X



書籍化した女性向け小説の作家スレPart.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/08/24(火) 19:56:13.11ID:FntUxd9r
・ここは小説家になろう、アルファポリス、エブリスタ、ベリーズカフェ等のweb小説投稿サイトから書籍化した女性向小説の作者スレです。
・書籍化作家限定スレではありません。書籍化を目指す人の質問、相談などもどうぞ。
・特定や身バレ防止対策は自己判断で。フェイクは入れても、質問に嘘回答はやめて下さい。
・出版社や編集部によって条件や作業行程は違います。自分が知らない=嘘認定はやめましょう。
・出版依頼、売上、コミカライズ経験などでマウンティングしないでマターリと。
・次スレは>>970が立てて下さい。立てられないなら踏まないように。
・TL小説家のスレはpink板にあるので探して下さい。

前スレ
書籍化した女性向け小説の作家スレPart.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1626324002/
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 22:33:52.54ID:m+bBIBzD
>>189
見たことあるけど読者主催で作者がお礼して後追いしてたから、どっちかというと読者の方が強く見える
本好きのお茶会は先生のお足元でさせていただく感じで作家が作家らしく上に立ってくれる
薬の魔物の作者の方が何やっても喜んでSSとか書いてくれる売れない素人作家っぽい感じかな
因みに薬の魔物の読者は殆ど本垢が本好きでサブ垢ばっかり
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 22:44:18.58ID:M+NMcgeC
本好きは盛り上がる展開があんまないよね
ラノベとしてはラスボスの方が上手いと思うし
作り方は薬屋の方が頭がいい
ダリヤは売れる設定が多い

薬の魔物は知らん
信者がいても売れなければその他と同じ
へー、デビューおめでとうで終わりだわ
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 22:50:19.83ID:BHy8trTU
薬の魔物はここで初めて知ったかも
書きたいのは薬屋みたいな感じの話だなあ
ダリヤは設定が上手いなって思うし漫画楽しい
ラスボスはキャラがいいけど
長すぎるのはちょっと勘弁〜あと漫画家さんが神だね!裏山
わた婚と万能聖女も設定がうまいなあって思う
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 23:02:15.78ID:WOLyeoSC
万能聖女とダリアはレーベルとコミカライズが大当たりって感想
召喚聖女二人スローライフも婚約破棄ものづくりも連載当時からありふれたネタだったから
他のレーベルや漫画家だったら埋もれてた気がする
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 23:06:20.50ID:pbud/Uz7
あがってる作品の大半がコミカライズ大当たりで商業的成功な感じだよね
今の書籍化はほんとにコミカライズありきだって痛感するわ
薬の魔物はどうなるだろう
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/02(木) 23:07:05.36ID:3KAEfWNx
打診きたけど受けるべきかな?
微妙なレーベルで続刊保証なしなんで条件良くなさそうだけど連載半年近くで初めて打診です
完結ブースト成功すると打診もっとくる?
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 00:38:03.35ID:Ty4g8Xs3
>>195
完結近くて他の打診も狙えるポイント持ってるなら、理由付けて待ってもらったら?
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 09:37:45.56ID:UxVrHDaA
>>184
信者が付く作品は例外なくなろうで何年も連載した作品ばかりだよ
なろうから出版された昔の作品に信者買いが多いのも
昔は数年連載してから書籍化が多かったから

本好きなんかも2013年から連載始めて、書籍化したのは2015年、
2年近く連載してから書籍化だしね

でも最近は数週間〜数か月ぐらいで書籍化しちゃうでしょ?
こんなんじゃ作品にファンが付きようがないと思われ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 10:12:46.06ID:Lgm1ITmC
9月刊のベリーズファンタジーとレジーナブックス
ベリーズファンタジーは新作3つ、TUTAYAランキング2日連続上位
レジーナは新作2つ続刊2つで、2日目もランキングに入っているのは1つだけ

レジーナは固定客がいるイメージだったけどここのところ調子よくない気がする
べリースファンタジーの勢いは凄いね
実売&続刊とコミカライズも売り上げ見てから決めるレジーナは作者的にメリットがなあ……
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 10:19:51.42ID:UxVrHDaA
レジーナのメリット

表紙が安定している
多くの書店で棚を確保していて、発売月以外並ばないという事が少ない
そこそこ売れたら文庫でも出してくれるので2度おいしい

あと何かあるかな?w
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 10:29:53.35ID:Lgm1ITmC
>>200
しやすいかな?
月に3〜4冊発行してるけど
レジーナでコミカライズ連載中は20ちょっとよ(休載中のぞいて)
しかも過去作から引っ張ってきてコミカライズするし
大多数はコミカライズしてもらえてないよ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 10:45:41.08ID:jtKCx4V7
コミカライズしやすい&ヒットするのって、長編向きでなおかつ
男性読者もそこそこいる感じがする
男女比がバランス良くて恋愛も抑えめ(というか恋愛以外にテーマがある)
厳密に言えばガチガチの女性向けや恋愛のみの作品とはまた
違うカテゴリって気がする
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 11:09:13.86ID:LQOxlVfB
>>196
>完結近くて他の打診も狙えるポイント持ってるなら、理由付けて待ってもらったら?

待たせる適当な理由ってある?
他社のを見てから決めたいってストレートに言っちゃっていいのかな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 11:13:29.36ID:jtKCx4V7
理由言わずに「よく考えてお返事したい」とか言えば良いんじゃないの
まあここで相談した内容を踏まえてメール返信したら
まあ確実に編集に本意が伝わっちゃう気がするけど
あと小数部で2巻発売となるとそれはそれで割に合わないから、
続刊保障が必ずしも良い方に作用するとは限らないと思う
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 13:41:54.08ID:NK1JP1Ah
1巻が重版かからない限り2巻以降は初版減らされるから印税面では不利だけど
一応の続刊実績はできるしイラストついて本の形になるのはいいと思う
打診引き伸ばしたいなら私生活が忙しいって言えばほぼ受け入れてくれると思う少なくとも自分はいけた
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 13:56:38.93ID:ouArXbkm
私生活が忙しいっていって引き伸ばして他の打診受けたらバレバレではないの?
タイミングの問題と思ってくれるんだろうか
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 14:06:15.40ID:NK1JP1Ah
相手の出版社も察してはいるだろうけど特に突っ込まれなかったよ
印象良くないだろうけど、もっと良い条件の打診待ってるんでキープさせてください
って素直に言うよりはマシだと思う
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 15:40:25.83ID:3F1IOQrG
なろう作家のためのディスコードを作りました!!
なろう作家やラノベの公募勢が在籍しているので、創作に関する相談が気軽にできます!
もちろん読み勢も大歓迎!

https://t.@co/H5XbcN3JAg(←入室したい方は@を消してうえでURLを押してね!)

そして、書籍化作家も多数在籍!
なんと!伝説の蒼乃先生もいるよ!
蒼乃先生はふぁたろうって名前でやってるから気軽に絡んであげて!
本人もいつでも相談のるよ、とのことです!!
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 16:52:30.32ID:dJc7LFZC
完結まで集中して書きたいから待ってほしいが一番無難な気がする
そこから出版する気が低いなら完結まで見てから再度連絡欲しいでもいいかと
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 17:09:58.52ID:vTyz52Oq
自分は三週間くらい待たせたな
複数打診きた時は他の出版社とやりとりしてるから待って、って言ったことある
個人的にベリーズ、アリアン、フェアキスは諸々の条件悪いから他から打診きたら受けないわ
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 18:55:53.71ID:RHrsmUT6
フェアキスは人によって違うって聞いた気が??
どうなんだろう

やっぱカドカワは待遇いいのかな
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/03(金) 19:29:07.84ID:Hufs3vyY
フェアキスは拾い上げと書き下ろしはやっぱ条件違うのかな
条件悪いって言われているわりに何度もここから出してる作家さんもいるし
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 10:50:43.57ID:62Zf0BHD
レジーナはなんだかんだ言ってしっかり売ってくれるイメージがある
毎日大勢の読者が訪れるサイトトップにでかでかと広告出すのは宣伝効果大きいよね
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 10:57:32.90ID:Vtr/EXDa
>>216
バレそうだから詳しくいえないけど条件別によくないよ
ただデザイン可愛いし編集さん達の対応丁寧だから後悔は全くない
書泉系で表紙やサイン飾ってくれたりするしね
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 15:59:31.32ID:/eA8apEO
アルファのWeb上で公開されてる契約書を以前に見た時は
5000冊まで8パーだったけど今は違うの?
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 16:24:49.22ID:P5RuJVz5
>>225
ちょっと調べてみたら、この通りだったね、失礼
しかも契約年数が2年から4年に伸びてる…
最初からこうだったっけ?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 16:40:37.61ID:C1JMiROc
契約で思い出したけど
版権を引き上げたい時ってこっちから連絡しないといけないんだっけ?
何か文句とか言われるかな
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 21:01:44.28ID:5n5YB/Xr
版権引き上げたいなー
発売前だけど出版社と合わなくて
正直ファンはついてるし同人活動歴長いし
有名絵師や漫画家の友達もいるし
自主出版にすれば良かったと後悔中
儲け半分以下じゃん…
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 21:46:13.35ID:q6YGbZZQ
同人誌のほうが正直儲かるとは思うので
好きにしなよ!としか言えない
自分の裁量だけでできるしね
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 22:29:48.34ID:P5RuJVz5
>>229
契約書はもう交わしちゃったの?
自費出版するんなら今後の関係なんてどうでもいいだろうし、無視すれば?
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 22:43:01.94ID:K1f7w5Em
ただしもう商業は諦めた方がいいよね
編集同士は社を超えて繋がってるし
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 22:46:57.96ID:xYFEBfgI
編集さんあんまりそういうの気にしてないって思うけどなあ
参考までに何にムカついたのか教えてほしいw
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:12:20.31ID:E7we55fY
出版社と編集が本当に使えなくて作業が進まない
重版するように売ってくれないと困るんだけど
名前は元々使ってるから変えたくない
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:31:17.11ID:E7we55fY
>>236
229なんだけど
普通に売れば今いる読者で重版ラインの筈なのに
売り方下手そうなんだよね
まだ発売日まで時間あるけど嫌になってきた
出版社選びに失敗したって話
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:32:20.58ID:P5RuJVz5
編集を名乗る人がこないだ書き込みしてたの思い出した…

重版できなくて打ち切られそうってこと?
それなら自費出版はやめた方が…
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:34:20.22ID:56zsfA3o
229=235=237ってことか
今いる読者とやらが重版ライン越えるほどいるなら版権引き上げればいいじゃん
二度と商業から出せないかもしれないがそれよりカネなんでしょ?
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:41:29.44ID:E7we55fY
>>239
そりゃあ報酬大事だよね100単位で変わるし
何よりも相手都合で日程変更されない
評論家とかつけられてるから1巻は諦めるけど重版しなかったら引き上げ検討する
出版社としては大手だけどもっとラノベが強い出版社の方が良かったかも
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:50:01.67ID:5mgzYz1m
>>240
カド◯ワ系みたいに売れ筋改変はあるかもだけど、ゴリ押しで売ってくれるところの方が向いてたのかもね
ラスボスとかみたいにコミカライズで化ける作品もあるからまぁ頑張れ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:50:05.43ID:NFUWtjOq
身バレ大丈夫なの……
正直最初の書き込みであの人かなって作品思い付いたし、書き込むたびに想像に近づくし
まあ、実際評論がつかなかったら成り済ましだったのかな?って笑うけど
とりあえずそろそろ情報落とすのやめなよ
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:53:13.06ID:Mki1zveR
>>229は取らぬ狸の皮算用しすぎじゃ?
ネット上にファンが何人いるのか知らないけどお金出すのはほんの一部だよ
なろうでお気に入り5000人超えてる作家だって爆死連発してるの知らないんだろうな

同人活動歴長いってのもどうせ二次創作でしょ?
エロ無しオリジナル小説の自費出版ってかなり市場規模小さいよ
重版確実なら最低5000部は売れなきゃ行けないけどオリジナル同人誌がそんだけ売れたことあるの?
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:54:53.55ID:wyvsL1ln
評論家ついてるって何?
どの作者かわからないからヒントプリーズ
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:56:14.64ID:NFUWtjOq
>>244
ヲチ当の言葉の意味がわからないけど、成り済ましなら不愉快だし、
本人ならもうレスやめときなよって普通に心配
とりあえずもう書き込むのやめときな
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/04(土) 23:59:02.91ID:5mgzYz1m
自主出版でかなり売れてるなろう作家いるよね
あれ見てると少し惹かれたりはする
次3巻目だったかな
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:09:10.00ID:eUK0KfpD
229の条件は他にも近い人がいるから
適当にモザイクかけた内容って感じもする
似たような話で出版社と揉めて発売延期になった人もいたよね…
同人いいよねって頷いてもらいたかったんだろうな
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:21:02.45ID:0mECetyl
229は商業未経験っぽいのに自称重版確実、売れなかったら出版社のせいはアホなのかと……
そんだけ自信満々なら当然オリジナル同人小説は一冊何千部も売れて儲け百万円以上余裕なんだよね?
そうじゃないならアホすぎて出版社からも見放されるだろうから安心して同人活動すればいいよ
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:28:12.11ID:/+JRsSCr
同人は取り分が多いのは魅力的だけど
いくら売れようと書籍化実績にはならないからなー
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:32:00.49ID:eUK0KfpD
>>249
自レス
作品名忘れてた無特典シリーズね
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:48:47.11ID:H2NZD+Tr
>>256は作者本人乙なの?
なろうのブクマ2千未満、Kindleアンリミ入ってるのに尼の文章つき感想は一つだけ
とても儲かってるようにも知名度があるようにも見えないんだが
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 00:48:51.78ID:lOf+jd04
評論家は推薦人のことかなと
帯とか後書きで別の作者が一言くれたりするアレのことかな?と思った

一般文系だと、あとがきに一言くれたりするし

でも、なろうでそんなのってあるんだ?
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 01:12:37.76ID:tL6uhk1o
エロなし一次創作の同人小説でそんな儲かってる人いるんだろうか
>>256でかなり売れてる判定ならかなりしょっぱいと思うんだけどな
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 02:12:52.57ID:ya+7ralw
大手でラノベあんまり実績ないならむしろ長く売ってくれそうだしいいと思うけどな
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 02:52:21.80ID:1ld1nkJn
同人小説で4桁部数売れるのって人気作の二次創作やってるごく一握りだけだよ
そんな人でも流行すぎたりジャンル移動すると3桁前半や2桁にあっという間に転落するし
オリジナルまで買い支えてくれる読者は更に少ないと思う
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 04:12:14.07ID:Pf6ktavi
二次と違って電子書籍も出せるし
表紙プロに依頼できるならアンリミ入れたら結構儲かるんじゃないかな
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 05:07:10.44ID:lOf+jd04
同人の方が儲かるって本人が言ってるんだから、そうすりゃいいよ
出版社にとっては迷惑以外の何者でもないけどね
そいつでなくても、代わりなんていくらでもいるんだし
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 07:05:14.76ID:g4wn4Epa
自費出版や同人での発行をやたらとほめそやす書き込み
最近ちらほら見るんだよね
カクヨムとエブリスタのスレでも見た
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 11:49:29.16ID:26CW8RdY
ゴミの中に良いものも混じりはじめたかなってくらいだよね
今までが酷過ぎた
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 19:46:28.88ID:rnOpgFH4
でもさ、売り出す前からなんで売り方悪いって分かるんだろう
商業誌の営業に関しては素人だよね?
頭悪いのかな…
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 19:52:19.31ID:7G5Fi4lb
あらすじが糞だとか、表紙絵が糞だとか、販促を一切やってくれないとか
色々あるでしょ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 20:10:00.49ID:ya+7ralw
他の業種の常識があると
出版関係はレスポンス遅すぎて不信感募るって新人は多い
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 20:12:55.34ID:gdwLRFlX
初出版だが月単位で待たされるなんて不信感募りまくりだよ
不信というより不安か
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 23:16:30.79ID:G+AfKKJV
>>268
あらすじって事前確認入らない?そして修正依頼できるよね。ただ、良いと思うあらすじも素人発想じゃないかな
表紙に関しては新人だから仕方ない。最初にイラストレーター決まった時に文句言うべきだよね。何なら知り合いの人気イラストレーター()に描いてもらえばよかったよね
販促もなんで新人にしてもらえると思うの?なんなら自称ファンいっぱいいるなら、販促なんていらないよね
私、特に販促してもらえなかったけど重版したよ。販促したから必ず売れる…って素人の発想だよね
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 23:31:50.38ID:g4wn4Epa
あらすじは確認入らず気付いた時はサイトに載ってた
イラストレーターが決まったと連絡あったのはラフができてて引き返せない段階

↑こんなのゴロゴロいる
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/05(日) 23:37:04.07ID:5/HYeMKH
あらすじ相談するかはレーベルの差

そして相談して修正したはずなのにできあがったあらすじが見たら全く違うとかもあるし
あの相談はなんだったんだよみたいな
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 11:34:37.98ID:0ehIj4kl
あらすじ相談なしに決められて文章微妙で
誤字脱字あった時は笑うしかなかったわ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 12:53:52.71ID:Lju93AhP
名刺作ろうかなーと思うんだけど、名刺って何を書けばいい?名前とメアド?
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 15:48:47.04ID:27Nf+Fzw
以前中村さんが「富士見Lの著者紹介に圧倒的な登場人物の魅力と、爽快感あふれる展開に、読者から熱烈な支持を受けてやまないって書かれた、照れる」みたいなことをツイートしていたんだけど
ふと同レーベルの花街の用心棒の著者紹介をみたら「圧倒的な登場人物の魅力と、先が気になるストーリー展開で読者を引きつけてやまない」と書かれていてほとんど同じだった(花街のほうが刊行先)
同じ担当編集だったりするのかな
褒め言葉の使い回しって印象悪いし、こんな風に使い回すくらいなら普通の著者紹介にしとけばいいのに
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 16:51:32.41ID:MmqgwNY8
>>278
部署内で共有してる褒め言葉テンプレートみたいなのがあるんじゃないの?

あまりにも大仰すぎる著者紹介ってなんか浮くよね
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 17:05:47.48ID:mncG/Q/9
テンプレ使い回しはともかくどんな著者紹介だったら浮かないだろう
客観的な事実かな
(例:受賞作「○○」でデビュー。「●●」や「××」など、女性向けのストーリーを多く手掛ける)
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 17:09:01.52ID:mncG/Q/9
>>275
私の担当が書いたあらすじは主語と述語が合ってなくて(文章がねじれてて)
それを尼レビューで指摘されたわ
作者のせいになってたw
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 18:28:07.59ID:0ehIj4kl
ごめんなさい今気づいた二重書き込み
作者買いしてもらえるほどの知名度ないから
表紙とあらすじが頼りなので良い絵師さんと
あらすじになりますようにといつも祈ってるわ
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 19:26:39.48ID:hwmY6xl5
表紙折り返しの作者コメント、あれ何書くか迷った
担当さんが褒めてくれるなら誉め殺しの紹介文もいい経験かも

コンテスト落ちたら、別の担当さんにさりげなく宣伝かけたりしてる?
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 15:09:35.13ID:REVdS4ma
最近すごく献本を作家さんに送り合ってるツイートが目につくんだけど
自分そういう交流一切やってないからさ、あれってどういった経緯ではじめるんだろうって思ってる
DMで連絡とったりしてるんだろうか
人脈広げた方がいいんかなー
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 15:34:55.84ID:sQy3Hj5I
私、書籍化したら献本とかお菓子のやり取りしてて有名な作家さんから仲間に入れてあげますよって唐突にDM来たよ
互いに作品の宣伝したら有利だからって
ここで有名な作家さんだから怖くて断ったけどこうして広がるのかと思った
同時期デビューの作家に聞いたらその人も連絡来てたけど断ってた
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 15:37:42.62ID:9zR38T9P
今日の読売新聞に田井さんの大阪マダムの広告が載っていてびっくり!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況