X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:15.02ID:V+I24uWe
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎書籍化などの商業作品(予定含む)はNGなので取り扱い可能スレへ(宣伝防止のため)
◎一般向け/男性向け作品、TS・BL・腐要素のある作品(いずれも脇含)もNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎GL、異性装、特殊性的嗜好、グロ、など読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎女性向け作品か迷う場合は女性目線スレか話題無制限スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話はNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616748517/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/07(金) 11:47:41.70ID:V+I24uWe
□関連スレについて(各スレ毎にルールやテンプレを確認すること)

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1619339715/
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.22【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1612233018/

■ BL・腐要素アリの作品を含むなろう全般に関する女性読者視点での雑談スレはこちら
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ41【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1619786131/

■書籍化作品やTSや一般/男性向け作品等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604721045/

■規制で書き込めない人はこちら
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】 ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:18:25.28ID:IL/MdDdM
転生家庭教師のやり直し授業◆目指せ!教え子断罪回避◆

うーんなんていうかヒーローや第一王子みたいなガサツさの積み重ねでイラッとさせ続ける男が作者の性癖なんだろうな…
第二王子や画家みたいな中性的なキャラの方がまともに他人とコミュニケーションとってると思うけど画家なんか主人公のライバルポジ家庭教師との方がフラグ建ってる気がするし
別に画家もすごい高感度高いわけではないけど
ヒーロー第一王子の無神経と不器用を履き違えたキャラとは好感度が雲泥の差だわ
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:46:03.22ID:3JCHg+u9
>>1

行動あるのみです!

こういうヒロインは勘違い&頑固系で
ヒーローは拗らせたコミュ障
+横恋慕系要素をトッピングっていうのが性癖なんだろうなあ…
こういう話しか書けないひとなんだろうなあ…
ストックある限り毎日更新ってことは最後まで書いてなさそうなので他の作品同様エタる可能大だと思えてならない
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 22:29:52.77ID:rW1YkpiA
行動あるのみです!

他サイトで先の話を先行してるから読んでみたけどみんなの予想通りの話で草
この王子も我慢令嬢のとこの王子とほぼ変わらないキャラでなんだかなぁ
あとどっちもこんな王子いらんから諦めるわって主人公は早めに理解してるのにそこに至るまでのドアマットというか横恋慕女と王子のイライラターンが長すぎて読んでて辛くなるんだよね

お月様で連載してた愛妾の話とかはいつも冷たいのに毎回優しいキスをしてくる王子はまだ行動に僅かな愛情を感じるから応援できたけど我慢のほうも今回のも冷遇態度はがりで元サヤエンドを想像できないわ…
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 23:27:06.86ID:TGEqmBq5
エリオット・イーストベルグ公爵の恋

こういうヒーローが作者の好みならしょうがない
どこにでもいる浮気性の優男を想像したけど
ヒーローにも魅力がないしざまぁもないしぱっとしない話だったなぁ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 23:48:29.08ID:xOYAGd0a
もうすぐ死ぬ悪女に転生してしまった

攻略対象と悪役令嬢が引っ付くなら逆行してない元の時間軸関係性で反省してやれと
常々思ってたそういう不満が解消されて面白かった
あとハーレムあるなら個別エンドと痒い所に手が届く的な
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 04:35:31.41ID:NoDyfP6p
・隣国からの留学生
長々と学校の説明とかどうでもいい描写が続いてようやく物語が動いたと思ったら
しょぼいセリフが並ぶ…
最後まで読み続けるのは無理

・夢の中の王子様
メリバだよなぁ
こういう話なんか好き
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 05:27:04.82ID:ThglPs+J
【完結】「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」

ハッピーエンドだけど、ざまぁがいちいちえげつない
父や王配が浅はかすぎる
主人公、想い人いたなら不本意な婚約にもっと抵抗したらいいのに
(話の都合上ありえないけど)下手したら一生、どん底だった
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 07:39:50.56ID:FOuDSy29
【完結】「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」

最初から最後まで馬鹿な男どもをやり込める優秀で聡明な女たちってウエメセ小説…小説?って感じだった
ざまぁ書きたいだけなんだなこの人ってのはわかった
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 16:35:57.68ID:hg0Jq5W+
それは、通り魔的善行から始まったのです。

某所の組織所属ヒーローと同級生ヒロインもので連想したので久々に再読
ヒーローのキチっぷりより毒親どもにイラついて後半の団欒()が辛い
昔もこの親糞だなと思ってたけど当時より胸糞に感じたわ
この経済虐待親と縁切りできないのが主人公達唯一にして最大の不幸
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 23:41:56.70ID:ZlWvkRnU
手芸大好き令嬢の天職はドレス作りです

侯爵が候爵になってるのが気になったそうろうしゃくって入れてるのかな
ドレス作りが面白かったけど叔母の店なので描写が少ない、
主人公が店開いた後も見たかった
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 00:09:24.88ID:2mKnB6g8
【完結】「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」

ドン引き
言葉遣いの汚い貴族、権力乱用する統治者、報告が主観交じりの影
ざまぁ対象の愚かさは否定しないけど断罪する側も同等に短絡的で醜い
ノリノリでリンチしてる人達とそれを楽しく観戦する人達って感じで近寄りたくない空気
相手役はぽっと出で全く恋愛してないしジャンル詐欺だしで勢い余って感想までまとめてミュートしまくった
なんで開いちゃったんだろ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 00:15:05.51ID:ayiZE9EW
レベルアップ令嬢、幸せな結婚を目指す。

完結おめ。途中でヒーローが
>彼女こそ僕の最良の妻だと、その時は思い込んでいた。
って不穏なモノローグあったからこれはヒーローが留学行った先で真実の愛(笑)と出会ってヒロインが婚約破棄されてさらに上を目指すルートか?って思ってたらあっさり終わってしまった
よく読み返したら、あのモノローグはヒロインへの愛情はないけど妻として有用だから結婚したいだけと思っていたが実はその頃から好きになってたってやつだったのね
ヒロインが女磨きして努力してレベル上げするの読むの楽しかったから男に攫われたせいでトラウマになって
髪を伸ばさず肌荒れるクリームまで塗って美しくなることを拒否する抑圧エンドは悲しい
バットエンドの比較的マシなルート読んだ感ある
でもヒーローと結婚して幸せそうなのでそのうちトラウマもヒーローが癒してまた容姿レベル上げをする未来があるといいなと脳内補正した
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 00:46:01.10ID:2mKnB6g8
要注意な婚約者

これは良い有能恋愛脳ヒーロー
間違った能力の使い方してるところも正しく使ってるけどヒロイン喜ばす為なところも
両方あって好き
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 00:51:47.80ID:zNJJJvQC
>>17
あれそういう方向にいっちゃったんだ……
不穏な感じになったから暫く様子見しようかなと思ってたけどなんかショックだ……
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 03:58:35.98ID:chkTtAEH
>>16
感想をといわれたら怖かったというしかない
そしてなんで予約投稿してるのにわざわざ手動で投稿してるのだろうかという疑問
そして変換ミスがかなりあるので指摘したほうがいいのかと思いつつありすぎて諦めた
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 04:11:08.75ID:txH8ulBE
ヒロインレイプ物とか誰得なのかと

予約投稿してても手動で投稿するのは、投稿時間ズラすためね
分単位では調整できないからピッタリの時間になるとその時間に設定したものが一斉に投稿される
そうなると一瞬で数に埋もれて新着から消える一瞬で埋もれないために少しだけ手動で時間をズラす
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 04:38:04.64ID:chkTtAEH
>>21
純粋に疑問なんだけど、1時間単位でずらして予約投稿すれば解決すると思うんですが
主役の根性が悪すぎて元婚約者に最後同情してしまいましたざまあ小説ですが
最初から婚約しなければよかったのにとか
ぽっとでのヒーローを小馬鹿にしすぎてて恋愛ではなくざまあしかないとか
読んでてここまで疲れる小説はなかった
ヘイトがくるというかねなんというか
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 08:02:30.41ID:j4Bav4XD
>>22
>1時間単位でずらして予約投稿すれば解決すると思う
予約投稿って00:00とか23:00みたいなちょうどの時間しか設定できなかったはず
20:00で設定しても同じ時間の予約投稿たくさんあるから埋もれる。
一時間ずらしてもずらした時間の予約投稿がたくさんあるから埋もれる
だから>>21の「一瞬で埋もれないために少しだけ手動で時間をズラす」テクを使う人もいるのでは?
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 11:15:23.71ID:H8orIhtX
>>23
この作者ってムーンでランキング上位になる為に色々と画策(評価つかないので投稿やめます消します等)してた作者なので手動ズラしもするだろうなぁという感じ
なろうに来てたんだなーミュートしよ
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 11:17:22.21ID:H8orIhtX
>>24
【完結】「婚約破棄ですか? それなら昨日成立しましたよ、ご存知ありませんでしたか?」
レス辿ったら繋がってなかった
この話の作者の事です
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:29.73ID:VUlzr4Wv
行動あるのみです!

失敗したーこれ我慢の作者か
冷たくするのが気になって読んだけど何の捻りもないくっそくだらない理由で草も生えない
この後も延々とアホみたいな勘違い()とすれ違い()のループなんだろうな
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 12:22:38.75ID:chkTtAEH
>>23
あらすじでいちいち書いてるのがうざっと思ったんですが
さらっと完結してまーす予約投稿してます
じゃだめだったんかなと疑問に思って、教えていただきありがとうございます。埋もれるの防止のためなんですね
いちいちうざいのでミュートしておきました。ごりごり精神削られたんで、好奇心で読むものではないと学習しました
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:47.92ID:chkTtAEH
>>24
同じ人でしたかポイントクレクレうざいと思ってて納得しました教えていただきありがとうございます
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 12:31:19.19ID:j4Bav4XD
行動あるのみです!
>>26
冷たくする理由は本当にひねりないけどこの作者拗らせたコミュ障好きだからね
すれ違い()好きだしねw
別サイトの方先行してて飛ばしながらみたけどこれの流れと我慢令嬢の流れが一緒で草生えたwww本当に好きなのねと逆に和む流れだったw
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 14:08:57.54ID:dwWO2QR8
>>29
あえて言うなら公爵令嬢の初動ミス(我慢令嬢)ってるかミスってないかくらいだもんね
特に悪い事もしてないのにこじらせ王子に避けられてる行動令嬢の方がかわいそうっちゃかわいそう
どっちにしても王子に見切りつけて正解って言う
聖女と結婚するかどうかは別にしても、苦い初恋と諦めろって兄王子の言葉がド正論すぎた
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 14:46:21.17ID:HQMKxM6z
>>29
自分も先行分読んできた
我慢令嬢と同じくらいのストレス展開半端なくてツレェw
聖女ちゃん良い子だし今現在のなろう連載分はまだ差別化されててマシなんだよね
別サイトの先行だと王子と別女との胸糞ターンがまんま我慢令嬢そのまんまでこの先進んだ展開でここでの感想も阿鼻叫喚しそうww
我慢令嬢もそうだけど拗らせの範囲超えてるから殆どの読者が元鞘になっても喜ばないということに作者さんは気づいて欲しいわ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 15:51:46.26ID:ayiZE9EW
『まて』をやめました

モラハラクソ男と元サヤ展開になる話なのかな
聖女も時代錯誤の教育とモラハラ男による人格無視した管理を好きな子へのイジメ程度にしか捉えてないっぽいしな
ヒロインも顔が良ければ正義という自分の家族の順位も美形婚約者の下に置くような病的な面食いで
自分から美形の奴隷になりにいってるのが大問題なんだよね
本人も聖女がいなかったらモラハラ男の美形パワーにまたやられてたって書いてあるし
今はモラハラ男の代替品として依存先を聖女に変えてるってだけだなのでヒロインをこの双子と縁を切らせないとまた美形双子に人生捧げちゃうんじゃない?
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 17:58:28.85ID:j4Bav4XD
行動あるのみです!
>>30
兄王子ド正論だよね
行動令嬢に別に落ち度なく、周りは行動令嬢の気持ちも知っているくらい好意的だったわけで…行動令嬢可哀想
でも行動令嬢は令嬢で王子とは違う方向に拗らせているので割れ鍋に綴じ蓋かもと思う自分もいる
多分モトサヤになるのかな?

>>31
ストレス展開ツレェよね
横恋慕女がわかりやすくクズな分我慢令嬢の妹よりマシに思えた
ここでの感想は楽しみなような怖い気もする
クズ王子と横恋慕女くたばれか我慢令嬢と展開一緒wが二分しそうかな?
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 22:19:58.83ID:9S2h/MsM
>>33

王弟と仲がいい腹いせみたいのもあったのかなと思ったけどモラハラと元さやは萌えないな
それにあんな堂々と高位貴族令嬢を暗殺するなんて荒っぽすぎてついていけない
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 22:35:02.13ID:7xdrLAZT
手芸大好き令嬢の天職はドレス作りです

いわゆるお仕事物
手芸好きなヒロインが頭に何かぶつかってイケメンに出会うって流れが
書籍化してる別の作品と似ててちょっとどうなんて思った
ぶつかったのが指輪とボタン、イケメンはヒーローじゃなくて当て馬って違いはあるし
話の流れとかキャラの性格とかも全然違うからパクとは思わないんだけど
話のキーになるモチーフが被ってるから何かちょっとモヤッとする
書籍化した別の作品にも騎士系の幼馴染キャラいたし二次とは言わないけど
好みのヒーローに変えて焼き直ししましたみたいな感じがして何か微妙
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 23:07:24.86ID:ayiZE9EW
>>35
ヒロインの笑顔がすごいらしいから俺以外に見せたくないとかそういうクソみたいな理由かもと思った
暗殺は相手のやり口が雑であればあるほどそれに上手く対抗できないヒロインサイドにもガッカリしてしまうというか
格下の令嬢から礼儀も無い馬鹿にしまくった態度取られて「私のお茶が飲めないの」って言われて具合悪い振りで謝って他人任せにしかできないヒロインにもイライラが溜まる
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/11(火) 23:13:18.40ID:0p2JvT1e
望まれない王女の白い結婚…のはずが途中から王子の溺愛が始まりました。

単なる心変わりで王女に乗り換えた王子っていうのは恋愛もののキャラとして致命的だと思った
愛が薄っぺらくてまた心変わりするのでは?としかならない
婚約者を浮気者にしても王子の不誠実さ変わらん
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 01:38:10.07ID:s5OMDArb
>>38
ちょうど読み終わってうへってなった所だわ
恋人ときっちり切れてない状態でヒロインに心変わりしてたから余計げんなりする
ヒロインに向ける感情が本物ですよってやったせいで逆にヒーローの株が下がってるし
婚約者をバカ女にしたせいでヒーローも見る目ないダメ男になってる
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 02:33:02.32ID:HS98NbdX
>>38
お互い気持ちを伝え合うシーンでの「自信を持て」とかいう台詞で読むのやめたわ
王族貴族モノだからヒーローの方が立場上だと分かっててもイラっとした
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 07:38:40.10ID:7DVumoMe
蛇蝎のごとく嫌われている

恋愛どこにあるねん?あとがきにものごっつうひいたわ
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 07:49:44.35ID:7DVumoMe
ブサイクで有名な令嬢と婚約した。彼女はとても可愛らしい性格の人だった。 〜『ゴブリン令嬢』と蔑まれる令嬢に恋した美貌の令息が彼女を幸せにしようと奮闘する物語〜

異世界転生ではないのかなと思ったんだが
ジャンル詐欺?
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 08:05:26.31ID:fnEUeDpm
茶番劇

ヒーローの地元では男の瞳の色の婚約指輪と髪の色のドレスを婚約者の女に贈る風習あるってあったけどなら茶色の髪のヒーロー父は妻に茶色のドレス贈ったのかな…って気になった
黒髪もいるだろうし黒が喪服なら喪服状態になっちゃうってそんなとこが気になった…

>>42
異世界過去→異世界未来に転生だから現地転生
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 08:21:29.26ID:OAlVCqrg
婚約破棄はあの世で断罪される

虫唾が走る結末だった
アホな男も許す女もバカじねーの時間の無駄だった
世界を破滅させるくらいの過剰ざまぁが恋しい
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 08:56:32.78ID:oHSQZnz8
>>47
そもそもが感想じゃないから反論ではなく指摘では?
ジャンル詐欺疑惑のみのレスでしかも間違っていなかったものだし
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 09:01:17.61ID:VmlLbouL
>>45
男は生きている時も結果的に幸せな一生を終えて死後も地獄落ち回避して転生ってなにこれ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 09:56:54.96ID:K8ziM1W+
>>48
当人にとってはややこしかった為に起きた事をややこしくなんかないって否定するのはどうかと思う
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 09:58:34.79ID:RCXTmET0
>>48
ややこしい、という主観に対して「ややこしくはないでしょ」はこのスレでは余計です
ジャンル詐欺だと思った件も感想だからアリでしょ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 11:38:08.25ID:Jjjz0NkL
手芸大好き令嬢の天職はドレス作りです
>>36
両方見た者としてはイケメン(当て馬)が嫁選びでボタン投げたわけでもないし、加護付与は別に書籍化作品だけのものじゃないしそんな気にならなかった
終始淡々と進んでいくのでヒロインヒーローのパートも淡々としてたのが残念かな
当て馬の方がぐいぐい来てたが明らかにあかん空気出してたから盛り上がらず(私の中で)
ただ加護をいろいろつけられる設定なので書籍化作品よりも話は広げやすいと思った
相手を思って縫うとちょっとした加護がかかりますってよりもわかりやすいのはよかったかな
職業夫人になりたいヒロインを理解して見守ってくれるヒーローは好感持てた
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 12:19:20.48ID:7DVumoMe
>>52
44です
なんかすみません、これから気を付けます。フォローありがとうございました
旧正月とか就職とか単語見てかってに異世界転生と勘違いしてました
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 12:25:10.14ID:vVLIVl5n
>>54
気にしない方がいいよドンマイ
>>43だけど自分もキモメンとか出てたから途中まで日本人男性が異世界に転生したのかと思ってたし
ゴーレムとか出てきてようやく現地転生かあって理解したクチだしさ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 12:39:35.56ID:Ma990+n9
『まて』をさせられました

実はヒロインのことが好きでとかじゃなくてシスコンこじらせてただけであってほしい
エドワード君の矯正なんかいらないから元サヤ回避へ舵を切ってください作者さん
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 14:38:08.48ID:HS98NbdX
>>54
転生って言われるとハイハイ日本人日本人って思考があるからまあドンマイ

作品全体としてみれば序盤5話あたりで現地転生だって分かるようになってるし
ゴーレムだの滅んだ時代の遺物だのがちゃんと出てくるから最後まで読んでれば
現地転生とは分かるし途中で疑問に思って書き込んだならそこ書いておいたら良かったかもね
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 15:49:16.04ID:9cach24P
『まて』をやめました

元サヤやめてほしいなー
つかこの家と関わったばかりに主人公不幸になってるじゃん
聖女と王弟殿下のせいで敵視されるわ毒を盛られるわ、婚約者もシスコンかただの拗らせか何かまだ分からないけどパワハラ押し付けてくるわで、しかも勝手に記憶戻そうとして余計に主人公にダメージ与えてるし害しかないやん
しかも毒盛られたの聖女信奉者のせいもあるのになんで聖女側があんなに偉そうなの?
忙しかった婚約者はともかく聖女は自分も当事者で原因なんだから普通真っ先に心配してお見舞いに来てもいいよね?それすらなしとか勝手すぎて婚約者とのことがなくてもこの家族嫌だわ
元サヤになるとしても聖女も婚約者もちゃんとそれなりの因果応報を受けてくれよ…
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 18:07:37.61ID:1Mhh7k1q
>>43
宝石は兎も角、髪色のドレスは無茶だよねぇ
金髪銀髪でもギラッギラのドレスになっちゃうし、赤いドレスが似合わなかったらどうすんだって感じだし
せめて裾の刺繍に髪色と同色の糸を使う位じゃないと、着れない・着たくないドレスにしかならないと思うw
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 18:23:00.55ID:Jjjz0NkL
>>43
>ヒーローの地元では男の瞳の色の婚約指輪と髪の色のドレスを婚約者の女に贈る風習ある
両方一緒じゃないとダメなん?
せめてワンポイントじゃダメなのかね?
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 18:25:55.92ID:6Ugq4nQD
>>43
>>59
髪色のドレスって割と定番で色んな作品で見かけるよ
のっぺり一色・一枚布遣いなイメージなのかな?
おおよそこの色寄りって感じで刺繍や他の色がちょこちょこ使われてるイメージだったからびっくりした
日本の現代浴衣でも黒系といいつつ赤とか紫とかラメ糸いっぱい使ってるし

反論になっちゃってたらごめん
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 18:27:13.91ID:Jjjz0NkL
>>59
>せめて裾の刺繍に髪色と同色の糸を使う位じゃないと
それなら他人とかぶりがなくていいよね
模様だったり入れる位置で個性だせそう
脳内でそうそう設定ということにして読んでおく
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 18:40:33.54ID:w60fGqcY
>>61
>>43の作品では描写的にドレスの色って感じの描写だったからさ
ヒーロー銀髪で登場キャラが銀色のドレス出して色味が若い女性には難しいお色ですのでって言う描写あったからドレスそのままっぽいなあって
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 19:07:57.88ID:1Mhh7k1q
>>61
ドレスの形状としては一般的な書籍化表紙イラストレベルの形状を想像してるよー
刺繍や模様の一部に髪色が使われてる程度だったらそう注釈があるだろうし、それは髪色のドレスとまでは言わないかな?
髪色のドレスって言うからにはベースになる布地が髪の色って事で、
それにまた合う色でレースやらフリルやら刺繍にビジューで装飾していくとしても
目に見える面積が多くなる布地で茶や黒は年頃の娘さんに贈るには地味すぎかなぁと
>>43の作品では特に、婚約式っていう慶事に贈る物だし
髪色ドレスはわりと嫌がらせ風習だなって、そういう設定が出てくるたびに思ってるw
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 19:15:09.72ID:7DVumoMe
>>55
ありがとうございます
3話くらいでだめになって読んでなくてゴーレムまで読んでたらわかるんですね
半端で断言してたので気を付けます
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 19:20:20.19ID:7DVumoMe
>>57
3話くらいまでよんでだめになってしまいまして、今度からは途中まで読んで断定とかしないようにしますありがとうございます
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 20:53:54.77ID:LW0dOHMC
両想いではなく両片想いだった話
思い込みが強いご令嬢の話

軽いノリの話だけども
男爵の娘じゃ伯爵の息子につり合わないから侍女になってつくして、奥様や子どもにもつくして、きっと彼はすごく健康で長生きするだろうから奥様が亡くなった後に後妻になろう!って
子どもの時に考えるのはまあ仕方ないとして16歳になってもまだそう考えてるってなんか怖って思ってしまった
奥様先に死ぬの前提なのかよだし
後妻になるの狙ってるメイド(しかも夫の幼馴染)がいる家の奥様なんて嫌すぎる
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 21:30:59.88ID:FbdwT8aB
やさぐれ聖女は追放された。〜顔の良い変わり者とモフモフを連れて遠くへ行って、だらだら過ごせる安住の地を探す。後から特級ポーション作れる人材だったから戻ってこいと言われてもしるか〜

さ、最低だーーーーwww
これは許せるグズ男www
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 21:38:01.93ID:Jjjz0NkL
両想いではなく両片想いだった話
思い込みが強いご令嬢の話
>>67
ギャグ?って思う頭の弱さと思い込みの激しさ
本当に侍女として優秀なの?
勉強だけできるけど現場じゃ役立たずになる系?
16にもなって計画に無理があるとわからない知能の弱さといい、他国の断罪された令嬢のこともどういうシチュだったか記憶のみで話の裏付けとらない情報収集能力のなさといい
伯爵夫人としてもふつつかだけど
「後妻になるの狙ってるメイド(しかも夫の幼馴染)がいる家の奥様」っていう不幸な人が生まれずにすんだのはよかった
ヒーローが一生管理してて欲しいレベルだ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 21:43:57.70ID:oSIbk4Ku
髪色のドレスでも、金髪ヒーローなら
薄い黄色程度にしとけば構わないかな
目の色のドレスも定番だよね
でも色素薄い世界じゃないとヤバイ
黒髪黒目だと喪服になってしまう
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:09.45ID:sEIzO3Un
紫のドレスみたいな指定なら
紫といってもいろんな色味があるから自分に似合う色選べるけど
髪色だと色味まで限定されてしまうよね
どうしようもなく似合わない色の髪色してるからあの人は嫌みたいな選び方する令嬢もいそうだ
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 00:07:41.78ID:Zv0rjKJK
【連載版】嫌われ者の公爵令嬢。

多分王太子妃が転生者なんだろうけど思い込みで二人の女の子の人生破壊しかけてるの怖すぎるんだけど
5歳児に対して悪評振り撒いて権力振りかざして貴族社会総出で10年いじめ続けるとか陰湿過ぎるし
推定ゲームヒロインを気にかけてるようで自分が攻略した取り巻き男を誰でも選んでいいよ☆とかやべぇよ

今後王太子妃の化けの皮剥がれても他の貴族もほぼ全員王太子妃マンセーでヒロインいじめてた加害者だし
ヒロイン両親やドン引きしてる一部下位貴族は頭おかしい貴族社会でヒロインたち出て行った後も生きていかなきゃいけないの気の毒

どっちのヒロインの立場にもなりたくないわ、心底ホラー
隠しキャラっぽい隣国ヒーローいてくれなかったらどっちのヒロインも更に地獄だったんだろうな
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 00:23:28.04ID:8psDzihb
>>68
変態クズ男がヒーロー予定でなくてよかった
面白かったけどタイトルがひどい ここで紹介されなければ読まなかった
更新止まったのは残念
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 01:32:26.40ID:yn7GDnIA
>>74
王太子妃とそれ信じる周囲もキモいけど特に第二王子マジムカつく
こいつが盛大に恥かくとこ見たい
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 02:40:01.62ID:qAFI/cJa
【連載版】嫌われ者の公爵令嬢。

王太子妃は前世持ち&ゲームの1のヒロイン(または悪役令嬢乗っ取りヒロイン)で庶子ヒロインが続編ヒロインなのかなぁ
前世記憶を予言チートとして活用したみたいだし、それで王太子落としてるっぽい?
洗脳なのか魅了なのか、一貴族女子・現王太子妃の言葉を信じすぎるのも気持ち悪いよね
主人公と年齢差4歳しかないのに発言力有りすぎて、王様とかなんも思わないんだろうか
王様も洗脳済みなら一瞬でも第二王子の婚約者候補なんて事にはならないだろうし、キニナルワー!

あんまり長くならないみたいなので完結まで諸々の謎が解けるのが楽しみ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 03:11:42.82ID:SBCJ7ygl
>>77
乙女ゲーム開始前に第一王子死んでる系ゲームなのかなと思った
王太子妃の予知の力がどうこうの説明の時にヒロインが王太子と何かあったっぽいことに触れてたし
私は悲劇を知っていて見過ごすことなんてできないキリッしながら逆ハー築くモブ転生した知識持ちっぽい
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 07:53:20.56ID:bgtWyPn/
幸せになってね

はーとが後ろにつきますでてこなくて
主役の胸を気にするところが真剣でよかったです
貧乳の主役は珍しいので楽しめました
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 08:41:40.44ID:pP3DRsFa
婚約破棄され捨てられる未来が待っているらしいので、令嬢やめることにしました

まだ子供のヒドインである義妹や婚約者よりそれを増長させてる大人である実父や義母のが腹立つわこれ
ざまあは義妹達より実父と義母に食らわせて欲しい
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 09:01:31.62ID:p1MzUzWm
わたしが悪役令嬢にならずにすんだのは、あなたの優しさのおかげです

まーたジャンル詐欺か
友情話を恋愛カテゴリにするのはおかしいと気付いてくれ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:16:37.17ID:HuUSIErn
私の可愛い、可哀想な夫

アランの生い立ちが地味にきつい
気づきたくないことに気づく瞬間えげつない
聖女系じゃないけど愛情深くてスパダリ感あるヒロインいいなぁ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:31.93ID:qCUQJIn6
【連載版】嫌われ者の公爵令嬢。

王太子妃が断罪カウントダウン入ったみたいで何より
第二王子たちは卒業パーティーで貴様は国外追放だ!ってやらかすんだろうな

王家は王太子と第二王子をW廃嫡することになるのかな……頭痛そう
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:30:37.67ID:9/ZxWyeI
>>82
兄が一番駄目なタイミングで帰ってきて草ですらあった
この国もう駄目そうだなあ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:34:03.77ID:nIAkX8+t
幸せになってね♡
>>79
これぞ普通の女の子同士の煽り合い愚痴り合いって感じでライバルの巨乳ちゃんと悪友感あって可愛かった
主人公が自分の外見を冷静に検証してて面白かったし地味に胸囲の格差気にしててなんかほっこりした
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:35:44.74ID:yNIdEy5s
>>82
このヒロイン、冷静に考えると腹黒囲い込み系ヒロインなんだけどなぜかカッコイイ
1話丸々セリフのみの回が最高にゾクゾクした
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:47:53.83ID:K3E0Kzuz
>>87
第2王子の張り切りのおかげでさらに素晴らしいタイミングになったんだと思う
これはショコラーテ様もにっこり
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 12:59:45.49ID:xdoy0ojv
転生先が気弱すぎる伯爵夫人だった〜前世最強魔女は快適生活を送りたい〜

「都合がいい女」と思って結婚、そのあとは放置して、使用人が妻を虐待しても気づかない
冷酷で家庭を顧みない夫が恋愛相手なのはいやだなあ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 13:29:46.56ID:iNgqjPEQ
>>90
魔法すごいなら興味ある相手してやろうっていうのもいやだねー
養子もいることだし形だけの夫婦続行で主人公やりたい放題でいいよねってなる
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 14:46:32.51ID:8Bbc8b0S
>>86
普通の作品の溺愛は溺愛()とか感じる人間だがショコラ様のはまさしく溺愛!て感じられて素晴らしい。
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 17:44:27.21ID:8FJv/N3z
>>90
タグからすれば夫がヒーローなのかねえ
マジで嫌だな
てかこの作者のヒーローはいつも合わないから読むの止めようかなって思った
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 19:01:12.03ID:hQkqS0FV
【連載版】嫌われ者の公爵令嬢。

王太子妃や攻略対象らしきメンバーがクソなのは当然として、
正気ですアピールしてる国王も対外クソだな

10年間も風評被害で冷遇されていた令嬢の噂が嘘だとわかったうえで暴走してるメンツ放置して謝罪もなしとか信用できないわ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 19:08:20.70ID:76qPeNaP
高嶺の花扱いされる悪役令嬢ですが、本音はめちゃくちゃ恋したい

主人公の物語として文句はないんだけど王様がなー
第一王子のぼんくら化は親の責任大きいと思う
ぼんくら本人も反省してないしまた別の野心家に軽い神輿されそう
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 19:32:06.51ID:wpA1LVKD
『まて』をやめました

感想欄阿鼻叫喚で草
気持ちはわかるけどあまり強い言葉使う奴らは作者さんのやる気削ぐだけなのでやめてほしいな

でも婚約者の真相解明ターンになったけどそれでもほんとクズだなw
クズ親が原因だとしてもヒロインのこと一切心配してないし自分本位で余計に心象悪いww
聖女も自分のことしか考えてないしこの一家にかかわっても昔も今も何一ついいことなくて笑える
せめて聖女のことだけは初めからちゃんとした良い人(すぐ治療に来たとかヒロインのことをずっと気にかけてたとかね)として描写してればここまでヘイトためなかったのになぁ
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 21:35:04.24ID:CPK4FMeV
>>94
ヒーローとヒロインの婚約が実は内々に成立してて他国王族の婚約者を貶める王太子妃と
それを黙認もしくは追従した王族として国家間の問題にでもなると国王も程よくざまぁだわ

どうせ他国に行く予定だからヒロイン悪くないの知ってるけど教材にして使ったろ!とか頭おかしいよ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 23:26:45.34ID:1c1Ke0OF
婚約破棄を言い渡される前に王子を殺ってしまおうと思います

話がだらけてきて殺ってしまったところがピークだった可能性あるな
死にやすい妹は〜が後半変な展開になったからちょっと心配
せっかく貴族令嬢設定なんだから現代っぽい崩れた口調じゃなくて令嬢らしさを出してほしい


おとぎの檻の王子様は神子の愛を切望する。なお、事前に六回、殺した模様。

途中不穏な雰囲気のわりにストレートな結末だったけど面白かった
6回も殺されたヒロインが元サヤを望む理由がちゃんと描写されてるのがいい
ただ婚約者邪魔→オラッ死ねッ!という思考回路だったヒーローの改心がちょっと早くて違和感あるかな…
隣国の事件のからくりは納得いくけど婚約破棄劇は神様の遊びっていうのはいまいち納得いかない
どんな不都合もなかったことになり大勢の人間が操られてまで一個人の望みが叶うとなったらもう当人は本物の魔女なんでないか
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/13(木) 23:43:55.86ID:m+03Vak5
婚約破棄を言い渡される前に王子を殺ってしまおうと思います

タイトルに惹かれて読んでみたけどイマイチ
王子刺した後の事しっかり考えてなくてダラダラ続けてるだけに見える
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/14(金) 00:19:34.88ID:CRudSHsd
【連載版】嫌われ者の公爵令嬢。

流石にここまで盲目的だと魅了魔法みたいなので操られてましたとかじゃないと納得できなそうだな
作中でも言われてる通り一人の発言をうのみにして判断するのは上に立つものとしてどうかと思うし、
それが10年続いてるなんて異常事態で誰も自覚できないとか魔法でもなきゃおかしいでしょ
サイコパス王太子妃はしっかりと責任取ってほしいけど、主人公が割と甘ちゃんな気配感じるからなぁなぁで終わらないか不安
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/14(金) 01:34:25.04ID:L8Qp/3WW
月桂樹の花の下 〜血は水よりも濃いとは限らない〜

姉が癇癪持ちで性格悪かったとしても元凶は事前連絡なく婚約破棄した挙句に新しい婚約者すらあてがわなかった王家じゃね?と思うと微妙な気分になる
姉が婚約解消されたから侯爵家の後継にするのも別に悪い手とは思えなかったけど
そのまま妹の婚約者をスライドさせたのと家族仲がそもそも歪だったせいで崩壊した感じで
やっぱり王家のせいで侯爵家崩壊してね?感がっょぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況