X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合244【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 14:19:24.02ID:EzRw/KYo
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合243【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1618224740/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:24:58.08ID:jBg598AJ
イゾルテ→ルーデウスもルーデウス→イゾルテもとくに必要なさそうな嫌悪感がわざわざかかれてるんだよな
イゾルテに助けてもらったのにそんなことするの?ってのは蛇足でも触れられてるし
イゾルテには両親いた(早くに死んだ)って話もあるし邪推の域は出んが・・・
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:29:37.53ID:7tHsW8JJ
スペルド族の大英雄のハートを射止めたので十分すぎるくらい
というか不死身になってるラプラスに致命傷入れたわけだし人族の歴史にとっても大英雄だ
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:35:02.69ID:P1YIFDHU
イゾルテがルーデウスに悪印象を持ったのってエリスを放置して妻を二人も作ってたからじゃない?
初対面の時にルーデウスだとバレる前は悪く思われてる様子はなかった
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:39:33.86ID:1ZaFK16E
ルーデウス「面食いのイゾルテがドーガと付き合うなんてさては詐欺だな!」
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:41:59.09ID:Yu6daBZF
イゾルテは妻二人いますがあなたも嫁に迎えいれてもいいです手紙に切れただけじゃないかな
あそこはエリス迎えるのすごいわねってニナとの対比があった
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:42:30.07ID:knH6s2Od
>>106
現状ヒトガミ>>>社長>ラプラス>その他諸々

初代龍神と人神の妹のハーフだからな、地球人とサイヤ人ぐらいの差はある
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:47:02.66ID:MSH4R7dB
卑猥なモザイク野郎と気の良い人神同一視はNG
あいつ実は無神って説あるけど
便宜上無神ヒトガミでもいい気がする
無の世界に封印中だし
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:58:15.65ID:7tHsW8JJ
アトーフェもギレーヌもメロンだけど強いし闘気があれば体型なんて関係ないんだろう
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:02:32.16ID:rVxKTHJ+
闘気を纏えばメロンも固くなるのだろうか
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:04:12.39ID:oItTZQ9I
>>117
六面世界を作る際に力出し切って無の世界で行方不明になった創造神の成れの果てみたいだけどな
少なくとも社長ママのパパさんだった人神とは、やっぱり中身が違ったとヒトガミに敗れた社長パパは判断しているし
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:07:09.74ID:aTT1/KDs
ヒトガミが日本に転生して無職ニートになって毎日5ちゃん荒らす続編はよ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:07:48.76ID:YpHSxljd
>>112
神の血引いてるにしてはそこまでなんだよなー社長
1000年くらい生きれば比べ物にならないレベルになりそうだが現時点で大陸に馬鹿でかい穴空けてたラプラスより弱そうに見える
強さは感想返しとかで言ってたのかな?
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:07:56.61ID:oItTZQ9I
>>121
社長パパの見立てでは、創造神の抜け殻に取り憑いて偽神化→創造神の力の残滓で人神に取り憑いてヒトガミ化らしい
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:13:58.46ID:0AU7x7bF
>>124
社長は持っている神力の殆どがヒトガミからの隠蔽とループ発動の為のストックに回されてるそう
なので、ヒトガミとの最終決戦時ではループ解除出来る様に
ラプラスが準備していたけど、ヒトガミに妨害されて殆どがパーに…
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:14:22.96ID:mYBQI2Bh
社長は肉体的にはまだ生まれて100年ちょっとで龍族基準だと生まれたてほやほやですし
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:16:07.53ID:rVxKTHJ+
>>124
リングス海は書籍の追加で転生魔法の暴発が原因だったらしいので、あれがラプラスが実力でできるのかはよく分からんことに
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:17:09.71ID:P1YIFDHU
魔竜王ラプラスの最終的な強さも気になる
打倒ヒトガミを目的に修行したから他の龍将よりも強くなれたのか、数千年ではそこまで到達できなかったのか
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:19:54.07ID:oItTZQ9I
>>130
本物の人神様をよく知ってるから、ヒトガミに騙されて大変な事に…
でも、ラプラスの報告で騙されたと気付いたって事は、やっぱり違和感を覚えてはいたんだろうな…
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:26:16.27ID:mBxRoyhb
>>131
魔力だけはシコタマ溜め込んだけど、使い方とかのノウハウが技神に一旦、全て持ってかれているので、魔神の方は魔族達が研究していた技術をベースに一から習得し直してるので、技神の技術とは比べ物にならない程に周回遅れな様だな
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:28:10.66ID:EuQMptwv
アスラ王国編でピレモンは家臣にすら「パウロ様だったら」とか言われてるけど、
ゲームのパウロストーリーでの家臣達からのパウロの扱いからはとてもそうに思えないんだけど
孫の手はどれくらい監修に入ったのか気になる
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:31:26.51ID:iTy6vPIb
>>134
それはピレモンが期待されてた頃だからじゃね
アリエル死亡情報から右往左往してだいぶ家臣からの評価も落ちたんじゃなかろうか、パウロだったらこんなならなかったのかな…って
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:33:28.08ID:MSH4R7dB
低迷中の勢力あるある
いない人間の株が上昇する
スポーツチーム応援してると身に覚えああるだろ?
怪我でいない〇〇いれば勝てたのにって
あれ
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:36:19.13ID:rVxKTHJ+
>>135
あの情報屋やっぱり吊るすべきでは?(もう王都から逃げてるけど)
実際ピレモンが正しい情報持ってて寝返らなかったらアリエル陣営なんか変わってただろうか
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:37:40.07ID:3xPAO1N8
平時のピレモン、窮地のパウロなのかもね
まあ向き不向きなんだろな
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:39:35.97ID:/KjJ2BYh
ギースって俺はヒトガミの使徒だって置き手紙残さなかったら確実にルーデウス一家殺せたでしょ
なんでわざわざ宣戦布告したんだってヒトガミにキレられてそう
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:40:04.37ID:BmvbZueI
兄は出奔して母も死んでパウロ父も死んで、大した経験も積めないまま若くして家督継いだんじゃ評価落とすようなことになっちゃうのかもな
パウロ24の頃に父死んだって知ってるから、当主になったの遅くてもピレモン16とか7くらいだろ…
しかしルーデウスより年上のルーク兄ないるということは一体幾つの時の子供なんだろうな…
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:42:29.74ID:rVxKTHJ+
>>140
っ書籍22巻
けじめと覚悟のため
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:43:16.83ID:MSH4R7dB
>>140
神子あった時点で矛盾追及されて捕まるリスクあるしな
宣戦布告して逃亡の時間稼いだ方がマシかも知れない
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:43:17.59ID:knH6s2Od
>>141
・ピレモンは15〜17歳でルークをこしらえた?
 15歳で成人とするあの世界では、15歳での結婚出産は別に珍しくないです。

って割烹に書かれてるで
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:45:12.63ID:rJm/P0/X
ルークってたしか次男よな
ピレモンもアスラ貴族なんやなぁ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:45:51.79ID:CMbDICS8
>>144
パウロとピレモンが6〜7歳くらいは離れてるから、
ルーク兄がルーデウスと同じ歳くらいとしても多分12、3歳くらいの子供なんだよね
多分ルーデウスより歳上だろうから10歳とかそこらへんでできた子供までありえる
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:46:24.99ID:ZUtzjYrd
アマラント時代は仲良かったボレアスが代替わりしたとたんに疎遠になってるしな
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:47:36.76ID:CMbDICS8
パウロが家に残していった好意を寄せてくれてたメイド長が、
家にいたピレモンにNTRされてルークたちの母親たちになってないかなとか鬼畜なことを想像する
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:49:43.40ID:knH6s2Od
>>146
パウロもルディもアルスも未成年でDT卒業してるからなぁ…
グレイラット家の血なんだろうよ…
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:51:56.72ID:rVxKTHJ+
長男いなくなって、ピレモンに何かあったら子供がいなくなるので、早いうちに子供を作らせたって可能性もあるかも
でもまあアスラ貴族グレイラット家だって方があるか
ダンスパーティーのルーデウスも止める人がいなかったらあり得たかもだし
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:58:34.01ID:YwyVBEMY
>>136
でも服装に関してはシロタカ超有能だと思うよ
あと巻が進んでからはおっさん共が割と良い

これ今までに4回ぐらい言ってる気がするが
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 21:59:13.48ID:Uz9QEbQx
ピレモンがいくら愚鈍とはいえ、貴族の礼儀も知らず勉強もせず、女を手当り次第食いまくって勘当も妥当な男が領主になってたらって思うか普通?
ゲームのパウロシナリオはピレモン下げのために無理してる感はある
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:08:37.72ID:5WFSLBnm
>>153
でもノトス本家は実質一度滅びたぞ
アリエルの機転で助けられたのとボレアスのエリスに借り作ってる時点で当主失格かと
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:13:25.49ID:XxGCU0eV
パウロが当主になってたらアリエル派やグラーヴェル派筆頭どころか土俵に立ってなさそうだからあんまり関係ないかもな
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:19:58.27ID:MSH4R7dB
>>158
むしろそっちの方がお家存続的にマシだった可能性
ルークが冷徹だったら死んでた
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:20:30.66ID:w+To2Xjn
>>153
サウロスだってメイド食いまくってるっぽい描写有るし
グレイラッド家じゃパウロもそれほどじゃないんじゃね?
そういえばサウロスがパウロがノトス領主になってればとか言ってたような
それくらいピレモンて無能なんだろう
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:22:07.37ID:L7BSc/R8
サウロス視点は無能有能とかじゃなく性根の問題だよな
こずるい小心者が気に入らないって程度の話かと
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:22:39.43ID:MSH4R7dB
あの時点で非主流派の実質ボスだけど
息子のルークからして無能より判定ってよっぽど
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:22:57.52ID:QbdrOKTA
パウロは手を出しちゃダメな相手まで手当り次第食いまくってたからダメ扱いされてた
貴族的遊び方ができなかった
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:23:30.52ID:I4Hj5Rxp
でもパウロって基礎スペックめっちゃ高いから
それと比べられるピレモンも可愛そう
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:23:32.16ID:QbdrOKTA
ピレモンは無能ってか小心者なんだよ多分
本人の能力はそこそこあるけどビビりなんだな
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:26:36.52ID:MSH4R7dB
博打は間違いなくパウロより弱い
あの世界の技術と政治体制だと
博打行為に弱いは間違いなく弱点
謀略やるにもブラフも出来ないと選択肢狭い
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:29:42.44ID:e2j1mR5d
正史フィリップってエリスとルークが結ばれた流れからのアリエル派に入りして
アリエル勝利の立役者の一人だっけか
ルーデウス無しでもきっちり復権してるの流石の貴族力だ
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:31:50.36ID:w+To2Xjn
 「ピレモン・ノトス・グレイラット様が、エリス様を妾として迎え入れたいとおっしゃっております」
  ギレーヌが殺気を発したのが俺にもわかった。
 「アルフォンス! 貴様は、あんな話に乗るつもりか!?」
  ギレーヌの怒号。
  鼓膜が破れるのではないかと思う獣声。
 「あの男がなんと言ったか覚えているだろう!」
  激高するギレーヌに対し、あくまでアルフォンスは冷静だった。
 「ですが。フィットア領の今後を考えるのであれば、多少の不自由は……」
 「あんな男の元に嫁いで幸せになどなるものか!」
 「クズでも名家でございます。望まぬ婚姻でも幸せになった例は数多くあります」
 「そんな前例など知らん! お前はエリスの事を考えているのか!?」
 「私が考えているのはボレアス家とフィットア領の事でございます」
 「そのためにエリスを犠牲にするつもりか!」
 「必要とあらば」

ピレモン何言ったの?多少の不自由って何?
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:36:58.19ID:YwyVBEMY
ピレモンはエリスをダリウスに売るつもりだったんじゃなかったっけ?
それをギレーヌが居る時にそのまま言うかと言うと微妙だが
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:42:11.47ID:PcgiPf+t
オークはまだ読んでないんだが孫の手の淡々サクサクの読みやすい文章変わってない?
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:44:32.59ID:O3mkjZz0
ギレーヌはエリスのことを娘と言わないまでも姪か歳の離れた妹くらいに思ってただろうしな
稽古つけ始めた時にエリスが夜襲やら闇討ちしてきたのをかこの自分と重ねてたのも面白い

ギレーヌの過去話もゲームで収録されるんだろうか
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:45:00.51ID:rVxKTHJ+
ギレーヌにとってエリスとサウロスが命の恩人だからな
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:47:36.08ID:8N3QQ1Ge
パウロが政治家むきにはどうやってもみえないんだが
部下に頼るタイプの政治家ならできるかもだが自分であれこれ考えるタイプじゃないな
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:49:47.58ID:VPEML77D
町の入り口でエリスとギレーヌに出会った。エリスは何かわめいていたが、すでに二人も妻がいて、お前の相手はもうできないというと、愕然とした顔をして去っていった。

ここのギレーヌの心情せつない

 
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:50:04.22ID:rOYpVDq2
ギレーヌはエリスを昔の自分に似てるってので親近感もあるだろうし
なおかつ命の恩人の娘って所で守りたいってのもあるんだろう
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:51:36.32ID:tMSltb9u
パウロはフィットア領捜索団やってたみたいに現場指揮官的な役職や場面が一番才能生かせそう
自分から動いてどんどんてきぱき決めてくタイプ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:51:46.62ID:O3mkjZz0
パウロは黒狼の牙でリーダーやってたし状況読んで方針決めるのは上手いんだろう
情報収集や細かい作戦詰めるには参謀が必要っていうカリスマはあるけど頭脳はやや足りない
配下や家臣に恵まれれば名君になれるタイプだと思う
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:57:55.58ID:O3mkjZz0
ギースは肝心なことはヒトガミ任せのビビりだしギャンブル脳だから参謀は無いな
シモの話以外は冷静で年の功で物知りなエリナリーゼが参謀ポジじゃねーかなぁと妄想してる
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:58:31.95ID:e9dCQlAS
大貴族なら余計なことしないで分家から執事に適任者選んで任せればなんとかなっちゃうしな
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:05:41.70ID:i06BMwMj
それこそパウロが方向性と大枠決めて細かい所をピレモンと家臣まかせにしときゃそれなりに貴族運営できてたような気もする
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:08:11.01ID:I4Hj5Rxp
父であり主君でもあるパウロを息子のルーデウスが参謀として支える戦記ものを一瞬だけ想像した
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:14:19.89ID:UJyiv1EZ
じゃあ俺はフィリップvsジェイムズでフィリップに協力して勝たせるパウロを(さすがに無理があるか?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:15:36.84ID:rOYpVDq2
パウロが生きたままゼニスを救出出来たら
パウロはずっと禁欲してるのかな…
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:17:32.74ID:EvqLOwVj
パウロが発情するとゼニスがいそいそと準備の様なこと始める可能性も
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:19:04.07ID:FvFcaWx5
ゼニスの機能は生きているからな…
ていうかそういう雰囲気になったら自分からどうこうしそうなような気もする
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:22:55.17ID:rVxKTHJ+
>>187
パウロ生存ifか…
1.シャリーアに残って冒険者
2.アスラのフィットア復興に行く
3.取り敢えずミリスのゼニス実家にゼニス会わせに行く
どれになるかな
(1以外だと本編とあんまり変わらなくなる気もするけど)
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:25:50.15ID:I4Hj5Rxp
ゼニス救出に成功したらまずミリス行くでしょ
結構支援してもらってたっぽいし
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:27:20.87ID:R1lWndjr
>>192
見つかった報告はしなきゃならんからミリシオンには行くやろ
そんでその後はリーリャとゼニス連れてゼニスの治療法を探す旅に出るかな
ラトレイア家も協力してくれるだろうし
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:28:53.31ID:h95GAWXY
サキュバス対策で去勢手術宣言するパウロかっこ良かった
社長がサキュバス対策の秘術教えて
パウロのパウロ助かったけど
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:29:22.90ID:O3mkjZz0
ただその場合アイシャはルーデウスの家に行って
リーリャとノルンはパウロに付いていきそうなんだよな

そしてほぼ確実にノルンが出奔する(運命の力でルイジェルドと出会って結婚するんだろうけど)
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:29:30.55ID:R1lWndjr
>>193
文献では色んな男とやりまくったらしいから
パウロの目の前で他の男にも犯されたりしてな
パウロの脳が破壊されるな
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:30:05.38ID:rVxKTHJ+
>>193
即旅立ったらエリナリーゼの話聞く機会がないのか…
いやでも旅立つのならその前に話してくれるかも…?
夫がいるならクレアも事情隠す意味は無いし、本編ほどこじれないかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況