X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合241【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/08(木) 21:45:46.50ID:jTHcXHzw
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合240【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617767465/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:29:56.86ID:x9mWkqea
三嫁も運命糞つよなんじゃないか。
3人の思想ちょっと変えるだけで世界さん押し負けて転移事故起きるくらいだし
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:34:34.31ID:1G5L2yL4
少なくともロキシーに関しては妊娠時を狙わないといけないくらいには運命が強いんだろう
他の家族も強いとは言ってた気もするけど
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:37:25.09ID:rCoo9m+a
ヒトガミの未来視は盤上の駒の動きは見えるけど将棋の持ち駒みたいな盤外から突然現れるものは読めないみたいな感じかな
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:37:28.28ID:tYJQCv8D
三嫁の運命を変えたのがルーデウスが生まれて一番大きなことみたいに書かれてた部分好き
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:38:56.51ID:1G5L2yL4
>>107
人間(≠人族)だったら接触の縛りはないんじゃない?
未来視が自分+3人まで、未来が見えない人は信用出来ないから接触してないだけで、使途3人使い切ってるビヘイリルでもルディに接触してるし
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:41:13.65ID:7lVjTinG
「夫が新しい女を連れてきても、受け入れちゃいけないよ、理由は言えないけどきっと後悔する」

これでもダメだったんかなぁ、ダメだったんやろなぁ・・・
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:45:32.35ID:1G5L2yL4
>>115
普通は盤上(六面世界、現在)の外から人は来ないと思うの…
ループ!過去改変!異世界転生!転移!時間移動!

>>116
あくまで転移事件までの話だからね
しかし知恵を与えたって言い方がw

 ルーデウス・グレイラットの存在は、ほんの僅かだが世界を改変した。
 ロキシー・ミグルディアの思想を変え、シルフィエットの歴史を狂わせ、エリス・ボレアス・グレイラットに知恵を与えた。
 その行動が、世界の抵抗力を弱めた。
 時空の裂け目が、押し広げられた。
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:46:53.47ID:ZvwjjXFq
>>14
ちゃうやん

「ルーデウスは、あの二人を、その、愛してるのよね?」
「ああ、愛してる」
 断言すると、エリスの手に力が篭った。
「私よりも、好きなのよね?」
「……ああ」
(中略)
「でも、俺にはもう、二人も妻がいるんだ」

と、格付けされている
まあまだ妻じゃないエリスよりすでに妻である二人のほうが大事だというのは当然だが
手紙ではエリスが望むなら受け入れると書かれていたこともあり、ルーデウスの自分に対する気持ちがはっきりしない
で、埒が明かないので会話ではなく決闘で気持ちを確かめようとした
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:47:32.73ID:lgiWLMAA
>>121
ルーデウス居ない場合のエリスが知恵無しの猿みたいな物言いの地の文で何度見ても笑う
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:50:31.91ID:tRWEHHRI
ヒトガミの使途にならない人物がいる理論のソースは
「あの人がヒトガミから接触されてたのまだ見たことないなあ」って社長が思ってるだけなので基本ガバガバやぞ
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:55:48.91ID:pUjc31EW
ギレーヌに文字書き教えたから作られたエリス両親の墓
あれはいい生かし方だった
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 10:59:22.19ID:1G5L2yL4
>>126
ルイジェルドの本に付いてる文字の練習表には、ギレーヌに読み書きを教えた理論が使われているらしい
逆に言えば大変だったんだろうな…w
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:01:07.28ID:Fex28nep
転生事件ループの前々ループまでに
・パウロ出奔をふせぐ
・ゼニス家出を防ぐ
・リーリャを守る
・むしろこの3人を早めに殺す

これでもゼニスが妊娠したら
・リーリャを早めに殺す
・ノルン、アイシャを早めに殺す

それでも秋人が召喚されたら
・リリアと秋人を幸せにする
・アスラ王国を繁栄させる

ここまでしても転生事件が発生したら
・ロキシーを魔石病にする
・ロキシー死後のルディを慰める

やっぱり老デウスが過去に飛んだら
・諦める

いくらヒトガミでも初見でこれは無理ゲーだな
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:01:53.47ID:lgiWLMAA
ルーデウスの人に教える能力って相当高いよね
単純な教育能力もだけどそれ以上に覚えられるまで根気良く付き合う精神が強みとしてある
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:02:47.61ID:rCoo9m+a
自信をへし折られて世界の抵抗力が弱まるロキシーもなかなかだと思う
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:03:26.11ID:8FkiGdTt
>>128
剣の聖地や獣族にギレーヌの話して渡したらどんな馬鹿でも覚えられる!みたいなキャッチフレーズがつきそうだな
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:03:50.68ID:EPA+oIPY
よく分からんが
会話ができる人間がそっから読み書き覚える難易度ってのは高いんだろうか?
ある意味文法や単語的にはもう既に完璧だと思うんだが
まぁ英語みたいな言語だと単語が完璧かというと微妙ではあるが
日本語であれば喋れる単語は五十音対応表さえ覚えてしまえば書けるんだし
・・・ひらがなで
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:04:30.71ID:ShW69pnE
ロキシー先生にルーデウスさんと呼ばせるくらいなら父さんにもルーデウスさんと呼ばせますよっていうやりとり大好き
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:13:33.43ID:yg45saz9
>>122
そこのルーデウスは言い過ぎっていうか失言なんだよね、もうエリスも同列に好きになってるだろうから
でも立場を考えての振る舞い(既に家族の二人を最優先すべきである)を重視するルーデウスらしいとっさの失言ではある

でもエリスは決闘で確かめようとしたけど、ルーデウスは決闘じゃなくちゃんと話し合いで伝えた、てシーンなのかな
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:20:08.63ID:ZvwjjXFq
>>136
>もうエリスも同列に好きになってるだろうから
あそこ読んでる時点ではそんなこと読者にもエリスにもわかりようがない
ルーデウス自身にもわかっていなかったからああいう物言いになった
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:22:59.83ID:hYTC4SiP
>>137
その直後に言い過ぎた。比べちゃいけない。俺はエリスだって好きなのだって言ってるやん
エリスにはわかりようないのはそうだけど、ルーデウスには自覚があるし読者にもそう伝えてる場面でしょ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:28:38.57ID:6l/3Z2/0
>>129
ヒトガミは単純に悪趣味の肩ポン直すだけでも相当状況楽だから自業自得でもあるのが
ルディのせいで社長の仲間増えてるとか愚痴ってるけどルディを自分陣営に入れるだけでルディの
子孫はともかく仲間や激減するし呪い軽減装備もなし。ルディの仲間も味方にできたかもしれんのに
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:31:37.17ID:mnUkzPZp
>>129
一番簡単なのはナナホシが社長と合う前迄に〆るか使途にする、またはルーデウスとの初邂逅前に〆るか使途にする
そうするとルーデウスとボッチ社長初邂逅の時にナナホシの助言はなく(またはほっとけとヒトガミに助言されるか、そもそも社長と行動を共にする事はなく)、ルーデウスは治療されずさすがに死ぬ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:33:33.36ID:x9mWkqea
肩ポンするなとはいうけど、まさか肩ポンしたらタイムスリップする奴がいるなんて予想できないじゃないか
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:39:08.76ID:rKLJcUri
>>133
子供時代に覚えるのと大人になってから覚えるのでは、使う脳みその部位が違うからね
大人になってからだと覚えれるけど忘れる
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:39:40.75ID:lgiWLMAA
何の意味も無いのに楽しいからと無駄に人を怒らせるようなことをするのはやめようね、という教訓をヒトガミ様は教えてくれてるんだ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:39:44.20ID:1G5L2yL4
>>140
ナナホシが転移後最初にあったのがオルステッド
オルステッド本人と、会話してる・近くにいる人もヒトガミには見えない聞こえないっぽいんで、多分ナナホシに接触は無理か、下手すりゃ認識すらしてない可能性がある
(ルディと2戦目の時にヒトガミに結果は分からないと言ってるし、社長も勧誘時にヒトガミにも見えてないはずと言ってる)

社長初邂逅でルディ死亡云々も社長が見えない時点でヒトガミには予見出来ない事象だったし、この辺を計画に練り込むのは無理やね
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:43:23.38ID:xkrmbGCB
>>141
悪趣味なネタばらしせずに予想出来なかった、すまないって言ってるだけでかなり状況違ったろうに
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:46:01.23ID:1G5L2yL4
>>145
そう言う気遣いが出来るやつなら、そもそもラスボスにはなってない気がする…
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:02.38ID:ZvwjjXFq
>>138
いや好きなのだといっても妻と同列とは言えんでしょ
つか

 だが、その前に、事実確認をしておかなければいけない。
 「でも、俺にはもう、二人も妻がいるんだ」

これは君(エリス)一人を愛する訳には行かないよ
という確認なんだよな
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:47.50ID:rKLJcUri
そもそも六面世界を滅ばさなければ人の神様として崇められたのに
欲張って「僕だけが神様なんだ!」ってやっちゃうから
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:59.80ID:Bp8BCW3b
たとえララが産まれたとしても社長の右腕が二世代にわたって社長に協力しなけりゃ今ループは失敗してたと思うんだがどうだろ
産ませたらよかったんじゃね?
家族に手を出したりしなけりゃ敵対することもなかったろうに
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:53:16.96ID:Bp8BCW3b
社長にぶつけて一番魔力を減らしたのがルーデウスだったことを考えると列強下位の中でルーデウスが実は一番強い説
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:55:01.49ID:1G5L2yL4
>>150
ルディもそう言ったが、子孫は生きてる限りどう転んでも、例え社長にルディが殺されても社長に協力するようになるみたいだ
ヒトガミ談だけど
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:57:04.56ID:6l/3Z2/0
>>150
その程度じゃ子孫たちの運命はねじ曲がらないとヒトガミ自身が言ってるな
ただルディを陣営に引き込めれば少なくとも社長のその他の仲間はほぼ増えないはずだけどね
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 11:58:24.14ID:TzaYJXGD
エリスフィルターかけて社長戦評価したら全快された自分と違って回復する隙すら与えなかったルーデウスの方がすごいってなってそう
ルーデウスからしたらそんな訳では全然ないだろうけど
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:00:05.69ID:lgiWLMAA
あの間合い・状況で戦闘スタートしたらルーデウスに勝てる奴とかそら列強下位にもほとんど居ないだろうさ
要するに相手からは攻撃出来ずルーデウスから一方的に攻撃出来るシチュエーションだし
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:03:36.89ID:TYm6ghFw
そんだけ強い社長にバッタで死を予感させたララは流石は救世主様だw
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:07:18.58ID:QQW4OTbT
ララは社長の前にはアレクにくっつき虫攻撃してたし大人しくていじめられてた時代が嘘のようだ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:10:59.13ID:mnUkzPZp
ララはエリスに師事してから鼻血でる迄殴り合う事が出来る子になってるので、苛められてたのはかなり短い期間だと思うよ(クリスも)
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:36:32.58ID:DHIOnAAM
そういや無神って何だったのだろう?
人神を乗っ取る前のヒトガミとかかね
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:41:53.63ID:QOunB4up
コミカライズフィッツ先輩かわよき生き物すぎる…
あとクリフのショタショタしさが上がってる気がする
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:36.43ID:tzSJUV8c
>>123
帰ってきた直後の社長戦でも社長に、「エリスが分別を身につけてしかるべき師についていれば…と思ったが、こうなるか…」とか、「剣神の寝所で教わったのか?」みたいな挑発もスルーして、「本当に強くなったのだな」とか言われてたしなw
ルーデウスのいない世界のエリスは、いつまでもガキの頃と変わらんような山猿女だったんだろうな
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:46:44.65ID:bFsEM0xh
無神は無界にいるはずだが、実際のところ無界にいるのはヒトガミ
無神がヒトガミを乗っ取ったか、ヒトガミが無神を乗っ取った挙句今の性格に変貌したか
それは分からないが二人はもう一体ということなのだろう
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:58:45.98ID:8tuYcp8l
ゲームのデイリーダンジョンやってて、まだ育成途中だから途中までしかクリア出来ないんだけど、
最後は最適性で硬いからなかなか死なない幼年シルフィだけ1人残って、
多数の雑魚敵から袋叩きにされてじわじわなぶり殺されるのちょっと原作再現してて笑う
はよルーデウスきてたげて
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:06:43.97ID:+46ADlx0
迷宮婚活おばさんロキシー
サークルクラッシャーゼニス
独身ショタコンおばさんテレーズ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:06:57.27ID:essl6Mff
何故ここまで肩ポンに拘るのか?
本物の太古の神と違う存在なの考えると
肩ポンで起きる憎悪を食べてるから
あれが生殖過程で重要な要素か
どちらかと過程すると
それだと敢えて憎悪煽るのは納得行くんだよね
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:19:12.69ID:EPA+oIPY
未来視「片ポンすると碌な目に合わんぞ」

って言ってくれない未来視さんが悪い
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:21:07.97ID:lgiWLMAA
まぁあんななんも無い場所でずっと独りで居たらたまの気晴らしは盛大にしたくはなるのかもしれん
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:24:50.49ID:gIn6f+RB
>>159
模擬戦でエリスにボコられてる時も電撃以外は足止め用魔術しか使ってないから
爆薬仕込んだ岩石弾等を使えばまた話が変わるしな
相打ちだろうけど
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:25:35.82ID:1G5L2yL4
>>174
封印前の古龍でもノリは変わらなかったような…
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:41:15.29ID:EPA+oIPY
このままいけば数年後にお客さんが来るよ!
ポテチとクラッカーとロンガリ帽子を作らなきゃ!
座布団とか!
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:41:15.66ID:taDPLRqG
都市を水没させる泥沼を発生させる時点でかなりヤバイ
濃霧からの泥沼で恐怖心は天元突破
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:43:02.82ID:8vyKk+Vy
>>158
感想返しだとあの条件でも北神、水神は無理言ってたりするからよくわからんのよね
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:44:40.31ID:gUXe5SRy
北神は不死魔族だし殺せなくてジリ貧で魔力切れて負ける、水神は魔力ごと受け流されて寄られて負ける
こんな感じかね
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:52:41.03ID:9UNA6Q1R
馬鹿だから北神の搦め手技に弱いんじゃないかと思ってしまってアトーフェ様すみません
カールマン一世は真正面からアトーフェ倒したらしいが真っ当な北神は剣神とどう違うんだろう
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:58:34.14ID:qOYlkyr0
アトーフェ・ラトーフェ・ライバック


なんかの呪文の詠唱みたいだなとふと思った
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 13:59:46.96ID:7lVjTinG
我慢出来ずにフラッパー買ってしまったが、フィッツパイセンかわいい・・・
次回は森終わらせるくらいか?
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:22.44ID:sH/rxjwE
水神の周辺だけ泥沼化しないとかありそうだしなぁ
地中深くまで液状化してたら知らないけど
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:03:49.13ID:rKLJcUri
剣神流がゴリ押しで決める一撃必殺なら、不治瑕北神流は急所狙いで殺意マシマシの一撃狙いって感じかね
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:05:22.97ID:taDPLRqG
水神はあれだ。泥沼でサーフィンするんでしょ
>>185
二世とか三世はアトーフェの血が入ってるから…あいつら勇者ごっことか英雄ごっこが好き過ぎる
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:13:51.89ID:gUXe5SRy
水神なら重力魔術で浮遊させられるヤツも無効化出来るのかな?
少なくともシャンドルとルイジェルドとエリスは身体浮かされたら何も出来ない状態だったけど
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:14:17.96ID:UoExwpW4
アトーフェに会ったあとならアレ娶るとかなんてすごい男だと思うだろうに
でも魔族の中ではマドンナ扱いだったって王竜王にはあったな
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:17:53.73ID:SMxyH0U8
泥沼もだけど足場不安定って戦いでは相当不利になるしね
重力魔法で浮かせたら泥沼以上に不利に出来そう
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:18:22.43ID:8J1lDAwm
シャンドル「いずれ時が来れば、知ることになる。私の名を、銘を……」
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:20:46.01ID:7lVjTinG
>>190
恋したみたいだつってのぼせ上がってる直後にあれは辛い
本人と合流出来てなかったら暫く拗れてそう
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:21:13.56ID:iO97UI7a
水神も剣閃とばしたりするのがなんとも‥‥

でも構えとか必要なのかも?
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:26:02.70ID:rKLJcUri
剣神流→やられる前にやる、先手必勝
水神流→後出しじゃんけん、カウンター
北神流→最後まで生きてりゃ勝ち

流派の方針が技には反映されてるけど、武器は剣だからやってる事は似通うんじゃないかな
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:26:56.78ID:ca2tBRGi
社長も構えるまでになんとかしろってアドバイスだったもんね
その社長は水神RTAかましたけどループ歴代何位ぐらいの記録だったか本編で知りたいものです
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:34.82ID:tRWEHHRI
当代の北神「オーベールなんか北神流じゃない!」
北神一世の息子「あれも北神一世の示した道の一つですよ」

北神一世とは一体
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:37:53.06ID:1G5L2yL4
>>202
固まってたら普通に足引き抜かれるんじゃないかな
泥だから踏ん張りとか効かなくて抜けれないみたいな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:46:53.35ID:iO97UI7a
時代は重力

宙に浮かせて無抵抗なエリスにえっちな逆襲(ターン制なので結局ヤラれる)
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:47:33.56ID:rTg/sj99
書籍読み直してるけど泥沼に入れてから固めたって描写もあった気がする
そのあと岩砲弾でサクッと倒してた
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 14:55:53.18ID:RF1VzPeO
>>203
剣使わない素手での戦い方とか
そう言うのも初代はやってたから
剣以外の技追求した奇抜が誕生したと
水神流は魔術の部分そげ落ちたけど
比較的若い北神流はまだそう言う剣以外の技が残ってたと
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 15:00:15.92ID:TzaYJXGD
パウロにも北神流は剣を使ってるだけで剣術じゃないと言われる始末
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況