X



ハーメルン作者のスレ152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3702-dkhk)
垢版 |
2021/08/01(日) 21:06:41.84ID:jCDVhkkZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説投稿サイトハーメルンに投稿している人の為のスレです。
自晒し歓迎。sage進行。
読み専、荒らし、お断り。万一降臨してもスルー。アカBANされたら最早作者ではありませんからお引き取りを。
次スレは>>970
スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
踏み逃げ発覚したら、ワッチョイの前半4つか後半4つが同じ者はNGしましょう。

【前スレ】
ハーメルン作者のスレ151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623322981/
【Discord】
ハーメルンを語る鯖
https://discord.gg/epZ2B7F
【関連スレ】
ハーメルンについて語るスレ877
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1627644206/
ハーメルンについて語る板
https://jbbs.shitara...ku/18097/1547205149/
ハーメルンR-18スレ16
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1624118523/
※自作品を晒す際の注意事項
・晒す前にタグに「晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1スレにつき1人1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読むべし。晒し中の横レス禁止、受け取り方はそれぞれ。
・晒しに対する低評価は自衛する事。防げなくても泣かない。
 ※晒し中は評価文字数設定を行う等
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
・晒す前に最低限の文法などの作法を確認すること推奨。検索すれば出てきます。
・R-18作品は上記のR-18スレで晒すこと。ここでは直接晒すのは禁止。
 ※R-18板で晒したことを告知するのはOK
・規約の範囲内で作者は自由に書き、読者は自由に評価や感想を送る事を理解する。

※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止
・感想や批評に対して、第三者からの横レスは基本的に禁止(無用な荒れ防止)

※晒しテンプレ
【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/??????/
【原作】
【読んでほしい点】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0905この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:22:43.49ID:XGQuoi5La
>>894
評価、お気に入り、感想、これのどれか一つはやってくれる人が、他の二つをやってないってことを分かったときに、なんか悲しい。特に感想を書いてくれるならお気に入りしてあげてほしい……(´;ω;`)
0906この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-6jQ0)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:25:53.69ID:zbJzBjdup
>>904
わたくしは主人公が掲示板に頼りたい時だけリアルタイムで掲示板に接続してスレ民とやりとりしつつ地の文を展開する話を書きましたわ
読みにくいとは言われなかったので割とありな気がしましたわよ
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f2d-d2tx)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:26:39.78ID:K/qcbf410
>>905
作者でお気に入りに入れてると作品のお気に入りはしないことがあったりする
評価は……どの数字を入れるにしても何かしら決め手がないと後回しにしがちだなあ
多少難点が目立つ作品だと個人的には6点や7点を放り込みやすいけど、8点9点は判断に迷うことが多いのでそういう作品である可能性だと思おう
0908この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:43:50.93ID:XGQuoi5La
>>907
確かに自分でもそれはあるなぁ。ただ逆に6、7入れられると落ち込むけども。
 
 あぁもうこの時点でその評価なのですねかって感じで。多分、再評価する時って下げることはあっても中々高くするのはない気がするからかな。そもそも再評価はしないかもしれんが。

まぁ、前作で6、だった人が7に入れていてくれて感動したりとしたけどさ。
0910この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/02(土) 21:51:42.03ID:XGQuoi5La
>>909
そう!そうなんだよ! 最初感想貰ったり評価貰ったりしてたときは、なんかすげぇ俺はやれてんじゃなかろうか!って思ったりもしたけども、その一方で凄い低い点数入れられたりもしてようやく痛ましい幻想から覚めたわ。

人はシリアスが好きな人もいれば、和気藹々としたものが好きな人もいるものなぁと。丁寧に文章を好む人もいれば、簡単な文章を好む人もいるし。難しいやね面白いって。
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-2jfQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 23:44:08.50ID:jpZAIibC0
極端なことを言えば全員が面白いと感じる作品は存在しないだろうからな
低評価ばかり入ってるならまだしも多少入れられたくらいなら気にしない方がいいと思う
低評価入ってガッカリする気持ちは痛いほど分かるけども
0912この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:22:19.03ID:BWOIQVJXa
 一応、今は9が多くて次に7、10と8が一つづつ感じだからまだ心は耐えられる。これが逆転して7までならまだ耐えられるけど、それ以下を刻み始めたら発狂するやもしれん。

 更新して、時間をおいて見て、赤バーが少しずつ削れていく恐怖よ……
0919この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-xNGR)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:13.00ID:3ovRnURYd
わい、0評価でも読んで入れてくれるわけなんでありがたい派。
それはそうとして毎日更新できる人のメンタルって強いと思うわ。
真似事してここ一週ぐらい頑張ってみているけど、なかなかに辛くなってきた。
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-7baw)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:09:09.79ID:oyedDNgW0
メンタル以前にそんなハイペースで書けないしネタ思いつかないンゴねぇ
0923この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:09:07.57ID:7GzqIwG9a
 あの、戦闘シーンとかどうしてます?

『主人公は背後へと回り込むと、そのまま相手を斬りつけた。敵は一瞬の硬直の後、前のめりに地面へと倒れ伏す』

 みたいな感じ書いてるんですけども、飽きるかな読んでる人、みたいに思ってしまって。
 実際はさらに心理描写やら入れるからさらに長いし。
0925この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:41:50.38ID:7GzqIwG9a
>>924
 そうなんですよねぇ。本当に書こうと思えばカメラの連写機能みたいに事細かにかけるから、逆に塩梅がわからなくて。
 そもそも戦闘描写はどうしても漫画には勝てないところもあるし。いやまあ一番の理由は自分が技量足りないからですけど。
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:46:38.58ID:gbizVofv0
ジャンルに寄るんじゃない?
ギャグの戦略物なら「あーっとゴブリン軍団吹っ飛ばされたー!」くらい雑でも許されるし
シリアス剣術物なら読み合いの果てにコマ送り数秒くらい詳細にしても良い訳だし
同じ純戦闘描写でも相手が雑魚と幹部とライバルじゃまるで違う訳だもの
0927この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/03(日) 13:52:41.78ID:7GzqIwG9a
>>926
 たしかに。ギャグ系で堅苦しく書くのもアレですもんねぇ……雑魚相手にボスと同じ時間かけても仕方ないか……しかしどうしてか書いてしまう。戦闘描写するしか、その場を構成する能力がないからかな……
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-DwBz)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:00:47.00ID:PPPAol/b0
戦闘なんて、ではゆくぞってところでシーン切って、次シーンは完全に事後の時系列まで飛んでもいいし
「どこをどうされたのか」で敵役がやられてしまってもいい
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:02:25.58ID:gbizVofv0
あとは積み上げたシチュ・キャラ次第かな
>>923の文章を、誰が誰にやったかで全然違う結果になる。

A1:聖騎士がコボルト相手にやった。過剰演出
A2:コボルトが聖騎士相手にやった。なん、だと!?
B1:ガンダムみたいなロボットや銀英伝の戦闘機。超絶技巧としか思えない神技
B2:戦神がやった。神様ここで何やってんだよ!

ってことになっちゃう。
その回のプロット段階で濃くするか薄くするか決めておいて、誤字見直す段階で修正するとか?
0931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:55:45.18ID:WW9sp/4qa
>>928
その辺りの見極めがまだ下手です私……とにかく書いちゃうという……意識して書いていくしかないか……
>>929
なるほど、そういう手段も……場面がかわったら倒されてた、みたいな
>>930
なんかすごいわかりやすいです。たしかに人物によって変わってみえる……

皆さんありがとうございます。とにかくプロット時点で大まかに決めるのと、教えてもらった手法で自分が書けるか試してみます!
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-2zHt)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:53:56.66ID:Q/CMI6iA0
戦闘描写ってどんな感じなのが良いんだろう?

相手は上段に構えそのまま振り下ろした。その斬撃は力強いがそれだけだ。かわすだけなら造作もない。

みたいな相手の動きを事細かに書くのと、

ケビンとマックの戦闘はまさにパワーのスピードだ。パワーで圧倒するケビンだが、素早いマックには当たらない。だが、マックの攻撃ではケビンの鋼の肉体には傷一つつかない。

みたいな、漠然的な感じ。
どっちが盛り上がる?
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:17:19.69ID:SItiuLes0
>>933
俺は上の方が好みだけど、どっちも当たらなければどうということはない系なのがな……
今回は比較するための分かりやすい例だからそれでいいけど、
本番ではもうちょっとテンプレに頼らない描写がほしいね
たとえば

馬上のケビンは、ぶんぶんと槍を振り回した。それも、片手で、である。
並みの戦士であれば、その気迫に飲まれてしまっただろう。しかし、マックは動じなかった。
いかに力自慢といえど、片手だけで繰り出す槍の威力などたかが知れている。
両手で受ければ防ぎとおす自信があった

とか
0939この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-MvwU)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:18:34.91ID:y3nC2F8br
結局は>>926の言うとおりジャンルによる、で終わりなのよね
俺TUEEE!でチートでハーレムで奴隷がさすごしゅ!ならそれこそキンキンでいいんだ
それが好きな読者はそもそも戦闘シーンなんて求めてないからね
自分の作品はシリアスやバトルパートがウリだと思うなら力入れればいい
ストーリーがメインならあっさりでいかないと進行遅いしクドいしでブクマはずされる
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-+xzF)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:49:02.93ID:UgzyyyLh0
同じ戦闘でどっちも使っちゃうな
全部事細かに書かれても冗長だと思うし
強調したいかっこいい戦闘部分だけ細かく描いて
あとは想像の余地ある程度にしておく
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-2zHt)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:54:17.08ID:Q/CMI6iA0
>>944
なるほど、使い分けかぁ
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:11:43.91ID:gbizVofv0
>>938
剣術物なら両手こそ必殺、あるいはそれを補う真の必殺こそを隠して好機を伺っている感じで良いと思う
蹴ったり柄で殴ったり、振り切る前に根本で刃を受け止めるだけで有効打にしないだけで面白い
でもこれは剣術物だからで、俺ツエーには冗長に映ると思う

>>933の下
もし助さん格さん役・関羽・張飛役だとしたらどうだろう?
平坦そうに見える描写なんだけど、ただそれだけで互角の描写が後に活きて来ると思う
ここから>>938の描写を本人視点で語れば面白くなると思うよ。要するにシチュ次第
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 63f0-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:41:57.00ID:HLCPFlBd0
>>933

敵は上段の構えからそのまま振り下ろした。

俺が右に軽く躱したところへ振り下ろした剣先が跳ね上がってきた。
そこへこちらの剣を合わせる。

キンキンキンキンキン!

斬撃は力強く速さもそれなりだが、言ってしまえばそれだけだ。
躱すのも弾くのも造作ない。



ケビンとマックの戦闘は典型的なパワーとスピードの勝負だ。
圧倒的なパワーで攻撃を繰り出すケビンだが、スピードでケビンをはるかに上回るマックが全ての攻撃を躱す。

キンキンキンキンキン!

だが、スピードで翻弄するマックが躱し際にカウンターで放った攻撃はケビンの鋼の肉体にダメージを与えられない。



みんなでキンキンキンキン教に入ろう。
0952この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-FYIN)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:59:59.28ID:K1zmwcsfd
漫画やイラスト、映像作品ならともかく文章だけで効果音は正直地雷だと思っている
0954この名無しがすごい! (ワッチョイ b332-BBkf)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:02:56.92ID:U7lmAgtS0
「与一、鏑を取つてつがひ、よつ引ぴいてひやうど放つ」くらいしっくりくる表現ならまだしも、それ以外だと擬態語擬声語はあんまり使いたくないし読むのも嫌だなあ
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-CeVv)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:18:07.90ID:IP08/Bcj0
戦闘シーン書くの苦手だから
細か目の描写を多少入れたらあとは適当に流して終わりにするな
そもそも延々とすごく細かい戦闘描写が続くのは
好きな人もいるかもしれないが自分は読んでてだれるし
0960この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:03:59.61ID:KwXbVLVoa
あまりにも文章やら構成やらで迷ってしまって、あとがきで、戦闘描写がダルいかどうか聞いてしてしまった……しおりやUA見るかぎりそこそこみてくれてるんやけど、はたして何もいわないのは問題ないからなのかね……
0961この名無しがすごい! (ワッチョイ 63f0-kJoN)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:17:19.90ID:xML28YuI0
作者にとって自分の作品が意識の中で一番優先順位が高いのが当たり前だけど
読者にとっては100作品、1000作品と読んでる中の一つでしかない。

大量の感想が付いた時、感想返しを止める作者がいるように人間のリソースは有限で
読んでいる無数の作品の個別の「出来」に言及するほどのリソースは読者には無いのだ。

「こうすれば良くなる、こういう表現の方が良いのにな」

というのを読んでいる1000作品すべてに注ぎ込むエネルギーは読者にはない。
読者はただ、消費するだけなのだ。

読者に期待しすぎるのは作者のモチベが削れる結果になることが多いから
基本的に読者は何の反応もしないものだいうのを前提にした方が良いよ。
0963この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-iZze)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:03:40.43ID:112FPCLNM
そういう意味では浅い部分撫でるだけみたいな感想も入力してくれただけありがたいことなんだろう
・・・とはわかってるけど、もうちっとこの部分に注目してくれよー! って気持ちは抑えられない
そして後書きで自分語り作者と化す
出来ておらん喃・・・
0964この名無しがすごい! (スップ Sd1f-RQIu)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:19:05.71ID:mPcmnuSYd
感想の返ししないとやっぱり感想減るような気がするね

でも感想返しするとあとで感想読み返したいなあって時に自分の書いた返しが邪魔なんだよね。自分の返しだけ消して表示出来ないものか
0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:54:11.05ID:Uzb4q9gB0
自分は不要な設定や元ネタを入れるかなあ
『ドラウプニル』勝手に増えていく金の腕輪です。財テクにピッタリ!
『グングニル』キンキンキン教の御本尊として祀られています。元は金属音なんだってさ
みたいな設定とか本文に書いてても冗長だし、好きな人だけが読めばいいかなと
0977この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-+aKr)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:16:21.31ID:lVVlaya+a
ところで、最初の一話目だけに栞を打って止めている人がいますけど、あれは何を目的としてるか分かりますか? 

栞を挟むとマイページに表示されるから、読まないなら邪魔だと思うのですが……
0978この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-l4E4)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:19:33.74ID:I50KN4foa
>>977
俺、それやってる
マイページには最新10件しか表示されないし幾ら挟んでも問題ないから後で見るリストとして使ってる
お気に入りは大分読んで気に入った作品にだけ入れてる
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e4-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 08:49:00.46ID:8tuSDPaj0
>ここ好き
他人の作品はネタ臭にあふれたというか面白いセリフや反応がある作品しかみないな
凄いインパクトのある台詞に他の人も同じ感想抱いてるとホッコリする
自分の作品だと全くクリック無いのを確認して悲しくなる
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 8302-dw8p)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:36:10.69ID:nVfHkPSk0
ここすきめっっっちゃ見る
読者がどのセリフが良いと思ったのかわかるから
自分が「ここ読者にウケるやろ」と思って書いたところとの比較もできるし
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 23d4-/WAn)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:02:39.98ID:ImD+ozdP0
話の続きを書ける気がしなくなって、気分を変えるために新しい話を書き始めたらそれもすぐ手が止まって、そのうちに元の話の続きを思いついた
ままならない
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4f-DwBz)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:50:41.33ID:u5GvcteK0
>>996
お気に入りリストには最新更新話の話数とリンクが附帯しているし
目次ページから ▼ページ最下部へ を押しても似たよう効果になるし
そもそも見分け困難になるほど話数が積み重なってる作品ばかりかっていうと……
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況