X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【220】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/15(火) 05:17:10.79ID:cn1rXkIh
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【219】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623154903
0900主人公の男
垢版 |
2021/06/20(日) 17:06:08.61ID:VLKm1MyN
>>895
「お熱いですなあ」
0901くりからもんもん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:08:11.13ID:VLKm1MyN
ギロリと男にガンをつけて、

「うむ」
0902【QD/クエストディレクター】 ◆3Fu.0ZOKds
垢版 |
2021/06/20(日) 17:09:23.04ID:VLKm1MyN
・主人公の男…美世
・くりからもんもんの中年…ワイ

ハイ、続きをどうぞ!
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 17:09:39.20ID:QGpvCtvJ
投稿しようと思わせる雰囲気くらい作ってもらいたいものだ
とだけ言っておくよ

流れは完全に狂ってて、この雰囲気だと無理だ
0904ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:13:52.31ID:BFrv2FYS
ソーセージを焼くか!(`・ω・´)確か黒コショウ入りの物が冷凍庫にあったはず!
0905ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:16:02.84ID:BFrv2FYS
そう云えば猫君は家庭で手作りソーセージを作れるとか!
腸詰めにする道具を持っていたような!

そんな気がする!(`・ω・´)一斗缶があれば燻製は誰でもできる!
0906美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:17:40.55ID:sh0dSBGS
>>891
おはらしょうすけさん
は昭和の人間ならほぼ全員知ってるけど漢字を知ってるやつとかほぼおらんやろ!
0907美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:19:01.87ID:sh0dSBGS
おはらが小原という保証さえない
0908【QD/クエストディレクター】 ◆3Fu.0ZOKds
垢版 |
2021/06/20(日) 17:21:10.32ID:VLKm1MyN
>>905-906
二人で掛け合いやれや
0909美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:23:01.07ID:sh0dSBGS
してる
バーチャルよりはだいぶ面白い話してるつもり
0910美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:24:13.70ID:sh0dSBGS
バーチャルはホントに面白くない
一種の才能なのかな
なんっおもろない
しかも自分がオモロイ思い込んでるのがめんどくさい
0911(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:26:55.41ID:VLKm1MyN
>>910
見事なブーメランで草
0912ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:30:22.62ID:BFrv2FYS
>>910
幻想郷の人間でいつもは霊夢と遊んでいるのさ!(`・ω・´)b梓弓は必携のアイテム、知らんが!
0913ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:31:57.97ID:BFrv2FYS
良い余暇であった!

ちょっと寝る!(`・ω・´)ノシ 美世ラッシュ、ワイはもう疲れたよ……。
0914美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:32:01.56ID:sh0dSBGS
>>911
いや、お前は文学者なのでオモロイ必要はないだろ
ずっとおもんない役回りやっとけや
俺はオモロイ担当や
0915(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:33:04.33ID:VLKm1MyN
美世はホントに面白くない
一種の才能なのかな
なんっおもろない
しかも自分がオモロイ思い込んでるのがめんどくさい
0916美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:35:00.96ID:sh0dSBGS
カラオケで女の子の頭を掴んで耳に口を寄せてる時な
女の子の後頭部越しに俺が笑ったろ?
あれな
気のせいちゃうで
って言ったら喧嘩になったのが真相
0917美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:35:19.08ID:sh0dSBGS
バーチャルはほんまおもんない
0918(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:35:53.68ID:VLKm1MyN
美世はホントに面白くない
しかも自分がオモロイ思い込んでるのがめんどくさい
0919美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:36:59.03ID:sh0dSBGS
ありがとうwwwww
0920美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:38:41.54ID:sh0dSBGS
ところで
バーチャルはなんもおもんない
犯罪レベルでおもんない
バーチャルが梅田の駅前歩いてたら職質か袋叩きの二択やな
0921美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:39:21.67ID:sh0dSBGS
袋叩きの中に大阪府警が何人かおるわ
0922ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:40:42.94ID:BFrv2FYS
その中にはテナントを見に来たワイも混ざっている!
タップダンス用の靴で顔面をタップする!(`・盥・´)
0923(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:43:05.08ID:VLKm1MyN
>>920-922
これが面白いつもりだよ
読者はドン引き
0924ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:44:21.15ID:BFrv2FYS
読者はすっきり!
一週間ぶりの便秘が解消されたOLさんのように天使の微笑みに包まれる!(`・ω・´)
0925ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:45:27.15ID:BFrv2FYS
ワイちゃんはすやすやと眠りに就く!(`・ω・´)ノシ 続きは夢の中で!
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 17:46:31.56ID:AmGbn4OX
>>924
お前ムカつくんだよ! 偉そうにプロのふりしやがって!
うわあああああああああ!!!
0927(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:47:01.43ID:VLKm1MyN
>>924
創作に私情が入ってしまっている
俺は、自分のことを指して「バーチャル豚」と言っても平気
これが、創作ニュートラルってことだ
0928ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2021/06/20(日) 17:49:16.19ID:BFrv2FYS
創作? あれが?
ただの四方山話なのだが!

あれが創作に見えるとは!(`・ω・´)ノシ お大事に!
0929(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:51:39.72ID:VLKm1MyN
ワイの視点に立って「バーチャル豚」と言うことも可能

これが創作ニュートラルということであり、
アルティメット機械の性能だ
0930美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:52:54.75ID:sh0dSBGS
プロってそんなに大事なもんなの?
俺には理解できない
0931(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:53:32.82ID:VLKm1MyN
>>928
作家は公に書いた文章は、全て作品だ

便所掲示板のレスもね
0932美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:55:07.90ID:sh0dSBGS
ワイは文章を書いて報酬を得る
何が不思議なのかわからん
真剣にわからん
俺が誰かに文章書かせたら金を払う
そんな単純な構造がわからんやつははっきり言って迷惑
0933美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:56:21.45ID:sh0dSBGS
だってなん文句言ってトラブル起こしたり金を払わなかったりするんだろ
0934(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:57:04.88ID:VLKm1MyN
>>930
自炊のハンバーグとお店のハンバーグの違い
0935美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 17:57:46.79ID:sh0dSBGS
その点ワイなら安心だってなにかがあるから仕事があるんだろ
なんも不思議じゃない
0936(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 17:59:13.33ID:VLKm1MyN
>>933
美世のは自炊の文章であり、作品だな
それが悪いということは全くない
0937美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:01:33.40ID:sh0dSBGS
>>934
ハンバーグな
俺って変わっててハンバーグとか練り物とか
食べやすいやつは大体嫌い
野草のエグいやつとか大好き
オムライスも存在を否定していいぐらいしょうもない
今頃ならフキとかいいね
0938(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:17.33ID:VLKm1MyN
>>937
ハンバーグは一例だが
0939美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:03:36.82ID:sh0dSBGS
欧米人の朝食とか
んー
何のエサだ?と思うんだが
0940美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:04:50.17ID:sh0dSBGS
ハンバーグは純日本食だからサンプルとしては使えない
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 18:05:19.20ID:dkwmNoj5
バー編も憶測で、○○説(ワイ氏偽プロ説など)を唱えるなら
もっと面白そうなものを唱えてくれ
無論、○○説をでっちあげる上で、面白い憶測を実しやかに積み上げながら

例えば、ワイ氏=リーマン氏説とかから始めろ
0942美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:07:41.48ID:sh0dSBGS
日本人が洋食と勘違いしてる料理
ナポリタン
ドリア
ハンバーグ
オムライス
まああと2、3個ある
0943美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:09:46.63ID:sh0dSBGS
日本人が大好きなハンバーグ
アニメに出てくるあの茶色い塊はなんだ
と海外で話題になったことが1回や2回じゃない
0944(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 18:09:52.79ID:VLKm1MyN
>>941
ワイ氏=リーマン氏説

それはナイ
リーマンの方が、まだ創作力はある
0945美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:10:52.49ID:sh0dSBGS
中国人は自慢そうにヨーロッパ人に教えてたよ
あれはハンバーグだって
0946(`・ω・´)バーチャル編集長 ◆HRIKsc4TDs
垢版 |
2021/06/20(日) 18:11:17.95ID:VLKm1MyN
ツーバイ=リーマン氏説

は、まだ捨て切れないな

シャカ=リーマン氏説も
0947美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:13:08.44ID:sh0dSBGS
>>946
リーマンの能力が神レベルの噂浮上
0948美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 18:14:23.41ID:sh0dSBGS
リーマンブラザースってやかましわwwwww
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 19:06:50.18ID:nu2+r2Hv
ハンバーグってタルタルステーキから来てるし日本食じゃないぞ
そもそも洋食というと日本式にアレンジした料理だけど、ハンバーグ自体は西洋料理
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 19:07:40.49ID:nu2+r2Hv
俺も苦いものと辛いもの大好きで辛ラーメンとかも好きだ

ブラックコーヒーも旨いよな
0951美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 19:30:14.34ID:sh0dSBGS
>>949
どこの国にあるんだ
ハンバーグは日本にしか存在しない
タルタル屬のとは違う
0952美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 19:31:54.73ID:sh0dSBGS
というわけで日本人と西洋人が同時にパニックになった面白い料理だな
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 19:33:49.02ID:nu2+r2Hv
>>951
馬鹿じゃねえのお前
アメリカ人の大学の先生が本場のハンバーガーは旨いって言ってたぞ

なんでハンバーグが日本にしかないんだよ死ねカス
0955美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 19:51:59.60ID:sh0dSBGS
>>953
ハンバーグはんばーがー節はアホ
ハンバーグはどこの国にも属さない近代の日本料理
ドイツのハンブルグ発祥節も否定されてる
0956美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:00:46.10ID:sh0dSBGS
元嫁から連絡あったんで嫌々ながらかけ直したら
息子から父の日プレゼントじゃねーか(推理)が届いてるそうだ
なんでイチイチ元嫁の家を通すのかよくわからんが
0957美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:02:15.65ID:sh0dSBGS
しかも息子がそんな天才歴なアイデアを思い浮かぶはずもなく
まあ、嫁が頑張ってんだよな
0958◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:08:37.28ID:r05Cgzh8
美世はおもろいよ。てか、褒めれば馴れ合いか?
なろう、レインバイブレーション作、「9ロハスな私の一日」って作品読んで来い。
美世の名作だから。
是々非々、な? 俺の是々非々に合わねえからって馴れ合いだなんだ吐かすんじゃねえ。
だいたい、添削のクソ野郎は「添削係」を名乗っているくせに他人の作品、読みにいかねーじゃん。そんじゃ「添削係」のコテは失格だよ。
明日からは「バーチャル編集長」と名のるがいい。
0959◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:10:52.56ID:r05Cgzh8
今日、父の日やねん。
プレゼントTwitterにあげちゃお
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:14:07.89ID:7qoQPTN6
なんでもかんでも日本が一番と思い込むのは何か違うと思うな。
ハンバーグって要するにひき肉を固めて焼いた料理だろ?
普通に考えれば肉食う習慣があればすぐに思いつくと思うけど。
なにしろくず肉を腸に詰めて保存しようって民族だぜ。
肉団子焼きくらい、日本人より先に食べてないと思う方が間違いなんじゃないの?
0961美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:20:24.17ID:sh0dSBGS
>>960
え?
ハンバーグがある国が一番と思ってるの?
俺にとってはハンバーグとカレーはこの世から消えても何も困らないんだが
お前は困るの?
0962美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:22:02.49ID:sh0dSBGS
ああ、カツカレーとか好き?
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:22:06.68ID:nu2+r2Hv
>>961
ハンバーガーがある国はハンバーグもあるんだよ
日本発祥なわけがない

ソースは?
タルタルステーキがハンバーグの原形だよ
日本発祥じゃない

絶対に違う
0964美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:24:19.63ID:sh0dSBGS
いや
ハンバーグは日本にしかないよ
0965美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:25:39.67ID:sh0dSBGS
だってハンバーグ大好きな日本人のアニメ見て
あの食べ物はなんだろうって世界が震撼したんだから
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:26:14.94ID:7qoQPTN6
>>961
そういう意味じゃない
冷静に考えれば日本発祥(一番最初)のはずかないといってるんだよ
0967美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:27:44.54ID:sh0dSBGS
えっと
今さら?
reditとかでは常識なんだが
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:28:38.20ID:nu2+r2Hv
なんでそんな嘘つくの?

ハンバーグは日本発祥じゃないです

キチガイかこいつ
元から頭がおかしいと思ってたけど、ますます狂ったな

間違いを認められないのか
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:29:01.77ID:7qoQPTN6
>>965
じゃあハンバーガーの語源はなに?
アニメなんて絵だからわかり辛いってだけだろ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:29:05.31ID:nu2+r2Hv
冗談のつもりなのかもしれないけど全然面白くないよ
0971美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:29:40.34ID:sh0dSBGS
日本以外でハンバーグあったら教えて
0973美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:31:21.38ID:sh0dSBGS
もっかい言っとくよ
ハンバーグは日本人が編み出した西洋風料理で
日本にしか有馬温泉
0974美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:34:31.20ID:sh0dSBGS
なのでアニメで大人気の
ハンバーグ
とはいかなる品物なのか
という事が問題になった
0976美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:36:41.12ID:sh0dSBGS
説明で疲れてまうわ
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:37:23.94ID:7qoQPTN6
じゃあハンバーガーの語源は何なんだよ
マクドナルドは日本発祥なのかよ
0978◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:37:34.83ID:r05Cgzh8
>>963
分かってねえな。そんなことは百も承知の上で言ってんだ。
つまり、日本人の魔改造のことをいってる。
バーチャルといい、行間が読めないやつが多いな。
日本の料理で面白い位置を占めているのが「洋食」。
つまり資生堂パーラーや銀座ライオンに代表される古き良き外国料理。
ハヤシライスや、クリームコロッケ、ビフテキ、ブラウンシチュー、カツ、エビフライなどなど。
狭い幅のなか、しかも新しいもの取り入れられない。けれども、人気で美味い、日本人の食文化に深く根ざしている。フレンチでもなくてイタリアンでもない。「洋食」という日本食の独自の進化が面白い。
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:37:48.90ID:VLKm1MyN
これが、発達ってこと?
0980美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:00.32ID:sh0dSBGS
>>975
もうええわ
オモロイ話をする
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:46.00ID:7qoQPTN6
>>976
言い張ってるだけで何一つ説明してないよ

せめてハンバーガーの語源くらい説明してよ
これをちゃんと説明してくれたら納得する
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:39:46.56ID:VLKm1MyN
>>978

>>954
この動画見てくれ
まんま日本のハンバーグだが
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:40:15.99ID:dJS95O1d
wiki見るとハンバーグの発祥は18世紀ドイツってことになってんけどな
まあ、wikiをレポートの参考文献に入れられないけど匿名掲示板ならいいしょw
0984美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:41:41.38ID:sh0dSBGS
>>977
ハンバーガーとハンバーグは全く無関係
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:42:50.71ID:VLKm1MyN
>>984
これが、発達ってこと?
0986美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:42:59.72ID:sh0dSBGS
そして日本のハンバーグにはドイツのハンブルグ人も困惑する
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:44:13.91ID:7qoQPTN6
>>978
そういうことを言ってるんじゃないよ
日本のハンバーグは日本オリジナルで海外のものとは違う、と言うのなら納得できる
でもハンバーグは世界中で日本にしかないと言うのは、幻想だと言ってるんだ
0988美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:44:54.34ID:sh0dSBGS
いや
ハンバーグは日本にしかない
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:45:35.55ID:VLKm1MyN
>>986
じゃあ、ラーメンも日本発祥なんだ
中国人も困惑するからね
餃子も
0990美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:47:46.96ID:sh0dSBGS
ラーメンは中国発祥
日本人が魔改造した
0991◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:48:59.42ID:r05Cgzh8
フレンチのクロケットを原型としたコロッケはもはやクロケットとは別物。
コートレット、というパン粉焼きの技法を取り入れながら進化した、カツレツは、もはやコートレットとはべつもの。
タルタルステーキを先祖に持つハンブルグステーキな、合い挽きを使ってふっくらじゅーしーなハンバーグとは全然違う料理なんだ。もちろん原型といえば言えなくもない。
そういうことやろ?
0992美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:49:09.08ID:sh0dSBGS
ハンバーグは日本発祥
どこの国にもない
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:49:55.57ID:VLKm1MyN
>>991
動画見た?
0994美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:51:04.16ID:sh0dSBGS
論争のタネとしては
上等だろ
0995美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:52:06.73ID:sh0dSBGS
バーチャルみたいな下手くそは見てられない
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:52:11.00ID:VLKm1MyN
>>991
ワイメンの異常性が出ているね

「ワイメン幻想は共有しないといけない」キリッ
0997◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:53:05.31ID:r05Cgzh8
>>993
なんの?
おまえは、うぜえ、アンドしつこいから手短にたのむ
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2021/06/20(日) 20:54:37.24ID:7qoQPTN6
日本風というならそうかも知れない
でもひき肉を固めて焼いた料理は海外にも普通にある
名前や味付けの違いは料理の本質とは無関係だ
ハンバーグとハンバーガーのパティに形以外の根本的な差異があると言えるのか?
0999◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2021/06/20(日) 20:55:29.75ID:r05Cgzh8
>>996
この文をそう読むなら一度おのれの客観性を疑うがいい。
1000美世だが
垢版 |
2021/06/20(日) 20:56:17.02ID:sh0dSBGS
>>998
いや
ただ単にハンバーグは和式洋食で
外国人が興味持ってた話をしただけ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況