X



【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.26

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp97-uATI)
垢版 |
2021/04/09(金) 03:05:22.68ID:/eXzSISZp
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に3行になるようコピーして冒頭に入れること

タイトルとあらすじとキーワードだけでブラバかどうか判断してもらうスレです。

回答者は、問題点があれば具体的に改善策を示しましょう。

暴言・荒らしはいかなる場合も禁止です。基本sage進行。

晒しは一人一日一作まで。
・同日中の改稿案晒しはスレ民に有り/無しの意見混在中。
・任意ですが、改稿案を晒す前に一言確認すると良い場合も。
他の人が晒し中の同時晒し可。
投稿前の作品晒し可。
反応はゆっくり待ちましょう。
お礼はしっかりと。
〆宣言があるとわかりやすいですが、晒し主にお任せします。

次スレは>>950が立ててください
また、容量が500KBを越えた場合もスレ立てをお願いします。
容量が見られないブラウザもあるので、落ちそうなことに気付いた人は気軽に報告してあげてください

晒し用テンプレ
【タイトル】
【あらすじ】
【ジャンル】
【キーワード】
【指摘観点】
【備考】

同時晒し中の安価まとめ大歓迎。

※前スレ
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612007312/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:10:10.41ID:N4yXc5mBM
>>847
ゴブリン令嬢の件ですっかり自信無くしてて笑えるw

あれから分析してみたけど、タイあら自体ゴブリン令嬢はそれほど出来がいいというわけではないと思うぞ
ランクの近い他作品と比べてみたけど、ゴブリン令嬢のPVは他の同レベルのランクの作品に比べて目立って低い
それでも他作品よりポイント稼げてるのは、おそらく内容が良くて沢山星付ける奴が圧倒的に多いからだと思う

だからタイあらに関しては、お前が間違ってたわけじゃないからもっと自信持てよ
作品評価は大間違いだったけどなw


>>843
テンプレそのまんまで個性がない
自分なりにヒネった部分をタイあらに入れた方がいいと思う
こういうテンプレ物は、ヒネりが面白いかどうかで客を呼べるかどうかが決まると思う
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa8-DjaX)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:26:21.34ID:s5rI6v9J0
ゴブリン令嬢は明らかに本人別垢か、友達っぽいヨイショレスが頻発してたからそれへの反発もあったんじゃないかな
底辺スレではゴブリン四天王とか言われてたし
0856この名無しがすごい! (スップ Sd2a-UZm9)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:36:57.26ID:NPA/bgoJd
女性読者向けタイトルだから俺だったら語りかけに皮肉を盛り込む、なろうスタンダードスタイルにする
「真実の愛とやらに目覚めて婚約破棄するのは良いですが、私が一手に引き受けていた書類仕事は大丈夫でしょうか?」
くらいの
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e7c-WwH/)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:38:11.39ID:gBj+RxpU0
>>852
ワッチョイが書籍サロンではほとんど見ないオイコラミネオ
まさに底辺スレで言われたゴブリン四天王さんの再降臨じゃないですかw

ペースが落ちてきたから話題に出してテコ入れ宣伝っすか
新天新地さんの作品外営業努力はんぱないっすわ
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ be10-QvHj)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:49:20.68ID:1x0wx1lJ0
タイトルが王子のこと語ってて主人公が誰なのかちょっとわかりにくいかも
あらすじでエリザの有能さがボカされてるのも作者がよく考えてないのかなって勘ぐられる可能性があってよくない
ほかは要点をおさえてて良いあらすじだと思う
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f10-c4ug)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:50:14.24ID:Vq1lYdLB0
>>843
王子は真実の愛に目覚めたと言いながらこの幼馴染み使えねーとナチュラルに見下してない?
色んなハンデ背負ってでも幼馴染みと結婚する!ってのが真実の愛じゃないの?
使える使えないで判断してる王子にイラつくので、ざまぁされる相手としては逆にふさわしい
0863この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:59:56.49ID:JFPc9Wsvd
>>852
ヒネリが重要でしょうか
サポート能力が高いところが見所なので、もう少し詳細書きたいと思います
>>856
そちらの方が目を引きそうですね!
参考にしてみます
今のままでは王子視点ですので
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 6602-DjaX)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:18:37.42ID:cTvgsD0R0
ゴブリン四天王一角、オイコラミネオの霊圧が即消えた…だと…
そこは面の皮厚くしてヨイショ続けろよ新天新地


>組織による組織票だとか業者から垢を買い込んで複垢での水増しだとか言ってたし

気にしてるのね
0865この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/11(火) 22:36:20.06ID:JFPc9Wsvd
>>860
普通のざまぁする側視点です
やはり分かりにくいみたいですね…すみません
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ fb14-VcWK)
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:33.69ID:7HzqzML80
>>843
この場合って、傷心のエリザをアルゼイが慰めてその優しさにエリザは惹かれていき…が所謂王道的な美味しさじゃないの?
展開的に間違ってはないんだろうけども、今の書き方だとアルゼイは使える女が欲しかっただし、自分を愛してくれる相手なら誰でも良かったみたいに取れる

もう少し表現を工夫してそのあたりが自然になるといいかなと
アルゼイはエリザのどんなところに惚れたかや、エリザはフリック一筋で裏切られてから塞ぎ込んでいたが自分をずっと気に掛けてくれていたアルゼイを意識するようになっていき〜みたいな『間』を書こう

エリザが有能であるのはいいけど、有能であるから選ばれたように見えるのはNG。同じ能力があれば他の女でも良かったってことになるし
本質でなく能力が決め手…となると恋愛と呼ぶには苦しいものがある
0869この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:00:36.79ID:vAidTBCNd
>>866
なるほど、ストレート過ぎるざまぁは
もう忌避されがちなんですね
内容もテンポ重視で進めましたので結構薄めになってるかもしれません
なんとか捻れる部分見つけてPV増やします
>>867
確かにそうでした、能力で好かれるのはNGでしたね…
ちょっとテンポの方を重視し過ぎたかもしれないです
色々とタイトルあらすじで改稿出来そうな部分があって嬉しいです
PV増加に繋がるように頑張ります
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aa8-ljTZ)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:20:47.62ID:C5m7zz5X0
つか新天新地と同じ臭いがするのは気のせいなのかな
このままあっちこっちのスレに晒し絨毯爆撃で宣伝しつつムニャムニャ()して打ち上げってルート幻視したので
晒し作品に対する批評はしないでおく

羹に懲りて膾を吹く、だったと思いたいね
0873この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:41:12.89ID:vAidTBCNd
【タイトル】
理不尽な理由と態度での婚約破棄は良いのですが、私のサポートや書類整理、コミュニケーションが無くなりますが後悔しないでくださいね?

【あらすじ】

サンマルト王国の公爵令嬢のエリザは、婚約者の第三王子であるフリックから婚約破棄を言い渡される。理由は幼馴染との「真実の愛」に目覚めたからだとのこと。
エリザの言い分は一切聞いてもらえず、彼に誠心誠意尽くしてきた彼女は悲しんでしまう。
そんな彼女を救ったのは第一王子殿下のアルゼイだった。エリザのことは以前から見ており、フリックのサポート役として懸命に努力している姿に惹かれたのだった。エリザとアルゼイは互いに惹かれ合い、婚約関係になる。
一方、フリック第三王子はエリザの完璧なサポート能力が無くなったことにより、窮地に立たされる。具体的には、舞踏会前日から徹夜で彼女が行っていた、その日の出席貴族のフルネームや立ち位置、手掛けている仕事の把握だ。どの順番で挨拶回りをこなせば効率的か……全てエリザ頼りだった為、彼は初めてその難しさに直面するのだった。

その後、3人の王子殿下による王位継承争いが始まることになるが、エリザという最高のパートナーと一緒のアルゼイは優勢、信用を確実に落としていったフリックは当然のように不利になっていく……。

タイトルあらすじを変更してみました
ご指摘いただいた点の幾つかを取り入れましたが、こちらの方がPV上がりそうでしょうか?
0874この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/12(水) 00:50:02.23ID:Ix3b+FLPM
>>873
タイトルのカタカナ用語がイミフだな
書類整理もコミュニケーションもサポートじゃないのか?
コミュニケーションて、具体的に誰とのコミュニケーション?
カタカナは文字数使う割に内容薄いから漢字使った方がいいよ

「後悔しないでくださいね」よりは「大丈夫ですか?」みたいな方がいいと思う
後悔しないでくださいねは「覚えてろよ」みたいな負け犬の遠吠え臭がする
0875この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:01:26.91ID:Ix3b+FLPM
それと、これは今更言っても仕方ないのかもしれないけど
書類整理にしろ人物の把握にしろ、それぞれ専門官を雇えばそれで済む話なんだよな
王子なら労働者二人雇う程度の金はあるだろう
人材補充ではエリザの穴が埋められない理由がほしいところ
0876この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:10:44.13ID:vAidTBCNd
>>871
了解しました
視点変更第一に書き直します
>>874-875
カタカナは見直した方がいいですかね
専門官雇えよっていうところはその通りなんですが、主人公以上はなかなかいなくて
本文では少し触れてますがここも見直した方がいいですかね
0877この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM9b-9Ykm)
垢版 |
2021/05/12(水) 01:43:40.49ID:Ix3b+FLPM
>>876
タイトルでイミフだとあらすじさえ見て貰えないと思うぞ
ましてや本文見てイミフな部分確認しようなんて誰も思わない
おまえはサポートの仕事、コミュニケーションの仕事と言われて業務が具体的にすぐ思い浮かぶのか?
それよりは製品完成検査補助の仕事、渉外事務の仕事と言われた方がより具体的に掴めるだろ

てか、サポートやコミュニケーションはどんな仕事やるにしても必ずやることだ。


それと、専門官は別に一人だけしか雇っちゃいけないわけじゃないだろう
一人では補えないなら4人、5人と増やしていけばいい。
大企業なんかは、秘書一人じゃ足りないから
秘書課を設けてチームで秘書業務に当たってるわけだし

そもそも部署一つ設けてそれでエリザが不要になるなら、組織としてはむしろエリザを重用せず部署作った方がいい。
エリザ一人に頼り切りだと、エリザに何かあったときに仕事が止まるからな
業務の継続性考えたら王子配下に部署一つ作るべきだ
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 33ad-9/J3)
垢版 |
2021/05/12(水) 04:46:06.84ID:dCC7yfsC0
>873
「真実の愛とやらに目覚めて婚約破棄された」というのが王子の横暴さや理不尽さを表してる部分だったから
「理不尽な理由と態度で婚約破棄された」というのはトートロジーになってて逆に説明が消滅してる

あと他の人も言ってるけど
主人公の有能さは読者が一番見て気持ちよくなりたい部分だろうから
王子の理不尽さを際立たせる為にももっとアホらしいくらい大げさな設定にした方が喜ばれるだろうね
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ fb14-VcWK)
垢版 |
2021/05/12(水) 07:37:03.01ID:waK2Yha/0
話としては追放ざまぁもう遅いの亜種として理解は出来るんだけども、ジャンルをどうするかがネックかなぁ
あらすじ自体第三へのざまぁ>第一との幸せとなってるし、何よりタイからして別に第三そんなに好きじゃなかったろ?って感じだから
これをそのまま恋愛に置くには色々と問題が。人気ジャンルだから出来れば変えたくないけど、好む読者としてはコレじゃない感


恋愛なら、欲しいのは有能さ云々というよりは気配りの出来る女性像の方じゃね?日常における要所要所でさりげなく色々やっていた的な
『彼女なら一緒に仕事してくれてたのにな』よりも『彼女なら疲れてくるこの時間に私の好きな紅茶を用意してくれてたな…』とかの方がキュンキュン(死語)くると思うが
正直第三は頭お花畑ではあるけど、安らぎを求めてそちらに行くは恋愛的には正
そもそも、令嬢一人に仕事面で劣る専門官ってのもなんだかな…だし
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f68-3Va1)
垢版 |
2021/05/12(水) 08:09:43.53ID:NS6KZrcu0
イギリス王室考えてみたらいいのでは?
王室に輿入れしたキャサリン妃が招待客のフルネーム覚えるのはまぁ当然としよう
挨拶の順番考えたり立ち位置を王子に教えたりしてると思うか?
普通に考えて王族として歴が長い王子の方が詳しくて当然では?
「フルネーム忘れちゃった、エリザ教えて」なんていう王子はそもそも王位継承以前に王子に向いてないんじゃない?
王位継承戦争という言葉に興味がある層がいるのかどうか知らんけど、
主人公を有能に扱いたくてヒーローその他をおバカにしすぎてると思う

なろうで有能女子系追放もう遅いとなると聖女ならアリ
能力代替不可能で周りやヒーローが多少アホでも聖女の能力は常人には理解できないだろうからそういうもんなんだ、となんとかなるから
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ 3390-DjaX)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:21:12.55ID:J61q7gn10
席次は日本の宮中・幕府や欧州の宮廷でもくっそ大事だから
それだけの為に雇われてる専門家が何十人といる

松平○○守や○○○伯誰々みたいな呼び出しもそれ
そもそも王や将軍や天皇は主君だから臣下を覚えてなくても問題ない
まず臣下が自ら名乗る。名乗りもせずに話しかける文化は西洋にも東洋にもない

宮中物は読者に夢見せるものだからリアリティに最低限のラインがあって
地球の常識と余りにかけはなれると読者ウケが悪くなる
会社の上司と部下程度の関係・しきたりだとワクワクしないのよね
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ b703-dxvU)
垢版 |
2021/05/12(水) 09:38:29.81ID:gp05F+/v0
まぁナーロッパだし、ざまぁメインなら今回は勉強でええやろ
理不尽な理由での婚約破棄は良いのですが、私のサポートが無くなりますが大丈夫ですか?
くらいでもいいんじゃないかと思うけど、
元タイトル(後悔しないでくださいね?)みたいな性格の主人公が好きそうな読者もいそうだからお好みで
pv保証はできないから色々自分で納得してね
0883この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-SgxN)
垢版 |
2021/05/12(水) 10:54:58.41ID:E7cm1fJkd
タイトル通りのざまぁメインなら親同士のやりとりで婚約者にされてたでもいいよね
尽くしてたのは国の為にで、来賓の名前すら覚えれないちゃらんぽらんな第三王子のことは内心軽蔑してたとかね

誠心誠意〜とか婚約破棄で悲しんだとか、第一王子と惹かれあったとか
そっち方面まで組み込むとむしろ寒い
0884この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:08:18.77ID:dXB8V0gpd
>>877
タイトルをもっとコンパクトに纏めてみます
あと、実際は確かに主人公だけで王子のサポートが行われてるわけありませんよね…
勉強になります
>>878
そうなると、真実の愛はタイトルに入れた方がいいかもしれませんかね
後は王子をもっとアホに見せるか…と
>>879
なるほど、恋愛にするか微妙な内容に見えるでしょうか
確かにざまぁ要素強いのでそうかもしれません
0885この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:12:45.72ID:dXB8V0gpd
>>880
おっしゃる通りです
主人公持ち上げの為に周囲をアホにし過ぎたかもです
聖女系なら法螺を吹いても誤魔化しやすいってことですかね。不思議な力ですし
>>881
あまりに現実の中世とかけ離れるとあんまりワクワクしてもらえないんですね
参考になります
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f68-3Va1)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:38:29.75ID:NS6KZrcu0
>>885
いや、今のように令嬢の能力が通常の人間に代替可能なら、その令嬢が王子の側近みたいな有能さを発揮しても有り難みは薄いよ
なぜなら人の名前覚えたり社交のサポート能力は磨けば誰でも手に入れられるから
聖女ならば他人がおいそれと交代できるような能力ではないから、相当のアホじゃなきゃ婚約破棄や追放なんかしないしむしろざまぁされる側はアホでなくてはならない

それは置いておくにしても、
今のままのあらすじだと第一王子が主人公に惚れたとされてる部分も、第三を「必死にサポートする姿」=仕事面での有能さだから、恋愛として非常に微妙なんだよね
そんな簡単に外面だけ惚れて大丈夫?しかも第三に対してしてくれてただけでお前相手には同じようにしてくれないかもよ?実は第一も大していい男じゃなくね?むしろ第三と同じバカなのでは?と

それなら素直に有能さを評価した第一王子からの申し入れでしばらく秘書に就くことに、とかワンクッションおいた方がまだいいかな
仕事人間の第一王子と次第に心を通わせていく、的な展開が作れそうだから

というか第三は婚約者いたのに第一は婚約者いなかったの?すんなりエリザと婚約しちゃってるけど
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 7eda-G2Tw)
垢版 |
2021/05/12(水) 12:45:04.13ID:o58miRxc0
真ヒーローに婚約者がいるわけないだろ!
と、ご都合をめくじら立てる気にならないくらいにテンプレストレートだから、初めのあらすじを主人公視点に直すところまでが限界じゃないかな

それ以上のツッコミは、タイあら段階で読み込みすぎだと思う

一応本文も見たけど、有能有能と周りがいう割に、具体的なエピソードはホントに名前を覚えることしか描写されてないので、あらすじに載せられるような差別化点はなかった。短編でありそうな印象

連載にしてるからにはその先があると信じたいので、他の有能さとか、実は2人で立ち向かう政略争いが見どころだったりするなら、あらすじで触れて、本文冒頭で披露するとかかね
0889この名無しがすごい! (スププ Sd8a-mCYe)
垢版 |
2021/05/12(水) 14:56:06.36ID:dvQYpST3d
>>886
サポート能力とか勉強みたいな代替え可能だと有り難みが薄いわけですかなるほど
聖女は次回の話に使いたいですね

第一王子は主人公の懸命に努力するところに引かれたわけですが、それでもまだ弱いですかね
>>887
テンプレートなのでタイトルとあらすじを主人公側に変えて整理すれば最低限のものにはなりそうですね
本文読んでいただきありがとうございます
王位継承争いに向かうので新しいあらすじにはそれを入れましたね
0890この名無しがすごい! (スフッ Sd8a-SgxN)
垢版 |
2021/05/12(水) 18:50:16.90ID:Xzxfe8+td
>>888
あ、もう本編書いてるのか
ならもう恋愛軸で行くしかないから、逆にタイあらからはざまぁ関連の情報を削る方がいいかも。入れるとしたらキーワードにくらい
代わりに、主人公可哀想とか頑張れといった応援感情が湧く内容の設定背景を

恋愛ものの楽しさは応援したい主人公がいて幸せになってくれることにあるから、クソ野郎の破滅を単体で置いても繋がらない
恋愛好きはなんか違うって逃げるし、ざまぁ目的で来る層はざまぁ以外への興味は薄いし終わった後に帰りがち
好む部分が一致しなくて両取りが難しいからターゲット絞る方がたぶん安定する
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:27:17.36ID:N2Z4+jMX0
【タイトル】傍若無人の最強冒険者剣士は焦燥感に駆られていました〜車椅子女剣士との出会いが人生を変えた〜
【あらすじ】
身長2メートルを超える恵まれた体躯に筋肉の鎧を纏い二刀流であらゆる魔物を倒し
あらゆるダンジョンを攻略し財宝を得て来たフィンブレンは、気が付いた時には冒険者ランキング1位になっていた。
自分に肩を並べる人間も居なくなったと焦燥感に駆られていた時、6本の剣を操る車椅子女冒険者と出会う。
彼女の冒険者ランキングは4位だが、車椅子状態でこの順位は本来はあり得ない程に高い。

「両脚が使えないようだが……それが治れば、さらに強くなるのか?」

「さあ、わかんないけど……治らないから車椅子なんだし。たらればの話なら、興味ないわ」

フィンブレンは悟った、この女であれば自分の焦燥感を満たしてくれるかもしれないと。
そして、彼の冒険者生活の中での記憶がよみがえる。
前人未踏の魔王領域には、人類の叡智や魔法技術をはるかに凌駕した治療設備があると。
フィンブレンの目的は決まった。
【ジャンル】異世界恋愛かハイファンタジー
【タグ】冒険者 最強 魔物 魔王 魔法 治療 男主人公

タイあら的には異世界恋愛にした方が見てもらいやすいでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ d990-sort)
垢版 |
2021/05/14(金) 22:46:59.86ID:BKgwGQy10
>>891
かなり極端な話をすると
ヒロインは主人公のために存在するもので
ヒロインの為の主人公はなろうでは不人気フラグ

女主人公ならまだね・・・って感じ
ところでなんで主人公は不安なの?
意味を知らない単語を使うべきではない
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-axNR)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:08:32.04ID:DvDxhfKc0
すごくあけすけな話しちゃうと
「かたわを助けたから大感謝されるけど、うしろめたささを消すために即効直す」
っていう仮定を踏むのがなろうのヒロイン拾いモノテンプレ
「もう彼女は悲しんでないし」って免罪符を与えつつ庇護欲を刺激できる安心ヒロインになる

そこをやらないとなると
ストーリー上、障害の必要性を出すためには劣等であることをひけらかすor否定する内容になるから
そうすると書きたい事に対してキャラクター設定が破綻を始めちゃうんじゃないかな

主人公が欠損フェチみたいな歪みあり向けの舞台設定だと思うよコレだと
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:19:12.19ID:N2Z4+jMX0
>>892
ご指摘ありがとうございます
ヒロインの為の主人公に見えちゃいますかねやはり
異世界恋愛にしても、なろうでは受けないってことですよね
焦燥感はやる気がなくなってきたみたいに変えときます
>>893
ありがとうございます
脚が動かないヒロインの場合はなるべくすぐに治さないと駄目ってことですか?
それまでのストーリーとか、車椅子での戦闘スタイルとか出したり
見どころは用意してるんですが
舞台設定として、車椅子のヒロインを連れるっていうのはあんまりですかね?
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a8-sort)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:20:34.37ID:naShlQTY0
欠損フェチはノクターンでなら何とかいけるかも?

要素の構造的にゴブリンに似てる部分があるから女性向けとして異世界恋愛ならいける可能性が微レ存
ハイファンでは止めたほうがいい
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a8-sort)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:28:48.96ID:naShlQTY0
>舞台設定として、車椅子のヒロインを連れるっていうのはあんまりですかね?

男性読者の視点で見るとたいして保護欲も刺激しないしなあ……
車いすでも強い女より、健常で弱い女の方を愛したいのが男の心理

逆に女性視点からみるとデフォで世話を焼いてもらえる疑似傅かれなお姫様状態
主人公が大男なのも便利な車いす運搬要員としてだろうし

戦闘は程々にして女性読者向けに全力振りすべきだね
ただ、リアルで車いすのモンスタークレーマーが炎上してる事件があったばかりだからそこを連想する人も居そうではある
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-Qmtv)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:34:18.31ID:Dw4lUFWi0
主人公が最強  +10点
主人公がFランク冒険者じゃない、-10点
話の目的が人助け、-999点
って感じ

今のなろうの恋愛ジャンルは一方的に溺愛されるか恋愛をざまあ対象に見せつけてマウントを取るジャンルなので
この題材だと恋愛に替えたら見て貰えるとかそういうのはたぶんない
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-S5yT)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:35:58.17ID:N2Z4+jMX0
>>895
ありがとうございます
異世界恋愛ならなんとかいける可能性あるようで良かったです
>>896
ありがとうございます
冒険者ランキング4位なんで、通常の車椅子とはかなり違いますけどね
ハンターハンター―に居た車椅子の念使いみたいな印象でしょうか
車椅子でそのまま戦うわけですし
リアルで起きたあれには連想されないように書いていきます
でもやっぱり、健常なか弱い女の子の方が引き寄せやすいですよね…
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 97da-Dv7h)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:38:22.43ID:a54ulkNO0
強い魔物との戦いやダンジョン踏破に明け暮れた男が課題を失った…までは理解できるけど
そこから"4位"の"人間"を直すってのが無理矢理感出てるわね
前人未到地があるならそこに挑もうと思うじゃん?魔王がいるならそれと戦いたくなるじゃん?

ただ、素直にそうしたとしても結局なんか強い奴が魔王に挑む展開しか想像できなくて、よっぽどヒロインとのやりとりが面白くないと惹かれないかな
0900この名無しがすごい! (スプッッ Sddb-srg2)
垢版 |
2021/05/14(金) 23:58:58.03ID:JGkOdsOvd
このパターンでいくならヒロインに腕を見込まれて依頼されるルートにすりゃええよ
それなら大体払拭出来る
んで体を心配するフリとか一切せずに実力で証明しろとか脳筋なこと言って認めさせるフリがあれば免罪符完成
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:13:33.75ID:AbE+RMKT0
>>898
リアルの男読者に受ける必要はない
女読者に都合のいい男を登場させて車椅子女に惚れさせて女性票を取ることだけを考えろ
下手に男向け要素を入れ過ぎると肝心の女読者に刺さらなくなる
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:23:38.06ID:AbE+RMKT0
てかこういうアドバイスしてる俺ですら
正直言うとこの作品をクリックすることは絶対に無いと断言する
それくらい男からの視点では設定に魅力がなく戦う力を持っていない
フィンブレンにはなりたくねえしこんな腑抜けの冒険にも興味は出ない

でも上でも触れてる人がいるけど役処がどこか似てるゴブリンがバズったから
ああ女さんはあんなのでもいけるんだという下方修正があったからアドバイスしてる
0903この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-LLSL)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:39:39.40ID:TisgD9pNM
そもそもの疑問なんだけど、車椅子でどうやって険しい山の中や森の中に分け入るんだ?
雨が降ればぬかる見もできるし、背の高い草が生えてるとこだって、岩場で足だけじゃなく手も使って進まなきゃならないところだってあるだろう。
とても車椅子で行ける場所には思えないが
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:46:21.41ID:6Msrb2690
>>897
ご指摘ありがとうございます
無理だろうな、ということがひしひしと伝わってきました…
>>899
ありがとうございます
ちょっと無理矢理感が出てしまってますね、反省点です
>>900
例を出して頂いてありがとうございます
>>901-902
ありがとうございます
キャラそのものにも魅力がないですかね
自分としては設定を練ったキャラを出したつもりだったのですが
タイあらだけでキャラの魅力なんて出すものでもなかったですかね…

キャラの魅力どうこうより、展開が致命的に終わってますかね
介護というか単なる人助け的なものが

参考になるご意見感謝いたします
タイトルあらすじは大幅に変更する感じで練り直してみます
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 00:48:56.77ID:6Msrb2690
>>903
すみません
本文の中には色々と説明はありますが、あらすじには書いてなかったですね
6本の剣で加速したり、ブレーキも剣で刺したりと
かなり強引な移動手段です
通常の街は両手でキコキコみたいな
あらすじでそういうところ書いても、文字数の無駄ですよね?
0908この名無しがすごい! (ガラプー KK75-6Avr)
垢版 |
2021/05/15(土) 01:15:49.77ID:vErJ9XjpK
>>905
ハイファンでダンジョンの財宝もあるのになんでそんな貧相な車椅子使ってんの?
エリクサー無いの?
ランキング4位なのに神官にパーフェクトヒール使ってもらえないの?
ゴーレム義足無いの?
テイミング魔物なら介護犬より人馬一体で動けるんじゃないの?
世界観に車椅子って現代ギミックが合ってない気がする
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a8-Adon)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:46:54.71ID:dAGDBIWO0
だから褒めて書かせて突撃させて実際に通用するかどうかを見たいんデス

こんなん無理やろと思ったゴブリンがああなったので
じゃあどこまでなら通用するか測るには人柱を水位測定柱として埋めていくしかない
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d01-NlVb)
垢版 |
2021/05/15(土) 05:19:02.71ID:zoQbDXGb0
ヒロインを主人公にしろって意見が出るタイプってストーリーは男性向けで言うと奴隷ちゃん視点で
私は獣人奴隷のミミです今はご主人のナローシュ様に拾われて幸せですお腹いっぱい食べられて奇麗な服を着せてもらって頭をなでなでされて
ご主人様は魔法でゴブリンをやっつけてそのあとオーガもやっつけてお城では剣で騎士隊長も倒して――
これが最初から最後までずっと続いてる状態
10話に1話くらいならヒロイン視点パートもいいけど最初から全部は無理、男が読んでも楽しくは無い
ミミ主人公じゃなくナローシュ視点で書き直せって意見にも一理ある

しかしどうも女性向け恋愛だと通用してしまう余地がある可能性があるらしいってのは自分も結構驚いてる
>>891は指摘されてるとおり土に塗れる冒険者であるぶん不利だけどぜひ頑張って可能性を見せてほしい
0915この名無しがすごい! (スフッ Sdd7-LX0/)
垢版 |
2021/05/15(土) 09:59:47.11ID:rfmMDfnid
オリジナリティーが強い作品でもパッと見で矛盾や突っ込みどころがなく面白さの提示がしっかりとされてれば読まれはするよ
人気テンプレだと見所がはっきりしてるからタイあらガバくても読まれる可能性が残るってだけで

通用するかは中身次第でここの預かり知らぬところにあるから気にしても仕方ない
ただ、マイナー書くならその話の何が面白いのかを作者さん本人が押さえておかないと話にならないとは思う


あと、ゴブリン令嬢はマルチ晒しやってそれを火着けにした感あるから、たぶんタイあら修正はあまり関係してないで?
中身が評価されてランキング載って伸びたんだろなとは思うけど、タイあらだけ見るなら今のでもピンと来ないし、なろうで前情報無しで見かけてもたぶん開かないわ
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d58-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:24:40.89ID:tuz+dqd10
最強剣士になる目標を達成し、だが理由のつかない焦燥にかられて荒れていた主人公が、車椅子の冒険者と出会う。
そいつはなんか分からん戦い方してびびるけどランクは主人公より下、足つかえんし俺様には絶対追いつけんやろハハハ。
だがその冒険者が前人未踏の魔王領域を目指しているのだと主人公は知る。
夢を追うためにこれまで誰も思いつかなかった車椅子戦法を編み出していたのだ。
そうか魔王領域や!
何が最強や、肩書きにとらわれて未知への挑戦とか忘れてたわ俺。
こいつすごいやん惚れた!
ならば一緒に魔王領域へGOよ、俺とお前が組めばいけるやろ!
あ?嫌?舐めんなついてくから!

とかならまあ分かるわ、俺は
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ cd01-/yBx)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:56:22.71ID:ClWzfo7Y0
整合性は説明できそうだけど残念なことに欠片も読みたくならないな…
作者が誰よりも肩入れしてるのは車椅子女で
最強男は本来スパダリキャラのポジ…スパですらないのかもしれない

前に「わたしダーリンキャラのside話が何よりも好きなんです!」って力説してた作者がいたけど
これ最初からずっとスパダリ内心sideのターン!を本当にやってしまったパティーンなんだなたぶん
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b2c-TVsO)
垢版 |
2021/05/15(土) 18:36:04.54ID:6Msrb2690
たくさんのご指摘本当に感謝いたします!
すみません、至らない部分多すぎのようなタイあらみたいで
ご指摘いただいている部分については参考にしたり取捨選択しつつ進めていきたいと思っています

〆ますが、ありがとうございました!
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:58:01.02ID:X+RB14/x0
横から失礼します。晒します

【タイトル】惜しまれつつも追放された老僧侶、本気を出して無双する

旧タイトル 老師無双〜ハッピーエンド好きが追放ざまぁを書くとこうなる〜

【あらすじ】
五年間共に歩んだAランクパーティー、そのリーダーからクビを宣告されたCランクの老僧侶。
Sランクに上がるためには不要だと言われ他のメンバーからは惜しまれつつも脱退をした。
しかし、老僧侶はただのCランク僧侶ではなかった!
長年培った知識と経験、そしてひた隠しにしてきたかつて武神とまで呼ばれた力を使い新たなパーティーの元、無双の限りを尽くす。
強すぎる老僧侶の無双冒険ファンタジー開幕!
【ジャンル】ハイファンタジー
【キーワード】オリジナル戦記 冒険 男主人公 西洋 中世 魔法 チート ハッピーエンド ダンジョン 追放 ざまぁ 追放ざまぁ 儂TUEEE 弟子TUEEE
【指摘観点】PV数を稼げるか、ブクマに繋がるか
【備考】最早作者のプライドは無い、全力で読者に媚びる小説を書いてる
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ dbbd-axNR)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:02:13.97ID:d6VtSQQt0
指摘点と関係ないんだけど
「最早作者のプライドは無い、全力で読者に媚びる小説を書いてる」
こういう文章も萎えポイントだから、本文とかあとがきで書こうとするのもやめようね

「決まり文句みたいなので、気に入ったら高評価お願いします」
みたいな系統全般に言えるんだけど、謙った様子が未だ全然うっとおしいから、何も書かないほうが1000倍マシ
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:11:37.73ID:gLfRPBnw0
どうでもいいが焦燥感の言葉の使い方がおかしくね?
満たすってなるとさらに意味不明だぞ

というのはおいておいて、あらすじから漂うヒロインの奴隷感は見るからにハズしてる感あるな
あらすじから察せられるのは
実際中身としちゃあ恋愛ジャンルなんだろうけど、やることが治療ポなのに過程が重たすぎるのが目に見えている。
他にセールスポイントが見えない以上、無味無臭のハイファン感しか漂ってこない 

よって更新時読者は10人コースだと思う
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:16:27.14ID:X+RB14/x0
>>924
済まねぇ、同時晒し可って書いてあったから問題無いかと思っちまった…
許してクレメンス
>>923
謙るというよりは今の気持ちは的には驕ってるという方が正しいかもしれない。
つい先日まで自分の書きたい物を書いていたんだけど少ないPV数やブクマでやる気出なくてぶん投げた
そして少し前から流行りものの追放ざまぁを書き出したら一日で1000PV達成ポイントも数ヶ月頑張った前作を一日で上回った。
もう自分に自信がないという意味では謙っているけれど
まぁとにもかくにも不快な文章を晒してしまって気分を害された事に関しては大変申し訳ない
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:19:51.38ID:gLfRPBnw0
>>922
中身が何もみえない
せめて僧侶なのかそうじゃないのかくらいははっきりせい
とりあえずパワーワード詰め込んだけど何も考えてない感が露呈してる

さっきの晒しとどっちがマシかと言えば間違いなくさっきの方が2ランクくらいマシってレベル
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:22:04.24ID:X+RB14/x0
>>927
ご意見感謝
ファンタジーなので相手は多岐に渡るのでタイトルに入れるのは自分的にどうなのかと…
どうなっていくかに関しては移籍先のパーティーの地位向上と移籍前のパーティー凋落を予定しているので細かくまとめてタイトルに記載しようと思います。
ご意見ありがとうございました。
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:27:44.51ID:X+RB14/x0
>>929
ご意見ありがとうございます。
元強い前衛が前線から退いて後進を育ててる為にあえて低ランク僧侶やってる感じ
物語に関わってくる部分になるのであらすじに差し込んでしまって良い者か迷ってしまった感はあります。
あらすじというくらいだからある程度のネタバレは構わないのだろうかご意見いただければ幸いです
0932この名無しがすごい! (スップ Sd03-TNmK)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:34:58.71ID:40pZyc9xd
Cランクという表現からして僧侶としては大した事がなく、武神と呼ばれる程の能力をあえて隠した理由によりけりかなあ
舐めプレイ感が出てしまうと読者は萎え散らかすので多くの人が納得できる理由をタイトルかあらすじに出さないと不味いと思う
結局僧侶としては大した事がないなら追放に正統性がありすぎるからざまぁにカタルシスが無くなってしまう
ここら辺をしっかりすれPVブクマに繋がってくれると思う
安心させて期待させよう、というお話
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:38:13.80ID:X+RB14/x0
>>927
惜しまれつつも追放された老僧侶、移籍したパーティーはSSランクになり、前パーティーは追放者を置き去りに解散
という具合でしょうか?
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d58-gSvD)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:38:47.01ID:tuz+dqd10
>>922
仲間だったこわっぱどもから姥捨て山に放置されたが
チートスキル「即身仏」が覚醒ッ!

みたいに悪ノリしてた方が俺は読むかなあ
まー個人的な好みということで
0935この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:43:32.29ID:X+RB14/x0
>>932
僧侶としてはCランクだけど武神の才覚で基本後衛の筈なのに前衛で囮しながら回復できる全然SSパーティーでやっていけるレベルです。
ただギルドの規定でSランクになるためには切り捨てないとという理由。
武神の能力は後進育成の為に基本ださず、仲間の危機や市民の危機には普通に全力出して轢き殺します。
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:50:13.63ID:X+RB14/x0
>>934
ご意見感謝
ギャグに偏らせたタイアラも考えたのですがPVは連れても中身は割と真っ当な成長物の為読者の求めてるものでないのでブクマは付かないのではと考えたのですが。
悪ノリタイトルで吊って中身良ければ(良いかはわからないけど)ブクマ付きますかね?皆さん的にはどうでしょうか?
0937この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-LLSL)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:53:37.42ID:9rfsN1+3M
>>935
ああ、分かった
仲間というより弟子なわけだな
小学生に混じった大人なのに保護者として振る舞うんじゃなくて、
小学生の友達みたいなふりして周り騙してるからそこが嫌な感じなんだ

お互い利用し合う関係なら実力隠しててもいいけど、それもう仲間じゃないよね?
信頼関係なんてない存在なんだし、追放されても止むなしと思えてしまう
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:01:42.49ID:X+RB14/x0
>>937
ご意見感謝
振る舞いとしてはそうですね。
四人パーティーのうち二人は師匠の様に慕っていて
それを気に入らない元リーダー格の残りの一人が主人公憎む感じです。
ああ、わかりました。
確かにひた隠しにしてきたは仲間としてマイナスポインツですね。
その辺調整して書いてみます。貴重なご意見ありがとうございます!
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:04:49.22ID:X+RB14/x0
>>938
ご意見ありがとうございます!
それ入れてちょっと練り込んできます。
>>921さん
暫く練って後で投下するので良ければ投下しちゃってくだせぇ…
0941この名無しがすごい! (ガラプー KK75-6Avr)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:13:17.57ID:vErJ9XjpK
>>935
なんで惜しまれたのにざまぁされなきゃいけないの
それギルドの規定が悪いんであって追放者悪くないじゃん
しかも実力隠すの意味不明
弟子に了解とらずに出し惜しみって何なのさ
主人公がキチ?まとめにでも影響されてるの?
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5f-u+PU)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:22:44.47ID:gLfRPBnw0
元武神、信者増やすために説法を始める
我武神也、破ァ!!!! 僧侶回復ビーム(凄まじい速度で応急処置する)
悪霊退散、南無!!!!除霊札アタック(物理パンチ)
色即是空、空即是色 !有は空也(すごく早く走って瞬間移動する)
通りすがりの一般SSランク僧侶<なんだよコイツ

とかいうノリのがまだ芽があるんじゃないかと思うが、ざまぁなのか
2行目の時点で成立させようないと思うんだが
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:40:25.63ID:ct78KSlx0
>>922
ざまぁの見所は自分を認めなかった人間が逆に全てを否定される事
無能と蔑まれている程共感を集め、相手が憎いほど憎悪の炎が燃え上がり、そんな相手が不幸のどん底に落ちる事が快感に繋がる
ざまぁに「惜しまれつつも」なんていう慣れ合いは不要
もっと追放者をクズにしろ、白痴にしろ、主人公を見下し、不当に攻撃し、その癖一人だけ良い思いをし、妬みと憎しみの対象にしろ
そうして初めてなろう読者が満足するサンドバックは完成する
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:49:07.39ID:X+RB14/x0
>>944
ご指摘感謝
パーティーリーダーだけ主人公をボロクソに評価して追放後
その後リーダーは小さいころからずっと信頼していた残りの仲間から人格否定されパーティー離脱される。
ってサンドバックが現在の予定なのですがパーティー全員からの方がいいでしょうか?
可能な限り序盤の迫害要素をストレスフリーにして迫害者には小さいころから積み上げてきた全てを失くしてしまうという不幸深度を上げようというのが今の考えなのですが
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:18:34.85ID:ct78KSlx0
>>945
追放物ってのはある意味で転生物と同じで
どん底にいる主人公が今までの人間関係やらをきっぱり捨てて0から幸せになるってのが見所だと思うんだよね

だから追放される前からの付き合いの人達が主人公の味方というのは、逆に共感出来なくなるというか
主人公の味方をしてくれる人達はあくまで追放という転機の後に初めて会う形の方にした方が良いと思う
自分の考えであって本当に合ってるかどうかは分かんないけど
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 51ad-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:28:09.46ID:ct78KSlx0
あと、なろうで鬱展開が嫌われるのは一度上がった話が落ちるからで
「最初は不幸のどん底にいる」という部分はある意味予定調和みたいなものなので
初期設定の部分までは惨めに迫害されている感じでもよっぽどじゃない限りは耐えて貰えると思う
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:29:21.36ID:X+RB14/x0
惜しまれつつも追放された老僧侶、新たなパーティーを高みに導き、追放者は失墜する

五年間共に歩んだAランクパーティー、そのリーダーからクビを宣告されたCランクの老僧侶。
僧侶としてはCランクだが過去に武神とまで謳われえたSSSランクの武闘家であった。
彼は武神の才覚で基本後衛の筈の僧侶にもかかわらず前衛で囮しながら回復できる有能ヒーラーだった。
老僧侶を慕っていたパーティーメンバーは反対していたものの、ギルドの規定でSランクに上がるためには彼を追放するしかなかった。
SSランクになるという幼き日の約束を守るため、二人は惜しみつつも老僧侶の脱退を認め、老僧侶もそれを認めパーティーを去った。
新たなパーティーに入った老僧侶は長年培った知識と経験を用いてパーティーを高みへと導いていく。
パーティーや市民の危機には武神の力を用いて無双するおかしな強さの老僧侶と愉快なパーティーの成長冒険譚ここに開幕。

え?元のパーティー?解散したらしいですよ?


これでどうじゃろうか?
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-S5yT)
垢版 |
2021/05/15(土) 22:32:15.79ID:X+RB14/x0
>>947
物語としては成長物を書きたくて
PVやブクマの為にざまぁ要素を添えたのですが
ざまぁを求めて来た人からはやっぱり悲惨じゃないとブクマ貰えませんかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況