X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥48【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/06(火) 13:38:37.47ID:jsa4Ff39
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 600円+税 ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 620円+税 ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 630円+税 ISBN 978-4-07-436358-2
2020-03-30 異世界迷宮でハーレムを 10 定価 650円+税 ISBN 978-4-07-442821-2
2020-12-28 異世界迷宮でハーレムを 11 定価 700円+税 ISBN 978-4-07-447190-4

◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 580円+税 ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 580円+税 ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3)  定価 580円+税 ISBN 978-4-04-107475-6
2019-04-26 異世界迷宮でハーレムを (4)  定価 620円+税 ISBN 978-4-04-107476-3
2020-01-24 異世界迷宮でハーレムを (5)  定価 620円+税 ISBN 978-4-04-109048-0
2020-08-26 異世界迷宮でハーレムを (6)  定価 640円+税 ISBN 978-4-04-109731-1

前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥47【内密】 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609885719/-100
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 14:57:22.54ID:lXdg58nd
解放会のメリットがでっかいからね
同期に変態がいるのはメリットすぎてどうなんだとなるけど
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:08:06.97ID:8qqzPAHn
内密さんが貴族になるメリットだが、『地域住民や商売で利害対立した奴や金持ちや貴族からの(美しい女奴隷を5人も侍らせて金銭的にも余裕ある様子の)内密さんへの妬みや悪意による告発・冤罪に対して、社会的な地位を確立すれば、その権力と有力者とのコネクションで抑止力と身の安全を得られる』というのが大きいと思う。

根拠は、web版だとp99で『地域共同作業のドブさらいにミリアを参加させた事』から、p100で内密さんが考察した、この異世界では犯罪捜査が客観的な物証ではなく、多数の住民たちからの密告・告発や拷問ありの自白頼りで、裁判もくじ引きやサイコロや決闘で決まるという記述。
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:29:02.87ID:5nSWCnJo
>>356
内密さんの年齢的に数年で貴族になっちゃうと不審がられるだろうし、貴族になったから話が広がるみたいなことは無いと思ってる
219話「下賜」の内密さんの反応見た感じ、貴族社会の付き合いとかもスゲー怠そうだな
業務とかは丸投げできるけど、丸投げ対象がルティナってのも色んな意味で心配になるなw
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:32:34.07ID:huZzT1cQ
政争って言われてもな
派閥があるのは作中で触れられてるけどそんなもん人が集まれゃ派閥は生まれる
権力って言われても結局は貴族の使命は領土内に沸くダンジョンの討伐であって、「オレは実力があるからもっと広い土地を守れるぞ」ってだけの話
ようは実力(または実力者を誘致する力)がないと政争もクソもない
逆に言えば実力がある内密さんは政争するもしないも自由に振る舞える
デメリットもクソもないだろ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:40:22.06ID:huZzT1cQ
>>362
>内密さんの年齢的に数年で貴族になっちゃうと不審がられる
別に珍しくはあるだろうが不審がるほどでもない
超強豪パーティにいれば子供だってレベルは上がる
内密さんの年齢でも10年以上ダンジョンに潜ってる可能性は普通にある
そこから独り立ちして自分のパーティ作って下層からパワーレベリングしてるだけ
パーティメンバーが育ってくればあとは迷宮討伐するだけ
という人物がいないわけでもないんだから不審ってほどでもない
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:47:39.85ID:lXdg58nd
どこにもそういう超強豪パーティ出身っぽいバックグラウンドが見えないのは不審ではあろう
貴族になっちゃったほうが、そういう勘ぐりを逆にシャットアウトできそうでもあるけどね
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 15:54:54.97ID:8qqzPAHn
>>361
決闘裁判になればいいけど「真実は神がご存知。サイコロで分かる」の神意裁判だったりも。
それにその前の事情聴取〜取調べが、まず『自白を引き出す為の拷問ありき』なので・・

ある程度、行政組織や有力者とのコネで、その地域の自治体や保安組織に干渉できるルート確保しておかないと、『戦闘力が高い数人の武力と小金持ってるだけの庶民』では、いつかは誰かに狙われて潰されてエサになる運命では?
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 16:01:27.51ID:huZzT1cQ
>>365
そもそもで悪いが不審がられたから何だってんだ?
勘ぐられてどうだってんだ?
貴族になるほどの実力者がなんかちょっかいだされるのか?
貴族のいない領地はいっぱいあって、貴族の成り手は大募集中だってのになんか足引っ張る意味あるんけ?
だいたいちょっかい出されても内密さんにそんなもん通じねぇっしょ
何だったら相手方潰せばいいし
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 16:17:35.53ID:EupCjoVK
>>366 神明裁判は少ないと思われる
じゃないとサボーや巻髪女のなんとか家があんなにのさぼらない
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:41:35.61ID:TmtZOK/b
まとめwiki分かりやすくて便利やね
作った人ありがとう
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:42:48.59ID:TmtZOK/b
ハインツ一味って有名盗賊にしては装備ショボ過ぎない?
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:45:12.80ID:TmtZOK/b
>>361
対人の方が危険じゃね?
サボーがレベル98なら殺せなかったし
自爆玉やられたら死ぬ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 19:49:47.89ID:TmtZOK/b
>>354
今でも無個性だからなぁ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 21:35:16.23ID:ZXZBpt6/
>>371
サボーがレベル98でもオーバーホエルミングで余裕だったろ
ましてやオーバードライブ覚えた今なら自爆玉すら避けられるだろうしそもそも使わせる前に倒せる
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 21:53:54.92ID:4EDXiiat
>>374
ほぼ必殺なのに生き残ってスゲーってあるし
ほぼ必中、必殺なんじゃね?
作者返信によるとミサンガでも避けられないらしいし
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 21:55:31.37ID:TmtZOK/b
>>367
異世界転生小説って何故かほぼ100%凄いスキルを与えられたけど目立ちたくないって性格で書かれるよな
陰キャが感情移入しやすいように?かな
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 22:04:17.13ID:HbKr5fex
>>375
作者の返信は自爆する側の話だな
ミサンガして自爆玉使ったら生き残って魔法使い取れたりしないかって話
食らう側はミサンガしてれば大丈夫じゃないか、サボーもそういう前提で話してたし
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/21(水) 22:04:21.49ID:lXdg58nd
>>376
目立ちたい性格だと蜘蛛のユーゴみたいになっちゃうし…

あとまあ転生したときの本人の希望が死にたくないとかスローライフしたいとかだと
目立つとおおむね反する方向に逝っちゃうだろうからねぇ
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 01:07:38.33ID:yHpV/det
竜人族ベスタは購入時でも身長2m越えと巨大だけど、内密さんの聖剣(暗喩)で奥まで届くんかな?
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 01:52:54.57ID:yHpV/det
>>381
でも、内密さんも舐められるのはお好きでしょ?(ゲス顔)

そういえば【色魔】のスキルって禁欲攻撃と精力絶倫だけでしたっけ? 膨張率三十パーセント上昇とかサイズアップするのはなかったですか?
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 01:57:10.66ID:v3CZlkN/
「なんか入ってるな」程度の感覚でも先輩奴隷に喘げって教えられたから喘いでるだけだよ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 01:57:49.33ID:Fhs0Qmoi
そういう特殊スキル持ち主人公のお話が読みたい人は、カクヨム行って
「淫魔追放〜猥褻ギフトを授かったせいで帝都を追われるも、エッチなこと(一人遊びも含む)をするだけで超絶レベルアップ〜」
探すと幸せになれるかもしれない
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 03:14:56.61ID:xHCf82z7
内密砲が大きすぎるとセリーさんが大変だからさ・・・
ほどほどでいいんだよ
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 03:28:54.64ID:xHCf82z7
巨大娘クラスタでは女の子が大きくても締まりはいいから
内密砲が奥まで届かなくてもベスタの中は充分気持ちいいだろう

ただ、女の子はえ、今なにか入ってるんですか?みたいな反応が多いから
上でも言われてるように先輩奴隷に言われた通り演技してるんだろう
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 03:43:50.53ID:xHCf82z7
ベスタの両親や元所有者を出してベスタメイン回で小説一冊分は書けそうな気もするが
夢のまた夢だろうなぁ


ベスタ競売で競り合ってきたのは2人だけだったし
ベスタや美女より魔法使い♂が競売の目玉になってたし
この世界の男は妙に迷宮探索にストイックなのかホモが多いのか
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 04:13:01.38ID:lVc0ak2+
そりゃぁ普通は戦闘用と夜とぎ用は分けた方が良いだろ
夜とぎ用を迷宮に連れてって死なれたら元も子もない
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 07:39:05.40ID:8YcIF6Wp
コミカライズ版、何年も連載してるのにやっとセリーかよ
作者ですらタイトル詐欺とボヤいてるし

TVアニメはゲーム攻略要素は最小限にして
ヒロインの活躍増やさないととてもじゃないが売れん

冴えカノみたいに最初に全員出演の第0話やるとか
(内密もなろう序盤に未来を描いた番外編アリ)
セリーはスキルの説明で丁寧にやるとしても
猫と竜は内密さんがアバンで「買ってきた」と言って
そのままパーティ入りというのもやむなしかも。
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 08:05:38.42ID:zb4Lg0Xu
>>391
顔見せ程度ならいいと思うが、内容改変をするくらいなら他作品でいいんだよ
そういうのは誰も求めてない結果になる
仮にも元なろう一位の作品なんだから既存のファンに売れればいいんだよ
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 12:18:31.74ID:u2/7CM2x
本編はこのままでも満足だから
転スラ並にスピンオフ出してくれんかな?
パラレルだから1話目からルティナも出せるぞ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 12:41:56.33ID:7Lf6cb90
迷宮の食材を使った迷宮飯!…色々とアカンな
それはそうとセンマイギアラ、フカヒレ、鯉のアライ(感想返しで)、クラムシェル系の貝類、ピッグホッグ系の豚肉類、モロクタウロス系の牛肉類など、66階層までで良いから色んな食材と調理シーンは見たかったな
最新話でセンマイが華麗にスルーされたし…もうそういう素材開拓日常描写は無いのかな
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 15:37:30.04ID:kyJ3DeFT
>>399
一般家庭も野菜以外はほぼ迷宮産なのかな?
畜産業はほぼ無い?
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 15:41:43.41ID:KGpkjFsD
てか農作物も動物も全然種類無いような感じだよね
まさにゲームの世界って言われると納得できるレベル
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 16:42:26.10ID:cPI7vIp3
ハーブ類はロクさんも育ててるみたいだし小麦粉もゴブ産以外もありそうな感じじゃないっけ?
パン屋が種類使い分けてるようなこと言ってなかったか

魚も漁港で市がたったりミリアが釣りしたりしてるから一次産業は普通にあるんじゃないのかな

素材物だと品質が一定水準なことと捌く手間がいらないってだけの様な
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 17:05:25.70ID:HHKWBCYb
貴族の夫婦関係など表面上だけの空しいものだ。所詮政略結婚だからな。別の男になびくのも早い
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 18:38:19.98ID:i9OfNmUi
いつものようにルーク経由で呼び出されたミチオ。
行ってみればいつも仕事をしない受付の騎士が今日は別の離れに案内すると言う。
着いた先で待っていたのはカシアひとり。
供回りも連れていない。

みたいな話を期待していた。
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 19:36:09.62ID:yHpV/det
>>404

これ、作品をまともに読み込んでてこんな紹介文書けたら逆にプロ炎上釣り師ですよねー。

ポイントの外し具合から、編集部や宣伝部経由じゃなくて企画部辺りからSNSステマ屋に、「上手くバズらせて下さい」って概要と何冊か送付してSNSでの販促ポップ扱いで書かせたものと推測。
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:00:23.77ID:ywZcwLVg
豚肉だの牛肉だのがあるからには豚や牛もいると思うけど
卵もあったから鶏も?
育てるよりドロップの方が安くて手軽で商売にはならなそう
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:16:39.98ID:5RLh2vYP
そんなこと言って蘇我が書いてたらお前らの辛辣なコメントみてやる気なくすぞ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:26:42.22ID:8YcIF6Wp
>>392
話はともかく構成はいじらなきゃいけないこともある。
スターウォーズはエピソード4から作った。
Vガンダムは「第1回に主役機出せ」と言われて話数入れ替えた。
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:36:35.63ID:cPI7vIp3
>>414
ちゃんと練って出来ないならクマのアニメみたいになるだけだ
今更漫画の途中からぶっ込んでもろくでもない結果になるのが目に見えてるのにやる必要がないだろ

だいたいSWだってホントに最初の撮る段階でルークの話が4部だって決まってたのか?
アナキン編やる為にそう纏めただけじゃないの
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 21:13:24.28ID:7Lf6cb90
構成を弄ったお陰で名作になった作品が100個あっても、弄ったせいで駄作になった作品も同じくらいあると言える
個人的に言えば、製作陣に才能と情熱と豊富な予算でもない限り、下手に弄らん方が良いかな

>>412
ちっこい蛤一個が価格320ナール(日本円で約6400円)、売値80ナール
兎の腿肉が売値160ナール(約3200円)の世界
物価考えたら迷宮食材だけでは生きていけんな
迷宮食材を食えばステータス一定時間アップみたいな特典があれば、食材の評価と価格も上がってたかもな
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 21:25:37.73ID:zb4Lg0Xu
>>415
>だいたいSWだってホントに最初の撮る段階でルークの話が4部だって決まってたのか?
後付け感わかる
1〜3部のストーリー作った後にあの4部書いたんだとしたら話のレベル落ちすぎだしな

>>416
>構成を弄ったお陰で名作になった作品
片手で足りるくらいしかないんじゃないか?
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:29:56.77ID:ky/JS1an
ドロップアイテム食材は運搬が楽で長期保管までできるから高くて当たり前かな
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 22:31:43.24ID:BcXjIh/e
鋳潰した銅貨ってアイテムボックスに入ったっけ
純迷宮産のものしか入れられないんだっけ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 04:45:45.79ID:j8PfIwrS
>>421
アイテムボックスには金貨銀貨しか入らない
帝国では銅貨はコボルトナイフを鋳潰して作る
別の国(ペルマスク)では帝国と銅貨が違うので両替が必要
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 07:59:34.79ID:uqR1OKQc
高価で需要が大きければ探索者や冒険者が狩りまくるだろうから
供給が追い付いてそこそこの値段に落ち着くだろう

食いモンは需要が低いので高いのだろうさ。食い道楽は少ないと思われる
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 08:14:16.64ID:qU9s1+DX
ようやくweb版現在公開されてる所まで読了しました。なるほど・・

「この異世界で上等な生活レベルの自由民で生きていく」「ハーレム作る」以外の主人公の目標が未だにはっきりしない。
物語のゴールも見えてきてないので、物語の現在が起承転結のどの段階なのか分からない。
後半になるほどハーレムメンバーの言動がNPC化する。

そのため終盤に行くほど、読者のみなさんが『エタってね?』と心配されるのも確かに無理ない感じではありました・・月並みですが、今後の展開に期待します。
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 08:17:43.79ID:HBRCg66l
まぁ貴重なアイテムボックス枠に敢えて食材入れとく奴なんて、ほぼいないだろうしな
公爵の時の災害みたいな運搬と保管が必要な場面も、騎士団が食材掻き集めて大勢の冒険者を雇う人海戦術で何とかやってたぽいしな
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 09:15:59.20ID:4Ip61PFm
>>426
魚屋や肉屋が探索者を雇って保管してる描写があるし、逆に食料こそアイテムボックス枠を使ってるだろう
塩の取引の時に出てたが装備とか鉱物とかと違って痛んだり減ったりしたらアイテムボックスに入らなくなる
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 09:40:21.71ID:HBRCg66l
>>427
それはそういう専用の業者の話だろ。一般的とは言えないってだけ
食材が高くなる理由がアイテムボックスに入るから云々よりも、食材より儲かる狩場があって、自然とそっちに人が流れるから、食材の値段が中途半端に高い値段になってるんじゃないかって話
無論アイテムボックスに入る要因も0とは言わないけど、メインではない
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 10:15:18.93ID:ouu2dQOO
内密さんみたいに狩りまくってあれもこれもと入れてる人も少ないんじゃないかな
鍛冶とか商人系は装備や素材中心だろうけど
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 10:23:54.69ID:j8PfIwrS
生モノの方がアイテムボックスを使うものって>>427意見の方に同意かな
食材の店だけでなく、ウサギの肉を買い取る店でもアイテムボックスで肉を保管するって話があるし。
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 10:50:13.34ID:4Ip61PFm
>>428
買い取ってくれる業者がいるのにアイテムボックスの枠を割かない理由って何?
>>429
一般的なPTは同じ階層で有利な編成と装備を集めて戦い続けるだろうからアイテムも散らばらないだろうね
迷宮マラソンをし続ける貴族なら保管役を雇用するから余裕あるだろうし
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 11:03:11.01ID:CxRLnTzS
>>425
>この異世界で上等な生活レベルの自由民で生きていく
>主人公の目標が未だにはっきりしない
いやお前が読み飛ばしてるだけ
内密さんは現在ちゃんと貴族を目指してる

190話 火花
 >そういえば、ロクサーヌには貴族になるつもりはないなどと言ったような気もする。
 >ロクサーヌのためには意見を変えなかったが、ルティナのために意見を変えたということだろうか。
 >そのとおりだけど。
 >貴族になるつもりはないと言ったな。
 >あれは嘘だ。
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:09:08.13ID:qU9s1+DX
>>432
>貴族になるつもり〜あれは嘘だ。
↑ すみません、ここは読み飛ばしてはないのですが、その後、異世界での貴族が迷宮攻略義務とか名誉に命かける事を周囲から強要されるなど、元いた現代日本人から考えられないほど厳しく拘束されて、変態皇帝にハイヒールを下賜されたかと思ったら合成して献上するのが義務だの(※アイテムのスキルスロットを鑑定できてLv高い鍛治師のセリーも確保してる内密さんだから『面倒くさ』で済むけど、他の人だと合成失敗したら皇帝に返す義務があるハイヒールが分解されて献上できず処刑の危険もある命がけの課題)、派閥間や派閥内部でも落ち度を探って罠にはめ合う権謀術数の世界なのが分かって嫌気がさしてきてるので、内密さんは『公爵がグイグイ来て入会したし大ババ様にも励まされた流れもあって貴族になろうと思ったけど、腐ってる上流階級コミュニティでの付き合いが予想を超えて大変そうで迷ってブレブレな状態』と判断してます。
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:34:03.85ID:j8PfIwrS
書籍化で平和世界に設定変更したんだから貴族社会もシンプルにすれば良かったのにな

貴族同士の政治なんて何やんの?
そこら中に新しい土地も溢れてるし、他領を蹴落とすメリット無いでしょ
むしろダンジョンに侵食されて管理できない土地が増えて困るだけじゃね

貴族はダンジョン狩って戦えない者を保護する代わりに税を貰う存在ってだけにすれば良かったのに。
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:47:10.75ID:CxRLnTzS
>>434
別に上流階級が腐ってる描写なんてないだろ
貴族がなぜ派閥争いをしてるかって、単に諸侯会議の多数決で有利だからってだけだぞ?

ちょっかいにしろ
 >自由民には皇帝直訴権がある。名ばかりの権利だが、尊重はされる。
 >貴族がちょっかいをかけてきたとしても、皇帝直訴権を行使すればいい
 >正当化する口実として必要なだけだ。実際に言ってくることはあるまい。それはこのハルツ公爵家に喧嘩を売るに等しい
皇帝直訴権とハルツ公爵という後ろ盾でちょっかいは受けないし、受けてもどうにでもなる

 >普通、成り立ての貴族というのは苦労するものだ。右も左も分からぬからな。
 >貴族の娘であった彼女がいれば、そんなことにはならないだろう。なんなら、面倒ごとは全部彼女に押しつけてもいい
面倒ごともルティナに丸投げでいい

ハイヒールがどうのってのも内密さんが貴族を目指す目指さないに関わりなく起こったイベントであって、貴族を目指さない理由にならないな
あれは解放会に入った時点で避けようがなかったイベントだ
どこにブレる要素がある?
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 12:54:19.10ID:CxRLnTzS
>>436
なんか法律作ったり議会政治してるらしいぞ

 >多数決で物事が決まるなら、それは人数は多い方がいいに決まっている。
 >議会政治というのはどこの世界でも似通った部分があるらしい。

 >「諸侯会議ですか」
 >「貴族が参加して法律を制定する会議のことですね」
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 17:01:35.04ID:qU9s1+DX
>>437
『面倒ごとはルティナに丸投げ』とか、そりゃ無理でしょ。

ルティナは飛び抜けたルックスで上流階級の食事マナーは心得てるけど、店での買い物も料理もした事がない世間知らずな15歳のお嬢ちゃんですよ?

ロクサーヌ准尉とセリー鬼軍曹に奴隷としての心得違いを一喝されたら、アマガエルみたいに小便チビって這いつくばって赦しを乞うよな根性無し。

本人は「いつか諸侯会議に」などと寝言言ってるけど、生まれてこの方、政治家として必要な知識も交渉力も陰謀を巡らすための人脈も培ってこなかった者が、どうやって?

だいたいエルフの貴族なのに、下賤な人族へ奴隷として下賜される危機に際して、抗弁して自分の身を守る事さえ出来なかった小娘が、海千山千の諸侯らに政治家として相手にされるはずがないのです。
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 17:04:55.09ID:9I7yxJOz
どうでもいいけど

ロクサーヌ軍曹
セリー伍長

なイメージ
ほんとどうでもいいけど
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 18:02:56.68ID:nkm9Afgp
今のとこダメな貴族ってルティナの親父さんしか出てないよな
性癖はともかく
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 18:36:05.75ID:td2Qmmrp
初期は割とサツバツとしてたな
コミカライズ版読み直すと割と顕著
引きずられた女奴隷とかほんとに酷い扱い受けてそう
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 20:04:37.76ID:gVlokAzi
迷宮と戦うことが貴族の嗜みとかいう素晴らしい世界だからな
ルティナのオヤジにしたって向いてないだけで悪って訳でもなかったし
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 21:38:52.91ID:CxRLnTzS
>>439
こっちは本文引用してんだ
そういう設定なんだから仕方ねえだろ、俺に文句言うな
できるんじゃねーの?できなきゃ誰か雇えばいいだけだろ?

>>446
向いてないならおばば様に相談するなり方法はあった
ダンジョン放置はさすがに悪と言わざるを得ない
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:23:14.72ID:Nb7maihc
>>445 ,448
隠れるようにうずくまってた女性が盗賊たちに捕まってボッコボコにされた挙句、引きずられて行くあのシーンは結構ヤバいんですよね。

だって、引きずられていくあの女の人は「村人」表示。
つまり、彼女は正規の登録手続き踏んでの奴隷ではない事を示してます。

おそらく内密さんが最初にいた村みたいに、盗賊たちに集落が襲撃されてか、路地で拉致られて暴力でムリヤリ売春させられてる訳です。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/23(金) 23:51:29.73ID:Nb7maihc
>>450
あ!そうか。
鑑定ではジョブが見えるだけで、奴隷かどうかは所有関係なので、その人の手からインテリジェンスカードを出してその表示を見ないと分からないんでしたね。

今の今まであのシーンについては素で勘違いしてました、恥ズカシー。ご指摘頂きありがとうございました!
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 05:47:37.39ID:5m1h/I4U
ボーナス装備って部位とレベルごとに一つだけ?

「槍使いにデュランダル」とかスタイルに合わなくてゴミになるケース多そう。
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 07:30:45.57ID:+2Zcfn5t
>>453
固定はレベル上げきって引退考えてからするから本人には関係無いんじゃね?
家宝にする
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 08:24:56.87ID:mfF8HRyj
内密さんは固定してあってもジョブ変更出来そうなチートな気がしなくもない
色々ネタはありそうなんだから書けよなぁ
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:19:48.30ID:esJnXgi4
それこそ最初に自分の盗賊も変えちゃったし・・・
でも、条件で白表示「選択できない」とか表示されなくなりそうで
試すにはちょっと怖いかな
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:55:27.72ID:Pff1Mzxa
>>457
犯罪と同じシステム流用して固定してそうだからな
この世界ダンジョンの敵といい結構リソース流用するところあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況