【精霊幻想記】北山結莉スレ18【ワッチョイ有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7202-Ctl7)
垢版 |
2021/09/02(木) 16:03:09.20ID:fmRhwVPI0
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ここは北山結莉先生の総合スレです

・次スレは>>980が宣言してから立てること
 >>980が立てられない場合はアンカーで代理を指定
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【精霊幻想記】北山結莉スレ17【ワッチョイ有り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1628668255/

■関連リンク(NGワードを避けるためurlを記載せずに検索しやすく表記)
北山結莉 ツイッター

精霊幻想記(Web版)(小説家になろう)【2020年10月30日取り下げ】
精霊幻想記書籍シリーズ紹介(HJ文庫公式)
精霊幻想記コミカライズ作品ページ(コミックファイア)
精霊幻想記 外伝(ノベルアップ+)

書籍イラスト担当:Riv ツイッター
コミカライズ担当:みなづきふたご ツイッター

■刊行情報
2015-10-01 精霊幻想記 1.偽りの王国
2015-12-01 精霊幻想記 2.精霊の祝福
2016-03-01 精霊幻想記 3.訣別の鎮魂歌
2016-06-01 精霊幻想記 4.悠久の君
2016-09-01 精霊幻想記 5.白銀の花嫁
2016-12-29 精霊幻想記 6.逢魔の前奏曲
2017-04-01 精霊幻想記 7.夜明けの輪舞曲
2017-09-01 精霊幻想記 8.追憶の彼方
2017-12-29 精霊幻想記 9.月下の勇者
2018-03-31 精霊幻想記 10.輪廻の勿忘草
2018-09-01 精霊幻想記 11.始まりの奏鳴曲
2018-12-01 精霊幻想記 12.戦場の交響曲(ドラマCD付き特装版あり)
2019-04-01 精霊幻想記 13.対の紫水晶
2019-08-01 精霊幻想記 14.復讐の叙情詩(ドラマCD付き特装版あり)
2019-11-30 精霊幻想記 15.勇者の狂想曲
2020-04-01 精霊幻想記 16.騎士の休日
2020-09-01 精霊幻想記 17.聖女の福音(ドラマCD付き特装版あり)
2020-12-01 精霊幻想記 18.大地の獣
2021-04-01 精霊幻想記 19.風の太刀
2021-09-01 精霊幻想記 20.彼女の聖戦
2022予定 精霊幻想記 21タイトル未定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-0MLo)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:31:36.63ID:L9xrkq2A0
本当にアニメが作りにくい作品だよな…
日常回多すぎるし
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 7da9-xJJl)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:39:04.42ID:ktHUJ6S00
>>752
原作ファンからもアニメ化向かないとは言われてたね

日常会が多くて、キャラの心理描写が好きな作品だから
2期ある場合の範囲だと重要なそのあたりが適当になりそうだから
1期で綺麗に終わってほしいと思う
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ a5da-qY6V)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:53:46.89ID:SOcFuhES0
1話〜3話 アマンド襲撃(6巻途中〜7巻)
4〜6話 夜会編(8巻〜10巻)
7〜9話 クリスティーナ護衛関連(11巻、12巻)
10話〜12話 ルシウス関連(13巻〜15巻)
もしも二期あるとしたら、前半は美春、皐月、後半はフローラ、クリスティーナ関連に進むと思うな

ドラマCDじゃ皐月役の声優って戸松遥さんなんだよな
やはりアニメ版でも続投するのかどうか気になるわ
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e8c-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 00:22:33.46ID:o5isU86g0
何が向かないかって、リオの行動は心理描写が入らないとさっぱり分からないのに
アニメじゃそこのフォローに限界あるから
何をとってもコイツいきなり?ってなるし
そのうえ色々削ってすっ飛ばしてるからさらに唐突に感じるところ

アニメの方の板はもう感想ぐっちゃぐちゃだ
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:21:16.01ID:2DntZlfT0
>>755
いや、ヒロイン的存在という意味で出番が多くなるだろ?
対して美春はカットしても問題ないくらいの話が多いし
サラッとやっても話が通じる
0760この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a59-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 10:51:21.49ID:xtTFTKI80
アマンドから夜会ってなると、ただでさえ後回しになった美春の出番がさらに減る
それか出番増やす為に精霊の里に行く話をセリア先生同伴でやるか
出番はリーゼロッテとフローラが多くなるだろう
楽しみ
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ eaad-0MLo)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:19:45.01ID:2DntZlfT0
昼に音泉のアナザーテイルラジオ聞いてたら2期あるみたいだね
この先どうするんだ?
「俺の嫁のセリアです」って美春たちにウエディングドレス姿の
セリアを紹介する流れとかかW
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ ea02-m40g)
垢版 |
2021/09/15(水) 23:13:45.68ID:rL1zynOP0
精霊の里での尺が足りなく精霊術ってなんぞ?となったり
最初にユグノーとアルボーの関係の説明が無かったから
11話で???ってなった人多そうだけど
セリアのエピソードを全部詰め込むとなるとそれなりに成功だったのかな?
作画枚数はもっと欲しかったけど低予算ゆえ仕方なしか
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ a561-6fW2)
垢版 |
2021/09/16(木) 01:34:56.71ID:i0XQwpUO0
奴隷制さえある王政を力を得た勇者が見て見ぬふりをするという感覚に全くついていけない
ハルトのような特殊な人間ならまだ納得できるが、その他のサツキやリーゼロッテ辺りが
自分の力が及ばずどうしようもないなら理解できるが、この世界の常識なのだからオッケーは頭がおかしいんじゃないかと...
餓死、奴隷、犯罪者、冒険者(これは知識や力がない人は自殺行為)、誰かに助けを求める(まず助けてくれるお人好しはあの世界には滅多にいない)
あの世界の底辺で生きている人がのし上がるにはお天道様に顔向け出来ない行いをするほかほぼ無い。
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ a902-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 02:06:15.86ID:MsaaNxf00
2,3,4巻読み返してるけど結構興味深い記述多いな
高位精霊の存在についてや英雄王の話は勿論姿を現す前のアイシア関連だったりが20巻を読んだ後だと印象というか輪郭がハッキリして見える
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a59-qFnQ)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:44:24.11ID:cOesMiM20
別にエリカが平民の為に暴れた訳でもないので
ぶっ壊すなら支配体制ではなく世界そのものだろうし
それをしたい欲求がリオにあるかというと微妙

忘れられた事でみんなの記憶を取り戻す
というのならやる気が起こるかもしれないが
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d78-yMTp)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:03:46.46ID:RynarcAi0
長年続いている制度というのはそれを壊すのは想像以上に難しいんだけどねぇ
「王様ごときの力」じゃ奴隷制をなくすなんてことは出来んのよ

そもそも奴隷から解放されても子供の時から奴隷だったものは仕事をして生きていくための知識や概念が無かったりして
奴隷から解放などと言っても単に捨てられるのと変わらなかったりして奴隷本人が解放を望まないことも多い
解放された奴隷すべての雇用を満たす仕事が有るわけも無く、ほとんどが餓死者となる。つまり
奴隷からの解放=ほぼすべての奴隷を殺す と同義に近い
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ ea04-yMTp)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:12:10.98ID:JIKSIaJM0
奴隷と言っても大まかに、犯罪者と売られた者が居るわけで
無理やりに連れ去るのは違法だし、十分人道的だよ
責任は犯罪犯した当人と養えない親にあるのだし
犯罪者は国が面倒見ろ、親の責任を無視して国が養えとはならんでしょ

とはいいつつも
大貴族が自己中心的で民を蟻のようにしかみてないから
声を大にして擁護するつもりはないけどね
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-fr45)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:40:18.10ID:zKEO/nEv0
無理やり連れ去るのは奴隷制ある現在でも違法だと思うが
親が養えなくて子供を売るのを禁止したところで口減らしで殺すか家から追い出して孤児にしそうだし
犯罪者の処刑は罪によってやってるだろうし
処刑にならない犯罪者をどうするのかで、国が牢屋に入れたり強制労働させるなら扱いは奴隷と大して変わらん
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a2d-fr45)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:46:07.23ID:zKEO/nEv0
制度というより奴隷になってしまう貧民とかスラム民とかをどうにかしないと
奴隷にならないだけでその人が幸せになるわけではないからな
教育水準上げるとか働き口増やすとかしないと根本的解決にはならない
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ a902-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:19:16.19ID:MsaaNxf00
そもそも現状の制度についての問題点と移行するにあたっての問題点はエリカとリーゼロッテが散々議論したことで読者に分かりやすく明示したはずなんだけど
オマケにこの世界の人間たちもとい人間という生き物についてもだが
未だに王制ガー奴隷ガーって喚く奴の心境が分からん
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ ea01-xJJl)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:49:11.90ID:t/IFjsnQ0
そんなことよりラティーファやサラ達獣人は
ヴァンパイアのフェリシアやスターオーシャンのペリシーみたいに
手足もモフモフしてた方がいいと思うんだけど、どう思う?肉球触りたい
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 4912-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 15:55:28.22ID:6qAaoN7h0
>>776
沙月も例外ではない
無作為にではなく、勇者に選ばれたのにはそれなりの理由がある
おそらく沙月の場合は異性関係において徐々にそれが露になってくる
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-wHYb)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:18:42.30ID:jItwiaIL0
奴隷制を壊せばみんな幸せ全て解決みたいな後のことを考えないお花畑傲慢さはレンジに似てる
勇者の役割は突然押し付けられたもので沙月たちの目的は世界を救う事じゃないし
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ c536-DGFC)
垢版 |
2021/09/16(木) 18:26:49.23ID:w2vB7CtN0
なんか奴隷という上っ面の言葉だけに踊らされてる感
奴隷の労働力がないと成り立たない事も多く、失くせば世界が良くなるわけでもない
そしてそれは現代も同じで、海外に工場を建てるのは超低賃金で使い倒さないと成り立たない産業があるから
さらにヤグモ地方で犯罪奴隷の話が出てきたけど、現代も犯罪者は懲役をくらうと強制労働させられるわけで、奴隷の呼び方が変わってるだけに思えるが
0790この名無しがすごい! (スップ Sdea-fr45)
垢版 |
2021/09/16(木) 19:35:08.15ID:MT1bRDFud
犯罪者を牢屋に入れるだけだと食事など費用がかかるからな
それなら労働をさせたほうがいいし
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-X2DW)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:20:06.93ID:RFeGFSEw0
記憶喪失ならベルトラムの政変とか逆に楽しみ
クリスティーヌとセリアは本国との会談にでるだろうしむしろリオとかいない方がピンチになって面白そうなんだけど
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-fEQ9)
垢版 |
2021/09/17(金) 07:59:16.20ID:Maj/ltke0
坂田ってなんで師匠って呼ばれ出したんだっけ?
0801この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-w7X6)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:56:31.26ID:mKHUsTCtM
記憶リセットって言っても、存在が無かった事になるレベルの記憶改編じゃなくて、
大切な人が居たはずなのに何故か思い出せないって程度じゃないか?
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e6-jLGX)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:50:57.20ID:z5R+6gFm0
極端な例で、岩の家の事は覚えてるなら岩の家ドーンってすれば「たしかにここにいた記憶はある、ならあなたが思い出せない岩の家の人?」って感じで100%ではないにしろ多少の信任は得られそう
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-I/Yj)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:23:37.69ID:ENCGMGOU0
セリアや王女姉妹、リーゼロッテあたりはイベントの意味でも深くリオと関わっているし
他の人々もモブ含めて大なり小なり助けられたりしているわけで共有している事実が存在してる
その全員の記憶や事実を辻褄が合うように改ざんしないと完全な消去は無理だしねえ
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 17da-0zAd)
垢版 |
2021/09/17(金) 14:41:10.70ID:ICKhcEz90
セリアやリーゼロッテ、フランソワの貴族としての本性を見せつけられたリオが
この世界の貴族に絶望した事により新世界を構築する怒涛の展開になりそう
0815この名無しがすごい! (アウアウキー Sa2b-12/G)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:36:19.85ID:gJz1LTfsa
>>801
何が戦ってたのかすら分かってないんだから存在が無かったことになったんだよ
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e6-jLGX)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:00:37.75ID:z5R+6gFm0
坂田にはリオとリーゼロッテが前世記憶持ちであることを告白して「行動や言動が典型的勘違い系ダメモブ勇者の振る舞いでマジ嘲笑えました」って言われた時の反応がみたい
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-qDHA)
垢版 |
2021/09/17(金) 17:24:20.59ID:z4hg/EEt0
勇者の中の精霊が覚醒して、1回だけ超越者にせまる力を解放したら退場
千年前は対魔族で今回は対リオ+アイシア+美春
今のとこ沙月以外は敵対しやすい状況
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 20:40:26.55ID:upgNODRp0
勇者が神装に名前を付ける部分の記述とゴウキの技名の所で意思やイメージの強化云々って記述結構似通ってんだな
早い段階で精霊術に似たものではなく精霊術そのものだって答えは出してたんだな
20巻は色々と答え合わせの面が強いわ
0826この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-4/Ir)
垢版 |
2021/09/17(金) 21:04:10.29ID:3KvUC9O5d
記憶なくしたクリスティーナがリオの力見たら、上から目線で自分の部下になれって命令してきそう
名誉騎士じゃなくなったし負い目も忘れてるから畏まる理由ないしな
で思い出したら負い目が増えて更に曇る
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-I/Yj)
垢版 |
2021/09/17(金) 22:00:54.33ID:ENCGMGOU0
>>826
クリスティーナは今に至るまでに貴族の嫌なところを散々見てきているから
誰だろうと無闇に上から物を言うことはもう無いだろう
ルシウスから逃げて村に落ち延びた時にも権力をカサにせず村長と接してたしね
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 23:22:23.76ID:RFeGFSEw0
結局人外とかの話よりフツーの人間社会のドロドロとかの方が
面白かったりするんだよなー
ガルアークは割と平和だけどベルトラムはレイス、プロキシア、
レストラシオン、天上の獅子団と他の小国が絡んで面白くなりそうだが
マジでこれ収集つくのか?話長くなるぞ
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ d761-ebsE)
垢版 |
2021/09/18(土) 00:38:59.90ID:yAkxyG1G0
>>810
そうなることを望むよ。最近の読んでるとまるでリオがガルアーク王国の番犬みたいでなんかいやだったし、ここらでハーレム路線やめてこの世界の問題を解決するために六賢神と対峙する展開に期待する。1000年前の神魔大戦の真実が知りたい。
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ d761-ebsE)
垢版 |
2021/09/18(土) 01:07:25.80ID:yAkxyG1G0
最終的に作者はどこまで描くつもりなのだろうか、全ての戦いが終わった後の数百年後の世界とかも描くのだろうか、ある程度平和になった世界を最後に描いて欲しいな。物語の終わりはやっぱりハッピーエンドでないと
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 776e-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:23:06.32ID:TlW19ebE0
クリスティーナ「そういえばクレティア領からここまで護衛してくれたのは誰だったかしら」

ユグノー「何をおっしゃいます。王の剣を打ち負かし勇者ルイ様を退けられる方などヒロアキ様をおいて他におりますまい」

ヒロアキ(あっれ〜、ついに来ちゃった〜?俺の時代が?!なんか知らんけど乗るしかあるまいこのビッグウエーブに!)
 「おいおい何だよクリスティーナ、もう忘れちまったのかよ。それで俺たちが結婚することになったんだろうが」
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 17a3-fv4A)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:48:41.46ID:keYCxD3P0
>>831
上から物言うことはないだろうが、取り込もうとは普通にしそうではある
負い目があるからやらないだけで、立場的にはリオの力は是が非でも欲しいだろうし
ただレストラシオンにガルアーク以上の待遇を用意できるとは思えないが
0845この名無しがすごい! (アウアウキー Sa2b-12/G)
垢版 |
2021/09/18(土) 10:59:15.82ID:ycXJqtsGa
>>834
レストラシオンは抑止力になってたリオが消えて使えるコマが無くなったから滅びるだけだな
クリスティーナもフローラも処刑しかないだろう
てかリオを抹消してこの先どう物語を作るんだろうなw
0846この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-uhjE)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:38:09.34ID:TZqyAFP7a
忘れられるの意味がアレなんだよなぁ。世界から弾き出されるって事では?日本に転移させられるんじゃないのかと思うんだけど。アイシアがいる関係で美春も道連れ。近くにセリアとラティーファがいるって表現強調してたからその二人も美春に巻き込まれて日本に飛ばされるとかなら面白そうだが
0847この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-w7X6)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:36:44.75ID:q8kaN2hQM
今更日本に戻るとか……日本編やるなら、完全パラレルで入学式の日に春人と美春が再会果たした学園ラブコメが読みたいよ。
両片思いなんだけどなかなかくっつかないヤツ。
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-I/Yj)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:08:03.17ID:xkFwUSS50
忘れられると弾き出されるって全く意味が違うんだが…妄想入りすぎだろ
毎回どんだけ理由をこじつけてリオなのに春人と呼称して美春と日本に行かせたがるんだ?
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 77e6-jLGX)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:17:11.26ID:P97BniUp0
そういや美春達が元の世界に4年(?)は帰って来ていないのは確実だから最低4年は帰れないかもの話でお約束のパラレルワールドの話に発展しなかったのはなんでだろう?そっち系に発展させる気は無いからかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況