X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合264【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 16:11:51.48ID:Ufi21vJs
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合263【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1630153152/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/07(火) 16:12:12.36ID:Ufi21vJs
■刊行情報
https://mfbooks.jp/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFブックス) 1〜24巻
https://comic-flapper.com/product/mushoku/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(MFコミックス フラッパー) 1〜15巻
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/musyoku-comic-o/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜(MFC) 1〜7巻
無職転生〜4コマになっても本気だす〜(電撃コミックスNEXT)全3巻
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー(MFC)side:ロキシー、side:エリス、side:シルフィ

https://fantasiabunko.jp/special/202007orchero/
オーク英雄物語 忖度列伝 1〜2巻(ファンタジア文庫)

■コミカライズ作品ページ(コミックウォーカー)
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000009010000_68/
無職転生〜ロキシーだって本気です〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000059010000_68/
無職転生〜4コマになっても本気だす〜
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM06200648010000_68/
「オーク英雄物語 忖度列伝」|ヤングエースUP
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/

■ソシャゲ公式ページ
https://mushokutensei-game.jp/

■ファミマプリント(過去の書籍小冊子)
https://www.fwinc.co.jp/mf-print/
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 01:45:58.91ID:ND5kSQgW
フラッパーの前号、探し回ったが結局街の本屋で売り切れだった
そんなにみんなフィッツ先輩が服脱がされるのが見たかったのかよ
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 16:26:19.50ID:RYj2/jOX
前スレの給料の件、人件費が安い事以上に
趣向品全般の物価が貴族や商人向けで、現代基準より法外に高いんじゃない?
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 16:39:38.12ID:p4vvFMUL
そういや趣味にうつつを抜かしてる奴って性欲=趣味の奴と貴族以外あんまいなかったね
冒険者とか剣士や魔術師連中って仕事が趣味の何割か含んでるとこあるしな
単純に娯楽が少ないから六面世界って衣食住さえ提供されたら金使うことってほとんど無いな
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:11:31.31ID:cCf7jyNP
無職転生で高い物って言ったら
本、マジックアイテム、魔力結晶、魔術杖、魔剣、媚薬、バカ猫姫ぐらぃだっけ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:15:35.59ID:NNk6jH3c
ギレーヌやロキシーの給料が安過ぎるのも気になるけど、庶民の平均月生活費がアスラ銀貨2枚(=2万)ってのも違和感ある
いくらなんでも2万は無いと思うんだが
どっちかの記述がまだあんまり設定を作り込んで無い時期の物なのかも知れない

王宮勤めで王子の家庭教師出来るほどのロキシーが月給銀貨5枚(5万)、剣王でそこらの兵士が何十人集まっても太刀打ちできなさそうなギレーヌが金貨2枚(20万)っていくらなんでもおかしい

アスラ金貨=10万って発言は現代日本からの転生者であるルーデウスがしてたから日本の物価基準で換算してるだろうし
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:18:46.44ID:UzO16lua
ツイッターで孫の手にお気持ち表明してくればワンチャン答えてくれるかもよ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:22:23.37ID:WW5Ql81G
自分で買い物なんかもしてなさそうだしルーデウスの経済感覚なんてガバガバじゃないのか
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:27:33.52ID:RYj2/jOX
ルーデウスの物価比較ものさしは
今生における一般人の生活と月収じゃなくて
前世における高級品と自分の月収の比較で測ったせいでおかしくなってるんじゃね
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:27:34.92ID:p4vvFMUL
アニメ版だとリンゴ1個の値段から逆算してなかったっけ?
現代日本だと普通のスーパーで100円くらいか

前世で衣食住を親に依存してたわりに現代日本の物価把握してたことは割と謎ではあるな
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:32:06.40ID:NNk6jH3c
>>13
その可能性はあるな
だとしたら金貨が10万っていうのが間違ってる可能性が高いか
銀貨2枚が庶民の平均月消費額って考えると20万くらいか?
だとすると銀貨1枚が10万ってことになるな
それならロキシーの給料は田舎で月給50万
ギレーヌは月給200万で割と実力に見合う額にはなりそう
ぶっちゃけギレーヌほど破格の戦力ならコレでも少し安い気もするけど納得は出来る
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:32:55.79ID:RYj2/jOX
リンゴは前世の基準だと30円ぐらいなのに
110円ぐらいだと思いこんでいて私の給料低すぎ…?ってなってる説
逆に本とかはルーデウスが思っている以上に高価値

文明低い程食料が安くて趣向品が高くなるよね?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:36:09.43ID:p4vvFMUL
文明レベルが低ければ低いほど第一次産業・第二次産業が盛んになるから食料はかなりやすいはず
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 17:36:53.71ID:2HomyZzC
ルーデウスは物価の調査を高額な貴族街から行い、金貨十万円はその途中の本屋での発言だからあまりアテにならんと思う
魔大陸以降は最低価値の石銭を一とする貨幣価値の比較に円の単位を利用してるから、あまり単位に意味はない
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 18:23:55.03ID:LGgWhRCy
ルディが嫌がるのを無理やり押さえつけて肛門に黄金聖水ドッパドッパと注入したい
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 18:55:38.19ID:5JwveaaP
甘味も少なそうだしリンゴの値段にかなり開きがありそうなもんだけどな
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 19:04:51.65ID:KpqFS5DC
現代でも外国だと日本円で一月一万円ぐらいで生活出来るところあるだろう。
りんごじゃ無くてスイカだけど中国じゃ水を飲む代わりに食べるぐらい安いらしいな。
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 19:22:41.86ID:K3kL2CZu
ロキシーの給料だけどあれは普通に家庭教師の募集出したら来たのがロキシーだったってだけやん
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 19:42:45.53ID:b/paRCUH
髪型とか色々変わるとしたら転移迷宮から帰ってきてからかな?
書籍3巻分漫画10巻分前後、三、四年後くらいかな。
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 20:17:34.30ID:1N7vmCUD
アイシャ編より前のアイシャは本音見せず、都合のいい仮面被ってるだけだからな
ノルンとリニアにキレてる時だけちょっと地が出てるけど
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 20:37:44.59ID:b/paRCUH
サイコパスじゃ無くてルーデウス以外の奴全部を馬鹿にして自分より下に見てたからな、普通に嫌な奴。
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 20:49:45.76ID:qODvDkqg
自分が唯一認めてるルーデウスの息子だから最初から特別扱いできたんだろうなルーデウス本人が追い求めても絶対手に入らないだけに
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 20:53:24.79ID:jV+Y9+NN
アルスの事抜きにしてもエリスには大分懐いてそうだよね
王竜王国ではっきりと妹扱いされて満更でもなさそうな反応してたし
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 21:11:59.57ID:pptPXLIt
脳筋で野性みあるのがいいんだろうな
頭の善し悪しを見る必要がない人間だから見下すとか打算みたいなのもいらない
人間関係に疲れて信じなくなった人も動物には心を開くみたいなのに近い
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 21:58:28.84ID:QVR3X7v6
エリスの裏表のない性格がいいんやろな
シルヴァリルも気に入ってたし
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:36:06.13ID:YiE/sOGe
シルフィがアイシャの本音を引き出すためとはいえうちの息子や大叔父とファックしろと
尋問するシーンはきつかったぜ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:38:09.65ID:ltrAmejn
大人になって多少分別つくようになって抑えがきくようになったぶん子供のころの方がもっと裏表なかった説ある
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:41:36.42ID:K3kL2CZu
エリスになついてるってのは間違いないんだろうがそれ以外との絡みがなくてよく判らんって面もあるのではないか
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 22:58:52.50ID:SnDEQyKX
今までの生活がアイシャにとっての本当の幸せじゃないというのが辛いわ
エリスみたいな裏表のない性格は一緒にいて気が楽だから懐くのもわかるわ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 23:22:57.21ID:m5hPJWY7
劇中だとザノバって何もやらかしてないけど
NGシーンだとルーデウスの首一回二回飛ばして監督にリテイク食らってそうだよね
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:14:28.76ID:FZKzlo4y
ザノバがシーローン王になるルートってあるのかな
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:29:32.09ID:Al90mf5m
リニアにイラつくのは分かるけど兄の学友を「捨てて」言うのはちょっとキツ過ぎだな
お兄ちゃんに殺されるがホント仮面被ってた感あってアカンかった
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 00:36:29.46ID:V6w9UzNf
そもそも請求権と本人の気は別ということを踏まえたら反パックス系、反ハルハ系の王党派は確実に存在するだろうしな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 02:40:55.89ID:MUv6QGAt
>>49
いつの間に世紀末覇者に
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 03:45:40.67ID:aEPf6Y2+
なぜルーデウス様はアイシャを抱いてくれないのでしょうか…
と女子会で愚痴るリーリャ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 04:05:50.62ID:ekd6HGba
ルーデウスは女と見ると割と発情っぽい描写挟まれるのに近い血縁はまったくスイッチ入らないのか完全にスルーだからなあ
まったくそういう描写が挟まらないどころか、わざわざ否定されるイゾルテとかサラに実はパウロの種なんじゃ?説が稀に出るのもそのへんから怪しまれるのだろう
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 06:15:50.81ID:SanqE6te
ルーデウスはもっとはっきり、妹とそんな関係になる気はないとか
ノルンとアイシャにかける愛情に差はないとかリーリャに言っておくべきだったのだ
娘をルーデウスの慰み者にしようとするリーリャの神経がダメすぎるのが一番問題なんだろうけどさ
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 06:35:42.32ID:MPamAk4g
>>71
有力貴族や王族だと家臣の家系とかあるし
不倫とその不倫で出来た子が許されたのは間違いなくルーデウスのおかげだし
リーリャの考えもそこまでヤバいって程でもないと思うけどね

女性下着に並々ならぬ関心がある以外はルーデウスは客観的に見て将来有望な善人だし
これがパックスも裸足で逃げ出すガチクズだったら俺もリーリャの神経疑うと思う
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 06:51:36.70ID:0tmlfnUk
アルスとの婚姻も満場一致で「なんでダメなの?」って雰囲気だったし
近親婚に対する認識がルディと現地人で完全にズレてるからしゃーない気もする

近親交配のリスクとかもあんま広まってなさそう(そもそも無いのかもしらんけど)
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 10:41:10.99ID:I/WmtbmG
実際のところ政略的な意味ではアイシャとアルスくっつけるのって割と合理的なんだよな
傭兵団への影響の強いアイシャと純人間で貴族の血統でアスラやミリスでの受けがいいアルスなら家業を継ぐには都合がいい
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 10:52:57.51ID:7qjYafRS
ルーデウスが泣き叫びながらジタバタ抵抗するなかケツずぼずぼ挿入して次第に感じて絶頂むかえさせたいな
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 11:16:11.05ID:wMxNWRjD
ルーデウスとザノバのやり取り完全にパワプロくんと矢部のノリだよな
というか意外と作風自体そんな感じか?
そういう感じのゲーム出たら面白そう
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 17:40:47.31ID:xLWIH9F3
時々ルーデウス推しのゲイいるの草
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 18:44:21.13ID:7LsZ6yGA
>>78
消えた蛇足編では、初孫が出来て喜んでいたから、終わり良しじゃないかな>リーリャ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 18:47:57.72ID:0taBtMcs
リーリャは最終的には結構幸せだったとは思うよ
なんだかんだルロイ君の存在は彼女には救いだろう
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 18:59:57.72ID:LqEEn9Ij
山賊だかなんだかに凌辱されて殺される初期構想よりはよっぽどマシ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 21:13:30.28ID:iad/nXsK
パウロとルーデウスが再会する前に
パウロとリーリャをそう簡単に再会させないためには
どこへ飛ばせばよかったのだろうか
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 22:08:26.07ID:SVoIv5IX
そいや読み返したらアイシャ最初はビートそんな大きくならないから大丈夫とか言ってたんだな
ジョブレスの時点だと家囲んで自動ドアするぐらいデカくなってたけどw
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/09(木) 22:16:24.40ID:mSCgbQoT
あそこやララをミグルドの里に置き去りにする話とか見るとルーデウスは相変わらずロキシー意見には絶対服従なんだなって
実質ロキシーがグレイラット家の最高意志決定者
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/10(金) 08:16:33.45ID:LgPKUf+w
クリスマス編のジーク出てくるのがルーデウス55ぐらいだからジーク32、ララ36ぐらい
その10数年前にジークにサンタバレしたってことは時系列的にはジョブレスぐらいか

ジークよ、お前いつまでサンタ信じてんだ……
そして30前後でも未だにサンタ信じてるかもと思われてるリリクリス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況