X



【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:36:21.45
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>950が宣言して立てるでごわす!立てられなければ以降のレスを指定するでごわす!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをするでごわす!
◎荒れそうなレスはスルー推奨でごわす!煽りに煽り返すのもやめるでごわす!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1617541109/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいでごわす!そうしないとIDありスレになるでごわす!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 22:41:31.92
ノベプラここに注目(順不同)

・編集者とお友達かつ編集長がネットの有名人と評した脱法勇者終了
・応募時から既に担当付きだったガトラジ林檎転生は仕込みです
・ヘイトモンスター「たか☆ひ狼」は「べあうるふ」に改名し被害者アピール中
・プロ作家ポテト男爵に続く仕込み書籍作家は
・猫政宗先生ビキニコンで1万円貰えてよかったですね
・毒舌ところてんマール全部微妙!
・沖田はサクラレビューが哀れになるPOS圏外
・初心者MMOはなろう流行遅れのありきたりネタで爆売れなるか

・リベンジ組全無視の第二回総評、HJ後期も仕込み以外無視します
・賞金200万新人2回目のドドド核爆死事件を忘れるな(は?重版?
・アームズカテエラ入賞バブルJDしおんぼんBAN
・ロボコンはオマージュ作品が受賞しました
・世間的にはカテエラですが沖田の幽霊はノベップ的に歴史小説です
・楽曲は他社の責任なので知りません
・やっぱHJ大賞はなろうで高ポイント漁るわ

・ホモ俳句チョコ!短編企画で作品数水増し!
・公式ピックアップ仕込みを探せはまだですか
・電子書籍事業は聞かなかった事にして下さい
・うんこをひっくり返したような四コマ漫画公式コンテンツまさかの再開!

全滅先生は自戒ブーメランがお上手
ルー式先生はカクヨムとノベリズムで引き取って下さいね
文章壊滅スルトに自信を持たせた事を今では後悔しています

月の総PV数は57万だけど読み専は97%いまあす
読まれないなんて言ったら公式キャラがTwitter発言潰しに来ちゃうぞ☆
コンテスト外の自社拾い上げ小説書籍はプレオープン以降の約2年でなんとゼロ!
みんなみんな仕込みの養分っ☆ 栄養いっぱいノベルア〜ップ!
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 23:28:41.19
ああいう自分で異常者というやつがでるのも
ちゃんさんの危機意識がないせいにしよう

開催中イベント参加作にカップアイコンがついてないバグがでてんじゃねーかよ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:08:34.18
HJ2020後期の受賞作予想
書籍作家枠2、なろう高ポイント枠1、マグネット枠1、エロ枠1 の4作
なろう系には見向きもされず、かといって王道を取る勇気もないから実績持ちと仕込みで固める
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:18:37.26
林檎転生は今更ありきたりで手に取って貰うのは容易じゃないと思うが
推した編集はどうやって売るつもりなんだろうか
本物の林檎とセットにして売るくらいのインパクトは考えているんだろうか
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 00:51:08.00
>>13
そんな当たり前のことに気がつかないヤツが編集やっているんだもんな

さらに、それを止めるべき立場の人間が、そんなに言うならやらせて見るかで通す
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:14:08.73
>>15
第一回の執筆依頼みたいなオンリー作を見て
第二回では俺の周りでも夢から醒めた連中が一気にオンリー外してたからな
めぼしい作品もないし消去法で受賞しただけだった気がする
ラジオをやってるぶん一般ワナビよりはマシかな、くらいノリで

ただ個人的には、売れても売れなくてもいいからオンリー枠はこのサイトの最後の砦だと思ってる
トコロテンにしろ林檎にしろノベプラ生え抜きだったことには間違いないからな
コンテスト中だけなろうやカクヨムから転載された擬似オンリーみたいなのが受賞するようになったら
いよいよここも撤退かな
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:36:31.05
>>18
他人事ながら過去に連載してた奴を引っ張ってきてオンリーだ!ってのより
純粋に書き上げた奴から選んで欲しい
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 01:57:30.26
経緯はどうでもよくて作品だよ
まずはきちんと読んで良い作品を推す
良い作品とはサイトがこれから売りたい作品でおもしろい作品
講評をきちんとすればそこに内容があれば選ばれなかった作者も向上する手がかかりになる
まずきちんと読んで労力を惜しまず基本に立ち返れ
そうすれば復活する日も来るだろう
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 02:12:52.51
>>20
それはそうなんだけど、無条件でいい作品を選ぶのは一般枠でいくらでもやればいいと思うのよ
大賞はともかく検討枠は数も決まってないんだし、そこからいくらでも売り出していける
オンリーにはオンリー枠をわざわざ作った設置趣旨ってものがあって
恐らくそれは他のサイトとの差別化なんだろう、と俺が勝手に期待してるだけ
その期待が見込み違いだとわかれば、いよいよここに拘る必要もなくなるなって話
まあ、オンリーで書いてる俺のポジトークって意味合いも正直あるけどw
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 04:03:56.22
>>23
俺の作品
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:22:48.83
めっちゃ伸びてるけど何かあったん?
最近このスレ来てなかったけど覗いてた頃は半日でひとつふたつレスつくかって感じだった気がするんだが
コンテストの影響?
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 08:34:37.10
>>28
おしいことしたな
あの話題の人 レジェンドが総勢降臨
住人もふくめて発狂しまくりだったんぜ
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:30:31.07
電子書籍で斡旋はあるのか?
斡旋元に利益がないだろうがコンサル名目で金でもふんだくるのかな?
今問題になっているのは通常出版とみせかけて作者のお金を捻出させるペテン
金の続く限り出版するけどなくなればぽいされる
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:51:31.36
商売としてはありだな
基本、一冊出す人件費が50〜100万
紙と印刷代で、だいたい200万〜

でも電書で紙がなくなればそのぶん安くなる
人件費の100万なら出したい作家も居るだろう
企業が欲しいのは人件費なんだから
それに書籍にして引き取らせるというハードルも下げられる
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:58:08.95
人件費は校閲校正編集作業だろ
まともにやってくれたら良心的だ
紙媒体でもそんなのほとんど手をつけずに販売している現状が問題
最小ロットで生産できる仕組みがあるところだけ
HJみたいなちいさな所は製本代をふっかけられている部分もあるだろう
マグネットみたいに考えられないところに頼むなんてこともある
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:14:52.34
>>34
人ってな、座って息しているだけで企業は金が必要なんだよ
仕事できる出来ないとか関係ない
いる限り人件費を稼がなきゃならない

それが分からないと、そんな明後日の判断になる
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:42:08.84
色合わせなんて簡単に調べられるのにな
デザインセンスも知識も壊滅的で草
運営はうんこ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:44:57.96
このサイト無駄な余白が多すぎ
情報量前と変わんねえのにスクロールの手間だけ増やしやがって
検索仕様も未だにブラバでスクロール一番上からだし
スタンプとか小手先の集金する前に根本的に使える状態にしろと
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:48:08.44
>>20
サイトの規模と構造上、そもそも売れそうな作品がないことが問題なのよ
内容に自信があるなら他の大手の新人賞に出すし、
ネットで人気を出すつもりならなろうを選ぶから
けど、受賞作ゼロにするわけにもいかないから仕込みとかしてるってところ
王道王道ってうるさい人とかいるけど、そもそもノベルアップにそんなもん埋まってない
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:01:59.85
>>42
埋まってないかどうか全部読んだかみたいな変なの湧くからやめとけ
他で受賞した作品は何作もあるんだから
他所からは売れそうと判断されてるんだよな
ノベップがそもそも拾い上げする気0なだけ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:35:48.34
す「ケチャップは成分的に野菜」
狐「ならマカエキスも野菜かな?」
す「根本的な部分で勘違いしてますね」
狐「いえいえ、私は食ってこそ野菜と思ってるだけですよ」
す「エキスを凝縮したものは別ですよ」
狐「成分的にケチャップは野菜って言ってたじゃん……」
す「野菜をとる目的は食物繊維ですよ?」
す「これだからFF外の奴は!日本語の機微も分からない日本語の理解や使い方もおかしい( ´艸`)」
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:37:24.11
>>44
他で受賞したやつってそんな言うほどあったか?
受賞した後に逃げてきた作品なら知ってるけど……
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:37:43.80
界隈の騒動とは関係無しに単純に小説サイトとしてのデザインがゴミだからな
運営もこのサイトを全く使ってないのがよくわかる
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:38:37.44
>>46
全滅に新たな1ページが刻まれてしまったな
つーかコイツがこの手の口論で優勢に立ったの見たことないんだが…
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 13:55:01.89
>>46
> 成分的にとは言っているけど成分が一致していれば野菜なんて言っていませんし、そもそも野菜を取る最大の目的は食物繊維ですよ。

俺には理解できないんだが何が言いたいの?
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:44:07.97
今まで出てこなかった食物繊維を出してすり替えてるな
すり替えるのは不利だと感じ始めた奴がやる詭弁のひとつ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:46:19.60
>>49
他所で受賞と他所で拾い上げが混在するけど

歴史大賞の人(ノベップ退会)
神獣郷オンライン
白のネクロマンサー
大江戸コボルト
没落貴族の俺がハズレ(?)スキル『超器用貧乏』で〜

ぱっと俺が覚えているだけでもこんな感じ
ノベルアップにもあって他所では受賞や拾い上げが割と出てる
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:47:32.93
>それはいいんですよ。
>でも〜

ビジネス会話でこれやられたら
話聞いてます? 聞いてないならこれ以上お話することはありませんけど
って感じで終わるけど
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:50:11.57
野菜を取る最大の目的は食物繊維じゃないだろ
にんじんのベータカロチン、トマトのリコピン
ビタミンやミネラルも含め大多数の野菜はそれ以外が注目されてるぞ
すあまって賢く見せようとする事すら出来ない馬鹿の典型だわ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:52:40.72
こういう人って逆に論点ズレを指摘してくる
理解力が足りないから話が逸れてるだの、こっちの意見を汲まないだのと
相手が何を言おうとしてるのかまずそれが理解出来てないのに
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 14:55:50.73
すあまも一式鍵も同じパターンが多いな
相手が理解していないというスタンスでしか話さない
そのくせ自分の話にはたった数回で矛盾が生じる
その矛盾の指摘には論点をずらした反撃をし、話にならないと言い捨てる
多分そういう病気があるんだと思う
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:06:02.89
こういう連中って現実(ネットではなくて日常の直接顔を合わせての)では会話は成り立つんかな?
ツイート見てるとなんでもないような話題でも常に自分は賢い自分のほうが上って感じ出してるんだけど、リアルだと煙たがられる筆頭だわ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:29:55.83
「悪役令嬢(ところてん式)」って売れたの?

表紙は悪くないと思ったが、悪役令嬢とか今でも金出して読みたい?
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:31:57.67
ノベリズムはなろうコン元関係者を騙った怪しい勧誘からしてどうも警戒心が……
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:33:50.04
ノベリズムは中国共産党の言うことを聞くのか聞かないのかはっきりアナウンス
してもらわないと怖くて登録できない…
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:36:39.43
HJ文庫とHJノベルスはノベップ掲載作品を普段から読んでない
ひたすらスクロールするしかないなんて社内で初期の段階で問題になるだろうに
じゃなければわざと使いにくくして、見つけてすらもらえない作者にチケット買わせるためか
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:49:06.04
>>63
なみあとは宝石吐きともう1作も含め
まともに売れた作品はないみたいだな
ところてんは文庫ランキング500位以内では見かけなかった
多分500から1000部
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:57:23.12
ビジネス的にはなろうでの日間上位への勧誘と
なろう公式で始まったコンテストが本命だろうしな
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 15:59:51.79
>>73
なろう系に物申したい気持ちはわかるけどな
でも読みやすくって面白い作品もあると思うし
問題はなろうなら好き勝手できるんでしょ?っていう輩が多いことだと思う
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:06:36.82
>>79
ノベリズム作者が多用する言葉
・質がいい
・本物の読者
・宣伝が足りない
・長文タイトルは読む価値がない
・なろう系はいらない
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:13:25.50
>>56
うーん、見てきたけどどれも微妙なとこだな
コミカライズ原作のみのやつとかもあるけど、
現HJ作品のコミカライズすら漫画家の確保に苦労してる今のHJでコミカライズのみ前提は厳しいわ
他で受賞してると言ってもほとんどツギクルとか落ち目のアースだし、
それをもとに他は売れてると判断してると言われてもそんなに説得力がな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:13:50.98
>>81 追加で
・運営はやる気がない

ネット広告はもちろんTV広告や秋葉原広告までしている運営に
Twitterでの呟きが足りないと文句を言う
呟きまくるどこかのサイトの看板嬢のがいいってことかねぇ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:16:58.22
ノベリズム作家は枚方の中小企業が嫌い、と
所詮枚方のと言いつつ「やっぱり最王手」って言うのが笑える
いつから将棋の話になったんだよw
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:37:11.16
逆張りしてもダメだったのは分かり切ってるしな
あのカドカワだってカクヨムではなろう系路線ばっかり受賞してるのに
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:47:02.82
ただなろう系と言っても、売れてるのはごく一部なんだよな
しかも各社がなろう系乱発した結果、似たような作品ばっかりになってしまった
そんな中、HJはそろそろ出尽くしたって頃に周回遅れで悪役令嬢やVRMMOを持ってくる
HJは何でも遅いから流行や時期に大きく左右されるなろう系はやめた方がいいかと
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:11:58.17
拾い上げではちゃんと高ポイントの王道最強系を取ってるよ
ノベプラで受賞した作品が周回遅れなだけ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:45:54.08
ノベリズムが良いとは絶対思わんけどなろう系に未来があるとは思えない
なろう系に関する毀誉褒貶とは関係ないところでノベプラにも未来無いけど
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:52:53.42
公募作品が全然売れない
↓若者の活字離れが深刻?
Web発なら売れる
↓殺到
定年齢層へのスマホの普及により若者のに動画文化が定着

公募発は息していない上に
なろう発もズブズブ沈む

なろう発コミカライズなら売れる
↓殺到&乱造
なろう系も終了か?←イマココ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:55:00.29
>>94
なろうHJネット小説大賞2019の
マギカテクニカはいい感じ
VRならああいった路線を取ればいいのに
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:02:06.64
ラノベ系は死んでるけど漫画界隈は元気だし
ラノベ→なろう→? の次の流行が来るまでサブカル自体が衰退する恐れとかが無いのは救い
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:06:19.82
安易なVRもの 俺も書いたことあるけど
広げるときはいいが、畳むのがな 
盛り上げて落とすには機械仕掛けの神をだすぐらいで
それはドットハックでやられてしまいましたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況