X



【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/03(木) 02:37:07.49
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>950>>が宣言して立てましょうなの!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなの!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなの!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なの!煽りに煽り返すのもやめましょうなの!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1622095489/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなの!そうしないとIDありスレになりますなの!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 07:48:28.12
無理! 売れないものは売れない!
どっちにしろ売れないならコネ優先するのは当然!
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 08:28:08.94
コネって要するに取り引きだからね
爆死してもそれを補うメリットが企業側にあってこそ成立するんだよ
例えば「在庫は全部定価で引き取る」でもいい
でもそれって共同出版とか自費出版と変わらないよね?
コンテストの受賞枠をコネで埋められるってことはつまりワナビはそれだけリスキーってこった
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 08:39:13.68
>>102
売れよ!少なくとも社員は親戚友人全員に売れ
それでも残ったら町へ持ってって手売りしろ
学生時代の電話連絡簿を調べて同級生全員に電話しろ
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:16:38.55
ここでスルトがちゃんさんにジャブを放ったーっ!
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:24:23.81
とびらのとの実況のあたりから、個人叩きしか興味のないヤツが居着いてる
その実況の時だって、文体から察するにほぼ二人で2スレ使い切ってるが

オチスレに行かない理由はどこにあるんだ?
スレタイをノベプラで括れば複数人の監視も構わんだろ?

別に過疎なら過疎で良いんだよ
ノベプラ自体に語ることがないって事だから
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:34:46.10
>>107
無しスレで誰かを想定したりやりとりをこうに違いないと考え出したらネット依存の前兆な
精神疾患に近い状態なんで気を付けなさい
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:43:45.91
>>107
なんでもかんでも自分の思い通りにしようと思わないほうがいいよ?
嫌なら自分がここから出ていくという自由もあるからね
セクシーなんちゃらのほうがよほどスレタイに関係ない話題だったけどその時はちゃんと指摘したかな?
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:47:44.64
Twitter粘着くんって二人だろうなもしくは一人
訴えられて欲しいわ
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 09:53:16.77
ツイッターアドレス貼って一緒に叩いてくれなきゃヤダヤダって駄々こねて
もうさんざんヨシヨシもそうだねもしてあげたでしょ
一緒に叩いてもあげたじゃん
だけどこれいつまで続くの
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 10:03:18.07
>>104
一定数買い取り約束で出版はもはや公然とおこなわれている
大手出版社がそれで作者から金を引っ張って一定期間書店に本が並び誰かが買うことになる
業界が苦しいのは理解するが本当に問題なのは書籍に対する信頼を失うことなんだけどな
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 10:31:25.88
>>112
5ちゃんの書き込みだし、かなり無理筋だと前置きするけど

ツイッターのアカウントに対する誹謗中傷だ
と、リンクを貼られた本人が判断すれば
リンクを貼っただけでも開示請求や訴追は可能
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 11:28:32.72
ここで貼られることより名前出てくる連中のツイートのほうがよほどやばい
誹謗中傷しまくってんじゃん
ノベプラがクリーンなイメージを取り戻そうとしているなら足引っ張りにしかならん
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 11:39:40.03
>>117
そもそも誹謗中傷になってないよ、この程度の書き込みだとな

発言に対する批判は誹謗中傷に入らない
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 11:53:10.82
>>115
その説さあ
実体験なら暴露エッセイにでもしてくれよ
聞きかじりならソースが明らかにならないとデマと同じ
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 12:29:49.07
>>123
まぁ。普段何書いてるのか知らんが、そんなに必死にならなくても

判断すれば、と書いたぞ。無理筋ではあるともね
法解釈嬢上、不可能ではない、と言う話
逆に言えば、悪意を感じる。と思えば告発するところまでは普通に可能でもある
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 12:33:20.46
>>126
なんでお前がそんなにsuamaに執着するようになったのか。僕に教えてもらっても良いかな?
このタイミングで、貼らなくちゃいけない義務を感じる程に愛してしまったわけを
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 13:37:39.41
>>128
情報開示したところでハンドルネームや名無しなど匿名同士では名誉毀損も侮辱罪も成立しない
そもそも名誉毀損も侮辱罪も特定本人の社会的評価に不利益が生じないと認められない
いくらネットで罵られようが攻撃した側は現実社会の特定本人を罵ってる訳じゃないからね
費用倒れになるだけだからどこの弁護士も勧めないし判例も出てこない
無理やり訴訟を起こすとしても今度は特定本人が被った社会的不利益との因果関係を証明できないといけない
逆に情報開示を盾に黙らせようとしたと人権侵害で訴えられる可能性もある
無理筋ってのはそういう意味か?
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 14:44:16.74
>>134
どうしてそんなに必死なんだよ。普段何してんの?おまえ


さっきも書いたけれど
>名誉毀損も侮辱罪も成立しない
かどうかは、それを決めるのはお前じゃなくて向こうだからね

>費用倒れになるだけ
か、どうかも決めるのはお前じゃない

>情報開示を盾に黙らせようとしたと人権侵害で訴えられる可能性
何某かの罪状が認められて情報開示請求が通ったなら、これはほぼ無理だろ
それに相手が起訴屋だったら、逆提訴なんて 『良し釣れた』 としか思わない

無理筋って言うのは単純に

匿名の特定個人についてツイッターのリンクにおちょくりコメント付けて
匿名掲示板で晒した行為を罪に問えるものか?それはいったい何罪なんだよ?
と思ったから

やろうと思えば出来ない事はないけどかなり無理やり感は否めないが
金と手間暇が惜しくないなら開示請求自体は可能だろうし
それが通ったならnonnonスレだろうとログは終えるはず
可能性の話だな
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 14:47:04.67
>>141
なんでそんな必死なの?
訴えたければ訴えるのは自由じゃん
ここはノベルアップスレなので作品の話しようぜ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 14:50:37.11
>>142
考えの根拠を聞かれたから答えただけ。ノベプラの話ををするのは賛成

お前が必死だというならそうみえるんだろうな
産業で収まらずに長文になっちゃったしな
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 15:09:44.73
大賞はいろいろあるだろうけどミニコンだけちゃんとしてくれれば楽しいんだけど
業界も厳しいから難しいのかな
選考はいい加減でもいいのでせめてペットフォトじゃないちゃんとしたミニコンやってくれ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 15:34:32.14
法律の話で正当性を訴えるなら具体的に第何条のこれがこれこれで〜っていう話するといいで
それで決着付くよ
みんな法律はごちゃごちゃ過ぎて何が正しいのか分からんことと理屈から考えたらこうだろうってのがアテにならんこと知ってるから
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 15:43:28.11
だからどうでもいい話してんじゃねえよ
訴えたければ訴えればいいじゃない
ここ法律談義スレじゃないから
法律持ちだせば無知はびびると思ってるあほも退場しとけ
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 15:51:56.31
法律で無知びびらす話はスレで脅迫した時とかな
今はその話してない
何しろ当人がこの場におらんから
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 16:03:50.85
>>141
俺はググった内容に沿って書いてるだけ、まあ弁護士見解だな
君が匿名と特定本人の意味を誤解してることは分かった
もっと調べてみることをお勧めするわ

つうか君も必死だよねwww
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 16:07:30.03
カダスだろ
前に乞食垢はお前だろって突っ込んできたやつに専属チームでお前を訴えるみたいな恐喝したDMを晒されてたし

んでそいつは訴えたんですかね?
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 16:30:59.11
すぐに訴えると言ったり知り合いに弁護士がいると言ったりするのも創作界隈の痛い奴にありがち
訴訟ってちらつかせると逆に罪になるんだっけ?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:11:44.69
>>149
ツイッター貼るタイミングもそうだけど、普通の会話も空気読まないのな
お前が無意味にツイッター貼るの辞めたらそこで終わる話だ
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:16:12.18
ついに作品に動画や音声まで入れらるようになるみたいだぞ!
もう完全に小説サイトじゃねーな!
そのうち上位全部動画と画像になるぞw
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:34:20.45
>>153
今後も訴えないことを立証出来ないから現実的に無理
法テラスの無料相談でもやっとけば訴える意思を記録として残せるし件の人は一度やってみたらどうかと思う
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:40:27.48
>>157
>今後も訴えないことを立証出来ない
適当なことを言わないように


特にカスダの場合、専門家だか知人も相手のDMを見て訴訟を促してるみたいな明らかな虚偽を持って
相手を畏怖させようという意図があるので、明らかに脅迫罪だろこれ


https://keiji.vbest.jp/crime/intimidation/


A「訴えてやる!」は脅迫になる?
トラブルになると、相手に対して「訴えてやる!」と言うことがありますが、そのようなケースでも脅迫罪となるのでしょうか?
「訴えてやる!」というのは「裁判を起こすぞ」「警察に告訴するぞ」という意味です。裁判を起こしたり警察に訴えたりする権利は国民に認められている正当なものですから、脅迫罪にはならないように思えます。

しかし、正当な権利行使を内容とするものであっても、それを告げることによって相手を畏怖(いふ)させるような場合には脅迫罪が成立すると考えられています。
そこで、実際には訴える気もないのに、相手を畏怖させるためだけに「訴えるぞ」「刑事告訴するぞ」などと告げた場合、脅迫罪となってしまう可能性があります。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:49:04.47
>>155
朗読企画だったりPVだったりをノベプラ内で完結できるようにしたいわけか
そしてサイト内で利用者から収益を上げる方向にすると

いいんじゃないの
書籍化を目指す小説サイトじゃなくて色々と遊べるサイト
技術のある奴は自分で
金のある奴は声優を雇うなりPVを依頼するなりしてね
サイト内交流ももっと活発になると思うよ
これでスルトのト書き作品が活きるサイトになるなw

でももう小説サイトでは無くなったね
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:50:02.43
ノベプラの「搾取」が加速してんなぁ〜w
つか、サブスクがヒエラルキーを生み出してメンドウな集団が生まれる未来まで見えたわ
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 17:53:21.15
>>158
そこにも書いてあるけど訴えることは誰もが持っている権利
で、その権利をいつ行使するのか、行使しないのかは本人以外にはわからない
だから「訴えてやる」と言って訴えないかどうかの判断出来ないの

そもそも話が噛み合っていないけど、明らかな虚偽かどうかを判断するのは私でもないしあなたでもない
あなたの理屈に従えば「明らかな脅迫罪だろこれ」が彼に対する脅迫になるとは考えないの?
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:05:14.79
>>161
>その権利をいつ行使するのか、行使しないのかは本人以外にはわからない

これに関係なく、訴えるぞと言われた側が恐怖を感じたら脅迫罪になるんよ
本当に訴えれば脅迫には当たらないんだけどね
んで本当に訴えるか否かというのは関係ない
訴えるぞと言われた人が脅迫罪として訴えるまでに訴えなければ脅迫罪が成立するから


>あなたの理屈に従えば「明らかな脅迫罪だろこれ」が彼に対する脅迫になるとは考えないの?
話をすり替えるな

告訴の意思もなく訴えるぞと言うのは脅迫罪に問われてもおかしくないって指摘に違法性は無いぞ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:21:00.08
>>163
素人法律相談もそれなりに楽しい
一応、自分に降りかかる可能性もあるからね

なにより、ツイッターの人が一生懸命調べてる雰囲気がとてもウキウキする
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:26:17.54
>>162
まず私の主張は「訴えるぞ」と言って訴えないからといっても脅迫にはならないということ
再三書いたように訴えないかどうかを判断出来ないし、他人が期限を設ける性質のものではない
「訴えるぞ」と言われた側が脅迫だとして訴えることもまた権利の行使だけど、それは別の話でしょ

あと「本当に訴えれば脅迫には当たらないんだけどね」は全くの間違い
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:27:24.33
>>154
残念だが俺はツイッターURLを一度も貼ったことないのよね

ああ、それと訂正しとくわ
よく調べたら情報開示による逆訴訟の可能性はないわ
そこは話盛ってすまんこ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:40:49.01
>>167
お前の主張とか意見とか関係なしに

訴えるぞと相手に畏怖させたら脅迫罪が成立する可能性があるの
訴訟準備成り進めてないと普通に脅迫罪が成立する場合があるから、訴えるぞと言ったら訴訟準備したほうが良いぞ
某国会議員はTwitterで一般市民相手に告訴ちらつかせまくってるけどな
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:44:49.14
訴えてやる!(嫌ならわかるよな?)は脅迫
訴えてやる!(プンスカ!)は脅迫に当たらない

ただこれだけの差のことに何を熱くなってんだ?
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:45:08.78
公開されている発言内容を引用されて、その内容について批判されたことを誹謗中傷として告訴できるなら、興味深い前例を作るためにも、是非頑張って戦ってほしい
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:58:11.57
これで500〜900円?

さて、現在開発中の「定額サービス」の大まかな機能ですが、箇条書きにするとこんな感じです。
@【新機能】動画&音声データが投稿可能に
A【新機能】作品カードテーマが変更可能に
B【新機能】閲覧履歴機能
C毎月ボーナスポイントを獲得!
D画像アップロード容量上限が増加
E広告が非表示に
Fブックマーク上限数が増加
G定額メニュー限定称号の獲得
Hスタンプ&アバター使い放題
Iショップのアイテム購入時に割引
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:08:09.41
はあちゅう側の主張を完全な誹謗中傷って考えるならこのスレも完全な誹謗中傷だらけだよねとしか
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:11:18.02
>>176
これあからさまな集金だよな
本格的にヤバいんじゃないの?

特に広告非表示系
これ広告収入がほとんどないって言ってるようなもんだろ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:28:23.28
>>178
アレの中身知ってるのか?
流血した赤ん坊の画像まで送りつけられてるんだぜ?
さすがに度が過ぎるだろ
同じような誹謗中傷があるなら、スレのどの部分か教えてくれないか
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:32:24.03
目を離した間にノベップもスレもすごいことになって草
総合サイト目指していけるとこまでいってくれ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:37:14.96
で、上に貼られてるルー式のは法的にどうなの?
詳しいヒト教えてよ
小遣い稼ぎに提訴しまくるのはありなの?
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 19:57:43.10
>>186
弁護士費用の見積もりが安すぎてびっくりした
相場の半額だよ
情報開示請求にしたって、費用嵩むのに

ってことで、小遣い稼ぎにはならないと思うよ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:06:29.93
>>186
具体的な不法行為を立証できなきゃ裁判にすらならないぞw
まぁ仮に少額訴訟起こしても異議申し立てされりゃ通常裁判になって時間も金も必要になってくるから小遣い稼ぎにはならないw
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:18:37.11
定額サービスの前に検索機能どうにかしろよ
やる度に初期化されるのって、設計が下手くそってこと
まあ下手でも、その部分を初めから作り直しても十分に時間あったろ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:21:49.04
広告収入を作者に還元しないどころか逆に作者にとって有料サービス始めるみたいだから、カナダ先生は当然やりがい搾取を理由に撤退するよね
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:24:13.24
全部の読み込み完了しないとスタンプ押せない仕様なんとかしろよ
速度規制食らった回線じゃページ開くのすら困難なんだよ
阿部寛のHP見習えや
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:34:41.78
スタンプのスクロールが出来ない
上の四個で返信してる
バグ報告する気にもならん
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:49:56.97
有料パッケージが高いね
閲覧履歴の表示なんてカクヨムとなろうでは標準搭載なのに有料なのかよ
小説家を育てるサイトじゃなくて素人が自作を好きにカスタマイズするサイトへ方向転換ってことか
カクヨムが何回もアンケートを取ってまだ実装に躊躇している有料機能を先に実行
その象徴がスルトさんなら確かにピッタリ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:51:41.15
ノベプラ、サイトデザインは見易いし、編集環境も悪くない。スタンプや課金要素も他サイトにはなくて結構好きなんだが……どうしてここまで評判落ちた。
初期は、将来的になろうは無理でもカクヨムくらいとなら並べるかな、と本気で思ってたんだがなあ……
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:54:50.84
ラジオやったりキャスやったり脚本書いている作者を受賞させてきたのは
これがあったからなわけね

ルー先生も今日もノベラちゃんにRTされてロックオンされてる
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/04(金) 20:54:53.28
良くも悪くも他サイトにない独自性を、って積極性はいいと思う
なろうやカクヨムと同じようにしろってんならノベプラ使わなければいいわけだし
ただ音声や動画が可能となるとその方面のスキルがない文字だけで勝負する作者は相当不利になるだろうね
ソシャゲと同じで無課金ユーザーは課金ユーザーには勝てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況