X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ542

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ffb-s+Uo)
垢版 |
2021/04/08(木) 13:54:34.90ID:RKt6Ih4j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ541
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616422678/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-Hxv9)
垢版 |
2021/04/25(日) 06:50:35.65ID:MAflDIoqa
伏線は何個かバレバレのを置いてミスリードさせればうまく隠せる
でも、読者が伏線に気づいてやっぱりなってニヤつかせる方がいい
底辺のうちは別に読者に勝たなくていいんだ
0903この名無しがすごい! (アウアウウー Sa30-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 08:36:47.10ID:3KVigsRma
ブクマ減ったから今度こそ本当にエタります。
今までお世話になりました<(_ _)>
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bac-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 10:35:09.84ID:Zcxw5Bmj0
魅力的な敵キャラって好きだけど作るの難しいよね
ハガレンのキンブリーとか、ヘルシングのアンデルセンに少佐
パトレイバーの内海さんとか
主人公とは別のベクトルで芯があるといいんやろうけど
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ c05c-BCeV)
垢版 |
2021/04/25(日) 11:46:36.90ID:0qk9EQqX0
作者の主張や願望をラスボスに背負わせればいい
人類死ねばいい、犯罪者には罰を、結婚対象年齢の引き下げなど大っぴらに言えないやつを
てか壮大な構想ってなんだろうね
最終的に神と戦えば壮大なんだろうか
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-Ch9G)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:18:21.24ID:d08MMKoX0
投降してから、もうすぐ1か月。
ブックマーク80越えた。

もうすぐ底辺脱出できるかも!
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ c60a-Ch9G)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:22:11.62ID:d08MMKoX0
>>920
ありがとうございます。

緊急事態で外に出れないし、見てくれることを期待します。
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ f535-9lF+)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:38:08.04ID:0B2BCNkK0
>>913
ぶっちゃけ目的ってそんな重要じゃないで
最初は環境流され型で色々やらせて、次は親しいキャラを守るためだとかで動かす理由を作ったらいいだけ
長編なら具体的な目的を持たせた方が行動に縛りが生まれて動かしづらいと思うわ
さくっと終わらせるつもりでやるなら別だけど
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 12:58:06.49ID:44SLO0hp0
>>924
ペリッ

こいつはお前に貼り付けたブクマの跡だ
さあ次はどうしてやろうか・・そうだな

そこにある☆を押してやろう。ああ、勘違いするなよ?
俺はお前の☆5つをを全て★にしている。
0930この名無しがすごい! (スップ Sd00-7RZp)
垢版 |
2021/04/25(日) 13:27:53.46ID:43ugEM4Ud
>>908問題ない。というかむしろ問題しかないのだけど
俺達に足りないのは魅力的な悪役だけじゃなくて総じた作品の魅力全体だからねえ
核となる物語や主人公の魅力の最大値を越えて悪役だけ魅力的というのも難しくいびつなものよ。そういう作品もあるにはあるけど
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ d910-42zS)
垢版 |
2021/04/25(日) 15:30:20.14ID:ZAOY5hey0
>>905
【小説家になろう】底辺作者意見交換スレ【sage不問】1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1619096221/l50

作品なら、こっちに晒せばいいと思います

ここは>>906のような面倒くさい連中がいるから
やめときな
0951この名無しがすごい! (スップ Sd00-7RZp)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:26:10.30ID:43ugEM4Ud
最近、ちょいちょい作者名で本編の内容を説明したりアピールしたりする作品を見かけるな
確かに作品名は省略されないから最適と言える場所だけど
逞しいなあ
0973この名無しがすごい! (ワッチョイ eeda-R0M4)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:08:59.97ID:l/4Uv3ro0
女向けの恋愛ものだと人気な時代設定なんだけどな
男向けだと軍靴の音が強くなったりやけにテンション低めの作品になりがち
一時期なろうの大正明治作品スコップしてたけどそんな感じ
0974この名無しがすごい! (スップ Sd00-7RZp)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:48:52.18ID:43ugEM4Ud
まぁあえて言うなら明治大正舞台ってのは「時代小説」の分野であって、その時代にふさわしい風俗を色濃く反映していないと意味がない
恋愛なりストーリーのオリジナリティだけを優先してもだめで、当時の印象的な事件や風潮に強く影響された内容である事がスタートラインよね
歴史上の有名人を登場させたり、変や乱やら病やら風習やらで物語自体がねじ曲がる必要がある
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bac-3cD6)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:38:14.75ID:Zcxw5Bmj0
>>915
そりゃライトノベル読んでりゃ、思いつくかもしれんけど
俺が好きな小説って時代劇だから基本単話完結なんよ
それに仕掛け人シリーズの音羽屋清兵衛とか剣客商売の笹目千代太郎とか言われてもわからんやろ
0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 66fa-hmzv)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:58:41.73ID:SFzw6Yxe0
久々に新作投稿したらブクマ4もついて嬉しい&#9786;
0984この名無しがすごい! (ワッチョイ efad-FB19)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:01:43.85ID:4ViqY8r90
大河でも明治以降は地雷
龍馬や新選組が退場すると一気に盛り下がる
西郷さんも維新がなってからは田原坂に向かって一直線って感じだし

しかし、坂の上の雲は面白い
秋山好古が最後の武士と呼ばれるのもわかる
HNKがやってたドラマも面白かった
0986この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-+Xe4)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:06:27.01ID:nNMNBskGa
司馬遼太郎先生は何やったかよくわからない偉人を持ってきて行間を埋める大天才だからな
中身スカスカの坂本龍馬の偉業をあそこまで作り上げたのはすごいと思う
0990この名無しがすごい! (アウアウウー Sab5-+Xe4)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:20:29.99ID:nNMNBskGa
>>988
現実に勝るフィクションを生み出して先生の創作を基に新たなフィクションが綴られていく、これは本当に作家冥利に尽きるだろうね
巻末にあった龍馬の亡霊が出てきてもうすぐ日露戦争が終わるうんぬんってのも読了後なら信じてしまいそうになったよ
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ea7-T6Cp)
垢版 |
2021/04/25(日) 23:27:37.21ID:3cVzPy6O0
>>988
作家にとっての褒め言葉であると同時に日本人の危うさも表した言葉
フィクションと史実を混同して「こうであって欲しい」と思い込むんだから

思い込むに飽き足らず、学者が時間をかけて歴史を紐解き異なる説を提示すると&#22169;みついてくるのがもうね
仮面ライダーが実在すると信じ込んでいる子供から一歩も成長していない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況