:10:30.51ID:3K8kDIc+
いやまあ双方同時に恋に落ちたらそこで物語終了だし
何もしてないのにハイスペイケメンに一方的に溺愛されるターンが醍醐味なわけだし
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:10:47.21ID:oKBKYm/G
理不尽だけど本当に魂がひかれあって結ばれる運命の相手なら双方が振り回されるはずなのに
なろうだと女のほうが人間で自覚がないことが多いね
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:16:27.86ID:+H/VdZKj
竜だと西洋龍だと東洋で想像するけどなろうだと竜は良く見るのに龍は少ない印象
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 00:28:09.28ID:bS/IqyH1
>>400
読んだ、面白かった! ありがとう
決して許さない絆されない主人公、素敵
本能に逆らえない竜帝も哀れだった
婚約者の設定がややご都合だけど
竜帝に対抗するにはこのくらい必要か
ちょっと気になるのは娘のこと
番しか愛せないのに猛烈求愛しても
母親の逆パターンにならないか…?
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 01:50:57.57ID:WEDR+1Hs
公開婚約破棄禁止令

コメディらしいけど笑いどころが分からなかった
オチに筋肉持ってくれば面白いと思ってるのだろうか
その肝心の筋肉ネタもありがちというか安易すぎる
唯一ちょっと笑ったのが「ポロポーズ」っていう誤字だった
あとどの辺が恋愛なのかっていうね
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 02:10:39.13ID:nVYZ0HK6
>>422
ふつつかな悪女の皇太子は感想欄で節穴と言われるくらいヘイト溜めまくってたけど途中作者の擁護と推しがウザかったな

異世界恋愛なのに大体恋愛が息してない同作者のハイファンのシャバ難の方が最後大変珍しく恋愛が頑張ってたな
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 04:56:29.34ID:XK636pgE
>>429
番認定が遺伝子レベルでマッチングした生物の中で最初に出逢いを果たした者順と考えれば
繰り上げで番認定の上書き保存は可能では。またはベストではないが、マストになれる可能性
番のある種族でも全員が番と運命的出逢いをして結婚してる訳でもあるまいし、
作中で結婚せず事実婚のカッポーがいると言及してるんだし、先に死ぬ一時の恋人的な存在?

ただ王女の娘と纏まった後に心のド真ん中にいつも昔の恋人がスレの住人のようになる竜帝は絶対見たくない(真顔
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 05:54:58.29ID:tsfn88Pj
>>431
作者ページみたら最近滅茶苦茶不満感想多かった白豚妃の人なのか
これもヒーロー?の皇帝叩かれてなかった?
平民男と後宮出奔して欲しかったって言われてたような
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 05:56:11.47ID:XK636pgE
よく見たら竜帝に一目惚れした娘が騒動を起こす設定か。それなら
何かの機会に娘が竜帝を遠目で見て一目惚れ→

両親から許しが欲しいなら身分を隠して竜帝の目に留まれと条件出され身一つから立身譚とか
結婚に不都合な不老不死や大きすぎる魔力を改善するために冒険譚などの騒動をやった後で
竜帝と初対面してみたら、あっさり一目惚れで番認定頂きました!って展開もあり…か??
作風的に無さそうだけどw

面白いんだけど、末尾の大量余白やめて欲しい
一気読みの時にスクロールしないと次頁ボタン押せなくて凄い邪魔だわー
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 07:40:27.33ID:5hw/oVXs
>>429
何か画期的な方法で迎えに来てくれるのかなと思ってたからご都合でちょっと残念だった
でもその生まれ持った強大な力でヒロインと無理矢理結婚しようとするのかヒロインの幸せを優先するのかの違いは良い
真ヒーローの方はヒロインの意思を無視してその力を使うことはないんだろうな
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 09:12:53.56ID:Roj5r4vb
・婚約破棄にはわけがある

姉がマジで不憫だった
伯爵家の入婿というかなりの逆玉案件でもフられるのは厳しいね
最終的にはドアマットヒロインの父親でよくいる、入婿のくせに外に愛人囲って本妻の死後愛人と娘と共にお家乗っ取り画策するような男と結婚するハメになりそう
こうして虐げられるヒロインとその実母が生成されるんだなと感じた
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 09:38:43.80ID:Uun0TRrU
>>436
真実が明らかになるような事があれば、ヒロインは虚言癖の最低女として棄てられるんだろうなあ
そうなれば良いのにと思った
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 09:47:34.23ID:oKBKYm/G
>>437
沢山目撃者がいるからヒロインは嘘はついてないのでは
人前でキスするのは恥ずかしい文化なんでしょう
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:15:57.06ID:Roj5r4vb
>>438
人前でのキスが人前で致すのと同義とされるような倫理観なんだろうね
なんにせよ不憫な姉が将来の入婿にドアマットされないことを祈るばかりだわ
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:49:36.48ID:FqFrXZDa
異世界の人たちが私のことをドラゴンになれる人間だと思っている件について

面白かった〜ヒロインめっちゃ可愛い
そしてヒーローの強靭さには心底感心した
リクエストあれだけなんてすげーよ…
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:12:23.00ID:QPos5hX/
>>433
ふつつかは読んでなくて白豚だけ読んだけど最終回の囲い込みエンドが気持ち悪すぎて作者そのものも駄目になってしまった
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:46.32ID:kHJN8SOT
十代の子供なら人前でのキスが不潔だって反応してもおかしくないと思う
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:50:27.69ID:Ms9B1O5t
なろうはシリアスの方がこれコメディに持ってったらランキング入りするんじゃないかってのも少なくないよね
意図せずおかしくなってる展開とか
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:39.87ID:q4GRE774
作者がおかしい系は作者がシリアスだと思って書くからこそ輝くのであってコメディジャンルに移られたら萎える
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:53.39ID:WoNUuleY
>>446
逆にギャグやコメディを謳ってるのに全く笑えないどころか胸糞だったり後味悪い作品もそこそこある
コメディージャンルじゃなくて恋愛ジャンルとかでタグにギャグコメディって付いてるやつに顕著
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:14:08.47ID:k2vWXeRG
意図せずサイコホラーとかサイコパスとかもよくあるけど天然ものだからこそなのよな
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 15:18:40.71ID:Roj5r4vb
ギャグやコメディがつまらんのは理解できるけど胸糞になるのは何故なのか
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 15:30:41.27ID:tya3JL+d
異世界の人たちが私のことをドラゴンになれる人間だと思っている件について

ほんとだ面白かったし可愛かった!
好意に鈍感なヒロインも元トカゲなら納得
ラスト手前まではヒーローこいつでええんか?と思ったけど最後読んだらもうこいつじゃなきゃ無理だなw
ヒロインのためにトカゲになって社畜飼い主に生き餌あーんされるなんてどんだけタフなんだよww
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 16:09:01.34ID:bS/IqyH1
>>452
すごいよね、主人公への愛のためだけに、これまでの人間としての全てを擲つとか!
異世界で人間型同士で幸せになれば…
と思ったけど主人公元々あれだもんね
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 16:14:03.39ID:yXYoAm6q
>>454
ヒーローのトカゲ力の高さに脱帽
それと社畜さん危なかった
帰還ギリ間に合って良かったよ
赤青黄色はどんな顔してたんだろうか
トカゲ目線からだとサッパリだったからちょっと気になる
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 16:14:14.02ID:mOfcs2iE
ある意味究極の愛だよね
良いのか?おまえそれでって思ったわ
疲れ果てた社畜のご主人ごと異世界に連れてって義理の父と娘夫婦として暮らすのじゃあかんのか…とも思ったw
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 17:52:11.28ID:Ms9B1O5t
>>456
作者的には他の男とのEDも考えにあったようだし、それでもよかったよなあ
飼い主とコミュニケーション取れるし
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 17:58:54.19ID:bytDpvEq
『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

完結したけど、ろくな恋愛描写なく終わってしまった
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:59.97ID:waanoDbm
人間に飼われるトカゲになるのを選ぶのは死ぬよりも大きい愛だね…
ヒロインの気持ちと幸せを優先したのが最高だわ
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 18:54:56.37ID:j/ErRYvc
>>458
恋愛も始まってなければ
元国がどうなったかもおざなりで
今いる国がどうなるかも投げっぱなしなような
飽きたのかね
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 19:13:32.33ID:n9PD//g0
>>462
自分も「おーい吉田くん!」って幻聴が聞こえてきて困った
あと金剛の聖女もめっちゃ強そうだなって
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 19:18:08.62ID:ma+QA/hQ
誰が聖女を殺したか?

推理ジャンルだけど悲恋物としても満足した
まあ謎解きに難があるけど今の恋愛ランキングに比べて良質だった気がする
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 19:36:42.97ID:/9ZKy7lA
>>416
web版とコミカライズを流し見したけど構成のツメが甘くて微妙だと思った
ドアマットもののテンプレ展開をなんとなく並べただけというか…
どのキャラにも感情移入できないままイベントが起こっていくからほのぼのというよりグダグダ感があった
兄に切り捨てられたり本物の令嬢が牽制に来たりとかのドアマット展開の書き方自体は悪くないんだけどキャラの行動理由が中途半端だし
後から実はヒロインを思ってたって言われてもとってつけたようでいまいちすっきりしない
チェンジリングって題材は面白いと思う
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 19:40:16.96ID:tfw1CAOU
異世界の人たちが私のことをドラゴンになれる人間だと思っている件について

話題になってたので読んだけどすごい良かった
最初は信号機トリオの役割聞いてなんだコイツらって思ったけどいい子たちだったし、
ラインハルトはイケメンだし変にシリアスもなくハッピーエンドになってよかった!
そして最後良かったねラインハルト…!
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 20:59:49.91ID:IqXvomWq
>>465
そう、推理のとこの恋愛タグあるやつの方が今の異世界恋愛よりよっぽどちゃんと恋愛してるw
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 21:42:35.91ID:+pDSkxxs
聖女の魔力は万能です

アニメ始まるし読んでみたけど個人的に主人公が合わなかった
むしろ聖女じゃなかった女子高生の方が好感持てたな
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 21:50:55.09ID:0ouRRUaJ
私も聖女の魔力は万能ですは主人公が合わなくてリタイアしたんだが
コミカライズのほうは絵師さんが主人公のいやらしさを上手に薄めている
という話は聞いたことがあるのでそっちを読んだ方がいいかも
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:06:53.17ID:aWm3yPk3
万能聖女は漫画を読むもの
原作はなんかオバさんがぶりっ子プレイしてるみたいでキツい
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:27:15.69ID:I9LiBR2u
コミカライズでキャラのトゲがまるくなってるってのは他にも聞くし
その方がより万人受けするんだろうけど
トゲがキツい方がキャラ立ってて好きって人も中にはいるよね
私は良い子ちゃんヒロインより毒のあるヒロインの方が好き
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:39:40.91ID:+pDSkxxs
聖女万能のコミカライズ読んでみたけど確かに良くできてたし原作読んだときと感じ方が変わった
絵師の人が優秀すぎる
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:45:57.54ID:JGsTTk4U
コミカライズで原作との落差に仰天したのは、今度は絶対に邪魔しませんっ!だなあ
小説と漫画が180度別物で、原作シリアスドアマット、漫画はラブコメでエエェエエ
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:06:40.41ID:3a3kP4C4
原作とコミカライズで印象変わるの、地文の語り口調とセリフが下手なやつに多い気がする
聖女の魔力も、淡々としてる癖にたまに変なテンションのツッコミ入ったり、「〜なのよね」「かしら?」口調が浮いててイラッとする
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:27:56.42ID:BzRBGXTE
地の文がちょっと拙いけどネタが面白いやつとかコミカライズで化けるよね
逆にネタは取り立てて目新しいわけではないけど地の文やセリフが面白いやつはコミカライズがパッとしない
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:29:36.57ID:FU9dSyz6
>>474
私は逆でいい子ちゃんヒロインのほうが好きだな
なろうって主人公がチートとか優遇される場合が多いから
生々しい性格の悪さがあると応援できなくて無理
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:35:48.63ID:vTTdbyUF
王妃ベルタの肖像 〜うっかり陛下の子を妊娠してしまいました〜

建前一夫一婦制の王宮へ第二妃として嫁いだ肌色の違うヒロインは面白かったけど
連載再開、王妃になった後の流れがヒロイン実家の一夫多妻制の感覚持ち込んでるようで違和感
いくら頭脳の出来が良いとは言え、既に妻多数いる異母弟呼び寄せて第一夫人娶らせようとしたりハーレム化推進みたいな流れで嫌だな
おまけに設定賢いヒロインだった筈なのに、急に自分絡む異性問題は鈍くなってる
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:38:37.10ID:BzRBGXTE
前に理想のヒーローの話したから今度は理想のヒロインの話でもするか
裏表のない真っ直ぐな性格でいてプライドの高いヒロインが好き
アルバート家のメアリや旦那様を痩せさせたいのカミラみたいな
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:52:13.67ID:bdAmSfS7
素直でしっかりした子が好きなんだけど一方で
愛や復讐に人生を捧げるみたいな情念の女性が
時々読みたくなる
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:17:56.02ID:lcEWuX2m
つよつよヒロイン(戦闘力)が好き
周りに苦労性のヒーローが居ると更にいい
悪役令嬢レベル99や、死にやすい公爵令嬢、らすぼす魔女、庶民に嫁ぎます、天下無双の恋する乙女あたり
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:35:46.59ID:x6soRsnb
モテモテハイスペイケメンヒーローに興味ないヒロインで
簡単に頬染めたり簡単に捕まったりお菓子の誘惑に負けて二人きりのお茶会に応じちゃわないヒロインが好きだな
断れない招待状にぐぬぬぅしながら何の抵抗もなく行くんじゃなくて
序盤くらいは何かしら策を打ってヒーローのアタックを華麗に躱してほしい
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:42:24.07ID:kzzPqJnI
ぽっと出のイケメンに絆されず幼馴染みの純朴な青年と結ばれるヒロインものとかたまに摂取したくなる
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:52:53.39ID:HQIc7K8U
明るくて性格の良い捻くれていないヒロインが好き
あとオタクっぽかったりツイッターみたいなノリや男みたいな言葉で喋らないヒロイン
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:58:47.79ID:ajBDrN8u
ヴィオラちゃんファイトォォォォ
ヒロインの一途さと勢いがたまらなくて、定期的に読み返したくなる

最近の流行りがざまぁ、婚約破棄、姉妹格差だったりで
こういう真っ直ぐな恋心を持つヒロインが少なくて寂しい限り
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:05:02.43ID:zifI3MHa
マゾ気質じゃないヒロインが好きだな
虐げられたり浮気されても耐えた挙句チョロく絆されたり
やりたい事制限されたり能力搾取されてもへらへらゆるしたり
みたいな都合のいい女タイプは読んでてストレスがすごい
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:47:51.00ID:Y7FWMurS
強くて信念があって行動的、かつ女性らしい美しさ可愛さのあるヒロインがいいな
らすぼす魔女、歴史に残る悪女とか
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 02:01:10.54ID:UC/a21an
スキルが強すぎてヒロインになれませんのアリアみたいなまっすぐな子好きだな
性格的にちょっとあほのこな部分あって失敗したり事件も起こすんだけど、ちゃんと人の忠告は聞き入れられる子がいい
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 02:22:41.76ID:WV1DKTsU
歴史に残る悪女はお偉いさん達に悪女ムーブワッショイされて乗せられたら
国外追放になった所で切ったな
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 03:58:06.48ID:JlRRk073
頭良くて戦闘力もあるサイコパスヒロイン読んでみたい
ダークヒーローの女版?
常識無いし善意は無いけど結果的に良いことしてるみたいな
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 05:42:52.82ID:PGFCIm+l
ヘルシー彼氏ケンジ

強引なヒーローの言動にヒロインが反発するも、少しずつ絆されていくお話
面白かった
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 05:59:07.26ID:/H592lb1
めちゃつよサイコパスヒロインというと少女の望まぬ英雄譚がそれっぽい
ヒーロー不在どころか百合百合だけどね!
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:06:10.99ID:rM2B27x5
めちゃつよサイコパスと言われたらごめんね、お兄様!が真っ先に浮かぶ
いやあれサイコなのか何なのかよくわからんけども

>>481
カミラ私も好き
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:28:27.03ID:lNw+CI6j
悪役令嬢の中の人もよいサイコパスだった
中身はアレだけど世界的には善を成してるからヨシ!系の話は好き
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:34:01.97ID:swUof+8p
転生ヒロイン、リーナ・クルークの日記のヒロイン好きだな
滅茶苦茶怠惰なくせに妙に行動力あるとことか
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:56:32.95ID:BRiym56T
「乙女ゲームのヒロインが学園に入学せず冒険者になっていた」みたいな
正ヒーロー属性のつよつよ美少女ヒロインと
地味に有能でメンタルイケメンヒーローの組み合わせが最高に好き
ヒロインは陰キャより光属性の美少女であってほしい
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:17:24.24ID:JlRRk073
おおおめちゃつよサイコパスヒロイン情報ありがとう
読んでみます
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:55:40.21ID:/40+Wt2u
イケメン権力者なヒーローが可哀想になるくらいヒーローからのアプローチをかわすヒロインが最後には絆されるのが読みたい
ここでは叩かれる外堀埋め権力者ヒーローだけど
最初からそいつの思い通りに事が進んであっさりヒロインゲットで暗黒微笑が嫌なだけで
気の毒なくらいヒロインに振り向いてもらえなかったら頑張れって気持ちになる
そしてヒロインはヒロインで流されキョトンや嫌々とかじゃなく
簡単には靡かずに最後にようやく落ちてほしい
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:06:46.89ID:buRwJI5S
>>497
語弊のある要約だけどその通りで笑う
となりの魔王もだしこの人のコメディは面白いよね
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:13:47.60ID:MxmMGBKc
>>504
いくら振り向いて貰えなくても実力行使を考えたり未遂に終わっても及ぼそうとしたのはヒロインが物扱いされてる気がして嫌だな
あと好意を示すために不意打ちで唇を奪うヒーローも不潔に感じられる
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:27:25.00ID:6WWqa9iW
>>507
その実力行使〜とか不意打ちでキス〜とかでバッチリ決まって上手くいく腹黒カッコイイ権力者ヒーローじゃなくて
それをするもヒロインに容赦なくスルーされて全然いい思いできない不憫ハイスペヒーローとスルー力めちゃつよしたたかヒロインが好きなんだよね
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:32:27.73ID:N2w33Vlt
>>508
最終的にストレートに告白してやっと絆される感じ?

逝去されたフィリップ殿下とエリザベス女王の出会いもなろうで書けるな
亡命して軍人を目指す18歳の美男子の王子様と、未来の女王即位が決まった13歳の王女様
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:54:14.34ID:9p3U8wet
>>510
そんな感じ
最後には権力でどーたらとか回りくどい手は使わず普通の男と同じように真正面から想いを告げてようやくヒロインの胸に響くか
あんまりにも失敗してメソメソしてるところをヒロインがさすがに可哀想に思って絆されてくれたらいい
ただしそのメソメソも策のうちでしたー暗黒微笑ドヤァは絶対嫌
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:54:46.70ID:5/6q/qn3
>>508
ちょっとわかる気がする
その場合不意打ちキスもダサく失敗してほしい
反射神経良いヒロインにうっかり鼻フックされてしまうくらいで良い
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:05:32.24ID:TM3Ota3I
戦姫アリシア物語のヒロインが強いのに可愛いところもあって好きだったな
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:18:33.40ID:YqOvqBUm
不意打ちキスされかけてびっくりしたヒロインに頭突き食らって情けなく呻く残念イケメンとかちょっと見たい
欠片も意識されてない状態で不意打ちキスはきもいけど
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:22:58.81ID:apK4D073
やろうとする時点でキモいというのはあるんだが成功率ゼロで周囲からも残念扱いされてるならありかも
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:54:04.90ID:aiTR4DMZ
他にヒーロー候補がいない一対一なら良いかも
もし他に真っ直ぐ好意を伝えるタイプの男がいたら
そのまま失敗してろと思ってしまう
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:59:52.85ID:RRFortOU
めちゃつよサイコパスって言うと影姫が思い浮かぶな
サイコパスっていうか本当に貴族は青い血が流れてて平民とは別物という世界観なので
その常識に乗っ取ってやらかしたり問題とされたりする平民はさくさくと駆除排除される
主人公は貴族の中でもトップクラスに強くて尊い血筋
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:11:45.75ID:6HlT2n/N
転生不幸の主人公が頭も良くて行動力もあって好きだったな
普段なら真ヒーローになった方が好きなタイプなのにそんな自分ですらサブヒーロー?の方が好きになるくらいサブヒーローと主人公の関係が好きだった
主人公が目指す事のためにはサブヒーローを選ぶ道がないのお互い良くわかってて
ヒロインのこと好きなのに自分の力はは全てヒロインのサポートにしか使わずあくまで友人の立場を貫くのが良かった
推しがフラレたけどくっついたら台無しだったから友情エンドに納得した珍しいパターン
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:23:48.70ID:cA9Dqz4j
>>518
そこはヒーローより更に上の権力を持った暗黒微笑当て馬が真ヒーロー面で外堀埋めてヒロイン家に本当に断れない縁談持ちかけて
残念権力者ヒーローが当て馬の息がかかった格下権力者達相手に土下座して回る勢いで外堀掘り直してくれたらいい
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:48:35.53ID:zth1s6Ih
たった今、両思いじゃない不意討ちチューでサイコパス男で前世と今世での近親相姦で、
ヒロイン達は鈍感はわわで、やたら私の想うあの方あの方と勿体つけてるシリーズ物読み終わった
少し前に出てた番認定した王女にフラれる竜帝の作者さんのだが、疲れた…
あの人あの人と破れたオブラートにくるんだような伏せ字呼びでイラつき倍増

王妃と妾妃の同日出産が2回も重なるなんてありえねー。しかも前王妃と王子カッポーも同日出産とか出産にどんなドリームみてんのよう
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:14:34.67ID:21Nquxbo
このスレでフィリップ殿下の薨去を知って驚いた
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:29:32.47ID:XgG/slpf
恋どころか人間関係にも消極的な暗い過去持ちヒーローの胸倉掴んで「私が貴方を幸せにしてみせる!」と啖呵切るくらい逞しいヒロインが好きだな
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:57:11.68ID:G5kI6wEh
>>524
ヒーローに暗い過去はないけど、>>502のヒロインはまっとうにたくましくて実力あって好き
生まれは不憫だけど、周囲の娼婦や客らが本当に愛情たっぷりに育てたのがよくわかる
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:19:46.17ID:sICWWNuw
>>524
ドアマットヒーローを救い上げるハイスペヒロインか
いいな
たまにはそういう男女逆なの読みたい
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:20:19.44ID:sICWWNuw
>>528
実はその二人の行動も手のひらの上だった真なる権力者ヒーローが漁夫の利でヒロインゲットして暗黒微笑かな
自国の王子→隣国の皇帝→世界の竜王とどんどんランクアップしていき読者もニッコリ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:46:52.67ID:hcxsQ2W3
魅了魔法が効かない彼女の場合。

百合っけ(とヒロインが思っている)からリリーナかあ
ところでヒーローがヒロインにだけ最初から構ってた理由わかんないんだけど
実はヒーローが人間側の吸血鬼で魅了魔法持ってるとかって理由かと思ってたらそんな事もなかったしどういう事?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:55:00.16ID:qYO++b1V
ヒロインが権力になんて興味なくてどのヒーローにも靡かなければオッケー
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:24:42.92ID:++djJWmr
告白成功した後しばらく付き合ったけど合わなくて別れたり、他の相手とまた付き合ってみたりも恋愛ではあると思うのよね
作者さんに相当実力ないと書くの大変だろうけど
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:24:51.78ID:2tgfbiLP
気になったもの片っ端からブックマークして読んだ後に読み返さないと判断したものや
途中で切ったものはブックマークから外してるんだけど
そういうものってタイトルも覚えてないしキャラの名前も覚えてないから
間違えてまたスコップした時に読んじゃって「あれ?デジャブ…」となることが
多すぎるんだけどみんなどうしてるの…?
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:29:37.67ID:G5kI6wEh
前にスレで見たのは、読んだら機械的に星一つの評価をつける手法
検索条件に、評価した作品を除外するオプションがあるし、ブクマと違って上限数はないから
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:44:03.23ID:2tgfbiLP
>>538
天才か……
作者の事を思うと星一つつけるより無しの方がいいかもしれないと思うと
ちょっと可哀そうだけどw
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:46:56.36ID:IIG8KQ6Q
どこまで読んで星がつくかによってはとにかくページ開かせるために細切れ更新とかが流行りそう
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:47:27.17ID:0syMzRN5
作者的には星一つでも評価ポイント入るから
評価なしよりいいんじゃね?
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:48:20.00ID:YZ4dYml4
婚約破棄にはわけがある

作中の貞操観念についてはさておき、そんなに貞操観念厳しめな世界なのに婚約者と浮気相手がそのことを理解してなかったの不自然
主人公は強か?な性格ぶってるのに自分の恋愛には初心ではわわなの薄ら寒い
あと姉への巻き込みざまぁいる?萎びたきゅうりみたいな顔って書きたかっただけとしか思えなかった
何より異世界版家庭板まとめみたいなのが日間恋愛1位なの勘弁してくれ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:49:22.33ID:++djJWmr
まあ気になってる時点でその人にとっての有象無象よりは心に響くものがあったんだろうし、
よほどポイントすら与えたくないほど腹に据えかねたとかでもなければその後の心の平穏のためにもいいんじゃない?
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:49:22.83ID:kVIowBaH
フリークス・パーティの主人公ヒロインはどんな状況でも何とか打破しようと基本前向きで落ち込む事はあってもウジウジしない性格で逞しくて好き
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:43.15ID:nxbhc2q9
ブクマ入れる程じゃないけど気に入ってて後から星辿って読み返す事あるんだよな
だからつまんないのに星付けて増やすの嫌だ
既読マーク機能ほんとに欲しい
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:06:45.90ID:MfJGcrcw
星1評価は作者のモチベにも関わりそうなので正直躊躇われるな
作品自体が低ポイントの時とか特に
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:37:01.46ID:3030K5PP
だって他の人からも低ポイントしかつかないほどのクオリティなわけでしょ?
自分1人星5をつけても覆るわけでも無し
第一、そもそも「もう今後読み返さない、ブクマして読みかけだけど切る」と決めたものをどう処理するかの話であって
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:54:22.18ID:s3a/mRz3
ブクマ数の制限ないといいのに
とりあえずまた読むかもしれないと
付けてたらカテゴリの上限行った
★少しは作者のモチベにも関わるし
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:00:15.84ID:vEuwlwOf
ざっとカテゴリ名でわけてるかな

とりあえず
お気に入り短編
お気に入り長編(連載中)
お気に入り長編完結
殿堂
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:15.85ID:MfJGcrcw
1桁2桁ポイントの作品なら1人の評価で平均評価は大きくひっくり返ることもあると思う
3桁以上なら自分1人星1評価でもそんなに気にしないかな
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:05:45.60ID:lQx4vOBV
連載中(既読)、完結済(既読)、連載中(未読)、完結済(未読)、短編、エタ…
とかで分けてる
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:09:00.80ID:bWjBIVOH
自分もそんな感じ
ポンポン突っ込むからふと読み返したくなった作品見つけるの大変な件数になってきた
きっちりジャンルや傾向ごとに整理してる人見ると感心する
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:32:48.10ID:5/6q/qn3
分類や整理より記憶が苦手なので傾向で分けてる
タイトル見ただけだとどんな話かマジで思い出せないのよくある
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:40:22.39ID:GXeXpQq1
結局面白かったらブクマとか星5にするけどそうじゃない既読作品の話しなんだから星1で作者傷つくとか言われても
その程度の作品だと思ったってことでしかない
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:50:08.15ID:vpeCz54L
作者に忖度したい人はそうすればいい
自分は既存のシステムの枠組み内で工夫して不便を軽減するほうが重要なので
いちいち忖度しない
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 21:13:35.55ID:1ZgcLAyb
作者に星一個とかわかるの?
星一個でもポイントはいるからいいじゃん 傷つくなら入れない
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 21:42:18.88ID:iSQsv7h9
評価ポイントを評価人数で割って平均があんまり低かったら低点を入れた人が多いとわかる程度じゃない?
1人2人が入れたくらいでわからんでしょ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 21:55:58.94ID:YZ4dYml4
普通はわからないけど評価人数が0人とか1人の時は分かると思う
0pt作品に星1入れるのは何となく可哀想で出来ない
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:08:04.57ID:iiJJP3fG
一度はブクマしたけど読む気なくなった、くらいのだったら2か3入れてもいいのかもねえ
個人的には1も5もめったに入れない
というかだいたい4か0
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:29:07.77ID:tAG+Bn2H
ざまぁ好きの人はちょっとでも面白ければポンと星5をつけ
恋愛好きの人はいやいや本当に面白かった時じゃないとと大事に大事にとっておき
こうして出来上がったのが今のランキングだね…
pixivがあっという間に腐に埋め尽くされたのと同じパターン
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:52:15.89ID:Sz4rWoex
まあ5で私滅多に評価入れないよ報告は定期的に見るけど
私はちょっと面白かったら即満点評価してるよなんて言う人見たことないしな
5でボロクソ言われるざまぁ真の聖女は妹じゃなくて私でした元婚約者より格上のハイスペイケメンに溺愛されてますもう遅い〜がなろうで高ポイントで
5でやたら望まれてる悪役令嬢ざまぁやロースペヒーローがたいしてポイントつかないのがいい証拠
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:56:58.28ID:YZ4dYml4
あまりにも酷い恋愛詐欺には感想欄で指摘入るとはいえ異世界恋愛で多くの読者にまともな恋愛が望まれてないのは悲しい
最近はハイファンに飽きたざまぁ好き読者の流入があったのかそれが顕著
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:58:03.34ID:m/4Zhuq9
>>570
特にDANPENテンプレざまぁもので多いけど
読み捨てつつもポイントも気軽に投げる層が読むようなやつがランキング入ってるんだよね
現状のランキングに文句あるなら変に硬派ぶらずに好きなやつにはほいほいポイント入れればいいんじゃないのって思うわ
暇潰しに読み捨てるからポイントとかどうでもいいって人に限って手っ取り早くランキングから読むから
同じようなのしかなくて余計ランキングについて不満たらたらなイメージ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:07:49.41ID:IdO4qSdU
逆行でも乙女ゲー転生でもいいんだけど、イベント改変して人助けする場面がとても楽しく感じる。
なので人助けが一段落して、主人公が恋愛に入るとなんだかガッカリしてしまうというか、つまらなく感じてしまうというか。
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:08:36.86ID:zD6MwXmb
好きな作品にはほいほいポイント入れるけど
そもそもがブクマ2桁とかだったりとかしがちでランキングには何の影響も及ぼさないw
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:45:25.47ID:0syMzRN5
>>570
ざまぁ好きで滅多に点入れない人も
恋愛好きでガンガン点入れる人もいっぱい居ると思う
単にざまぁが大人気なだけじゃない?
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:48:23.00ID:ahjTjno7
>>576
読み捨てする層と
気軽に評価する層って被ってるのかね?
断片に評価はよくわからない
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:56:07.43ID:HQIc7K8U
さすがに1は入れないな
ていうか全部読まないと星付けないからいくら検索除外にできてもそのために星つけるのは抵抗がある
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:09.67ID:YZ4dYml4
断片は続きを読みたい→評価すれば続きを書いてくれるかも!と読者に思わせてるから評価されるんだと思う
自分含め断片踏んで続きがどうのより怒りを先に覚える人も多いけどそれ以上に続き読みたくて評価しちゃうカモも多いから断片詐欺は成立してしまう
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:58:35.72ID:vlJekOWg
気に入っていただけたら評価お願いします!に素直に反応する子が多いんじゃないかな
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:03:35.14ID:rA/GZYBQ
>>581
別に誰も強制してないんだから好きにしたら良くね?
どうにかうまい方法ないもんかって事で、こういう方法もあるよって一例でしょ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:48:05.55ID:ymbG6ObS
そんな深く考えて評価しないけど
できればヒーローの見せ場回で評価押したい
ヒュー!カッケェー!みたいなノリで
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:44.59ID:3RbbkNw6
一回しか評価できないからねえ
話の最高に盛り上がった回で押したい感はある
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:13.23ID:xAR4ymLf
面白いなと思ったら2〜3を基礎に加点感覚で入れてるのでまあまあだったら3入れてくださいとか
続きが気になったら★★★★★にしてくださいとか書かれてると入れない
違う評価になっちゃうなと思うから
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:19.32ID:YeOr7wJh
文章はすっごい上手なんだけど
話がすっごいつまんない時とかついつい低評価つけがちになる
前みたいに分かれてる方が良かったなぁ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:11:17.92ID:ymbG6ObS
そんなすっごい文章上手くて話つまらんことあるのか?って思ったけど
漫画でもめちゃくちゃ絵上手いのに物凄くつまらない人たまにいるから小説でもあり得るか
でも絵と違って文章って細かかったり風景描写にめちゃくちゃ力入ってたからと言って上手いとは限らんよね
綺麗過ぎて装飾過多とかある
取り立てて綺麗とか思わず普通に読んでた文章が実はセンスあって読みやすかったりもする
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:21:19.57ID:tQIdxRjT
文章は読む人の語彙力でも受け取り方が変わるからね
どんな文章でも日本語習って三年目の人にしてみれば難解で読みづらい文章になる
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:26:14.01ID:Qrh1OUIU
ふつつかな悪女ではございますが23日に公開終了
一迅社もweb版消すんだねー書籍化喜べなくなった
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:45:52.20ID:RtegYxX0
文章というか話はシリアスっぽいのに
もきゅもきゅ食べるとかスンと真顔になるとか
雰囲気と合ってないおバカっぽい言い回しが続くと読む気が段々と失せてくる
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 01:53:14.48ID:9M9sYzil
ブクマしてた作品が面白み減って更新滞ってきたなーと思ってたら
DANPEN→連載ちょろ更新停滞→DANPEN以下ループする人になっててガッカリ
以前の作品エタ濃厚だよね…
どのくらいでミュートぶっこむ踏ん切り付けたらいいんだろ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 05:44:38.41ID:laGco3Qq
召喚に巻き込まれたアラサー女ですが、なんだか殿下が優しいです?

聖女になったらみんな同じ顔と体型に変化して、王子もその姿に惚れてたとか恋愛というよりホラーじゃん
途中で内面を好きになって外見は変わらなくなるのかな?と思ったけど
好みの外見に整形させた女が内面も意外とまともでめっちゃラッキーくらいのオチだし
別人に変わった姉と異世界で暮らすことになるかもしれない弟が可哀想
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 05:50:33.08ID:laGco3Qq
>>543
他の作品でもしばしばあるけど貴族世界ではみんな知ってる常識なのに
都合よくバカ婚約者とその浮気相手の一派だけ知らないのは萎えるよね
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 06:45:13.69ID:TMH4BK+/
自分が感想欄で同感した人のブックマークや評価見てスコップするタイプだから
自分のも人に見られた時に参考になるように
厳選したお勧めのものだけ公開設定にして評価も真剣につけてる

星1つを捨てた印でつけるのはシステム的にすごく便利な案だと感心したけど
せっかく綺麗に育てた評価頁をよごしたくないからできないというジレンマ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:47:12.02ID:AhsXWoYs
>>572
なんか主人公に既視感と嫌悪感あるなーと思ったけど、
悪役令嬢の前でわざと転んでみせたりマナーの注意されたのを虐められたって王子にチクったりするヒドインと似てるんだわこれ
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 09:57:01.60ID:aX9sI9mi
>>598
こないだあったアンケートみたいなときに大勢の人が要望書けば
そのうち既読マークもできる可能性はあると思う
ミュート機能だって、実現しないだろうなぁと思いつつも要望送ってたら実装されたんだし
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:22:57.39ID:q2MyX/oC
文章の上手さの話
昔晒しスレで晒されてた作品で
文章がめちゃくちゃ長くて一文一文凝ってた話があったの思い出した
主人公らしき男が路地裏に入って転移魔法を使ってどこかへ飛ぶ一話なんだけど
それだけで一万字くらいある
男が表通りを歩く数メートルの間の風景をめちゃくちゃ細かく時に詩的に意味ありげに書いてて
辻馬車乗り場で気怠げに馬車を待ってる中年の女の様子とかすれ違った子供が肩にかけてる擦り切れたカバンに施された刺繍のほつれとか呼び込みをする店主と市場の活気うんぬんかんぬん
本当に男の視界に映る全てを詳細に、気取った言い回しや洒落も交えつつ沢山の装飾と共に長々と書いてて
まあその一話で脱落した
どんなに凝った上手い文章だろうとモブのカバンの刺繍のほつれとかまったく興味ない…
『文章が上手い』ってなんなんだろうね
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:29:57.90ID:O74TBnmT
それは凝りすぎの悪文だと思う
背景描写は過不足なく
いつの間にか物語に入り込めるのがいい
個人的になろうでは名文を求めてない
変に引っかからない作者さんのを
後から上手いなと思う時はあるけど
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 10:39:25.48ID:rAUZcofs
ネット書き込みでの句読点なし文章になれてしまうと普通の小説の文章を読むのが苦痛なるとかなんとか
なろうでは句読点がほとんど無いかやたら句読点が多いかの両極端のイメージ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:48:21.61ID:GU+4Zv/E
凝ってて装飾的なら上手いってわけじゃないからね
寧ろ下手くそなのに謎のプライドと意識高い人ほどダラダラ余計な描写続ける悪文書きになる率高い
厨二の頭悪い人ほど無駄に漢字変換したり旧漢字使うのと同じ現象だと思ってる
総じて頭悪そうだし読者からしたら読みづらい
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:08:41.81ID:a8Q+9Fql
一から十まで書いて伝わるのは当たり前で
詩的で上手い文章は一文で情景を想像させたりするし >>601 の例だと下手な文章ってことだと思う
要約力がないとダラダラするよね
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:37:55.67ID:fMoAQ007
Web版がちょうど1冊分前後の作品ならサクッと削除でも良いと思う
無料で読めるなら買わない人が多いから削除したいって言われたらそりゃそうかと思うし
続刊あるかもわからない状況で全削除されて、打ち切りで続き読めなくなって泣くんじゃなければ良いよ…
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:43:36.98ID:jrz5Rrwu
大好きな作者さんで海外文芸っぽい翻訳調&語彙力高くて表現とても豊かな方がいる
でも疲れてる時は読みにくい
頭空っぽアホアホ婚約破棄の方が染みる時がある
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:46:20.55ID:GaBHiAhO
>>601
いちいち全文そのノリなのかな?
実は複線とかでもなく?
>主人公らしき男が路地裏に入って転移魔法を使ってどこかへ飛ぶ一話なんだけど
>それだけで一万字くらいある
逆によくそんなに書くなぁと思う
多分私もそこだけで脱落しそうだけどw
京極堂が流行ったあたりでそういう作風の人多かった記憶が…

文章は最低限どこで誰と誰が何してるがわかってくれることで、そこにちょっと飾りっけあったらいいのになあ
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:55:41.58ID:BEITWoCb
海外文芸と言えば、上でタニス・リーの名が挙がってたけど
平たい地球シリーズの雰囲気が大好きだったから、あの作品の訳文みたいな文章ならすごく没頭できる
装飾的だけど冗長じゃないからスッと頭に入ってきて全然読みにくくない

無論なろうにあのレベルを求めるのは無理だし間違いって事はわかってる
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:38.78ID:VD5u7ywM
臆病な伯爵令嬢は揉め事を望まない

コミカライズされてたんで読んだ
良くあるモブヒロインが悪役令嬢キャラを恋愛脳に洗脳からの第一王子と円満に婚約解消してハイスペ溺愛横恋慕第二王子と幸せになる話し
でもこの悪役令嬢が本当に酷い
恋愛脳になって初めて第一王子の話しを全く聞いてなかった事に気がついたってだけでも酷いけど
第一王子が昆虫とレースとフリルが好きって分かったら急激に覚めちゃう
あげく初恋の男爵令嬢(性格良し)のことは学生時代の思い出でにして君を一番大事にすると言われても「思いが軽くて幻滅した」とか言って無理矢理婚約解消にこぎつけ
王位継承権剥奪、騒がせた罰で男爵家の爵位は返上、一代限りの公爵位与えて、結婚も子供も作るのも禁止だけど一緒にいることはokみたいな人権無視しまくった条件押し付けるという
本当に何様?って感じで酷かった
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:13:14.57ID:SFErxWYw
死んだら逆行しました。絶対最愛の人を生かします!

六つ花さんの死に戻りに似てる
作者は死に戻り読んでませんでしたって言ってるけど
ヒロインとヒーローの性格や関係もそっくりだし下敷きにしてるよう見える
死に戻りは人気あって最近まで連載してたからなろう作者なら知ってるはずだし
感想返しで七つ花さんって名前を間違えてるのもわざとなんじゃないかな
短編詐欺のくせに感想スレでも何故か擁護されてるのすごい怪しいんだけど
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:41.78ID:x5E1fcYx
>>610
その作者の作品はお前みたいなヒロインがいてたまるか!と臆病な伯爵令嬢は揉め事を望まないを
読んでつくづく自分には合わないなーと思ったわ
なんというかストーリー展開が変な方に斜め上なんだよねえ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:48.35ID:yC5416Hg
庇うわけじゃないからそうだもそうじゃないも言わないけど、
なろう作者なら知らないはずないはさすがに信者がすぎないか…
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:21:25.42ID:ixOP1hr4
自分もまあ良くあるパターンだしとは思ってたけど
上の感想返しの作者名の間違え方見てえぇ〜っとちょっと引いた
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:28.20ID:fXEzgPM3
死に戻りも六つ花さんも知らない
七つ花とか間違えるのは失礼だし怪しい
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:14.09ID:KpGINBN7
自分はどっちも読んでないからなろう作者でも知らない人は知らないんじゃね
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:25:34.96ID:fXEzgPM3
普通の神経だったら
パクリですか?!と指摘されたら
当たってても冤罪でも、相手の作家さんの名前表記にはものすごく気を使うな
七つ花とか間違えるのは変
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:25:59.76ID:9a3shw0c
名前間違え一つで悪意ありって決めつけるのは行き過ぎだと、誤字脱字だらけの作品多いから思うわ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:28:32.29ID:O74TBnmT
よくある設定ではあるけど
主人公の言動や作品の雰囲気が
特に前半、あれだけ似てるとね
下敷き疑惑もしょうがないと思った
長編版では被らないようにすると
どうなるのかお手並み拝見かな
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:28:38.85ID:novkOqYo
七つ花ってなんだよ失礼だなw
連載化して欲しいと言われても短編以下しか書けなさそうな作者だね
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:31:42.25ID:x5E1fcYx
六つ花さんはそんなに超有名ってほどじゃないからなんとも言えないとこだな
でも間違え方が不自然かなとも思う
そして超有名な江本さんはナチュラルにしょっちゅう名前を間違えられているという
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:35:06.67ID:2wFFPQl1
今まで他人の名前を一度も書き間違えたこと無い人だけが石を投げればいいと思う
自分は無理だw
両方読んだけどそこまで似てるとは自分は感じなかったしゆるパク認定は無理がある気がする
ループものでよくある設定被りの範疇かな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:35:33.71ID:g/cpQwxy
>>621
誰でも知ってるは言い過ぎと思うし間違え方不自然とも思うが
確かに自分もマシメサはメシマサってよく間違えてたは
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:37:37.42ID:xAR4ymLf
連載のほうは読んでないからその短編は普通に楽しめたプロローグみたいな短編だったけど
続きは別に読みたくない
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:37:37.66ID:QryjC6OZ
あー、惚れ薬魔女の作者さんね>六つ花さん
読んだことはないけどランキングで見かけてたやつ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:38:44.73ID:q7QNbn84
作者のお気に入りユーザに六つ花さんいる
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:41:59.10ID:m3+6c90v
その流れ見ながらたとえ故意でもプロローグで終わってるなら今の時点は様子見だろうと思ってたけど
感想返信で七つ花と名前間違えは吹いた
見間違えやすい名前や同じ読みの漢字の変換間違いならわかるけどわざわざ六を七て

>>622
状況と名前による
スレに感想書き込む時に江本マシメサさんを江本メシマサさんって間違えて書いてたとして別に変じゃないけど
パクり疑われて相手作者の名前出された時に
漢字変換ミスでも見間違えでもなさそうな間違え方して返信は不自然だと思う
まあ断言はできないけど
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:42:14.70ID:hGQyf5S/
擁護すごいなw
パクや悪意は置いといて、こういう状況で名前間違える作者って無神経なことは間違いない
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:48:38.51ID:nLzBxbi6
>>627
むしろ同じ数字繋がりで誤字ったのならありそうだと思った
名前の頭文字が数字で、そうだ七だったはず
って感じで入力してきちんと見直さず投稿しちゃったんだと思う
似たようなミス自分もしたことあるんでやらかしても不思議じゃないと思う
その作者も自分もそそっかしいし失礼だけど悪意があるとまで決めつけるのはちょっとな……

それはそれとして断片詐欺は嫌いなんで作者ミュートするわ
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:51:37.03ID:cc7Qx3ra
死に戻りタイムリープ物なんてこれまでたくさんあるテンプレなんだからそれこそ明らかに盗作でなければテンプレ乙でいいのでは
これでパクリ言い出したら婚約破棄物は盗作だらけだよ
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:52:26.70ID:k/OcTCUm
>>627
自分も同じこと思った、「睦か」とか「6つ花」とかの変換間違いならともかく七つ花はわざとらしすぎ
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:52:28.22ID:3+XcEaIU
感想返しで六つ花さんのことは別作品の惚れ魔女で知ってるって書いてるよ
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:55:41.31ID:8mOr9z7j
>>633
悪意は知らんが
パク疑惑指摘された相手作者の名前
うろ覚えで適当に書く人だってことは確かだね
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 14:57:14.74ID:ZdsEj0xl
まあ今のところどんなに被ったところで短編だから今後の連載のエピソード次第だとは思う
今すぐ盗作スレ案件ではない

>>633
これは作者視点なのか…?
感想返信じゃなくて5とかの書き込みのことを言ってるなら違うだろうけど…
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:02:45.14ID:nV5HBCeH
江本さんはいまだにマサシメなのかマシメサなのか怪しいし六つ花さんも六花さんで覚えてたわ

その作者はきちんと確認してから感想返せよと思うけど
いきなりゆるパク疑惑かけられて焦って感想返ししてミスしたなら不自然って程でも無いな
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:09:30.51ID:RcGx41Sh
江本マシメサだよ
ややこしいけど鮫島の逆読みって覚えればいけるはず
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:12:23.66ID:SODXvgar
家に帰ると料理にはまった王様がフライパンを振っています。

六つ花さんの聖女の妹と設定そっくりだと思った
アルフォンス王子→ アルバート王
ヒーロー登場からラストまで色々と
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:14:41.83ID:rA/GZYBQ
>>640
そう、それをどっかのスレで書いてた人がいて、自分はやっと間違えなくなったw
なんかね、ずーっとメシマサさんだと思ってたんだよね、なんでだろw
何年もそうだったから今でも脳内ではそう読んじゃってる
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:24:42.61ID:FldzoNjT
>>641
似てる点について具体的に教えてもらっても?
アルフォンスもアルバートもナーロッパじゃよくある名前だしエピソードがどれくらい被ってるかによる
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:27:43.13ID:f5C1Fxj6
死に戻り自体は結構あるけど
これはかなり似た印象受けるな
なんでだろう?
短すぎるしパクリとまで断定しないけど
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:37:52.91ID:JlqFKklk
似た印象受けるのはどっちも主人公が恋心自覚済みのポジティブ娘だからだと思う
逆光もの主人公って逆行前のトラウマのせいでおどおどしてたり恋愛なんてごめんですってタイプ多い
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:43:16.94ID:SODXvgar
>>645
とりあえず思い出して書いてみる

似てるところ
・突然ヒロインの部屋にヒーロー現る
・行くところが無いので同情したヒロインがヒーロー同居させる
・留守番しながら料理に目覚めたヒーローがヒロインをお出迎え
・絆されるヒロイン
・ヒーローが異世界帰った後、残されたヒロインが寂しさにヒーローを偲ぶ
・ヒーロー、ヒロインに会いたくてこっちの世界で生まれ直して再会

違うところ
長編→短編
繊細な王子→明るく愉快な王
聖女を迎えに来た→勇者召喚うんたらの道筋を止めさせたい
18年?時間を遡って現世界に転移し少年から日本人として生きれるようにした→現世界の日本に生まれ直して別人として再会
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:48:45.43ID:3cQoJzX7
ふつつかな悪女ではございますが

コミカライズのCM見て読んだが23日に削除予定だったから間に合ってよかった
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:54:29.77ID:bHnxckMG
六つ花さんは好きだけど、信者が怖いって前スレかどこかで言われてたのこの流れでなんとなく理解した
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:56:24.61ID:SODXvgar
>>649
訂正
最後、ヒーローの記憶を持ったまま日本人に生まれ変わり再会、です
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:56:54.89ID:oa9i30Cb
コミラカイズの絵柄かわいいな面白いなと思って原作読んだらイメージ違ってがっかりあるある
聖女の魔力と今度は絶対邪魔しませんはコミカライズ担当が優秀すぎる
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:00:43.39ID:g/cpQwxy
盗作とかは結局作者が動くべきで読者が変に騒ぎたてるほどパク側だけじゃなくラレ側の印象も悪くなるんだから
ラレが好きなら変な正義感振りかざして表だって騒ぐより作者にしれっと報告して静観してる方がいいと思うよ
劣化パクされたからってラレの面白さ上回れるわけじゃないんだし
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:01:18.42ID:k4Fuy4J4
>>649
六つ花さんに思い入れない自分には箇条書きマジックにしか見えない
異世界からイケメン王子襲来ってありふれた設定で六つ花さんのオリジナルじゃないし
ヒーローの性格も日本に来た理由も違うなら別ものじゃない?
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:02:35.87ID:7Zqz5VCd
>>646
女性向け全体としてはポジティブヒロインも前世恋人で今世塩対応なヒーローに一直線なヒロインも王道だけど
なろう女性向けとしては恋心自覚済みヒロインが塩対応な今世ヒーローに一直線なのが珍しかったからでない?
なろうだとループや前世有りだとヒロインが逃げてヒーローがめげずに追いかけるパターンだし
それでもなおヒロインが追いかけるならヒーローが前世の『推しキャラ』な場合くらいだし

あとは別に特徴的って程じゃないけど
本来勉強苦手だけど頑張って特別クラスにとかヒーロー友人とお菓子のやり取りとか逆行や死の理由が竜の呪いとか
細かいところが被ってるなと思った
そこが被ったからといってそれが凄い独創的な部分というわけではないからパクりとは言えないけど
短編の中であれもそれもと被るから既視感にはなる
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:06:20.43ID:V7MeNBZT
コミカライズされたら続きが気になってなろうを読みに行くけど
先の展開に萎えてコミカライズも読まなくなった作品いくつかある
あとWEB版とついてると出版された時に相当手直しされてたりして別物化してたのもあったな
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:06:42.87ID:SODXvgar
>>656
自分はそっくりだと感じ、聞かれたから覚えてるところ箇条書きにしてみただけだよ
モヤってたらちょうど流れで六つ花さんパクリネタだったからね
自身で短編読んで判断して下さい
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:14:36.34ID:O74TBnmT
料理にはまった王様も楽しく読めたけど、聖女の妹との類似はかなり感じた
陰キャ陽キャの違いが目に付くくらい
異世界で王様勤め上げてから日本人に産まれ直すオチも同じ
店長さんの中の人が元から彼だったかは興味あるな
アルバートはこれからも料理してくれそうなのは良いね
アルフォンスはコーヒーだけとかもったいない
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:15:59.81ID:xRS1teMx
>>649
こんなに似てるって箇条書きで書き出しご苦労だけど
異世界から来たヒーローと同居しながら恋愛して最終的にはヒーローが別人として戸籍手に入れてハッピーエンドって
この手の話の王道そのまんまだと思うよ

戸籍ないヒーローじゃ主人公と同居するしかないし現代スキル無しで役に立てるのって家事料理くらいなのが普通だし
肝心のヒーローの性格は似てないんじゃ、そっくりって主張されても何言ってんだ状態だわ
六つ花さん信者痛いとしか思えんから黙った方がいい
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:21:28.57ID:DHQdv7Sz
黙った方がいい

ウエメセで凄いな
5chでもこんな口調なかなか見ないなw
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:21:43.93ID:uAjDYBkG
>>610
これに限らず主人公のお仲間キャラをクズ化させると主人公まで株下がるのになんでそんな展開やっちゃうのだろうか
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:26:33.45ID:9yg4/ht9
よくある逆トリップもののテンプレだよね
異世界トリップがほとんどのなろうじゃ多少珍しいタイプの話であるだけで
これをそっくりだのパクだの言っちゃうのはかなり痛い
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:29:44.04ID:GU+4Zv/E
>>662
無制限だし黙らなくてもいいとは思うけど
行動の結果として六つ花さんとその信者は自意識過剰で面倒臭くて鬱陶しいって印象つくだけだよ
少なくとも私はさすが過去にお触り禁止扱いされてただけあるって納得したわ
いつのまにかなし崩しにお触り禁止解除されてたみたいだけど
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:31:50.68ID:HO8sxpfo
どうでいいけど
七つ花は訂正されたのかな
作者なら感想返し消して投稿し直せるだろうに
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:33:00.86ID:x5E1fcYx
お触り禁止は感想スレのほうでだったと思う
下品だ下品じゃないで延々とやりあってた記憶
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:35:33.18ID:x5E1fcYx
訂正
お触り禁止と明文化まではされていなかった
なんとなーく触るのやめとけいろいろめんどくさい扱いされていただけ
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:38:43.99ID:2zzhyK9c
六つ花さん信者って他の作品のテンプレ被りにも粘着して削除に追い込んでドン引かれてなかったっけ?
他の作者の信者と混ざってるかもしれないけど今日の流れだけでも厄介な信者飼ってるっぽいよね
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:41:06.73ID:SODXvgar
常駐してるわけじゃないから無制限に安心して書き込んだけど、色々めんどくさいのを呼ぶと言うのは分かったわw
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:47:15.31ID:vUyDVcVX
>>663
ヒロインはそんな悪役令嬢を尊敬して完璧なお嬢様と褒め称え続けてるんでそもそも酷いキャラだと思って書いてないと思う

悪役令嬢が第一王子が優しい男爵令嬢と楽しそうにしている姿見て「自分はあんな風に扱われなかった。自分の反応が男爵令嬢と違うと失望しているのを感じる」とか傷つくシーンがあって作者的に同情を稼ぐ感じで書いてるんだけど
少し心開いて好きな事話したら虫の話しなんて子供っぽいとかレースとフリルなんて男の趣味として珍しいとか内心で馬鹿にしてくるような相手とどうやって楽しく話せって言うのかホント疑問
そりゃ優しく趣味の合う娘と比べて失望するよってなった
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:48:56.30ID:cyZrVoV5
発端になった死に戻りと短編は確かに類似点多かったし名前間違いもワザとらしかったから騒いでもおかしくないけど
聖女の妹の方まで急に出したのは完全に悪手だったよね
え、それまで?まさかアレもソレもパクりだーって言う気?って印象ついて
その前までパク疑惑の方に傾いてた流れが一気にひっくり返った
最初641はそれを狙って信者装った巧妙なアンチだと思って感心したくらいだもの
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:51:06.67ID:RZ8DVi9R
>>656
似たような話読んだことあるなと今思ってた
王子様が家にいて料理してくれてうんたらみたいなのってテンプレまでいかんけどあるあるパターン
その作品のパクリじゃね?
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:52:45.15ID:ShWD+h96
個人的には語るスレで「似てるよね」「似てると思う人もいるよね」ぐらいしか言わなかったのに「六つ花信者怖い」みたいに言い出した人がいたので後ろ暗いのが引っかかったんだなって思ったわw
語るスレの方は読んだ上で似てるって言ってる人と、レスだけ見てありがちありがち言ってる人って印象だったし
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:55:12.10ID:uAjDYBkG
>>671
聞けば聞くほどなろう悪役令嬢の悪いところ凝縮したようなキャラで草
でも作者が意図してなかったにせよ正しく悪役してるっちやしてるのか…
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:59:14.89ID:vUyDVcVX
>>671
ちなみに第一王子は公務はきちんとこなしてるし悪役令嬢の事は「一緒にいると疲れる」と思っていて大切にしてる感じはないけど義務を果たさないとか酷いことはしていない
皮肉なことに親しく話しをする前は「完璧で大人な王太子」だと思って悪役令嬢は慕っていた
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:02:41.21ID:vUyDVcVX
>>675
言われてみると一周回ってギャフンと言わされる系の勘違い悪役令嬢キャラみたいw
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:10:30.81ID:uTDHl+vw
第二王子は悪役令嬢に幼少から横恋慕していて第一王子と男爵令嬢くっつく裏工作に手を貸してたんだよな
これ恋愛脳だから一途素敵になるけど兄をまんまと廃嫡に持ち込んだ辺り暗黒微笑系っていう
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:16:30.66ID:xAR4ymLf
第二王子と悪役令嬢弟は年下可愛い系で暗黒微笑っぽくはなかった
コミカライズでランキングが上がってから読んでつまらなかったけど
ちょっと相手のことを知ったら好みのタイプじゃなかったから冷めたというのはよくあることだなとしか思わなかった
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:17:32.79ID:uAjDYBkG
悪役令嬢キャラに微塵も好感持てない話が書籍化されてるの見てるとアンチ悪役令嬢が定期的に供給されるのも頷ける
ここ最近は王道ざまぁが強すぎてランキングであまり新作見かけないけど
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:18:24.57ID:cyZrVoV5
悪役令嬢の婚約者に横恋慕する女はビッチでヒドインだけど婚約者持ちの悪役令嬢に横恋慕する男は見る目ある一途で素敵なハイスペイケメン真ヒーローだからね
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:20:27.98ID:AOLnHVW0
六つ花さんに都合の悪い書き込みはアンチ装った信者扱いってえぇ……
そんなんだから信者怖い言われちゃうと思うんだが
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:22:10.90ID:cyZrVoV5
>>683
いや672だけど皮肉のつもりで言った
本気で信者装ったアンチだーって言ったわけじゃないよ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:22:36.06ID:0liPrmVp
異世界トリップなら戸籍無くてもそれなりに生きてけそうだけど日本ではハードモードだよね
前に騎士キャラが真実の愛を貫くために主人公押しのけて日本にトリップした作品あったけど
いくらイケメン元エリートとはいえ職なし戸籍なし読み書きできない成人男性が日本に行ってもヒモにしかなれんと思う
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:26:07.95ID:/vVBoOzk
六つ花さんの話題ここと感想スレ見返してみたけど
初めは似てるねけどよくあるテンプレだね名前間違え失礼だね短編詐欺許さんって扱いで
パク疑惑に傾くってほどの流れは無かったし
何でもかんでもアンチのせいにするの良くないよ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:27:44.06ID:fMoAQ007
聖女の妹好きなんで細かい事を言わせてもらうと
アルフォンスは生まれ直したんじゃなくて若返り+時間指定転移だからちょっと違うぞ!そこちょっと違うからよろしくね!
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:30:03.28ID:uAjDYBkG
コムスメは騎士団長が現代日本で地獄見るのは残当感あるけど寄生先のOL聖女は可哀想だと思うわ
でもそれ以上に騎士団長より地獄見るべきな同僚やコムスメの取り巻きが大したお咎めなしなのマジで許せん
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:31:19.40ID:5oIz3CL7
似てるとは思ったけどパク扱いはしてないよ
アンチガーも
信者ガーも過敏に反応してるのは同じだし
面倒くさいって言うなら
信者とアンチ両方かな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:34:20.76ID:fxb7hwWU
>>686
タイトル忘れちゃったけどアンチ聖女もので
自分のことを小娘呼びする女子高生が聖女召喚に巻き込まれて異世界に放り出されて
やっと日本に帰れると思ったらクズ騎士に割り込まれて帰れなくなっちゃうのであってる?

騎士がかなりのクズだから是非日本で落ちぶれて欲しいと思った
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:04.01ID:uAjDYBkG
>>691
横からだけどたぶん「コムスメは失恋に夢を見た」のことであってると思う
騎士ひどいよね
ヒドインに騙されて悪役令嬢を断罪する王子と同じ
しかもOLはコムスメのこと悪く言ったりしてないから尚更タチ悪い
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:47:43.29ID:rA/GZYBQ
他のスレはともかく、話題無制限スレでお触り禁止はないでしょ
嫌なら個人で触らなければいいだけの話
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:39.21ID:x5E1fcYx
>>693
一緒に帰っても別々の所に飛ばされてとりあえず銃刀法違反で騎士は逮捕されればいいと思った
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 17:57:12.95ID:rs+73IzD
>>680
相手を知って冷める事自体は問題ないんだけど
冷めた途端にあんな変な奴はいらねーってなって
婚約破棄どころかこれから大切にすると言われてるのに婚約解消に突っ走って
あ、でも先に好きな人を別に作ったのそっちなんで王位継承権は放棄で男爵令嬢の実家の爵位も返上で結婚も子作りも許さん
ってなったのが酷いと思ったんよ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:00:21.53ID:ir9Y1R7l
ただのぼやきだけど、>>611は読んだことあるはずだし下書きにして書いてるってゆるパク判定って意見と
テンプレだから今後の展開で判断って意見見てるとパクとテンプレとの差ってなんだろって思う
作者の個性とキャラクターの差?
男性向けだけどダンジョンものとかお約束を知らないときはパクリかと思ってビックリしたの思い出した
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:01.84ID:O74TBnmT
>>688
そういえばそうだったね
戸籍を取りに来たとでも書くべきだね
アルフォンスの場合は逆トリップ時に職質一回で済んだのが奇跡的だった

コムスメの騎士団長は不法滞在で
入管のお世話になるコース待ったなし
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:04:10.93ID:rs+73IzD
何故かIDがコロコロ変わるんだけど
>>610=671=697です
第一王子気の毒やんってなって妙に熱くなってしまった
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:06:58.85ID:dV3xMt1E
>>695
たぶん死んだら逆行しましたの作者
パクは現時点では言いがかりだから触り禁止になる理由ないけど六つ花さん信者は気に食わないんだと思う
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:08:37.12ID:Q9ZzMW75
コムスメは失恋に夢を見た

胸糞だけど完全なバッドエンドではないし面白かった
拉致られて望まない好意と軽蔑を押し付けられて辛い思いして
ようやく日本に帰れると思ったらバカ男のせいで台無しにされたの辛すぎる
騎士団長と親友のバカ男には大事なところがもげて一生独身でいて欲しい
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:10:57.72ID:VgL4pydh
>>686
あれ騎士が割り込んだんじゃ無くて騎士の親友が割り込ませたんだよね
飛ばされた騎士も騎士と連れて行かざるをえなくなった聖女も被害者
新婚カップルをサプライズで砂浜の落とし穴に落として窒息死させてた友人たちを思い出した
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:20:04.36ID:fcmjrZSp
>>700
強いて言うなら
悪役令嬢以外の女に惹かれたのが罪なんだろうな
男爵令嬢は悪役令嬢の婚約者に横恋慕した罪
なお他のハイスペイケメンが婚約者持ちの悪役令嬢をずっと好きなのはオッケーだし悪役令嬢が他のハイスペイケメンを好きになるのもオッケー
悪役令嬢が主人公でない作品でさえ悪役令嬢が大大大正義
これの男爵令嬢が主人公でなんとかざまぁ回避するような長編が読みたいんだけど
ヒドイン転生しましたざまぁ回避しますって銘打った作品でも悪役令嬢は主人公サイドでさすが悪役令嬢!てな感じで活躍してて
誰もここまで強大に育った悪役令嬢を汚れ役にはできないのか…って思った
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:20:59.51ID:MLe/IGDR
コムスメの騎士団長は何回も警察のお世話になるってあとがきに描かれてるよ
不法入国で一回、銃刀法違反で一回は確実だし番外編読むとOLとも上手く行かないっぽい

一方で主人公の人生を無茶苦茶にした主犯の召喚国の王子たちはお咎めないのが胸糞
男性キャラがよりどりみどりのクズ揃いなせいで主人公もOLさんも被害者だよあれ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:35:18.69ID:fcmjrZSp
ヒドイン転生ざまぁ回避と言うから
あの世界に全てに愛された悪役令嬢を押し除けてイケメンと恋愛するヒロインか!これは凄いぞ!って思って読んだのに
悪役令嬢は普通に主人公サイドでメアリー・スーしてるんだもの…
ちゃうねん
そんな総愛され有能ダブスタ逆ハー大正義悪役令嬢という強大な敵に大逆転ざまぁしてほしいんであって
悪役令嬢という強大な味方がついてしまったらざまぁ回避も何もない
もう完全に安泰、だって天下の悪役令嬢様が味方についてる
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:13.23ID:31Dxabu7
>>703
コムスメがストーカー被害に悩んでるようなものなのに勝手にビッチって決めつけて暴言吐いた騎士が被害者だとは思えないけどな
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:34.30ID:k/OcTCUm
>>706
番外編の感じだとOL聖女はコムスメをざまぁと思うような精神の持ち主ではなく普通の人だし
コムスメが戻ってこないことで起きる色々な問題に罪悪感を持ちそうで気の毒
望んで呼ばれたわけでもないコムスメを保護せず返す努力もせず城から追い出したようにしか見えない召喚国は
次回召喚時にヒドインちゃん聖女なヤベー奴を呼んでしまって潰されてしまえばいいのに

>>707
主人公には些細なことでもいちゃもんつけつつ上から目線で貴族ガー身分ガー不敬ガーと
お前もただの一般人やろって突っ込みたくなる毒者が大暴れしてるのが定番化してる気がするわ
悪役令嬢と一言で言ってもいろんなキャラがいるだろうになんであんな悪役令嬢至上主義者になれるのやら
と言うか悪役令嬢信者にとって「悪役(男爵、元平民)令嬢」はどういう判定になるんだろ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:48:32.38ID:15w93m2K
悪役令嬢ものの逆張り作品ってたいてい設定無茶苦茶で完成度低いけど
巻き込まれ聖女召喚の逆張りはコムスメが一つの完成形だと思ってる
番外編の更新待ってるけど作者なろうやめてるっぽいのが残念
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:56:49.23ID:YlNF5X2a
>>713
コムスメ(と一部の理解ある現地人)以外の視点から見れば完全に巻き込まれ召喚テンプレそのまんまなの良くできてると思う
削除された「悪役令嬢の逆説」もそうだけど整合性がしっかりしてる逆張り系はテンプレ忠実になぞってる分主人公にとってのバッドエンドになりがち
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:41:59.79ID:YlNF5X2a
整合性がしっかりしてるは言い過ぎか
設定に無理がないというか何というか、テンプレに忠実なほどそれっぽく見えるって感じ
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:42:08.71ID:EueCmFP7
悪役令嬢至上主義の毒者は身分だけ見て寄ってくる無能な取り巻きモブそのものでちょっと面白い
まあ実際は作品の内容をよく読まずに自分の妄想を投影するばかりのやべーやつらなのじゃが
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:53:19.21ID:C9ldVEpe
悪役令嬢が全然悪役令嬢っぽくないただのヒドインな悪役令嬢ざまぁだと悪役令嬢至上主義者はあんまり沸かないんだよね
ざまぁされる悪役令嬢に悪役令嬢らしさがよく出てて悪役令嬢あるあるのダブスタを上手く突いてるやつ程荒れがち
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:09.45ID:I48Sg7Nw
シナリオ上避けられない悲劇と泣かせる目的の悲劇って何となく分かるよね?
前者は素直に悲しくなるけど後者は一気に夢からさめるような感覚ある
結局はどっちも作者の意図した展開なのに何が違うんだろう?
今読んでる作品感動の展開なの理解できるのに全然感動しなくて疑問に思った
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:56:32.64ID:pVQSsKsD
悪役令嬢なら何やっても正義、婚約者王子は悪役令嬢以外見たら終わり
みたいなDANPENがランキング入りするんじゃ、そりゃそうなるわなあ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:05:03.42ID:SMz39gMr
>>718
> まあ実際は作品の内容をよく読まずに自分の妄想を投影するばかりのやべーやつらなのじゃが
このスレや語るスレにもこういう人達いっぱいいるよね
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:06:50.31ID:OezeyYMY
>>712
> お前もただの一般人やろって突っ込みたくなる
あるねー
別に「本来こうあるべき」みたいな王族像貴族像を持ってるのも
それに沿ってキャラを支持したり批判したりするのも普通のことのはずなんだけど
なんだかすっかりご自分もお貴族サマ気分ですね?とちょっと揶揄いたくなる感じの書き方を最近よく見かける
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:23:05.40ID:R62THwCQ
ポンコツ王太子のモブ姉王女らしいけど、悪役令嬢が可哀想なので助けようと思います〜王女ルートがない!?なら作ればいいのよ!〜

主人公の王女の性格とかは好きだけど前世OLの悪役令嬢が好きになれない
主人公への第一声が「モブ王女?」だし悪役令嬢視点の時もずっとモブ王女呼ばわりでナチュラルに見下してるやんって思う
ことあるごとに死亡フラグがー強制力がー今日私死ぬの?とかうるさいし
悪役令嬢が主人公に対して本当に8歳なの?って聞くシーンが何回かあるけど、お前本当に前世社会人だったの?って逆に聞きたくなるうざさ
しばらく積んで冒頭シーンまで辿り着いた頃にまた読もうかな
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:24:27.97ID:IZXdESQN
ちょっと前のモラハラ自演姉と虐げられ妹の話で沸いた姉至上主義者もなかなかのものだったから悪役令嬢至上主義者と闘わせたい
妹を悪者にして悲劇のヒロインぶる姉が学園に入学してモラハラ悪役令嬢婚約者持ちの王子に見染められる話とか
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:26:11.57ID:pVQSsKsD
>>724
どの話でもどの作者でも同じ価値観で判断する毒は何読んだんだろう?って思う時がある
王子様が男爵令嬢と恋に落ちて公爵令嬢と別れるのが正しくあっても良いんだよね
そういう風に書かれた話なら
公爵令嬢が本当に悪でお家ごと処されても問題ない
でも悪役令嬢ちゃん可哀想とか言われると、その令嬢はいわゆる『悪役令嬢』じゃない本物の悪人だろう?って思う
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:29:21.94ID:fB4UCLK1
確かに…
彼にとって、愛とはそういうものだった
の感想欄の毒の話題になったとき
このスレにもコメント欄と同じようなのがいたわ

作者が割ぽうで好きに受け取れって言ってるから
妄想してもいいだろうと開き直ってたけど
作者は好きに受け取っても良いけど
意図しない受け取り方をしていたら反論はすると言っていたけど、その部分は都合が悪いのか切り取ってた。
>>723
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:00.40ID:6C1jy59p
>>719
アンチ悪役令嬢作品としてよくできてるってことだよね
そういうの好きだからもっと読みたいけど
毒者突撃を見ると上手い作品ほど作者さんへのダメージがありそうで歯痒い
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:12.97ID:Cvki8ftN
>>720
作品名忘れたけどヒロインと一緒に戦ってきた仲間のイケメンが途中で亡くなってそれ自体はいいんだが
割烹で「仲間のイケメンが亡くなるのは最初から決めていた」「これからのヒロインの成長をお楽しみに」
って書かれて切ったな
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:31.06ID:RyeLcgUr
>>726
いじわるお姉さんVSいじわるお嬢さまって云うと古典敵役バトルだな
相打ちで妹が繰り上がるといいざま
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:53:58.37ID:tqhgpMmT
>>734
卒業パーティで王子がお姉さまの腰を抱いて悪役令嬢に婚約破棄をつきつけるさなか有能イケメン第二王子は妹と意気投合してると
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:54:08.19ID:GU+4Zv/E
>>733
生き残り錬金術師かな?
それだったら私もそこで萎えたから気持ち分かるかも
惰性で少し読んでたけど結局読まなくなっちゃったなぁ
残った奴隷ヒーローが全然魅力なかったのも自分には致命的だった
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:23:30.16ID:GaBHiAhO
>>736
割烹読んでみただけだけど
>『ポーションがあれば』と意識する機会はあったのに、マリエラは本気で行動に移してきませんでした
って書いててそのあとに「マリエラにナメプなんて発想はないのでしょうが」とか「世間知らずな16歳の女の子としては頑張ったほうだと」って擁護してるのがなんかなと思う
生きたキャラクターを読んでたつもりなのに歯車でしかなかったと言われて萎えちゃったんだこれは仕方ないなと思った
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:25:57.31ID:ZNO7fFSp
最近の商業作品って山も谷も無いヤツが流行っててつまらないからなろうにきたのに
なろうも山も谷もない話だらけに・・・
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:28:29.03ID:L1NfOifP
生き残り錬金術師は
人間含め多種族のメスを犯して子供を作る
オークが食材な時点でちょっと… 
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:50:23.72ID:tqhgpMmT
山や谷のある話か…
どシリアスもののドン底の谷レベルは求めてないけど
ずっとイージーモードじゃなくてそれなりのピンチになってそこからの巻き返しがあるのは好きだな
初期の悪役令嬢にそういうハードモードからの逆転盛り上がりを期待してたけど
今や悪役令嬢と言えば超絶勝ち組イージーモードになってしまった
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:57:59.73ID:4oX0lNeH
>>740
金持ちで美人で身分も特殊な力や血筋もあり真のハイスペな奴は皆悪役令嬢様の味方だもんね、つまらん
悪役令嬢は正義だから絶対勝つしヒロインを本当に虐めていても身分を盾に差別肯定オチがつくことだらけだし
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:03:47.28ID:RyeLcgUr
男爵令嬢ヒドインの方が身分低いし己の魅力ひとつで成り上がる弱者なのよね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:12:06.08ID:ir9Y1R7l
悪役令嬢でもヒドイン枠でもいいから、努力してピンチをチャンスにかえてイケメンと恋する話を読みたい
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:59.66ID:Ac6PGZaE
なろう感想欄の悪役令嬢が勝たないとヒスる読者
このスレの悪役令嬢アレルギー持ちでアンチ悪役令嬢マンセー勢

横から見てる分にはご同類にしか見えないけど
直接作品感想欄に書き込まないだけ後者のが多少マシってイメージ持ってる
目くそ鼻くそではあるけど
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:28:29.17ID:01HRE/vk
なんか最近悪役令嬢ざまぁの話になる度気に食わないのか
同類ガーざまぁ見たいだけの奴ガーって噛み付いてくる人いるけど
口を挟まずにいられないのにいや自分は醜い争いを横目で見てるだけですよ?って気取ってるのなんだかなぁ
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:34:48.76ID:sqEXnrYt
単に格上の敵に勝つ主人公が見たいなら少年少女漫画に行けばいいのに
悪役令嬢がザマァされるとこ見たいってこだわってる人は大変だなとは思う
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:02.91ID:XNPRsI37
>>744
他所様の作品に勝手に理想押し付けてヒスることと「こんなざまぁが見たい」って盛り上がることが同レベルなわけなくない?
同レベルってことにしたい貴方こそ悪役令嬢ざまぁが語られること自体が気に食わない悪役令嬢至上主義なのでは
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:38:39.90ID:01HRE/vk
>>747
なろうスレなんだからなろうで読みたいもの話すじゃん
別になろう以外の商業も読んでるけどわざわざここで話さないよ
どーしても悪役令嬢が悪く言われるのが許せない人最近よく出てくるけどなんなの
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:45:15.37ID:HPdGRGr/
>>746
>>748
冷笑系気取った上目線で自分は中立なつもりで居るところがいやらしいよね

別に全ての悪役令嬢好きな読者が憎いわけじゃないのに
原理主義すぎる余り
逸脱して作者を攻撃したり
変な妄想と憶測を勝手に付け加えて
話の本筋を読めてない奴が叩かれてるだけなのに
悪役令嬢抜きにしても普通に毒者だし叩かれるでしょ
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:47:21.79ID:7J7CKFCr
>>746
あくまで自分は冷静で中立ですよというていで悪役令嬢ざまぁを貶したくて仕方ないんだろうね
アレルギーとかヒスッてるとか悪口は自己紹介
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:18.48ID:I3uwmOwn
悪役令嬢アンチって根っこはヒドインアンチと一緒だと思う
要するところは作者や世界に守られて贔屓されてる女キャラをぶちのめしてざまぁしたいんだよね
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:53:46.71ID:vkXSfQ57
匿名掲示板ってニッチな趣味の人が集まりやすいから悪役令嬢アンチが目立つのは当然だよ
悪役令嬢好き読者や、悪役令嬢気に入らなくても大抵の人はすぐに忘れて他の作品に行ってるわけで
わざわざここに不満書き込む人が偏るのは当たり前としか
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:54:13.50ID:Z9NleY1W
ざまぁはざまぁで楽しいけど
無理矢理ジャンル恋愛に突っ込まないでほしい
ジャンルざまぁほしい
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:54:30.90ID:XNPRsI37
>>752
うんその通り
だからヒドインざまぁも「こりゃざまぁされて当然だわ」って思うような性悪ビッチがざまぁされるより
天真爛漫でイケメン達の闇に無遠慮に踏み込んじゃう鈍感はわわヒロインが
その無神経さを普通に叱られるようなのが読みたいけど中々無いんだよね
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:56:44.22ID:wtySC4n3
>>754
ジャンル作ってもランキングで異世界恋愛が一番上にある限り異世界ざまぁは移動せんと思うよ
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:57:40.84ID:01HRE/vk
>>752
それは最初から言われてると思う
最初は悪役令嬢もので世界に作者にイケメンに愛され守られ肯定される王道ヒロインちゃんに負けポジ悪役女が打ち勝つのを求めてたけど
いつのまにか世界に作者にイケメンに愛され守られ全肯定される王道ヒロインが悪役令嬢になっちゃったから
今度はそれに打ち勝つ負けポジ原作ヒロインちゃんが見たい
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:58:20.62ID:HPdGRGr/
悪役令嬢だからなんでも叩かれてるわけじゃないと思うんだけど
話の矛盾点とか過剰なざまぁに引いたり
この話は仇役の方に同情しちゃうとか
そういうパターンもあるだけで悪役令嬢アンチじゃない

あらゆる話のヒーロー、ヒロインにも好き嫌いがあるのと同じで
好きな悪役令嬢とそうじゃない悪役令嬢が居るだけ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:06:28.93ID:3D47kVY6
>>758
それな
全ての悪役令嬢が憎い悪役令嬢アンチはなろう乙女ゲーのせいで本物の乙女ゲームが穢されてる!って憤慨してるような人くらいじゃね
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:07:27.62ID:vBzI2Osa
>>752
多分、逆ハーヒロインな話が好きな人も
流行ってるから悪役令嬢を題材にし始めたってのもあるのかも
普通のモテモテが見たい人にはざまぁがきついし
本来のアンチテーゼを求めてる人には読後感が悪くなってそう
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:38.57ID:SWzrB6wN
>>757
アンチ作品のアンチは流行らない
あっても一発ネタで終わってフォロワーも出ない印象

そもそも乙女ゲームAに出てきてザマァされる悪役令嬢に転生したゲーム知識持ちのOLが
ザマァ回避のために頑張る小説の中でザマァされるヒドインちゃんに転生した小説知識持ちの主人公がザマァ回避のために頑張る!
とかなっちゃうともう面倒臭すぎるわ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:14:22.35ID:y55+XxaC
>>761
まあただの王道ヒロインがはわはわきょとんして次から次にイケメン落としてったらどうしても鼻につくとこあるけど
悪役令嬢だったら私悪役なのにー私悪役令嬢だからーって言ってれば免罪符になるから
逆ハーモテモテ自分の恋愛には超絶鈍感なのきょとんをやりたかったら悪役令嬢の方が適任なとこはあるんだよね
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:15:23.96ID:hTmIJIuI
>>762
それだったら異世界転生なし悪役令嬢(婚約破棄)もののヒドインに転生しちゃったでいいよね
最近のだと ヒドインでした、なんてこった!みたいなの
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:24:28.09ID:HUqAtMg+
権力、血筋、美貌に加えて乙女ゲー知識で擬似的な未来予知や人心掌握までできるようになった
超ハイスペな悪役令嬢に平民格下ヒロインが下剋上する話

乙女ゲー知識使ったチートで調子乗ってる悪役令嬢がしっぺ返しくらって落ちぶれてく話

悪役令嬢アンチが求めてるのって大別してこの二つだと思うけど
前者は圧倒的不利な状況からの逆転カタルシス話はなろうじゃ流行らないし
後者みたいにざまぁ対象に乙女ゲー知識チートやらせるなら悪役令嬢じゃなく原作ヒロインで十分だからそりゃ流行らないよ
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:07.46ID:8sJTap6x
>>610
これ読んだけど王位継承権剥奪とかの条件つけたのって悪役令嬢じゃないと思う
それはそれとして王子への罰はちょっと厳しすぎるな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:25.96ID:3D47kVY6
>>765
別にアンチ悪役令嬢が流行って欲しいわけじゃない
流行りになって粗製濫造繰り返されたら飽きちゃうだろうし、時々新着とか5での紹介で読めたら嬉しいなってくらい

なろうで本当に流行ってほしいのは恋愛が物語の主題になってる真っ当な恋愛もの
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:54.73ID:3oeGk33A
>>765
いや、チートで調子乗ってるのをざまぁしたいんじゃなくて
ヒロインに「ここはゲームじゃないのよ?」とお説教しつつ自分こそ周りの人間をゲームの通りに動くキャラとしか思わずに「将来浮気して婚約破棄してくるに決まってる王子は絶対回避〜!」とか言ってる悪役令嬢が不敬で頭おかしい扱いされるとか
身分絶対主義で身分の大切さをわかってない平民ヒロインに悪役令嬢がお説教するけど本当に平民ヒロインが革命を起こして民主主義を実現して身分しか取り柄が無かった無能悪役令嬢は没落するとか
悪役令嬢あるあるを履修しつつそれを皮肉るようなやつが読みたい
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:42.88ID:eZ/M+2JG
そこまで具体的なら自分で書けば?と思わなくもない
そんなに読みたいもの具体的にイメージできないからすごいわ
そういう人こそ作家に向いてるのかもね
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:42.58ID:Tu44iADY
>>765
別にそう言うのは求めてないなぁ…
ここでも
ちょっとイラッとする話の展開がいくつかあって、それに同調してあるあるやってるだけの人のが多いんじゃね?そこまで悪役令嬢憎んでないし、好きな人が多いならほっときゃええやん

ヒーローだって叩かれてるけどね
なんか悪役令嬢のときだけ過剰反応し過ぎでは
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:24.54ID:+1pdxPyT
ざまぁする予定の倒すべき女がどいつもこいつも露骨に頭悪すぎて雑魚すぎる
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:49.76ID:+LImruHl
ランキングでもここでもザマァ望む人多すぎて胸焼けしてるわ…

他人の不幸は蜜の味、恵まれてる人間が落ちぶれるところが見たいって願望はわかるけど
架空のキャラでしかない悪役令嬢やヒドインへのザマァを熱烈に望んでる人は純粋にすごいと思う
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:20.39ID:eZ/M+2JG
熱意すごいよね
面白そうだし自分で書いてみよっかなってなる人が出たらいいと思うよ
私はそこまで深く考えて読んでないから毎度感心してる
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:17.84ID:8V1PAZcy
権力を振りかざす無能貴族を革命起こして下剋上とか
他人をゲームのキャラ扱いして頭おかしい人扱いされるとかなら
ゲーム漫画やヒドインざまぁで腐るほどあるからそっちで探した方が早いと思うけど
そこはあくまでザマァ対象が悪役令嬢じゃないと満足できない本人なりのこだわりがあるんだろうな
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:33.58ID:Tu44iADY
適度な制裁は必要だとは思うけど
たかが色恋でここまで!?って
王侯貴族に相応しくない過剰でエグいざまぁも多いよな

あんまりにも過剰なざまぁな求めてる奴には
処刑は土人の娯楽ですもんね!と言って太鼓をドンドンドコ叩いてやりたくなる
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:51.48ID:E/6/KtiX
>>772
ざまぁ読みたいなんてろくな人間ではない
そういう奴らに限って声がでかいし行動力あるから感想欄でも暴れるしここでも延々とざまぁが足りないって言い続ける
ずっと他人の不幸探しをしてるような可哀想な人達だから仕方ないって思えばスルーできるようになるけどね
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:32:40.93ID:cgvO3UFr
ざまあ好きってだけでそこまで人格否定してる方が引くんだけど
ヒドインざまぁでいいじゃんって別物だから求めてる人がいるんじゃないの
こいつヒドイン貶しまくってるけど本人ひどくね?って思ったやつが因果応報くらうのが見たいって人に
ヒドインもひどいんだからこいつのざまぁでいいでしょって無茶苦茶では
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:48.33ID:GLVzMtgF
ざまぁが「他人の不幸を楽しむ話」の様に言うのは見方がひねくれ過ぎだし不適切だな
ざまぁ物で重要なのは「クズがクズ行為をした報いを受ける」部分な訳で、他人の不幸とは方向性が違う
他人の不幸楽しむ部分が重要なら、ドアマット系とかでもっと悪趣味な作品が人気出てもおかしくはないけど、現実にそんな作品は全然出て来てない
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:40:40.76ID:C/1qBZmS
522 : この名無しがすごい![↓] 2020/12/20(日) 18:41:18.93 ID:0tjg2dpv
小説の読み方と本人の在り方は普通に別物だと思うけどなぁ
ヤンデレヒーローが好きでも現実に似たような性格の男がいたら嫌うって人は別におかしくないし
クライムサスペンスが好きな人が、リアルで犯罪行為を許容してる訳でもなかろう
感情移入して読むか、あくまで創作として第三者的な位置から客観的に分析しながら読むかでも違う
作品に対してどうのこうの言うのはともかく
スレの住人、つまり実在の人物に対する悪口や攻撃になるのはちょっとな

525 : この名無しがすごい![↓] 2020/12/20(日) 18:46:15.01 ID:AwBoeIM0
>>522
それな
アタシの嫌いなこんな話が好きな人はきっとヒドイン予備軍に違いないわとかの謎診断はちょっと見苦しいわ

528 : この名無しがすごい![↓] 2020/12/20(日) 19:09:51.10 ID:1ifHVH45
>>522
創作とリアルの境界が曖昧な人もたまにいるよ
創作物とその作者やそれを好む読者を切り離して考えられず、例えば、妹ざまぁものの作者やそういう話を好きな読者はリアルの妹を憎んでいる!とか言い出してしまう
そういう人はスレに書き込んでいる実在の人間をうまく認識できないというか2.5次元みたいな感じに錯覚してるので
自分の思い通りのレスが付かない時やたら攻撃的になったり煽ったりするんだよね
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:12.00ID:EDPGvP1O
ざまぁ好きに対する上メセすごいな
ヒドインちゃんに冷静で正しく中立的()なわたくしが人の道を説いて差し上げるな悪役令嬢かよ
逆になんでそこまで悪役令嬢ちゃんがざまぁされるの嫌なんだろう
なにがなんでもざまぁされるのはヒドインじゃなきゃダメって方も熱意すごいよね
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:56:37.81ID:jiU5oWwg
男読者多い現代恋愛でもざまあが流行ってるから男女関係なくざまあ受けてんだと思う
自分もいつも読むのは胸焼けするけどつまむ程度には嫌いじゃないし
でもコピペレベルでのテンプレだと冒頭でブラバ
アンチ悪役令嬢物も普通の悪役令嬢物も面白ければ良いよ
そう言えば転生ヒドインかつ悪役令嬢が普通に性格悪くてモブがチートヒロインの話あったな
この場合はアンチ悪役令嬢になるんだろうか
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 01:57:00.07ID:uij0QPsS
ヒドインだろうが悪役令嬢だろうがザマァものそのものが好きじゃない人もいるよ
こんな理想のザマァが読みたいって書き込みも
ザマァ好きって引くわーって書き込みも無制限だからどっちもありだしね
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:11:44.93ID:uqXtsZAL
こんだけ悪役令嬢が流行ってもアンチや逆張り作品がろくに書籍化しないあたり
悪役令嬢アンチって相当ニッチなんだろうなとは思う
もう何年も流行ってて読み飽きてるけど悪役令嬢テンプレってそんだけ優秀ってことなんだろうな
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:36:27.66ID:/mmvOIJQ
>>739
えっ、ファンタジーであるあるなオーク設定
生き残り錬金術師でもあるあるだったんかー
カニバみたいなのはちょっと…ってなるよね…
モンスターとか魔獣とかが食材になる世界で人型モンスターが食材はなかなかキビシイワー
でもオーガ(鬼人)?はともかく、オークは豚肉みたいな世界線もあるし
繁殖は同種族オンリーな世界のオークならワンチャンある!気がする!
ドラゴンだって人間でも何でも食べちゃう悪食から、世界の魔力で育ってますみたいなのまでいろいろいるわけだし
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:38:42.44ID:pypyioWB
>>739
読んでないけど他の作品と違って豚みたいな扱いならなんとか…
でも二足歩行する豚って時点で難易度高いか
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 02:53:27.45ID:ACpb9La0
>>775
わかる
過激なざまぁのチキンレースかよと思う時ある
ほどほどの因果応報の話の感想欄でざまぁが足りないもっと酷い目に合わせろいたいな痛い感想見る事もある
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 05:08:50.09ID:eZ/M+2JG
ウエメセに苛つくことはあるからそれは悪かったなと思うけど
誰も悪役令嬢擁護なんてしてないのに
中立装った悪役令嬢好きがウエメセしてるに違いない!とまで言い出すと
さすがに妄想的で大丈夫かなと思う
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 05:31:45.48ID:+YDan1aD
>>784
>>785
個人的に人間食べるかもしれない魔物食料にすんのはそこまで抵抗無いかも
リアルで言えば熊とかサメ食べるみたいな
感じだから

まあ、人型でも
同種族繁殖ならまだ良いんだわさ
でも良くある設定だったのさ
狙われるからオーク狩り祭りには女性は参加しないみたいな感じの描写もあったし

人が産んだオークって…
ちょっと食べれる気がしないな
その設定でオークのお肉を喜んで食べたがる
ヒロインやら豚肉と変わらず肉屋で取り扱われてる描写にうわぁ!ってなった

全体的には面白かったんだけど…
ほのぼのとした論調で倫理観がアレ?菜描写ぶっこんでくるから油断できなかったな
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 05:44:35.91ID:A+FrN1G/
>>789
あの世界のオークって人間使って繁殖してる描写あったっけ?
単なる豚肉感覚だったよね
ミノタウロスは牛肉か
そもそも魔物討伐拠点が始まりの都市
魔物食べる感覚もかなり違いそうだし
本編より続編のだらだらゲームブック展開で冷めたな…
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:01:00.64ID:WqLLIK2s
人間含む他種族のメス
今、見直したら狙われてる描写もあったよ
何度も云うけど魔物食自体には抵抗はない
>>790
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:10:15.18ID:R7hbLYGP
>>788
中立装った悪役令嬢好きがウエメセしてるに違いない!
じゃなくて
本当に中立装ってウエメセのいやらしい書き方だなあと思ったからそう言っただけで
妄想も何もそこにある書き込みが中立装ったウエメセだっただけだよ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:22:17.61ID:3D47kVY6
ざまぁが嫌いって人はなろうの過剰なざまぁに辟易としているのかそもそも物語に悪役は必要ないって思想なのかどっちなんだろうとふと気になった
個人的には過剰ざまぁは嫌いだけど非道を働いた人間が何のお咎めもなしはもっと嫌だし
全編イージーモードな話よりは何らかの障害がある話の方が好きでそれが明確な悪意を持った人間でも構わない派
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:30:56.18ID:zB80YBGm
>>789
ああそういうことか……
単に二足歩行の豚なだけじゃんとか思ってた
人間の母体から産まれた可能性の高い生物を食べるのは確かにキツいわ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:31:44.10ID:vWydWIK1
クズヒーローと復縁しないでざまぁしてほしい、やらかしたキャラがわけもわからずざまぁされるんじゃなくて自分の間違いを思い知ってほしい
って話題も定期的に出るけど
それは他人の不幸は蜜の味ガーそんなにざまぁにこだわるなんて大変デスネーざまぁ読みたいならヒドインざまぁがあるのにーなんて言われないのに
悪役令嬢ざまぁの話の時ばかりこんなふうに悪役令嬢ざまぁを求める人を目の敵にする人達が出るの、そりゃ長編で悪役令嬢を悪役にできないわけだよなって思った
感想欄でめちゃくちゃウエメセお説教されそう
あくまで中立装って「悪役令嬢が随分と憎いようですが〜」てな感じで
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:32:21.21ID:eZ/M+2JG
>>792
780で
逆になんでそこまで悪役令嬢ちゃんがざまぁされるの嫌なんだろう
と悪役令嬢のざまぁが嫌だから反応が来たと確信してる書き込みがあるんだけど
妄想的だと言われてるのはこの部分だって読んで理解できてる?
ちょっと休んだ方がいいよ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:38:11.96ID:WyLA2D1N
ザマァは家庭板の復讐劇とか因果応報の読み物で
勧善懲悪は水戸黄門

倒される存在としての悪役って意味では同じだけど、胸焼けするのは前者かなと
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:47:24.77ID:AjRz5w+y
>>793
因果応報はいいんだけど、やらかした事より明らかに重いざまぁは逆に理不尽に思えてすっきりしないんだよねえ
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:47:51.72ID:HHPrU1T4
>>796
感想欄突撃毒とここで◯◯なざまぁ読みたいなーと話すことをどっちもどっちだ目糞鼻糞だーと言うあたり
よっぽど悪役令嬢ざまぁを求める人を悪いことにしたいんだなと思ったよ
家庭板のどっちもどっち厨みたい
それ以外にも悪役令嬢ざまぁの話の時ばかり妙にざまぁ見たいだけなんて性格悪い云々と横槍入るから
ここにも悪役令嬢ざまぁ許せない人いるんだなって
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:51:33.21ID:aTz63u5d
悪役令嬢なのにイジメもしないし悪役やってないじゃん…
安全圏から正論ふりかざして婚約者いるのに従者とイチャイチャして魔法チートで隣国で成功するんでしょ
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:00:54.36ID:hTmIJIuI
婚約者がいるのに従者や義兄弟、未来の義弟とイチャつくのは普通に悪いことじゃね?
悪役令嬢だけど悪役ではないヒロインが悪いことしてるって文章に起こすとなんかカオス
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:06:08.45ID:No5tpQvu
>>797
これ

ざまぁは胸焼けするんだ
美味しいけど二郎系こってり豚骨ニンニクアブラマシマシラーメンばっかりというか
同じくジャンクフードカテゴリではあるけど、胃もたれしない程度の、すっきり醤油ラーメンや鳥塩ラーメンがない
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:08:47.24ID:9smCri60
>>801
先に王子の方が酷い態度取ってて浮気してるならもう婚約関係が破綻してるってことで許されてもいいと思う
先に婚約解消しようにも悪役令嬢からは身分差的にできないならなおさら
ただし幼少期の初対面から見下しきってて「王家がどーーーしてもと土下座してくるからし、か、た、な、く受けてあげただけですのよ?」な悪役令嬢はいや先に婚約解消せぇよと思う
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:13:07.98ID:EUlT+3Rf
ざまぁメインの婚約破棄ものの主人公って大体性格悪いから男が逃げるのも解る気がするなw
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:14:03.43ID:AjRz5w+y
>>803
それな
婚約者を碌な扱いせずに見下してりゃ、素直で可愛い異性が近付けばそりゃ心惹かれるわ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:36:43.03ID:eZ/M+2JG
>>799
いやその妙な横やりとかの戦いの歴史は知らんけど
今の話とは関係なかったよね?
脳内で違う情報付け足してたら傍から見たらいきなり妄想的なこと言う変な人にしか見えないよ
あなたの感じてる横槍部分も見てみないと何とも言えないけど
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:39:26.18ID:JQ8ly8Tu
ざまぁのバカ王子ものは
家柄学歴高い高慢な女性が親の言いつけで見合い結婚したら、夫が胸が大きいキャバ嬢に入れ込んで帰ってこない
みたいなしょっぱい話読んでる気持ちになる
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:44:45.00ID:HHPrU1T4
>>806
780のすぐ上にもこれまでの戦いの一部貼られてるし
780はあなたのことだけを言ってるわけじゃないから関係なくないでしょ
そして感想欄突撃毒とここで◯◯ざまぁ見たいって話すことを同類にしたいのはよっぽど悪役令嬢ざまぁを求める人を悪いことにしたいんだなって思うよ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:53:28.59ID:bpu0QmQ7
悪役令嬢好きな人に正論が通じるわけない
まともなオツムの持ち主ならあんなの面白いって思うわけないもの
私ちゃんは絶対正しいの平民どもは平伏しなさいって鼻息荒く周りを見下してるつもりで
だから嫌われてバカにされてるのに哀れだわ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 07:55:03.65ID:H5apYm5P
>>799
>>772のこと言ってるなら

>架空のキャラでしかない悪役令嬢やヒドインへのザマァを熱烈に望んでる人は純粋にすごいと思う

って悪役令嬢ざまぁだけじゃなくヒドインざまぁについても皮肉ってるわけだから悪役令嬢ざまぁ憎しってわけではなくざまぁ自体を嫌ってる人なんじゃないの?
あのレスだけで悪役令嬢をざまぁされたくない悪役令嬢至上主義だ!!ってなるのはちょっと頭おかしい

あと>>808で言ってるのが>>779ならこれ悪役令嬢と何の関係もなくない?
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:02:02.14ID:u1nLqV3c
身分制度を絶対視してる悪役令嬢信者多いよね
歴史を少しでも学んでれば身分制度は平民にとって害でしかないってわかるはずなのに
なんで害悪貴族そのものな悪役令嬢の肩入れられるか不思議
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:05:36.87ID:8tN+yDmd
言葉使いは悪いだけで内容は妥当じゃ?
ここも感想欄も会話成り立たない盲目な悪役令嬢好きであふれててうんざりする
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:11:42.62ID:HJf3xt7E
六つ花さん信者といい悪役令嬢ざまぁ好きといい
都合の悪いお仲間の書き込みはアンチのせいって思考回路は一緒だね
両者が被ってるのかもしれないけど引くわ
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:12:44.62ID:hTmIJIuI
>>813
少なくとも建前上は身分相応の責任感持ってたり民のために良き君主であろうとする悪役令嬢が多数派だからそれに引っ張られてる感じはする
実際に悪役令嬢が名君か悪徳貴族かは作品次第よね
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:16:06.13ID:Upt+Ako/
まあここ最近アンチ悪役令嬢話で何度も横槍入るよなあと思ったけど
少し前のスレで今まで横槍入ることなかったアンチ番溺愛話に反発する人も出てたし
人が増えた分5のメジャーもの馬鹿にする風潮に慣れない人がいるのかもしれない
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:17:54.32ID:Upt+Ako/
追記
なんか「それはニッチだからね?需要ないよ?」って念押ししてくる人が増えた気がする
いやわかってるよそれは
5で盛り上がるのは大抵そういうニッチなものだよ
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:19:44.88ID:79gWMp7l
自分悪役令嬢好きじゃないけど、身分制度が必ずしも悪とは限らないと思う
文明が未発達で遺伝で引き継がれる魔力って存在がある世界観なら身分制度があった方が自然だし安定するんじゃない?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:20:59.44ID:w8t/gz8S
アンチ悪役令嬢は流行らないという主張もあるようだけど同じくテンプレな聖女婚約破棄ものでは
平民や身分が低かった聖女が神殿や王城に拉致され能力目当てで王子の婚約者にされて
それが面白くない身分を笠に着た美人で高貴な悪役令嬢もの主役できそうなお嬢様が横やり入れて
バカ王子を誑かして婚約破棄させてざまぁされるパターンをよく見かけるような
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:30:33.81ID:GLVzMtgF
身分制が悪と認識されるのは現実の上位階級がゴミばっかだったからそう認識されてるだけだし、作中で現実よりまともな形で運用されてることを書いてれば身分制も普通にあり
創作なんだから、共産主義や哲人政治が理想的な形で実現しててもいい訳だし
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:17.43ID:Y2o32gK6
エッセイ昨日を読んでたら散りばめられた情報から作者さんの正確な年齢と大体のお住まいを把握できてしまった
そんなに目立たない作者さんのさらに目立たない連載だし別に大丈夫なんだろうけどちょっと不用心な気もする
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:35:45.57ID:k50PHU9G
ざまあされないの!?って思うのはおろかなひとのヒーローと元公妃だなー
幾らヒロインは満足して死んだとしてもヒーローに良いように利用されつくされて息子を手放す事になったバリキャリが娼婦にまで身を落として死んだ話じゃんってなる
ヒーローと元公妃はヒロインに比べたらノーダメだし
特に元公妃は托卵も成功で酷い
ヒロイン以外にもこの女とヒーローに破滅させられた女性いるのに
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:38:23.34ID:llEi8iaJ
住んでる地域がどれくらいの狭さによるけど、年齢程度の情報しかないなら大丈夫じゃない?
丁番までわかるレベルとかそれ以上に個人情報散りばめられてたら心配だけど
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:38:46.74ID:GoSXVT5E
お約束のバカ王子が発生してる時点でやっぱりその制度ダメなんじゃ?って感じはする
恋愛脳なだけで実は有能でしたみたいな話は主人公ageの機会失うからまずないし
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:39:33.72ID:e1yIvQAG
ざまぁやりすぎもアレだがほぼお咎めなしはそれ以上にモヤモヤするかも
やらかした事とのバランスだなあ
そこは悪役令嬢ものかどうかは関係ないかな
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:41:17.00ID:5wahuTxc
>>819
横槍入るようになったのはアンチ悪役令嬢話がヒートアップしがちなせいなのあると思う

前から悪役令嬢もの飽きた、この話は悪役令嬢のが非常識では、って愚痴はあったけど
ここのところはアンチ悪役令嬢ものを設定破綻を無視して持ち上げる書き込みが続いたり
理想の悪役令嬢ざまぁについて長文で書き込む人がいて目立ってる
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:43:05.16ID:hTmIJIuI
>>823
それを言ったら例えば「彼にとって、愛とはそういうものだった」のアーレリナも
好きな男が平民の恋人とくっついたのが気に食わなくて平民娘を婚約者の座から追い落とした身分を笠に着たただの悪女だよね
やってることは聖女婚約破棄の敵方高位令嬢よりよっぽどえげつなくて非道なのになぜか一部で擁護されてる一方で
テンプレ聖女婚約破棄ではそういう擁護見ないのは何故なのか
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:45:35.15ID:4hai0P9l
巡る軌跡の大芽もなに最後良い人風に死んでんだよってなったの思い出した
今でも三大糞ヒーローに入ってる
こんな屑キャラでも作者にとっては可愛いんだな…ってなる
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:46:43.67ID:AjRz5w+y
>>831
作品冒頭がテンプレドアマットと見せかけて、実は…って流れだったから視点を切り替えられない読者がいるんだと思う
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:49:51.38ID:in/Z7sup
派手なざまぁしたいが為にヒドインに設定盛り過ぎてるのは引く
いくら創作物でもあまりに酷い目にあってるのは可哀想になってくるし
それにそこまでしなきゃ主人公age出来ないのかなって思うから
恋愛メインで微ざまぁ位が丁度いいな
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:49:59.27ID:hTmIJIuI
>>833
聖女婚約破棄も敵方のご令嬢視点で書いたら同じ現象起こるのかな…と思ったけど婚約者とくっつくタイプの悪役令嬢ものに既にそんな話ありそうだ
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:51:03.18ID:UI2uqnYs
>>833
「悪役令嬢=大正義」に凝り固まってしまってて
それをあえて外した物語だと頭では理解できてても感情が許さないんだと思った
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:51:50.34ID:3oeGk33A
>>810

>>799が言ってるのは>>744とか>>776でしょ
どっちも叩いてるように見せかけて明らかに実害出してる加害者とそうでない人をどっちもどっち扱いして
加害者の罪を相対的に軽く見せようとする家庭版とかに良くいる人みたいって意味だよ

>>772
わざと言ってるんだろうけどざまぁ好きが望んでるのは「クズが報いを受ける話」であって他人が不幸になったり落ちぶれる話じゃないよ
不幸が読みたいならドアマットを読めば良いけどそれは5では人気ないじゃん
架空のキャラのざまぁに夢中になる人より架空のキャラざまぁを好む人の人格を曲解したり冷笑するのに夢中になる人の方が怖い
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:56:44.32ID:QzRMmp9m
>>826
あれアンチハーレクインらしいけど、ハーレクインヒーローざまぁじゃなくてハーレクインヒロインどん底ってなんでそうなるのか
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:57:01.55ID:NrFtHk7d
なろうのブックマークしたやつのなかから短編だけまとめてみられるようにしたいんだけど
短編で選択して、それを別のフォルダに移動とかさせるしかなさそうかしら
フォルダが分かれるの面倒だから「短編」でソートしたいだけの時があるんだけども
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:05.36ID:lZMMVMPl
最初から悪役として描かれてるキャラと
最初は主人公っぽく描かれてるキャラが実は悪役でした、だと
読者の反応は違って当然だと思うし
その作者の書き方が下手か上手いかどうかも大きい
ミスリード狙ったつもりがやり方が下手だと感想欄荒れてる印象
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:01:14.66ID:4hai0P9l
>>841
あーそういうの当たった事あるなあ
どんでん返し上手い!!ってなるよりハァ??ってなった
上に上がったタイトルじゃないやつで叔父さん主人公のやつなんだけど
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:05:41.74ID:UI2uqnYs
>>840
「なろうリーダ」ってアプリはそういう機能わりと充実してるらしい
iPhone対応してないけど
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:07:30.25ID:3VNb9FUX
悪役令嬢ザマァが叩かれがちなのって
褒められてる悪役令嬢ザマァ作品がどれも突っ込みどころ満載だからな気がする
ぶっちゃけ悪役令嬢ものの中でも出来が悪いのと大差ないだろって作品多いもん
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:10:16.92ID:3oeGk33A
>>841

彼にとって、愛とは〜は上手い書き方だからこそ荒れたように思う
やってることは本当に悪役以外の何者でもなかったのに序盤の文章だけは嘘をつかずに主人公っぽく描いてた
だから面白かったけどそのせいで認識を切り替えられなかった読者もいるんだなと
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:11:38.41ID:NrFtHk7d
>>845
1pの文字量が多いからPCでいつも見てるんだけど、そう考えるとスマホも便利そうだなあ
ありがとう。
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:16:25.83ID:FYh1DVT1
>最初は主人公っぽく描かれてるキャラが実は悪役
これにどうしても頭や気持ちがついていかない読者は一定数発生するもんなんだろうなー…
特にテンプレが下敷きだと上手いから下手だからとかもはや無関係な次元
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:25:22.94ID:3VNb9FUX
あの作品は結構ツッコミどころ多かったような…?
貴重な悪役令嬢ざまぁだからかここでの評価はやたら高かったけど
高評価につられて読んだらガッカリした記憶がある
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 09:37:25.69ID:orXKijGB
>>851
そりゃここの住人だって色々偏ってるだろうから、そういう事は普通にあるでしょ
自分も出てきたタイトル一応全部メモって、そのうち読むリストに入れてるけど
いざ検索してみたら評価低くて確かに読んでもイマイチ未満だったり
日本語不自由でブラバしたりとか割とある

ただゼロから自力スコップするよりはかなり労力軽減できるから何かと参考になってる
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 10:05:11.51ID:vfaRBOmQ
と言うかプロの評論家がいるわけじゃあるまいし結局出来の良さなんて個人の好みや主観評価でしかないと思うわ
アンチ悪役令嬢ものはどれも突っ込みどころ満載評価も単にアンチ悪役令嬢ものが嫌いなだけじゃないかと思うし
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 10:40:20.46ID:lVX5rFQF
>>851の中で無意識に「悪役令嬢=大正義」っていう図式ができてるせいで悪役令嬢ざまぁを受け入れられなかったんだと思うよ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 10:53:35.03ID:3D47kVY6
>>853
明確な論理的破綻や矛盾を除けば設定に無理があるかどうかとかどこがツッコミどころかは読む人次第だよね
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:00:16.57ID:XOTJTmf0
どちらかといえば悪役令嬢もの嫌いな自分でも
あの作品は首捻る箇所多かったからレッテル貼って決めつけない方がいいと思う

完成度高い悪役令嬢ざまぁがあるなら読んでみたいと思う反面
それってただの悪役へのざまぁになりそうだから難しいんだろうな
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:06:08.34ID:1wbzlorh
>>852
ここか語るスレか忘れたけどそこそこ評判良かったのを読んで丁度うへってなったところだわ
ヒーローに金的食らわせて嫁に行く異世界転移物のやつ
ヒロインの心根が優しいってあったけどただの陰キャで全然魅力感じなかった
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:07:24.21ID:hYx1OgeQ
そもそも悪役令嬢の定義が曖昧だからなぁ
乙女ゲーム知識で逆ハー築く転生キャラのみを悪役令嬢認定する人もいれば
前世の記憶なんてない単なる高慢勘違い悪女や作中で明確に悪役扱いされてるキャラまで悪役令嬢扱いする人もいるからややこしい
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:20.42ID:PmTLRbng
価値観がスレ民全員同じなわけじゃないんだから
何をもって「完成度が高い」とするのかだよね
誰かが善意で自分のおすすめを上げたところで
あれはここが変とかそれはここが引っかかるとか絶対誰かが言うに決まってるし
どんな作品だろうと万人は納得させられないよ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:47.77ID:zjX5IHPO
自分も>>856と同じだな

アンチものってテンプレの逆張りだから粗が出やすいのは仕方ないとはいえ
アンチ悪役令嬢って読んでもクオリティ低く感じてブクマ数確認して納得すること多い
ブクマしょぼいのはしょぼいなりの理由があるよね
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:10.47ID:WOQTIj2c
粗製乱造状態の悪役令嬢物なんかそれこそ悲惨な出来は多そうだけど
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:47.39ID:km/bRj3h
上であげられてるコムスメは失恋に〜は叩かれてないというか
好き嫌いは置いといてテンプレ逆張り短編としての完成度は高いって感想は一致してる気がする

悪役令嬢逆張は熱心な愛好家がいるおかげでたびたび作品名出されてるけど
コムスメと同じくらい破綻なくストーリーがまとめられてる作品は見当たらないのが残念
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:34.62ID:vfaRBOmQ
>>858
悪役な男爵令嬢やヒドインを指して悪役令嬢と言ってる人も見かけたことがあるし
公爵令嬢など身分が高ければなにも悪さしておらず冤罪ふっかけもなくても悪役令嬢認定もいるしね
ガチで悪役な前者はともかく後者は普通に悪役令嬢ではないのでは?と思ったわ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:56.69ID:km/bRj3h
>>861
どんなジャンルや設定も下を見ればキリが無いのは当たり前では?
悪役令嬢ものは飽き飽きするほど流行ってて書籍化もして中には読める作品もあるけど
悪役令嬢の逆張りって全然書籍化しないし完成度高いのも見当たらないから飢える人がいるのもわかるんだよね
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:57.19ID:Sg9lV+//
悪役令嬢に逆ざまぁされた転生ヒロイン設定の話で書籍化してるのみたけど、あらすじだけでもややこしかった
読んでないから完成度は知らない
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:38.84ID:jkLRo0zt
主人公がゲームヒロインでスタートが悪役令嬢がゲーム知識無双した後って作品はそこそこあるけど
悪役令嬢ざまぁを求めてる人とはたぶん内容ズレてるんだよな
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:56:09.91ID:AjRz5w+y
婚約者は異性と親しくしちゃ駄目だけど悪役令嬢はイケメン侍らせても良いとか
本来の物語ヒロインは悪役令嬢のシンパにならない限り、ヒドインじゃなくても破滅ルートまっしぐらとか
そういう理不尽が解消されて欲しいわ
でも新作じゃなくて既存の悪役令嬢に報いが欲しいってことなのかもなあ
例えば隣国王太子の次作ヒロインが宇宙皇帝に愛されて主人公が乗っ取りしたのを断罪されるとか
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:09.86ID:wmQryiUR
コムスメは追放チートの逆張りかなあ
アンチ悪役令嬢はつまらないのが多い たまに面白いのもある
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:10:57.58ID:WjGQ8O+U
>>867
〉隣国王太子の次作ヒロインが宇宙皇帝に愛されww
ちょっとわかる
あまりに悪役令嬢マンセーの世界だと弱者のほうを応援したくなる
特にあの話次作ヒロインが可哀想すぎたから
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:13.53ID:3D47kVY6
隣国王太子は明確に主人公を陥れようとした1作目の転生者ヒドインが許されてるのに
ちょっとヒーローに横恋慕しちゃっただけの2作目ヒロインが幸せになるのは決して許されない姿勢ほんとにひどいと思う
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:27.82ID:CDTPJajD
隣国王太子の主人公って悪役令嬢の皮を被った天然愛されはわわ鈍感ヒドインちゃんだよねあれ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:21:20.54ID:K0MoFO+H
>>867
本来は既存のというか、反感や疑問を覚えたキャラ本人に対して
その作品内でそれなりの突っ込みや報いがあってほしい
というのは多分皆そうだよね
でもそうはならないので、せめて別作品の似たようなキャラででも溜飲を下げたいという
ジェネリック的な需要がちょいちょい発生してしまうという
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:20.00ID:wmQryiUR
>>871
そんなことになったんだ
やっぱり作品のヒロインである悪役令嬢の恋敵は許されないのかな
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:26.84ID:Vt+L17MA
アンチ悪役令嬢するなら、毎度馬鹿扱いされる王子こそ反撃すべきだと思うけど、全く恋愛要素なしになってしまう。
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:27.53ID:4atPFpX1
>>871
でもそれは実は需要ついてるってだいぶ前にこのスレで本音出てたよね
女が本当に嫌いでボコボコにしたい女はビッチ女よりも何も非もなく善良で天然でイケメン達にモテる女
あまりあからさまに表に出したら非難轟々なその欲望を二部原作善良ヒロインざまぁは上手いこと満たしてくれる
表では皆いやいや女は美人でイイコ好きだよーって言うしそれは嘘ではないだろうけど
善良美人に嫉妬して「調子乗ってる」「アイツ性格悪いよ」って陰口叩く女達も多いのも事実…
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:39.89ID:+Lfpd4vS
>>871
ギャーギャー男欲しい!と騒ぐ露骨に愚かな馬鹿女よりも無害そうな顔してアピールしてくる女の方がムカつくって少年漫画のヒロインでもよくあるアレやね
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:10.11ID:4atPFpX1
>>877
少年漫画とか少年向けゲームとかの女キャラで女アンチが多いのは善良天然で何も悪いことしない子だからね
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:08.79ID:3D47kVY6
>>876
これほんと怖い
でもそれを言ったら(作中の設定では)善良で天然総愛されな悪役令嬢主人公もそういった読者の僻みの対象になるんじゃないだろうか
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:34.64ID:hmA6wb5r
まーた主語をデカくしたがる
「女」にしろ「このスレ」にしろ本音とやらが全員同じなわけがないでしょうに
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:53.64ID:4atPFpX1
いや勿論全員じゃないし
女は愛嬌〜とかのノリで女全員絶対そうって主語のつもりじゃなかった
ただ善良原作ヒロインボコボコは一部そういう需要もあるということで
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:07:25.67ID:+Lfpd4vS
今度は絶対に邪魔しませんっ!の妹も良い子で悪意が無いけど親に愛されていて頭がお花畑だから読者にめっちゃ嫌われていたね
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:10:43.31ID:CDTPJajD
悪意は無いけど想像力もない
お勉強は天才だけど頭は良くない
なのに美少女だから大切にされ親からも愛されてるっていう
嫌われ要素満載のキャラだからなあの妹
あの妹はもし男キャラでも嫌われるタイプ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:27.39ID:0UfqNEEM
>>881
今日もわたしは元気ですぅ!!(キレ気味)〜転生悪役令嬢に逆ざまぁされた転生ヒロインは、祝福しか能がなかったので宝石祝福師に転身しました〜

悪役令嬢ポジのキャラが転生者だったか怪しいけど
主人公はゲームヒロインで攻略対象は悪役令嬢に奪われちゃってるはず
書籍化コミカライズもしてる
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:15:54.34ID:WyLA2D1N
善良天然で本当に何の非もなければ良いんだけど
そこに無能が加わると一気に嫌いになる
悪意が無くても空気読めなかったり仕事できなかったり間接的に害になる女ね
リアルだとそういう子でも「悪気は無いから」で許さないといけない感あるから、物語の中でくらい痛い目にあってくれっていう願望はある
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:24:09.82ID:+Lfpd4vS
あーなるほど、守られポジションな上に悪意が無いせいでざまぁwできないのが一番イライラするってのはあるね〜
何らかで痛い目に合わせても「可哀想」と同情されるし
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:25:50.90ID:JRuaVnHp
>>882
いやいや、このスレでは〜女が〜皆は〜って書いといて女は愛嬌のノリで書いたって意味不明すぎる
堂々と「私が嫌いな女は善良天然モテ女です!よく陰口も叩いてます!」って書きなよ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:15.00ID:gN5QhHyd
>>875
悪役令嬢に誠実で真ヒロイン出て来ても毅然とした対応、側近もまとも
でも悪役令嬢には愛情はかけらも無く、義務は果たしているので何も言えない
バカ王子ならざまぁしてイケメンに溺愛されたのにと生涯悔やむとか
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:59.76ID:2U6lG1jw
>>879
それ変だよね
嫉妬が主因だから成り代われるならそれでいいんだろうか
生まれつき悪役令嬢で何も悪いことしてないのに断罪される(かもしれない)なんてひどい、可哀想だからOKなのかな
実際はただのチートだけど
ループならともかく作品の知識あるだけなのはな
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:55:43.43ID:uxxYtkSW
自分まさしくそれが理由で悪役令嬢嫌いだしザマァ見たい
たいした苦労もせず原作知識チートで愛されていい子ぶってる悪役令嬢はウザイんでザマァされて欲しい
顔と要領がいいだけの勘違いバカ女が惨めに振られて見捨てられてギャフンと言わされるとこ見たいんだ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 13:58:48.24ID:/W2xsLvQ
なんかこの流れで
「異世界巻き込まれてみた」って作品のヒロインがヒドインすぎるって昔感想スレでちょっと話題になってたのを思い出した
こういうヒロインがいるからアンチテーゼが生まれるんだよっていうのを凝縮したようなヒロインだった
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:28.69ID:1bYysZXd
ブクマ整理がてら短い話を再読してたら
もう5年以上前で内容すっかり忘れてたので意外と面白く読めた

・おバカな彼は異世界にいることに気付けない!
職業、呪殺師〜もそうだけど、おバカな男子学生主人公って割と好きw

・聖剣シリーズ
同じ作者の短編群
剣に転生した日本人女性のにぎやかな怒涛の独り言が、なかなか面白かったんだけど
短編なんだから一作ずつで話のけりはつけてほしかった
特に投稿されてるの知らなかった最新話は明らかに続きがある体なのでので、もう連載形式にしなよ…と思った

・私は何もしてません。
魅了持ちと思われる美人転校生とクラスメイトになった女主人公の話
転校前も相当苦労したんだろうなと思った
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:11.81ID:saMeN9vW
ヒロインをギャフンと言わせる代弁者だったはずの悪役令嬢自体が、今度はお前もムカつくんじゃーと言われてしまう現状
婚約者側のヒーローが主人公になればいいのか…?
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:04:28.18ID:hTmIJIuI
>>895
試しに検索して1話を読んでみたら「世界の愛し子(ルビ:せかいのめぐしご)」が気になってしまって仕方ない
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:10:28.63ID:d6LMF0fK
>>875
王子が主人公なら別の女性と恋愛して幸せになれば解決かも
必ずしも結ばれるのが大変な平民娘や男爵令嬢ちゃんが相手である必要もなく
短絡的だけど隣国の王女wとかでもいいわけだし
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:22:47.65ID:h2jBlP5B
アンチ転生憑依ものでタイトル忘れたけど絵が上手な令嬢が日本のOLか何かに憑依乗っ取りされる話があったな
令嬢本人は意識あるまま体内に封じられて外とコンタクト取れない状態、OLは転生したと思って好き勝手に活動する
大人しかった令嬢が活発になったことで仲が良かった婚約者?幼馴染?だけが異変に気付くんだけど
OLはどんどん男の味方を作っていって婚約者を遠ざけて結局婚約解消になって他の男と婚約する
最後は婚約者がOLを刺したことで一瞬だけ令嬢の意識が戻って心中エンドっていうざまぁも救いも何も無い話でモヤモヤしたな
作中でOLが漫画文化を広める!とかでエロ同人誌か腐同人誌を描いてそれを体内の令嬢が私はそんな下品なものを描くために絵を勉強したんじゃないって嘆いたり
婚約者が彼女の画力をそんなものに使うなって言うシーンがあった気がする
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:30:11.32ID:sl/j2uMz
>>875
勉学と許嫁悪役令嬢に疲れた平凡王子と仲良くなったヒロインが
悪役令嬢に「王子を見下してるけど追い詰めたのはあなたじゃないですか」って追求した短編があったよね
あれはヒロイン視点だったけど見方を変えれば王子の報復になってるかも
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:30:16.15ID:6pmM9rZc
>>900
それ確か婚約者の方が先に魅了に掛かってて謝罪したけど令嬢は許せなくてってやつだよね?
憑依者に好き勝手されて自由にならない体で魅了で操られてた婚約者もこんな気持ちだったのかって絶望してたよね
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:36:39.44ID:h2jBlP5B
>>902
そうだっけ?その辺あんまり覚えてないけど言われてみるとそうかも…?
読んだ後にモヤモヤしたことだけは強く覚えている
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:44:50.91ID:T5M0DFgw
>>902
前世が出て来て実質乗っ取られたのも、魅了許せなくてヒーローに複雑な心情だったから
何ていうとことん救いの無い話だった
一応ヒロインの人生の記憶あるし、前世も自分の意志でこの状況に陥ってないから気の毒なんだよね

さよならブルースターの一作目だけみたいな、魅了許せない話へのアンチとも思ったわ
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 14:46:41.84ID:d6LMF0fK
>>900
• 人が変わった婚約者様と私 〜元に戻ってももう遅い〜
だよね

これって魅了が解けた婚約者をヒロインが許してたとしても
結局は同じ最期になったんだろうなーと思った
許せなくて苦しむあまりに前世人格を呼び出してしまったってことなら別だけど
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:16:34.13ID:OfUQFtRP
>>897
「僕の婚約者がやり過ぎたので婚約破棄したいけどその前に彼女の周りを堕とそうと思います」みたいなの?
あれは悪役令嬢擁護派少なそうだけど原作ヒロインが主人公だったり悪役令嬢目線が多かったりしたら賛否分かれたのかな
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:30:39.27ID:eZ/M+2JG
あぁ、僕の婚約者がやりすぎたので〜はよくできてたね
完成度の高い悪役令嬢アンチってああいうのだと思う
似たようなの紹介していけば落ち着くんじゃない?今朝からなんかすごい興奮してる人
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:34:26.18ID:GH4beJhU
ヒロインはただひたすらに前を向く
なんかは王子様と原作ヒロインが最終的にはくっつくけど、転生者悪役令嬢が予想してた展開じゃなく
悪役令嬢が王子をひたすら塩対応して自滅してしまった話だったな
それでも悪役令嬢信者的には、悪役令嬢に一途じゃない時点で王子は駄目っぽいしヒロインも不適切みたいだが
作者的には、悪役令嬢がちゃんとしてたら王子はヒロインと会っても何も起きないって書いてるのに
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:41:14.50ID:6tcaoYWd
流れ切るけど
ヒーローが先生の恋愛ファンタジーもののオススメ作品ない?
師匠と弟子、じゃなく学園の先生と生徒みたいな関係でできたら舞台がヨーロッパ風の設定
年上タグで探してるけど上手くソートできないんだよね
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:52:24.60ID:evWGiI1W
>>912
同じ人が誰かは知らないけど貴方のレスだけ見たら
自分の読みたいもの語るわけでもなくひたすら他人の読みたいものを冷笑するばっかりだったからさ
今朝からずっと冷笑するためだけにスレにいるとしたらある意味熱意すごいね

私は悪役令嬢ざまぁよりヒドインざまぁより暗黒微笑で主人公を手に入れようとする腹黒な第二王子や隣国の王太子様ざまぁが読みたい
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 15:59:45.03ID:T1KGkRy+
>>885
半分とちょっと読んだところだけど
面白いね
記憶持ちヒドインが反省してヒロインになってく話か
国家転覆とか企んでない色恋沙汰でのざまぁはこのくらいで良いわ
エグいと引くし
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:03:45.50ID:eZ/M+2JG
>>913
朝方ID違うけど同じ人らしき変なのに絡まれたから夕方の今気になってスレ開いてみて
やっぱり同じ事で煽りまくって暴れてたログが見えたから呆れただけだけど
それが熱意に見えるなら触っちゃいけない人に触っちゃったんだろうね
悪役令嬢アンチについてはどうこう思わないけどあなたはちょっとおかしいと思う
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:17:11.30ID:laZYV1bb
そんな俺は、廃太子。《 転生王子の逃避、あるいは 安寧への力業 》

これもある意味アンチ悪役令嬢だったかな
色々クセ強いやつだけど
続編のサリー視点まではわりと好き
さらに続きの宰相視点はなんか読んで色々モヤモヤした
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:26:12.89ID:RcW/EvRU
ずっと更新を待ってた数作品今チェックしたらまだで
作者ページ飛んだら別作品更新しまくってた(全部作者別の人)
コミカライズ済みの人だと特に反応薄い作品は放置して別作品更新しててかなしい
毎日更新してたから安心して読んでたらピタって更新止まるパターン多い気がする
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:32:53.39ID:w8U9gGZz
悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!

コミカライズからなろう版を読んでみた
悪役令嬢役は神様のような存在から物語に派遣されててとかのメタな視点と恋愛を絡めてて面白かった
いくつもの物語で役を務めて仕事でランクを上げると物語の中で役割通りの行動しなくても良くなるので、悪役令嬢やってランク上げた人物が自分の望むように動いたのが最近流行りの悪役令嬢ものですとかの設定も面白い
優秀な悪役令嬢役である主人公に憧れてる悪役令嬢役の子が憧れるあまりに間違って物語のヒロイン役になってしまった主人公をいじめ入れないとか好きだわw
93回悪役令嬢を務めた主人公の視点からの恋愛ものヒロインの状況へのツッコミも良かった
好感度がぴこんぴこんあがる音とかうるさそう
世界観とか主人公のキャラとかは良かったけどヒーローのキャラが若干弱い、優秀で主人公が大好きなイケメンなだけだったのが残念だったかな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:33:29.93ID:3Dhng4Oe
今更なんだけど大分最初の方にあった男が路地裏に入って転移するまでを1万字かけて微に入り細に入り表現してる話を1話で切ったっていうレス
自分は割と趣味が合えばどう考えてもそこいらねーだろっていう装飾過多な文章好きな方ではあるんだけど
なろうみたいな形態で毎日更新とか不定期更新とか完結までの保証一切なしみたいなのだと余計に厳しいよね
1週間に5話分どかっと更新とかならまだマシかもしれないけどそれだと何かランキング?とかポイント?とか入りづらくなるんだろうし
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 17:04:04.73ID:AjRz5w+y
>>917
蛇足だねえ、宰相令嬢がよりヒドイン化しただけだし王弟の息子もバカだっただけだ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:24.29ID:GoSXVT5E
情景描写びっしりで目が滑る作品はセリフの前後だけを追ってみたりする
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:52.39ID:2E/2sTTj
>>920
そういう文章を書く人がいるなら好きな人がいてもおかしくないね
自分はさすがに転移魔法一回一万字はきついけど逆にバトルシーンとかどうなるのか気にはなる


好きなヒーローの話好きなヒロインの話出たから好きな文章の話でもするか
軽い文章が好き
まさにラノベって感じの
とはいえどっかーん振り返った死んだとかじゃなく
軽く読めつつたまにセンスある言葉選びしてるのがいい
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:08:15.51ID:3sVucsv8
旅物で新しい土地に来た時とかに街の情景細かく書いてるようなのは好きだな
軽すぎる文章よりはちょっと重めがいいけど、テンポ良く軽く読めるのが読みたい時もある
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:00:53.09ID:A6kYWlTA
海外の児童文学みたいな
ちょっと詩的で異世界感ある文章が好きだな
奇声の人の地の文章
死にやすい公爵令嬢
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:06:54.69ID:pcQ1bLDi
>>783
そりゃ
わざわざ悪役令嬢作品ひねって「実は悪役令嬢ざまぁでしたwww」な作品って
その元のさらに元になる、なろう特有乙女ゲー作品そのもの
ヒロインががんばって悪い悪役令嬢がざまぁされるやつでいいじゃん…
としか思えないし



わざわざ悪役令嬢を主人公にして
破滅回避のために必死にあれこれさせて
主人公の悪役令嬢に読者が感情移入したところで
伏線もなかったのに終盤で唐突な悪役令嬢ざまぁとか
もはやすでに読者ざまぁ作品でしかないし

いくつか前のスレでかない激しい論争になっていた
悪役令嬢が王子だけでなく完全な逆ハー築いてて
原作ヒロインがメリット皆無でデメリットばかりなので国を捨てた話
私はあれは聖女ヒロインに感情移入して、支持するけど
あれがもし同一ストーリーで悪役令嬢が主人公で書かれていたら
作品には不満しか抱けなかったと思う

悪役令嬢ざまぁなら主人公は原作ヒロインか王子かモブにして
原作ヒロインざまぁなら主人公は悪役令嬢か王子かモブにして欲しい
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:15:40.54ID:NrFtHk7d
クズな男が自業自得な目に遭うやつが無性に読みたい時がある
ざまあ系のどっから見てもバカな軽い王子が婚約破棄するようなやつじゃなくて
クズな男が自業自得で後悔してるの読みたい
今それでがんばって掘ってるわ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:28:24.37ID:XXCs1Qbm
復縁含めて屑男が自分のやった事後悔するのこのへんかなあ
ちゃんときっちり相手に後悔させて絶対に許さなかったアウローラが一番好き
エルフの番と巡る軌跡は後悔してても王太子や幼馴染が妙に最後前向きなのが腹立つ


アウローラ またはある令嬢の復讐について
王太子妃ですが、エルフの番に選ばれました
望まない結婚
おろかなひと
帰ってきた夫
巡る軌跡
エルサティーナの笛吹姫
もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を
ひとさらい 移行版
捨てられた側妃
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:31:04.39ID:pcQ1bLDi
>>929
私のフォルダが火を噴くぜw

ハッピリィ・エバー・アフター?
泡になって消えた。
王子様は来ない
アウローラ またはある令嬢の復讐について
ある横柄な上官を持った直属下士官の上官並びにその妻観察日記
ツンデレッ!
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:33:24.89ID:HXIeG0Yq
クズがざまぁされるというと悪役の矜恃が思い浮かぶが、最近のざまぁの傾向からいくとぬるいかねえ

>>930
そのへんのラインナップなら
箱庭と鎖
コッペリアの手紙
あたりもおすすめ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:36:35.05ID:pcQ1bLDi
>>930
「もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を」は
あれだけ屑い事しまくりヒロイン冷遇しまくったヒーローと国民が
ヒロインが自主的に生贄になったおかげで幸せ生活漫喫するのが納得いかない

その上さらに、窮中のヒロインをヒーローが助けにいくでもなく
ヒロインが自分で耐え忍んで知恵絞って帰ってきたら
ヒーローとくっついてハッピーエンドというのも納得いかない

作中でがんばってるのも苦労するのもヒロイン一人で
ヒーローは誤解から散々ヒロインを苦しめたのに
ヒロインのもたらした福音と幸福だけは受け取って
ヒロインのためには何もしなかった

これがどうしてハッピーエンドなのか
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:42:19.22ID:tbkgPNq1
どうせなら悪役令嬢vs.悪役令嬢の頂上決戦みたいな話が読んでみたいな
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:43:21.91ID:pcQ1bLDi
学園対抗選抜悪役令嬢選手権 決勝 【アマリリス学園VSスコティーシュ学園】
だなw
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:49:12.80ID:XXCs1Qbm
>>933
漁ったら読んでた
ドアマットタグ付け忘れてて見逃してたw

>>934
ヒーローもだけどヒーロー側近も酷いよね
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:54:10.56ID:todtoUWA
あらすじにあるほど恋愛してないな北政所様の化粧係
化粧して出世して女同士でいがみ合ってばっかでいったいいつ始まるんだろ
歴史物で恋愛色打ち出すスタイルはエリザベス女王転生のが面白かったから期待してたのに
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:05:44.23ID:3D47kVY6
>>934
ヒロインが生贄になったとこまでは合ってるけどヒロインは自分で敵国から逃げ出したんじゃなくて
ヒーロー自らが雪中行軍して敵国の横恋慕王を討ってヒロイン救出してなかったっけ?
ヒーローがヒロイン冷遇しさえしなければって意味でマッチポンプ感は否めないけど個人的にはまだ許せる方の元サヤ話だった
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:07:33.95ID:gXboA+Mq
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する

第三章が終わったんだけど限りなくうっすい話しになってきた
このまま七回分をめぐるのかなちょっとツラいかも
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:11:41.77ID:HIuFsk1S
もう一度会えたなら、いっぱいの笑顔を

ヒーローが誤解してヒロインを無理やり犯したのが糞だった
その後ヒロインも横恋慕王にやられちゃってヒーローが怒るんだけど
イヤおまえも同じことしたやんけってイケメン無罪がマジ糞
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:13:43.56ID:HXIeG0Yq
ヒロインが知恵を絞って属国にされそうだった国をヒーローに残し、カス男と結婚
その後ヒーローが雪中行軍して救出

このへんが混ざっていると思われ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:14:48.11ID:3oeGk33A
>>935
この嘘が暴かれませんようにから始まる「この」シリーズ
ある年齢に達するといきなりチンコに脳を支配されてビッチ女に溺れてヒロインに酷いことして死ぬほど後悔する男の話がたくさんあるよ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:19:40.92ID:3D47kVY6
>>945
なるほど納得
あと国民に関してはヒロインと交流持ってた孤児院の面々みたいな理解のある友好的な人もいたし
そもそもヒロイン自身がやらかした敵国(横恋慕王のとことは別の国)の姫だったから悪感情抱かれるのもやむなしかなと思ってた
真にクズいのは側近と婚約者候補?令嬢だと思う
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:23:53.25ID:FhddH7jp
疲れて帰ってきたらID:eZ/M+2JGがID真っ赤にして暴れてて草
私780以降書いてないのに勝手に別人に絡みまくってて不覚にも笑ってしまった
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:30:36.47ID:i3grw8VL
侯爵令嬢は空気を読みたい

ちょっとというかだいぶ実態は違うんだけど見出しがあったから
第18話 悪役令嬢VS悪役令嬢

ご希望のものとは全然違うと思うw
これのメタな感じが結構好き
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:41:22.88ID:3Dhng4Oe
横だけどクズ男作品上げてくれた人ありがとう
クズ男自体はどうでもいいけど大体セットになってるドアマットが読みたかったから助かるw
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:44:22.75ID:vfaRBOmQ
>>937
面白かったw
両親と一緒に国家反逆の流れは反則w

悪役令嬢VS悪役令嬢があるならヒドインVSヒドインも探せばどこかにあるのかな?
B級映画だとバケモノVSバケモノは定番だけどなろうだと意外に見ないね
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 21:57:15.89ID:hTmIJIuI
>>952
よりどりみどりのヒドインが出てくる話なら短編だけど
・悪女がよく送られている修道院という施設を知っているだろうか?
かな
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:28.74ID:Ic0nAP3t
今日このスレでレスバしてた人達の話がわりと本気で読みたい
面白そう
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 23:51:09.94ID:g/apRGAN
悪役令嬢が後継ぎ要員の義兄弟と結ばれるの好き
元は弱い立場(養子)攻略対象等で裏切る可能性大
一緒に住んでる気やすさで他より干渉しやすい
悪役令嬢にとっての悪役令嬢ポジというか
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 00:11:01.70ID:YLwRG+nW
幸せはお金で買えないらしいけど
人生の虚しさを紛らわす手段はお金で買えるので誰かひゃくおくえんください
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 04:08:15.53ID:5PLe7dNx
朝の遠い国と星落ちの歌

番だと勘違いして別の女性を大事に扱って本物の番であった主人公のことは邪険にして殺そうとしたよくある番のすれ違いもの
番と認識出来なくなるっていう呪いはまぁ分からんでもないしそこですれ違いが起きたのは仕方ないだろうけど、番じゃなかった王女にはあっさりと微笑んで心溶かしたくせにそのあとに番と判明した主人公にはツンケンな態度を維持したままっていうのが理解出来ない
その態度に歌以外の理由があると思えば何もないしなんだかなぁじゃあ番関係なく心を溶かした王女そのまま娶っておけばええやんってなる
しかも結構な仕打ちをしてきたのにそのこを謝りもせずに「あの方はあなたを失ったあと慟哭して大変でした」とか竜側の言い訳ばかりで誰も主人公のこと慮らないのが自分には胸糞過ぎたダメだった
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:05:36.10ID:MIxsswra
>>967
普通に謝って口説けやとしか思えなかった
作者の燃えツボだろう不器用男も悪食女も駄目だったわ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:15:46.70ID:Xw+Z8W6i
>>967この作者の作品みんなツンツン男なのかな ちょっと苦手
奇声って言われてたけど.「・・・・・・・」が多いのも気になる
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:28:58.06ID:2dY/wBSY
> 番だと勘違いして別の女性を大事に扱って本物の番であった主人公のことは邪険にして殺そうとしたよくある番のすれ違いもの

番ものにそんなすれ違いよくあるのか
番ものあんまり読まないから知らなかった
出会った瞬間もしくは出会う前から無条件溺愛、他の女なんて虫ケラのように目に入らない
って安心感や特別感が番ものの醍醐味なのかと思ってた
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:40:58.21ID:aeGOEX4T
なんでかなろうの番ものは拗らせてるんだよね
他サイトは>>970の通り秒でラブラブ
つがいも絆され仕方ないなあ愛されてあげるの満更でもないルートが多い
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 07:42:10.17ID:dHkNaOr2
>>967
どんな話だっけって検索したら読んでたの思い出したわ
これあんだけ酷い目に遭ってるヒロインも全然同情出来なかったんだよね
猟っちゃ駄目なもん猟って食うとかさあ
この作者のヒロインの意地汚さがほんと駄目
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:00:25.11ID:6nf+Q2in
>>971
なろうはエロに厳しいからだと思う
そういう環境で番ものかこうとしたらこじれる話にしかならないのかも
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:23:20.24ID:Vz1uAy2c
>>961
誤爆なのにありがとう!乙!


少女漫画のPRで立て続けに
普通の女子高生がイケメン社長に見染められちゃって〜!?ってのを見て
成人済金持ち強引男と普通の未成年女子の恋愛はナーロッパでいいな…と思った
ナーロッパならただの20代と10代だけど
現代だと社会人と女子高生、援行、パパ活という単語がまとわりつく
普通の女子高生が〜って言われてもいや女子高生とか社会人男にとっては同年代美女よりハイブランドじゃんと思ってしまう(勿論創作と現実の倫理は別なのはわかってる)
まあ同じ理由でたとえナーロッパでも20代ヒーローがあまりに当然のように10代ヒロインを女として見てるとちょっと嫌なんだけどね
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:36:50.54ID:p2DmXTSW
>>961

20代と未成年の恋愛ものに忌避感ある気持ちは理解できるけど
社会人男性みんながみんなJK>成人女性ってのは流石に偏見入りすぎじゃないかと思った
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:58:30.78ID:cL90v/7r
ハイブランドって比喩はちょっと違うんじゃ
価値が高いと言うより、
手を出しにくいと言う意味なんでは
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 09:03:27.74ID:t/JRnyMG
>>961
スレ立て乙乙

私はファンタジー設定ならヒロイン10代前半ヒーロー20代後半でも全然平気だな
現代日本ぽい設定だと高校生と社会人はなんか事案を感じてしまうけど
歴史では女性が13で結婚15で子供産むとかもまあ普通にあるかなと思うので
ファンタジーだとそっち寄りの思考になるのかも
男側は爵位継ぐなり官職得てるなりして一人前であってほしいし
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 09:35:07.41ID:54vgThiS
>>961


ナーロッパでも設定次第で引くかも
現実の感覚持ち出すなら価値がどうこうより大人相手に駆け引きできないけど未成年ならチョロいみたいなののほうが多そうだし
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 09:37:18.43ID:+snSg9b/
>>961 たておつ

>>977
むろん描かれ方次第だけど、自分は基本現代でも大丈夫だなぁ
イケメン社長かどうかはともかく
20代後半〜30歳前後の何らかの社会的地位のある魅力的な男と女子高生の恋愛って
何十年も前から少女漫画では一定の需要ある筋立てだし

むしろ自分はナーロッパの、年齢一桁台の幼女と二十代以降の男の組み合わせがダメかな
政略とかで詳細な性関連描写が何もなければともかく、幼女にディープキスかますとかさ
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 09:54:06.00ID:hx+YF/yY
なろうあるあるのひとつ
年上ヒーローがヒロインを見初めた時の年齢を計算したらただのロリコンだった
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 10:06:49.38ID:k+Rv6Pzz
番がまだ幼女だったとかは嫌いじゃないが、ちゃんと適齢期まで節度を持った態度のヒーローで居て欲しい
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 10:50:25.61ID:axRsskA/
>>961
乙です!
普通にタイトルと感想だと思っちゃった
気になったので誤爆で残念

みんながみんなではないけどあると思うよ女子高生ハイブランド
前にどこかで見た自分のパートナーの理想の年齢のアンケート結果
女性は自分の年齢プラマイ5歳だけど男性はどの年代でも十代後半〜二十代前半だった
淫行条例で厳しくなってからは20歳〜二十代前半になったけどね
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 11:57:13.62ID:+snSg9b/
>>985
まあそりゃ、昔から
女房と畳は新しい方が良いなんて言葉もあったぐらいだから…
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:57.75ID://HxvODM
私の婚約者が出稼ぎ令嬢と恋仲らしいという噂を知った王太子が、なぜか私に急接近してきました!

まあアホ婚約者と出稼ぎ女が確実に悪いんだけどヒロインも情緒不安定?滅茶苦茶気が強そうで
独白も力強いのにやめてくれとかは言えないんよね
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 12:44:13.02ID:i6VAr2jp
女はみんな年上が好きで男はみんな年下が好きだからwin-winだよ(ただしイケメンに限る)
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 12:56:07.97ID:Vz1uAy2c
>>978
皆が皆選ぶからという意味じゃなくて
27歳美女よりちょっと可愛いだけの17歳女子高生を選ぶなんてすごーい真実の愛だ〜!とはならんな…と思って
27歳のたとえ美女と並んでもちょっと可愛い17歳女子高生は普通にめちゃくちゃ価値高いよなと
これがナーロッパで20代男と10代女の組み合わせが当たり前で
ヒーローが他にいくらでも10代女から選べてその中でヒロインを選ぶなら
ハイスペ公爵様が貧乏令嬢ヒロインを選ぶ真実の愛とかも納得できる
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:07:21.08ID:Z/gGAYNo
自分の理想の異性像があったとしてもそれとは違うタイプを選ぶって方が真実の愛感ある
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:36:11.26ID:9BDG0uoH
>>990
理想の種類によらね?
子供たくさん欲しいから子供好きの人が理想!って女の子が子供嫌いの偏屈男とか浮気性の顔だけ男選んだらバッドエンドか遊ばれてるだけってならない?
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:42:34.23ID:AbQ5VRnA
>>991
まあ、こういうのって普通、品性が悪くなければ、って暗黙の前提があっての好み云々だと思う
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:43:43.02ID:VmNxWKzy
>>991
偏屈、浮気性にもトラウマやわけがあって改心できたならアリでは?
子供好きの愛情深い人なら懐深そうだし

疵がまったくない理想の男女が結ばれました!って話はつまらん
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 13:44:26.66ID:wCANa0rb
そういうのってだいたい理想(容姿、年齢、社会的地位など)とは違うけど…って感じだよね
内面が受け入れられなくても容姿が良かったり金持ちだからこの男を選びます!ってなると真実の愛感ない
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 14:02:45.50ID:p2DmXTSW
理想の男女が結ばれるような話も好きだけどなあ
ヒーローヒロインに好感持てるかどうかって大事だしそういう話は本人同士の問題以外で障害を作ってるのがほとんどだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 3分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況