X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ98【厳禁】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 10:28:24.62ID:DpDC4b3F
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ97【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1615887050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 07:51:50.34ID:44DUsfHn
今の惨状を考えると、もうラノベ界隈は一度滅びるしかないかもな
再建できるかどうかは別として
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 08:29:58.03ID:Cll0XK1Q
このスレは「俺の作品が読まれないのは世の中がおかしい!」って言って慰められるスレじゃ無いぞ
巣に帰りたまえ底辺ワナビくん
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:06:13.27ID:N+x0Pk0A
粗製乱造品質底辺のなろう系がなろう以外のラノベにもはびこっているのは事実で、
その事実を憂うのは別段ワナビ云々は全く関係ない感覚だろうに
なろう品質ではなくそれなりの質のものであったなら、ここまでのアンチのされ方はしなかったんじゃないかな
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:11:08.13ID:OIAcO2ws
逆自浄作用問題はマジで最終的に滅びるしか道がないだろうな
今のなろうってざまあ追放もう遅いみたいな社会への憎しみを書いた話しか読まれないけど
そんな話健常者は勿論、おそらく今なろうアニメとかを楽しんでる層すらもう楽しめないじゃん
このままこんな感じで商売としてやっていくのが不可能な所まで先鋭化して
本当に「誰も読まない話じゃないと誰も読まない」という所まで行きついてしまうのがなろうの最後だと思うわ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:19:34.39ID:pRTKqTNR
たぶん状況はもっと深刻で、日本の出版文化や映像文化そのものがなろう的なシステムや価値観に
汚染されてきてるのが最大の問題なんじゃないかと思う。優秀なクリエーターを育てたり作品の
クオリティを上げたりすることをサボって使い捨て作者の作品を頭と財布のヒモのゆるい客層に
売りつけることばかり考える出版業界とか、ちょっと宣伝で煽られればその中身スカスカの作品を
有り難がってもてはやす読者とか、その読者に迎合して金太郎飴状態のテンプレ作品を粗製濫造する
作者とか。
もう、文芸だけじゃなくてノンフィクションやジャーナリズムまでがその傾向に染まってきてるように
見えるんだよな。上でちょっと出てたけど、まさに『1984年』の社会だわ。
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 09:20:55.06ID:+OgEi86S
バカがなろうを書いて、それしか読んでないバカがもっと酷いものを書く
悪循環が止まらない限り、「ガッシボカッ! ムカつく勇者気取りは死んだ。
スイーツ(笑)」で作品だと言い張る奴が出てくるのもそう遠くない
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 10:31:40.43ID:yqZzQgRc
>>846
ライオコンボイみたいな組織のトップとして体張った上で
本人は滅茶苦茶強いけど温和で最後まで話し合いで解決しようとしてるような奴が憎いんだよ、なろうオタクは
だって、戦う土俵の相手にさえ見られてないからと思い込むから、憐れまれてると勝手に脳内変換する
実際は戦わないで解決できるならそれに越したことはないってちゃんとした理由があるのさえ目に入らない
無能のくせにプライドだけはベジータ王子だからな、こいつら
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 11:39:00.53ID:OIAcO2ws
>>857
自分に跪かない奴が全員敵に見えちゃうのが自己愛性パーソナリティ障害って病気だから
人に認められたい癖に人と対等に仲良くするのは死んでも嫌なんだろうな
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 12:26:45.92ID:TngTWUJ9
「現実は僕を正しく評価してくれない!」から異世界転生しても、転生先の連中は誰一人として主人公がどういう人間であるか最後までわかっていないのが滑稽極まりない
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 12:42:12.02ID:m5BOYXO0
>>860
というかチート盛るにしろ認識改変でもしてんのかってぐらい
異世界人の思考回路がおかしいにしろ
なろう的展開をすればするほど信者が一番欲しい現実での自分を認めてもらう事から
遠ざかるのは皮肉
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 12:49:11.62ID:OIAcO2ws
強い奴が偉いっていう猿山ルールで誰よりも傷ついてるのはあいつら自身だからな
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:18:12.94ID:AICpHxN3
>>862
言われてみればそうだな、マゾかな?
なろうでイキリ倒した後、我に返るたびに死んでるんじゃないかあいつら
なろうしんじゃ(げんじつのすがた)はクソ弱ゴミ虫だからな
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:22:00.84ID:ZfcMZt5z
いじめは大好きで、いじめられるのが嫌い
そういう思考の連中だからな
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:37:54.01ID:yRO5ai7F
価値観がイジメっ子かイジメられっ子か、っていう小学生みたいなそれで止まってんじゃないだろうか。
現実でイジメっ子なのかは知らないけど
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:38:24.85ID:jBnLkccm
いじめと言うより暴力や虐待したがっているし
その対象は弱者だったり小動物とかだ
風俗で説教してるみたいな例の作品も同じ
気持ち悪さどうしようもない
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 13:45:55.62ID:wuoglwcn
というかさ、何でなろうで書く連中の大半は過程をすっ飛ばすんだろうな?
儘ならない現実に対する鬱屈が小説書く原動力なら、過程を描きつつ成功へ導けば良いだろうに
義務教育の作文を書く授業で起承転結を習わなかったのかアイツらは
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:18:04.61ID:jBnLkccm
メアリースーの中でもなろう系は
「勉強したくない仕事したくない周りが悪い俺は悪くない」という特徴が強くだから異世界になるわけで

過程も必然的に「なにもせず小成功が連続するだけ」というアホな描写になるので
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:21:06.06ID:AICpHxN3
そりゃ過程を描写できる脳味噌がないからでしょ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:30:34.81ID:wI2QneZ9
GANTZの西君て、めちゃめちゃんナローシュ&なろう信者のマインド現してたよな。

クールぶってるけど単にチートパワー(GANTZ武器)手に入れてイキってるだけで、他人が死ぬのを薄ら笑いして楽しんでる癖に、いざ自分が 死にそうになるとみっともなく大慌て。強い相手には立ち向かわず、明らかに自分より弱い相手か、隠れ潜んでコッソリ倒すやり方しかしない。

クライマックス直前にクラス中からいじめられてるという描写が出てくるけど、そもそもGANTZ武器手に入れる前から小動物を殺して楽しんでる姿が目撃されてたりして、そりゃ気持ち悪がられるよ、と。
いじめられたから歪んだんじゃなくて、歪んでるからいじめられてたんだねっていう典型。
もちろんだからって西君をいじめてた連中が正しいってことにはならんけど、逆にそれは西君をいじめた連中がどれだけクズだろうと、西君が正しいって話にはならないよって言うと同じ。

で、リアルタイム連載当時に2ちゃんなんかの実況スレで、西君が自分がをいじめてたクラスメイト達をGANTZ武器で大虐殺する展開見て「ざまあ」「スカッとした」とか喝采送ってた連中いるんだけど、多分そいつらはそのままなろう系に移行してるよね。
「ナローシュを追放した勇者パーティーの連中だとか、ナロタジー異世界の王侯貴族をどんだけクズ設定にしたからって、それでナローシュ自身のクズさが免罪されるわけじゃねえぞ」ってのが分かってない。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:32:50.79ID:wI2QneZ9
>>867
そりゃ、なろうテンプレでは、導入と結果だけはテンプレで規定されてるけど、過程に関してはテンプレにないからだよ。

つまり過程を書くってことは、ちゃんと自分の頭で展開を考えなきゃならないってこと。
なろう系の書き手にそれが出来る奴はほとんどいないし、困ったことになろうでは、その「自分の頭でちゃんと考えた展開、過程を書く」ことは、何のプラスにもならないどころか場合によってはマイナス評価になる。
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:35:28.39ID:QXLYZrpF
あの連中は過程の概念がないのだから描けるはずもない
実社会の成功者はそこに至るまでに様々な積み重ねがあるわけだけど、連中の認識は
「チートでいきなり成功しただけだ」
なんよ
継続して積み重ねたものが何ひとつない連中だからそう捉えるのも無理ないんだが

描く技量ももちろん無いが、それ以前のところで止まっている
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:36:25.37ID:wuoglwcn
でもさ、この間突撃してきたなろう信者が褒めちぎってたDBだって過程があるよな
DBに限らずバトル要素がある作品はみんなそうだし、DQやFFのようなゲームも同じ
それなのに、なろう作品を全肯定する信者や作者は自分達の矛盾に気づかないのかね
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 15:32:33.52ID:AICpHxN3
>>872
一昔前、アニメでは石鹸枠なんて呼ばれてたラノベを「テンプレしか書けんのか」って揶揄する声があったけど、なろうは本当に誇張なしでテンプレしか書けないんだな
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 15:38:26.16ID:OIAcO2ws
チートでいきなり成功しただけじゃないとなろう読者のアバターにならないってのもあるんだろうな
脳死でスライム100万匹倒してたら最強になりました〜みたいなどんな怠け者でも出来るレベルの薄っぺらい過程じゃないと
「俺はクズだけどクズじゃない」の「俺はクズだけど」の部分に抵触してしまうから逆自浄される
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:24:28.98ID:nhxTRIjO
認められるための努力を一切しないのがなろう

俺は何もしないけどお前らが勝手に俺を高評価しろ
平凡を装ってるけど世界中の中から俺を見つけ出して俺を高評価しろ
高評価しないのはお前らの見る目が無いからだ
高評価されなかったから復讐してやるざまぁしてやる、気づいてからじゃ遅いんだ
でも俺は平凡がいいんだ


これただの面倒くさいやつだよな
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:52:43.80ID:/pkSqjyF
ゴブリンスレイヤーとかなろうじゃないけどなろうそのものっていう典型だよな
量産型なろう系のわかりやすいチートが無いだけで実際は恵まれまくってて、実質作者の手と化してる
勇者様が本当の脅威(笑)をどうにかしてくれる

まあゴブスレ含めた原作の記述羅列するだけでアンチ行為になるゴミを崇めてるバカ共に媚び売るだけで
出版社や声優が飯食えてるんだからある意味社会貢献ではあるよななろう系って
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:55:48.45ID:OIAcO2ws
あいつらの願望は「特別扱いされたい」じゃなくて
「何もせず特別扱いされたい」なんだよな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:59:43.76ID:yqZzQgRc
>>873
普通の人間が普通に努力してなろうオタクの考えるモテる平均レベルの基準に入るには
クッキークリッカー並の苦行に等しい努力とストレスに耐えて勉強や部活を頑張り
一流大学に入ってキチガイに当たらない幸運を潜り抜けてマトモな企業でマトモなエリートコースを努力して歩み
来年には30かそこらってなって、社会的地位と収入がようやくそろった上でないと、美少女とお付き合いしようってう段階にならないわけだが

そんなことできるわけがないけど、結果だけは欲しいから、現実では父祖の代の遺産を食いつぶすかのようなことしてる上級の馬鹿息子とかを見て
生まれさえよければ若くして女食えるんじゃーとか勘違いして貴族とかに転生したがる
それは先祖が血と汗と命を懸けて築き上げてきた遺産をすさまじい勢いで食いつぶしてるだけで、そんなことすれば某英一郎みたいにすさまじいクズ一匹のせいでエリート一家が御家断絶になるわけで
他者とか周りとかいろんなものの迷惑さえ考えられない、それどころか憎んでさえいるような人間じゃないとあんな発想は出てこない
GANTZの西くんそっくりっていうけど、まさにそんな人間なんだろう、なろうオタクってのは
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:00:12.50ID:/pkSqjyF
>>879
だから基本を抑える(笑)行為でマウント取りに走るんだよな
昔の肉の両面焼きのように
一応まともな話作れないのが原因ではあるけど、本質は等身大のボクを肯定して!っていう
ガキが駄々こねてるだけでしかない
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:09:56.51ID:AICpHxN3
俺はクズだけどクズじゃない
俺は平凡だけど平凡じゃない
この作品はなろうだけど他のなろうとは違う
ボクちゃんは結局どうしたいんでちゅか〜w
アホ!なろうはアホ!
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:14:48.89ID:AICpHxN3
西くんはxガンやガンツスーツがただの汎用装備だと早めに気づいたけど、ナローシュくんはいつまでボクだけ特別チート無双!するつもりなのかな?お砂場遊びは楽しいねえ
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:28:41.21ID:KnNNyeCg
ナローシュはGANTZの西くん+GANTZ大阪チームだな。
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 17:46:44.05ID:spN5Ep1t
>>880
>来年には30かそこらってなって、社会的地位と収入がようやくそろった上でないと、美少女とお付き合いしようってう段階にならないわけだが
「美女」の方がよろしいかと。
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 18:03:04.30ID:Lqbu1PJm
>俺は火葬戦記をいくつも見てきたが、
>「日本人男性の子種だ!!」と異世界人女性を孕ませよう

なろうだけでも数十の仮想戦記を読んできたが、そんな話を読んだ記憶がない

『ムクゲノ花ガ咲キマシタ』で日本人であれば老女であれ乳児であれ犯しまくってホルホルし
このキモイ小説を知った全朝鮮人が喝采を叫ぶというのは聞いたことがあるけどな
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:00:30.00ID:O8IXDW47
素人が素人なりに書いてるのは微笑ましいけど今のなろうは素人が他人のテンプレ真似るだけで何一つこだわりも見えずしかもまんじみたいな連中が書籍化して小金稼ぐために利用してるのがなんかもうなんだよこのサイトって感じで…
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:03:39.88ID:no6L6osz
よく「なろうはノンストレスで快感を得るためにある」みたいな
事をあけすけに言うけれども、裏を返せば「快感を得るための仮定は関係ない」わけで

それってAVじゃん!しかも格の低いやつ!
ぶっちゃけ格が高いAVならなろう以上にストーリーあるよ。

正直、物書きとしてのプライドの欠片も無く捨てて
「プライドとか捨てろゴミワナビ」とか言ってるやつは
例えるなら自分の娘を健全に育てるために自分の娘をAVに出演させる
レベルの話になってるという

ぶっちゃけなろう錯者に「プライド捨てたら売れたわ」って言う奴が多いのは
「ボクちんは文才あるからもっと良い物書けるけど、あえてお金の為に
程度の低いものを書いてやってるんだよ」っていうプライドがなせる業だと思う。

安心しろ、テンプレ踏襲したら読まれ始めたレベルの奴に元々文才は無い。
と言って慰めてやりたい所。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:04:05.32ID:OgnHBIN7
あれな
調べてみました!系サイトとかテンプレクソデカ色文字サムネ動画とかと一緒なんだな最早
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:04:06.34ID:AICpHxN3
>>887
女子高生を拾うとかいう例のあれですら十分やばいのに、なろうはそれ以下の底辺思考ってことだ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:22:47.13ID:AICpHxN3
>>890
臆病な自尊心と尊大な羞恥心ってやつだな
なろう錯者に山月記書かせたら虎になった後武力で無双ざまぁもう遅い展開しそうw
なろうは社会って概念を理解できない無敵の人だからなあ

ちょっと違う話だけど、実際なろう錯者は自分の書いてるヒロインをクソみたいな企画モノAVに常時出演させてるようなもんだよな
あるラノベ作家は自分が書いてるヒロインは手塩にかけて育てた娘みたいな存在だって言ってるが、なろう錯者はそんな愛着持ってないから肉人形として使い潰せるんだろうな
ドライに割り切った非情っぷりカッケーっすwさすがなろう先生、略してさすなろw
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 19:27:53.28ID:7zyp5sAM
>>889
非なろうオリジナルをがんばって書いているなら素人で下手であっても微笑ましいんだよな

素人のオリジナルなんて読んでられないからテンプレがイイんだと信者は言うんだけどさ、
そのテンプレってものがガワも中身も腐っているだろうよ
いや今の毒者はその腐ったモノこそを欲しているから現状こうなったとは分かっているけどね
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 20:27:30.87ID:xad5qFL9
>>893
明日は小説家になろう、明日こそはなろう作家になろうのあすなろ君ですね
カッケー
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:23:01.42ID:nhxTRIjO
幼女拾って家事をさせてるって相当にヤバいって気づかないんかね・・・
勉学も道徳も教育をしっかりしないといけないと自分を省みれば分かるだろうに
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:26:03.42ID:xG5HaciE
世界的に見れば子供は労働力ってのが普通だから
日本のように恵まれた環境にいると忘れがちだけどな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:30:40.56ID:m5BOYXO0
ワッチョイ無いせいでポエマーや突撃信者が多かったからスレ消費激しいな
そろそろ900行くし気を付けた方が良いかも
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:03.65ID:yRO5ai7F
>>897
そういうのは、労働力として子供を扱うような厳しい世界、社会をきちんと描写してから言えと言いたい
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 21:59:35.78ID:KnNNyeCg
>>899
そんな過酷な環境でも勉強して立派になった人達もいるのにナローシュときたら

人として恥じを知れ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:35:43.61ID:JJnpvVc3
大概、そういう立派な人って勉強して立派になったってゆーかー
初めて見た数式の答えが空から降ってくるレベルの天才だけどな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:47:02.52ID:yRO5ai7F
別に主人公たるもの立派であれ! なんて言う気はないけどさぁ。どんな人物を書くにしろ作中の世界観とどう噛み合わせていくかってのは物語の基本のキ……

ああもう、なんでこんな当たり前すぎる事が歴代のスレで何度も何度も書かれるのだろう
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:49:22.53ID:k2obHLqq
まぁ、そんなことに気が付くようならハイファン一つ取っても、揃いも揃ってステータスが見れてスキルがあってギルドがあって奴隷がいて〜といった具合にはなってないだろうて

言ってみればナーロッパファンタジーという作品のオリ主二次創作してるようなもんかと
自力で生み出す力もないのに承認欲求に捕らわれ手を出した輩に出来る限界点
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:49:58.71ID:OIAcO2ws
チートが欲しいとか女が欲しいってそれ自体は別にそこまでおかしな願望じゃないんだけど
普通の人はそれに付属する形で「それを手に入れるにふさわしいような人間になりたい」という願望があるんだよね
だから普通の人は主人公が苦労をして人間的成長を重ねるような話を面白いと感じる
なろう読者は一日中周りを見返す妄想をしてる癖に、本当の意味での向上心みたいなものが人間として根底から欠落してるんだろうね
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:53:54.18ID:JJnpvVc3
なろうの定義でなろうの決まりなんだから文句言ってもしゃーないが
幾ら剣と魔法があってエルフが出ようがゴブリンが出ようが精霊が出ようが神がいようが異世界だろうが
ステータス画面が出た瞬間にハイファン名乗るのやめて欲しいわ
何を以てハイファンタジー言うてんねん
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:54:19.40ID:+OgEi86S
>>903
アニメ化されたいとか書籍化されたいとか欲は人の十倍あるのに、
キャラも世界も物語も何一つ真面目に作る気がないからな、錯者は
そんな物を有難がる毒者も大概だが
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 22:56:56.04ID:+OgEi86S
>>906
まずなろう自体が『小説家になろう』じゃなくて『駄文書きになろう』って改称しないとダメだな
ハイファンタジーとかいう以前のところで終わってる
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:10:22.71ID:gzek9qRp
>>906
>何を以てハイファンタジー言うてんねん
マジレスすると「含有量の高い幻想」という意味だ
非現実的なのは間違い無いから、あまりハイファンタジーらしくないとは言えんのよ
含有量を著しく下げてるとは流石に言えんから
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:10:24.93ID:+OgEi86S
ジャンル分けするならせめて異世界物以外はナロイズムに染まってないものが
上がってくるべきだろうに、他のジャンルも汚染された産廃だらけだろ
どこか錯者の卑しさが垣間見えるようなものばかりで、分ける意味が全くない
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:12:58.73ID:KJaYHiFf
>>878
ゴブスレで「俺は勇者にはならない」ってカッコよく言ってるけど
あれって実際には勇者や賢者が必死こいて作り上げた冒険者ギルドのイメージに
ただ乗りして隙間産業的にチューチューしたいだけだよな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:22:10.32ID:yqZzQgRc
>>914
あの世界にマトモな頭してる奴がいたら
「言っとくけどな、お前みたいな愛想もクソもない実質人足寄場の現場働きなんかより
ギルドの事務員のねーちゃんや上位の勇者クラスの冒険者や、偉いねーちゃんの方が立場的によっぽど苦労しとるぞ」と言われるから
そこら辺の事情なんか知る由もない世間知らずの女子高生くらいのガキとしかつるんでないという、リアルだリアルだいうなら、現実で置き換えたら逮捕秒読みの変質者みたいな存在になるからな、あいつw
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:28:12.94ID:Wzlr2gxD
何であんなストイックな主人公が叩かれてるのかわからないとか本気で言うからな
あれのどこがストイックなんだ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:34:05.85ID:xZgt294/
なろうって大体突っ込まれるようなところに対して
その問題も取り上げて解決してるから言いがかりだとか喚くけど
その解決が解決にさえなってないから失笑くらってんだろっていうの
マジで脳が認識を拒否したように理解できないのが不思議でしょうがない
チートでネットスーパーで胡椒大量購入して市場大混乱に陥るから買い取れないって正論言うギルドのオッサンを刀で脅して買い取らせたりな

そんなん解決って言わねーよ、不渡手形処理に失敗したから倒産したおもちゃ工場のボナンザをウシジマくんに押し付けたヤクザとやってること一緒じゃねーか
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:39:50.67ID:yqZzQgRc
>>917
常々思うけど、結局なろうオタクのやりたいことって青年誌のヤクザ物とか半グレ物の暴力団員とか半グレのそれなんだよな
もっと言えば、エロ同人とかの竿役に出てくる絵にかいたような酒池肉林の不摂生な生活してんのにボディービルダーみたいな体形でインポにすらなってない中年ヤクザやDQNみたいなの
現実にいるわけねぇだろあんな奴ら、いたとしても警察に捕まってシャバにいねぇよ
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:43:45.34ID:JJnpvVc3
まぁ「そういう作品なのだ」と言われてしまえばそれまでだし
例えば本スレまで行ってそれを言う方が間違ってるんだろうけど
にしたって「違う」は違うよな
主人公が力を持ってるがゆえに正義(と思ってる事)をやって
別の信念を持ってる奴が正義と思ってる事が力がない故に潰される
「力がない信念なんぞなんの役にも立たない」って事が言いたいって構造なんだろうけど
肝心の主人公の力ってのがただのチート、前世で手に入れたんだか転移する時神様からもらったんだか
偶然力に目覚めたんだか知らんが
いやそれ、ただ生まれながらの金持ちが札束で解決しただけだから
そらまぁ「現実」なのかもしれんが正しいかどうかは別問題だから
何をわざわざエンタメ小説で汚い現実みせてんねん、しかもそれをするのが主人公て
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:47:53.86ID:KJaYHiFf
この手の奴ってダークヒーローを気取りたがるけど
結局それってヒーローに課せられる期待や責任を背負いたくないだけの話だよな
FSSで「騎士としての義務を果たさず気まぐれにヒーローごっこやってるお前よりかは
ちゃんと申告してチンピラやってる連中のほうが万倍マシだ」みたいに言ってたのを思い出す
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:51:48.91ID:+OgEi86S
「大きなシノギの匂いがするな…!」とか言うナローシュが別に居てもいいんだけど、
錯者にそういうキャラを面白おかしく描写する技量があるか? ないだろ
文章力も、世界を構成する力も、物語を作っていく力も何一つない
どうせいつまで経っても『何書いても駄文』なのに馬鹿の一つ覚えのように
異世界・ゲーム的世界… これで怒るなっていうほうが無理だろ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:57:54.06ID:JJnpvVc3
>>920
ダークヒーローならせめて一個ぐらい
「あぁ必要悪な面もあるなぁ」とか
より邪悪な存在を倒してくれりゃ良いんだけどな
ただひたすら力で踏みつぶして行くのを見てるだけってのがね・・・
制作者の意図を壊すことに情熱を全振りした悪ふざけ
レベル999の他人のRPG見せられてるだけと言うか
もっと露悪的に言えば目の前で蟻をプチプチ潰してるのを見せられる拷問というか
プチプチ潰してるのが可愛い女の子キャラなら良いって話ではないし・・・それ
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:13:57.74ID:ZU7VrM8r
作者がジャンル決めるからおかしくなるんだから
読者がジャンル分けすればいい
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:41.76ID:Hq0uPpSB
>>923
あ、それやっちゃダメらしいよ?
「これ推理物だな」と思って読んじゃったりすると不幸を招く
最後に「推理物だったな」と思うのは良いけど
導入部分見て「こうだな」と思うと酷い目に合うよ
全然関係ないとこ行くから
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:23:28.79ID:sdbB3wq9
ジャンル分けするほどまともな文章になってるやつがそんなに居ないんだから
ぜんぶ『なろう暗号文書』でいいんだよ、本当は
特にコメディとかおこがましいにもほどがある
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:25:07.73ID:ozurqoWl
責任や義務を背負うのが嫌なら、金も美少女も権力も賞賛もあきらめろって話なんだが
それは絶対嫌っていうわけだしこいつら
責任や義務を負わず、さらには努力さえせず金や美少女手に入る方法ないかなって血眼になって探しているが
ニュートン物理学で動いている世界に生きている限り、そんな都合のいいものは存在しない

正規の責任や義務を負わない場合、命や人生をリスクにかけて行動するしかないって利根川も言ってただろ
あれはまだ極論中の極論だけどさ
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:28:33.91ID:ogkbdEGI
タフシリーズで、表向きは青少年教育を謳う古武術の道場の師範だけど
貧乏で立場が弱いことをいいことに中学生や女子高生食いまくって孕ませてたクソ野郎中年キャラがいたけど
アイツはアイツでちゃんと地位の責任や義務は負ってるし、別に口約束でタダマンしたわけでもない分よっぽどなろう主人公よりはマシだな
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:39:27.84ID:sdbB3wq9
>>927
『タフ』は作品で、なろうの大半は産廃だから、まず比較するのがお門違いだろう
出版社やアニメ制作会社がアホだからなろうの汚物が安易にアニメや
書籍になってしまうが、昔なら原稿が届いたら数枚読んでシュレッダーにかける代物だ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:50:42.63ID:GSNdKedI
>>926
そりゃ現実の場合は建前であって
むしろなろう作品の方が責任云々の点はマシだと思う

無能無力と断じられたのならハッキリ言って責任を取る必要はない
なぜなら力には

相 応 の

責任が伴うからだ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 00:52:03.70ID:M56LeQC9
なろう信者ってなんであんなに空っぽな話を好むんだろうってずっと考えてて
なんか逆張りして社会に反抗してるのかなとか、人に迷惑をかける事で惨めな自分をごまかしてるのかなとか、色々考えるけど
あれの根底にあるのはそういうのですらなく
「何もない」だけがあるんだろうなと最近思う

例えば、昆虫って単純な本能だけで生きてて
目の前に砂糖があったらそれに飛びつくみたいな事だけが世界の全てじゃん
なろう信者の脳構造ってたぶんあんな感じで、あまりにも脳の容量が少なすぎて価値観が人間より昆虫に近いんだと思う
だからマウント欲と性欲以外のものが根底から欠落していて
「こんな話には整合性がない」とか「ざまぁなんて読んでいる自分が惨めになる」とか「テンプレじゃないちゃんとした話が見たい」とかそういう人間としての情緒が存在して無い

性格の悪さ故の攻撃性怠惰性とか底辺故の社会への妬み憎しみとか
なろうを形成してるものは色々あるけど、それの出所を更に突き詰めたら
そういう単純な本能しか存在していない「昆虫脳」みたいなものの存在こそが最も根底にあるなろう信者と普通の人との違いなんじゃないかと思った
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:30.82ID:sdbB3wq9
>>931
まず錯者が小説を書けるようになるようにならないとダメだな。
日本語が乱れてない文書だからって、公文書をライトノベルとは言わないだろう?
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:25:35.00ID:hNoom9uZ
>>897
そもそも、日本人の毒者が「感情移入するほど
日本に近いカスタマイズされた社会」なのだから
そこで世界基準()なんかを持ってこられてもなー。

説得力皆無というか。
ほなら学校は「給食を食うためだけに通ってる」みたいな
そんな描写を書けと。

出来てるやつも無くはないが、出来てる作品は大体「小型私塾」みたいな
話で書いており、日本っぽい学校だの学園だの無いぞ?
だって労働力の為に学ぶ大型の箱とか作らんからね。

なんだろう。学園モノとか言い始めるのやめてもらっていいですか?
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:26:12.34ID:ZU7VrM8r
>>931
主人公だけ魅力的ってあり得るのか?
自分そんな小説よんだことないけど
逆に難易度高いと思うぞ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:33:01.65ID:sdbB3wq9
人間的魅力でナローシュにも劣る主人公を探すほうが難しいだろ
ナローシュはただの出来の悪い人形だからな
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:38:36.40ID:0HurIClE
>>931
信者にとっては魅力的に描かれてるぞ、パンツ盗む変態も冤罪の恨みを無関係の幼女で晴らそうとするやつもみんななろう信者から見れば商業作品の主人公なんかより大人で苦労してる魅力的な主人公だ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 01:48:29.48ID:ZU7VrM8r
なろうには本当の意味での天才っていないよな
テストで100点とれるような馬鹿な天才は多いけど
その世界感にあった風俗に見合った行動ができ自分がどう動けば一番いいか理解している
天才はみたことない
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 02:09:10.84ID:hNoom9uZ
やたら売れてる少年誌と比べてなんちゃら、とエラソーに言う奴いるけれどもさ
ほなら言わせてもらうわ、って思う事があるのよね。

書籍化されてる作品の大半のなろうがボボボーボ・ボーボボよりも
難解に描かれていて意味が分からないよね。

ボーボボは
「何でそうなってるか頑張れば理解できなくも無いし」
「何でそうなってるか頑張れば理解できる気がするし」
「何でそうなってるか頑張って理解しようとすると気が狂いそうになる」
だけなんだけど、なろうについては
「何でそうなってるか頑張っても理解が出来る気がしない」
「何でそうなってるか頑張って理解してる人間が理解できない」
「何だろう、意味不明な自己正当化やめてもらっていいですか?」
なんだよな。
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 02:41:18.93ID:+rWX+J/7
厨二向け18禁じゃないエロマンガ界隈で満足してればいいんだけどそれだと世間の自慢にならないから少年誌に執着するんだよな
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 04:06:15.50ID:3QwiltCK
なろう系で「過酷な世界()」を書きたがるやつは多いけど、じゃあ実際の歴史的あるいは現代でも過酷な環境で生きてる人たちがどういう風に生きているのかみたいなことを全く調べようとしないから、薄っぺらな脳内過酷な世界しか描けず、陵辱系エロゲーやエロ漫画みたいな「ゴブリンがヒャッハーして女をレイプしまくる」だの、「美少女奴隷が手軽に買えちゃう」ような、しょうもない世界しか書けない。

と言うか、そういうしょうもない18禁エロゲーの出来損ないみたいな世界を書くための口実として「過酷な世界を描いてる」と言ってるだけなんだよね。
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 04:14:10.70ID:3QwiltCK
>>920
なろう系なんかは特に顕著な傾向として、単に面倒くさいこと考えないで適当に好き勝手やらかす、クールぶって悪ぶった主人公を「ダークヒーロー」扱いしたがる奴居るけど、ダークヒーローものを書く時って、実際普通にヒーローものを描くとき以上に、「正義とは何か? 悪とは何か?」をちゃんと考えて、作品上で定義しないと書けないんだよね。

ダークヒーローものって善悪、正邪の境界を描くものだから、作中でどこまでが正義でどこまでが悪なのかを常に意識してなければ、ただ単に境界がないってだけのものになっちゃう。
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 05:18:58.21ID:oNpaUPzk
今日のジャンプラになろう発のゴミが載ってるけど、信じられないことに連載中だったダリフラより順位上だったんだよねアレ
ダリフラとは違い、賛否両論が激しくコメ欄が毎度荒れるが故の高順位だったわけだが、ジャンプの読者層にもなろうをありがたがる連中が増えているのは紛れもない事実
仮に今後なろうが消滅ないし需要が激減したとしても、なろうに毒されたラノベや漫画業界がまともな形に戻る事は多分無理な気がする
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 06:22:44.22ID:5NscoAdM
>>945
YJの単行本コーナーみたらなろうコミカライズばっかで思わず場所を再確認した事思い出したわ
まあ昔でもめだかボックスなんぞ連載してた辺りで大分おかしかったが

主義主張もなく話づくりの基礎も出来てない奴が極端なネタだけで誤魔化してるようなのは
作品とは言わんわ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 06:48:56.02ID:d5DExJ0t
まぁ古い文学にも作者の頭ぶっ飛んでる内容はあったし
そこに正当な理由もなく理解が及ぶはずもない

やはり最大の違いは、読者に読ませる気があるかだと思うんだよ

なろうは、作者本人は日常的に使ってる言葉だろうから難なく読めるのだと思うけど
読者にとっては、あまり見ない単語や、普段は漢字にしない言葉、日常的ではない言い回しなど
これらを安易に取り入れてしまう
演出の一環だとしても、このサービス業にあたる部分を放棄すれば、まず内容が入ってこない

有名なカオス創作は、狂っていることを確実に理解できる
なろうは、狂っていようがいまいが、まず読みにくいし伝わらない
これがつらい、まだ地の文なしの台本形式の方が書ける作者が多い
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 07:37:27.69ID:vG+QMVb/
5年、下手すりゃ1年経ったら風化するような流行語やネットスラングをこれ見よがしに使って
時代の先端行ってる気になってるのを見ても、時代が移ることを理解できていないか、10年20年
先の未来の読者にも訴え続けることを考えてないか、あるいはその両方か、ってのが見えて嫌な
気分になる。あいつら本当に目先のことしか考えてないんだよな。
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 07:58:39.87ID:ogkbdEGI
別に異世界に転生して女子高生とか女子中学生くらいの美少女とラブコメ恋愛するなんて展開そのものは創作としてはいいとして
主人公をそれで違和感ないようなメイキングにしろよと
なんで前世がヒキニートや社会への不満感バリバリのオッサンだったとか、過激な思想を持ったオッサンとかばっかにするんだよ
だからやってることが犯罪みたいな絵面になって強烈な不快感の元になるんだよ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 08:22:11.86ID:5NscoAdM
そもそもなろうの転生要素ってなろう以前の転生要素と真逆なんだよな
なろう以前の転生要素はあくまで魂が生まれ変わっただけの存在であり自我は転生後の
人間のモノであって例え前世の記憶を取り戻そうがあくまで前世は前世でしかなかった
けどなろうの転生要素は前世の魂や記憶に完全に現世が支配されてる
コレなろうの前なら普通に敵がやる事だよ
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 08:37:08.10ID:sJocML9B
ウマ娘もそうだけど日本人ってアホに知識マウントがもうクセになってるよね
でも日本人が低知能だからアホの定義が幼児レベルになってる
幼児レベルにキャラ設定して小学生レベルのおじさんがマウントとってる地獄絵図
アキハバラ電脳組とかデジキャラットとかも登場キャラ中学生だったけど、前者に至っては「お前不老不死で300年も生きてて女子中学生に説教されるとか情けなくないのか」って言われる話だしなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況