X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 【ワッチョイ8冊目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d0da-T6Cp)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:20:23.53ID:r3H6WYEa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2-4まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。まったり進行で。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>980が宣言して立てる。
・もし>>980が立てられない場合は安価で
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして貼り付け
足りなくなっていたらプランタン商会に発注して補充してください。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 【ワッチョイ7冊目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601596872/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ eb63-0W/w)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:35:14.19ID:0Y+v6L7Z0
>>702
話が進んで書き下ろし部分が増えてくほど殺伐としてくよね。
わからなくはないけど下げの話題よりもっといい話あると思うんだよね。
>>703
あんまりあっちの話はしない方が良かったのかな。それなら申し訳ない。
0709この名無しがすごい! (スププ Sd33-8kGE)
垢版 |
2021/08/12(木) 08:49:14.47ID:/Lttu4F7d
>>704
蓋だけ締めてくれたらかまわんよ
つまり話題転換のネタ投稿しておいて


フェルえもんはハルトムートには隠し部屋に招待されんだろうと思っていたのか
ハルトムートは知っていてなおお使えする覚悟を見てロゼマに秘密を共有できる優秀な側近をダームエル以外にも確保したかったのか
後者だといいな
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b06-r/Qt)
垢版 |
2021/08/12(木) 09:28:14.42ID:aPyUtmxv0
名捧げ以外にはそうなることはあり得ないとは少なくとも予想してたんじゃない?
そうなればなったでいいし、、ならなければ現状維持で問題無しくらいの感じで
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 6154-rM5f)
垢版 |
2021/08/12(木) 11:57:55.59ID:bP30JNjP0
やれば出来そうな子だと思ったとか?
親が親だから素質も認められたかも

秘密を知る側近は欲しかっただろう
ダームエルだけじゃ立場的にも人員的にも不足でしょう
上級文官なら文句なしだ
0713この名無しがすごい! (スププ Sd33-8kGE)
垢版 |
2021/08/12(木) 12:38:44.83ID:/Lttu4F7d
ドラマCD4の特典SSだっけ?フェルえもんのレーベレヒト評あったの読み直さなくちゃ
やっぱ名捧げなどして信頼勝ち取って招待されると思っていたのかな
現実は名捧げした側近が八つ当たりされるから側近一同からも求められてやむ無しとした名捧げに
文官もいれなあかんかと止む無く招待された隠し部屋というローゼマイン視点だけどw
0725この名無しがすごい! (ワッチョイ 31da-+f9r)
垢版 |
2021/08/12(木) 19:38:46.08ID:ugK9XboA0
なろうの時には
該当話のあとがきでペーストが正しいと書かれていた
書籍の場合は、そうもいかない

本文は2度間違えることで
コント劇のようなおもしろさがあった

遅くとも、なろうの該当部分が書かれるまでには
ペーストが正しいことは知っていた
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ 1379-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:02:34.57ID:rBX2t48Y0
なろうだと「コピーしてぺったん」じゃなくて「コピーアンドぺったん」だった!
みたいな2段オチだっけ
普通に後書きにコピーアンドペーストが正解です、て書かれてたから
作者が間違えてるとか思ったことなかったけど、あの後書きは
コメントで突っ込まれてから追加したってこと?
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ 31da-+f9r)
垢版 |
2021/08/12(木) 21:13:30.82ID:ugK9XboA0
> コピペは「コピー アンド ペースト」が正解です。今はもう知っています。
作者様の実体験ですかw かわいいな!

投稿者: クラリベル
−−−− −−−−
2016年 06月14日 13時15分

トゥーリの成人式2016/06/14 12:25投稿だから
1時間足らずで上の感想があるということは
投稿した当初から書かれていたと推測される
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ c201-TNh0)
垢版 |
2021/08/13(金) 13:38:54.52ID:odKQjyU00
複雑な魔法陣でもコピペ呪文なら容易に写せるから最高級魔紙と組み合わせるとえげつないですね
最高級魔紙だけでも準備期間が充分にあれば同じようなことはできるけれど
それこそ戦地で必要なものを量産できるのは素晴らしい
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-bdKf)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:07:47.25ID:g1SuFQEJ0
側近を育てたり管理するのも主のつとめみたいな感じだろうし、そこらへんも自業自得みたいに思われてそう
ローゼマインより選択肢が多かった筈なのにポンコツとアレな人材しかいないのはヤバイよなぁ
0741この名無しがすごい! (ワッチョイ c201-TNh0)
垢版 |
2021/08/13(金) 14:30:13.43ID:odKQjyU00
ヴィルの貴族院の側近は旧ヴェロ派はそんなに多くないけど成人側近はダメな感じの旧ヴェロ派が多いようで
ヴィル自身が周囲からヴェロ派と見られてるから側近に旧ヴェロ派が集まってくるのは避けようがないけれど
本編書籍くらいの年齢なら必要に応じて解任なりしないといけなかったのかな、まずオズから
ヴィルがオズを解任しようとしなかったのはジルの甘い点を受け継いでるっぽい印象
0743この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e10-RgU9)
垢版 |
2021/08/13(金) 18:26:40.23ID:li3IGEd20
ロゼマさんの側近は何だかんだ言ってきちんとダメ出ししてくれるからなあ
ヴィルは筆頭側仕えがオズだった時点でどうしようもないんじゃないんかなあ
未だに暗躍しているようだし
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ c245-oR4T)
垢版 |
2021/08/13(金) 19:39:09.30ID:G5rySoUj0
側近を育てたり管理するのも主のつとめって本来はまっとうに教育した上での話だろうとは思う
ヴィルの場合マインさんレベルじゃないにしても領主夫妻で側近の選別はしないと側近に都合がいいように教育されちゃうんじゃないかの
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ e502-bdKf)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:06:07.87ID:g1SuFQEJ0
>>744
ヴィルの場合、領主一族に近くない貴族からしたら数々のやらかししか見えてないだろうからなぁ
結局終盤でも問題のある側近を切り捨てられてなかったし・・・
真っ当に教育されてないのは可哀想だけど、貴族の価値観としては擁護できないんじゃないかと
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 0606-llK7)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:07:32.83ID:DRBKD7zm0
ヴェロ排除して養育権取り戻した時点でその辺の整理をきっちりしなかったのは失敗よな

まあロゼマさんによる教育の時に切り捨てるチャンスあったのを、急な環境の変化は良くないと
温情を掛けてしまったというのもあったが、派閥の裏事情を知ってる親として断行していれば・・・
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-pBez)
垢版 |
2021/08/13(金) 21:37:39.68ID:rjdZHpTK0
まあロゼマとフェルのいないエーレンにおける
ヴィルの暗黒下剋上の末の
アレキとの戦いは面白そうではある

ヴェローニカvsフェルディナンドは見たい
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e07-un53)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:02:47.31ID:ksXf9QNb0
あれくらいで痛いとかないわ
政治発言しない炎上発言しないだけでありがてえよ
多少ふざけたコメあっても凹んだり拗ねたりして「もうやめる!」とか言い出さないし
モチベ落ちるのが一番怖いからな
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-pBez)
垢版 |
2021/08/16(月) 11:14:47.49ID:UmCpRoKo0
>>755
web版の該当ページ見直したけど
つまらないかどうかというより、
小説のモノローグを利用した勘違い二段落ちネタって
ツッコミが無い上に独白を二段落ちにするって理屈で成立してないから
読者からするとネタなのか素なのか判断できないんだよね

しかも後書きの「今はもう知っています」も意味の掴めなさに拍車をかけている
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef2-jBWP)
垢版 |
2021/08/16(月) 12:20:49.15ID:RBih7U/20
>>757
1:作者自身が本当に間違えてた場合
2:自分が知らなかったって風を装って読者に気をつかった場合

どちらも成立するけど
今回の割烹を読むと2だったのかなぁって気がする
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 4136-/0VW)
垢版 |
2021/08/16(月) 14:35:17.51ID:KKlYhH1H0
たしかに子どもはそのまま覚えてしまいそう
いまジュニア文庫版を子に買ってるけど10/1の2部2冊目買ったら通常版に移行予定
勝手な誤読多そうだからルビ欲しいけど待てなさそうだ
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ c201-TNh0)
垢版 |
2021/08/16(月) 21:31:38.43ID:Qr0Ozr320
グレゴールは護衛騎士だからヴィルの背後以外にほぼ確定している四部の出番として
一年のシュミル護衛と宝取りディッターと領地対抗戦ディッター
二年のターニスベファレンと領地対抗戦ディッター
三年の領地対抗戦ディッターで名前が出てこないから他の面子より魔力低めなのかも
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ c201-TNh0)
垢版 |
2021/08/18(水) 01:01:43.00ID:2QZSBZoB0
今回の漫画で騎獣を出してる生徒はぱっと見デザインおかしかったり不恰好だったりしてないですよね
多分精密に思い描けなくてもよきに計らってくれてそう
三部のフェルはお手本も目の前に出したわけでヴィルが出したような騎獣を期待してたんだろうな…
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ 02ec-NbF5)
垢版 |
2021/08/18(水) 13:54:16.60ID:MQBxKecE0
>>786
誰がやってもちゃんとした普通の騎獣にしかならないのにデフォルメ騎獣ばかり作り出すのは一種の才能……なのか?
あれだけ生徒がいれば、画伯も一定数いると思うんだが
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ 4954-toEM)
垢版 |
2021/08/18(水) 14:51:23.23ID:A3RpNvfx0
>>787
ロゼマはリアルなのはこわいからかわいいのがいいって思考になってしまったからなあ

>>789
もしイメージがあやふやだと形にならなくて合格しないんだろうな

ヴィルはいつフェルの騎獣を見たんだろうと思ってる
0791この名無しがすごい! (スププ Sd62-ltlC)
垢版 |
2021/08/18(水) 15:30:17.13ID:xmt+YCTxd
ロゼマが眠りについて今は時間が惜しい。私は今から城に行くので、窓から見えたら魔石に戻すまでの間に見なさい

などと言われてそうヴィル兄強く生きて
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f0-sbZG)
垢版 |
2021/08/19(木) 09:17:03.47ID:FhiTHMBv0
プランタン商会って何だ?
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5f-NTPF)
垢版 |
2021/08/19(木) 10:59:08.87ID:gzcvVToH0
いや、案外ひっそりグリュンだったり…それはないかw
でも意外にかわいいかもしれないよ
かわいいかわいい孫娘に、万一でも
「おじい様の騎獣、怖い顔してます」なんて言われたらショック受けそうw
絶対言いそうにない孫娘だがなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況