X



ハーメルンについて語るスレ846

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-G9Ub)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:48:36.82ID:sFdRvHLya
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ845
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617498001/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
○ ハーメルン作者のスレ149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608549549/

○ハーメルンについてヲチスレ60
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1616062315/

○ハーメルンR-18スレ13
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1611899233/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ c668-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:36:16.37ID:mxP4fSFJ0
ボンバーマンが頭部に変形してロボットに乗り込むヤツだっけ?ヘルメットカッコよかったの覚えてるわ
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b68-WONM)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:58:40.22ID:q9mrkIj30
締め撃ちのし過ぎで指の骨が折れただのヒビが入っただのしたやつがいるというビーダマン……
まあ俺が持ってたのはボンバーマンもどきみたいなデザインの射出力の低いゴミだったけど
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 6702-g/z3)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:04:31.76ID:SjJo4MYj0
>>898
その話、コロコロコミックにあったけど憶えている
アニメとかとは違ってビー玉にゴムを付けて即席で作ったドライブ弾
それでその丁度良いゴムはパンツのゴムから取ったとかでコロコロらしかった
0904この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-J8AR)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:08:28.39ID:csKv2awPa
ダイレクトアタックの意味をもっと正確伝えないと専用の対戦アーマーをマシンにカスタマイズすることで三回マシンにビー玉が当たったら負ける
でも対戦アーマーを付けると外見と装弾数以外は無個性化するのが難点だった
0918この名無しがすごい! (アークセー Sx5f-uoSr)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:37:49.82ID:pVMfBmSOx
今の時代こそスマホのコード読み取り機能使ってバーコードバトラーのアプリ作ったら売れそうってふと思った
まあもう似たようなのあるかもしれんけど
0926この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-lONM)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:47:06.11ID:cPExl7roa
初心に帰って大徳使いだしたがなかなか勝てるな
目覚め銀ペーがあれば大徳でも押し負けないし劉封はまたまだつよいし諸葛鈴は1コスにしては刺さる相手多いし
蜀のパーツ以外に侮れないね
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ e201-RQ1m)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:23:51.02ID:RMuCHVww0
ひぐらし命を原作にした二次書きたいんだけど、原作自体が二次創作じみてるうえに、大半が未プレイだろうから全く評価感想付かなそうで不安
0953この名無しがすごい! (スップ Sd22-9dAX)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:44:36.05ID:5AhkXRhbd
エタった恋姫の理を知る女ってワードが記憶に残ってる
単于に理?という疑問から入り
主人公が進めた融和政策が経済面からのみのwinwinでしかなく
豊かな生活にこそ匈奴は恐れ当時の利を取った単于を殺し漢との戦争が起きた
一方的な漢の生き方幸せの押し付けが遊牧民族の理を侵害していたという盛大なやらかしをやっていて
努力が空回り最も避けたかった結果に繋がってしまったという虚しさ
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ 428c-EVOA)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:27:56.06ID:l5muTSLE0
読解力がなくて作中出てくる値段安すぎとか頓珍漢な感想を見るとイラッとするがそのイラッとがもとであれるから、
他人の感想にレス禁止ルールとGOOD/BADシステムはベターだなって改めて思った
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ e2b4-2cYr)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:47.78ID:qKMLiZS80
逆に始祖ユミルさえ処理すれば巨人終わり!閉廷!なのが判ったから
物語最初期の段階でチートオリ主ぶっこんで消せばハッピーエンドや
短編としてならまぁ…
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f5f-IqxH)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:03:16.75ID:ve7WspJq0
地ならし発動前まで知識チートで科学技術高めれば正面からでも叩き潰せそう
グリシャが子供の頃から飛行船あったし、30〜40年近くあれば第二次世界大戦レベルまでは余裕でいけそう。
上手くいけば1950年代レベルまでは発展できると思う
0969この名無しがすごい! (ワッチョイ 06c3-60u3)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:13:35.86ID:tdhuTjZo0
まあええけど技術レベル上げてもマーレじゃなかったら巨人関係でかなりきついんじゃねえ?
おまけにジークのエルディア人巨人化は技術が上がっても防げん 現代でも突然人がバケモンになったら対処できん
逆にマーレならマーレで上層部が腐りきっているからもし行けたとしてもマーレは巨人以外で戦う術をゲットしたことで洒落にならないことになる
パラディ島なら言うまでもない…
0971この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-WONM)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:22:26.39ID:yDtMFUlca
>>970
ライナーを曇らせることを目的にしたゲーム実況風のやつ、早くライナーだけサイゼ気分のシーンまで行ってほしい……
……実際にある進撃ゲーでもゲーム主人公の親の仇だったよなライナー
0974この名無しがすごい! (アウアウクー MM9f-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:43:16.00ID:5AwMFiEYM
進撃は原作の内容からしてオリキャラが介入する余地が微妙なのがね
オリ主が無双するとユミルから始まる壁外との確執とか陳腐になっちゃうし加減が難しそう
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ e2e0-LdNq)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:54:45.29ID:HI/tLrZS0
そもそも原作で誰が勝とうが悲劇で気分悪くなる部分が大きいのに力でどうにかしてもな
宇宙からの侵略者でも出して地球人一致団結方向にでも持っていかないとキツそう
それでもなおあの世界で育まれた憎しみは同士討ちを誘うだろうが
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b69-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:21:31.15ID:l403RAtg0
機械生命体「俺ハ人間サ」を読みました。
最初は「これは!」と思ったけど。
次の展開が合わなかった。

デボルの内面を、中二的なツンデレにしたのは会わなかった。
最新話で自分の転生やら、実はゲームの世界なんですと知識やら、
正体晴らしをしたのもダメだと思った。

転生やら、原作知識やらをバラすって、その一話では快感を得られるけど。
なぜダメなのかと自分が考えるには、

原作を知ったキャラクターが、ご都合主義になることだと気付いた。
原作知識を知ったのに、まるで原作知識をなかったかことにして、
振る舞うからだと思う。
他の選択やら行動をしない。そこに違和感を感じてしまうのだ。
作者がそういう話を書けないのがあると思う。

原作キャラに、原作知識をばらすとなぜダメなのかというと、
そういう理由があったとことに気付いた。
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-z1sR)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:37:03.16ID:/ZgOKVea0
単純に主人公以外にメタ視点はいらない(同じ理由で転生者複数系も好きじゃない)ばらしても面白くならない事が多い
勿論それでも面白い作品もあるけどそういう作品は大抵ギミックとして上手く作用してると感じる
ご都合主義云々は特に思わないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況