X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行71回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b5f-R0sJ)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:20:12.88ID:6P9uYVyb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/電撃の新文芸で「リビルドワールド」を連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行70回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1630082258/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドW 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドX 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0176この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:48:00.93ID:VyRd9IKKp
コミック版のシャワー浴びてるシェリルより、書籍版イラストで全裸になってるシェリルの方が胸が大きい。
0179この名無しがすごい! (ササクッテロロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/10(金) 23:13:30.99ID:he7aKdCXp
>>177
輸送車両護衛依頼の時にはインナーの上からでも分かるくらいバッキバキになってるからなアキラ。
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:17:23.37ID:ZhkLIwbZ0
今までさらっと流してたけど、アキラが交渉事不得手だからと練習相手にヒカル用意するとか、キバヤシ結構世話焼きだな
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:12:33.65ID:qeitTmEO0
>>183
色々面白いぜ
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:14:00.26ID:qeitTmEO0
てっきりハンターランクって100で打ち止めかと思ってたけど、100以上もあるのか。

こりゃアルファの依頼達成後も、作者のやる気その他さえ有れば続く可能性大いにあるな。
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:29:43.30ID:QXSLVTNo0
リオンズテイルのゴタゴタと、その後のシロウからの依頼で完全に忘れてたけど、そもそもシロウが都市に貸し出されたのは遺跡奥部攻略のためか。シロウのせいでその辺のことに巻き込まれそうだな。
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ e505-zNwQ)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:34:44.05ID:0TQffrgp0
>>186
ヤナギサワがセランタルビルで手続きする為だな
アクセスの踏み台として使うみたいだが

ヤナギサワはアルファたちに自分の存在がバレることを恐れてるけど
セランタルから提供させた来訪申請の情報で既にバレてる可能性もあるんだよな
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:37:43.09ID:blqjljz40
>>185
そう、100は最前線の標準レベルなんだろな。空中都市探索を目指すなら
110とか必要かもね。100未満だとキャロルの客だった方みたいに捨て駒にされる
だけかと。ちなみに、ハーマーズレベルはむちゃくちゃ強そうだけど、ツバキの義体には
まったく及ばないのかな。通用するなら坂下は交渉なしに警備部員エースクラスで
ごり押しできるだろうから
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:41:42.76ID:QXSLVTNo0
>>187
あれ、でもどっかでヤナギサワが遺跡奥部にもなんか用がある描写なかったっけ。そもそも用がなけりゃ後方連絡線の延長を強固に進めるかな

アキラが2度目にセランタルビルに行った時が来訪申請取り消されたタイミングだと思うけど、あの時点で来訪申請の取り消しなんてする理由がまったく思いつかないんだよな。セランタルビルの60階に、アルファに繋がる何かでもあるのかね。
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:45:51.44ID:QXSLVTNo0
>>188
あの空中都市って、最前線と同程度かそれ以上の危険度なんだろうな。高度が高いほど強いモンスターが生息してるそうだから。

ツバキの薙ぎ払い攻撃に対処する方法って、よっぽど高性能な力場装甲ないし力場障壁用意するか、攻撃を避けるかのどちらかだよね。
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:47:44.62ID:QXSLVTNo0
アリスとオリビアって、なんとなく立場はオリビアの方がうえって感じがするけど、作中で示された武力的には道具使ってるオリビアよりも、腕振っただけでハンターではないとは言え人間1人を跡形もなく消したアリスの方が強そうだよな。
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:49:38.86ID:QXSLVTNo0
>>191
あってたか。

アルファの依頼する遺跡がどこにあるのかすら明示されてないけど、その「扉」が依頼先なのかねえ。というかそうじゃないとヤナギサワの攻略速度がアキラの着手にまるで追いつかないと思う。
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:50:57.02ID:blqjljz40
>>189
シロウが都市にきたのは名目上坂下重工が主任にシロウを貸し出すためだよね。
でもシロウ脱走後のスガドメの対応を見る限り坂下のシロウ派遣の真の目的は
クズスハラ遺跡に係る何らかの利権? セランタルビル60階てリオンズテイル
の専用フロアなのだろか。旧世界国家政府の出張所もあったりして。
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 02:59:22.58ID:QXSLVTNo0
>>194
いや、リオンズテイルは支店が57階にあるんじゃなかったかな。

今読んでるところでスガドメは坂下は別にクズスハラ街遺跡の再攻略に本腰入れたわけではないって言ってるんだよな。一応。ヤナギサワのおかげで、旧世界側からすれば地域通貨にすぎない企業通貨のオーラムで遺物が手に入るようになって、通貨の価値が上がったけど。都市や防衛線への坂下製人型兵器の配備も、シロウ借りるための賄賂でしかない。

そのあたりを他の五大企業とかに本気と思われてて、まるで迷惑してるみたいな感じでマツバラに説明してる。
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:05:37.30ID:blqjljz40
>>190
主任がツバキと交渉していたときの装備は旧世界特殊強化服。あれって旧世界基準でも
かなり優秀な正規軍仕様なのではないだろか。特殊強化服なら特殊部隊レベル?
だからこそツバキチョップをいなしたりツバキ貫手を掴めたのかと
坂下同伴の交渉時にはその強化服は着用していない感じ。主任だって坂下に手の内さらしたくないだろう
から。
うむーーーやっぱり坂下重工や統企連、旧世界とアキラのいざこざに
ヒロインのシジマさんや無言で表情うるさいヒカルくんにネゴシエートしてほしいわ
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d01-aIS6)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:22:58.97ID:blqjljz40
どこかのタイミングで、勝手に誤解されているアキラ月定層建エージェント説
ストーリーに絡んできてくれたら面白いなあ 
「月定さん、なにうち(坂下)のシマで大暴れしてくれてんのよ〜」
あと、五大企業で名前判明していないもう一社! 篠原重工とかトヨタ自動織機とかなら
なんか嬉しい (なわけないのはわかっております)
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:53:40.22ID:eRRPyvWC0
>>196
ツバキチョップにツバキ貫手w
ワンパンマンみたいでいいなその名称w
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:57:10.35ID:eRRPyvWC0
今までは旧領域接続者の印象送信で、他人に過度に侮られてたけど、それが改善したと思ったら、今度は五大企業のエージェントなどという過度に強いように思われ始めたアキラ。

あれ?これまるでカツヤみたいでは?(なお原因は100%シロウ)
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ ea78-vDJ8)
垢版 |
2021/09/11(土) 03:58:21.63ID:Qfl0aTL30
賞金首討伐面白かったわ
それにしても書籍のカツヤはwebより相当嫌な奴になってるけど大丈夫なのかこれ
借りがどんどん増えていくのに助けてもらって礼すら言えないのはやばい
能力で惹きつけてるんだろうけどユミナはよく恋心を維持できてるなと思うレベル
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-5vIl)
垢版 |
2021/09/11(土) 09:43:09.89ID:f2/3EBpq0
アルファは目的の遺跡攻略後はアリスみたいにアキラと現文明の勢力作りとかしてほしい
シェリルとかカツラギ巻き込んで統治企業まで成り上がりは面白そう
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ba-7JDO)
垢版 |
2021/09/11(土) 10:41:14.26ID:+NpNl+yt0
個人的にアルファの目的はそう大規模じゃないと思ってる
>>131とか前見たタイムカード説みたいに。タイムカード切って遺跡の機能終わらせて私は高性能義体で好きに生きるとか

ヤナギサワが生きてる遺跡掌握して五大企業の上に立って「俺なら上手くやる」したいだけ
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-UlDF)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:01:22.16ID:lNxLxsCO0
多分更新
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-VZhA)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:01:56.87ID:+WwBqenr0
>>212
それだと管理人格のイメージとちょっとズレる気がするんだよな
緊急時での自由度の高い権限と行動の柔軟性を獲得したとしても自己認識の根幹が揺らぎそうな気がするわ
もちろん自分の義体はあるだろうけどそれが最終目的かって言われるとちょっと疑問だわ
0220この名無しがすごい! (テテンテンテン MM3e-Se5A)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:21:15.31ID:m1Ea3U5mM
>>217
さすがに管理人格だと思うぞ
じゃなけりゃツバキとかセランタル嫌々ながらも従う理由がないし
管理人格に迫る知能を持ったAIを自由に初期化できるレベルの権限があるのも違和感がある
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ a5ba-7JDO)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:40:22.52ID:+NpNl+yt0
>>215
アルファの最終的な着地点はともかく現世界にたいして再構築が起こるような致命的な影響を与えるかっていうと違うとは思う
ヤナギサワの反応が魔王に立ち向かう勇者のソレではないのが根拠。そういうことなら五大企業巻き込むのもアリだろうし

ヤナギサワの目標は本心ではあり、それが実現できる力が手に入るのが事実だとしても
裏切らないと断言できる旧領域接続者の一人も用意できないなら正直器じゃない気がするんだよな。まぁほぼ推測でしかないけど
0225この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-VZhA)
垢版 |
2021/09/11(土) 12:25:47.27ID:+WwBqenr0
>>221
ヤナギサワ狙いがまだ全然わかってないのと、再構築の手段が何か確定してないから予想が難しいね
ヤナギサワの目的が武力を背景にした富の再配分だったり人類の平等な管理とかに近かった場合は統企連に話せないだろうし
統企連を巻き込んでない=アルファは再構築を起こさないってのは論理が飛躍してる気もする

現時点だと推測の域を出ないってのはまったくの同意だわ
0235この名無しがすごい! (ワッチョイ ea4b-8dK6)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:18:05.76ID:7TiUVrD40
>>229
レイナがアキラを男として意識しなかったのは
シオリがアキラと距離をとるようにレイナを誘導したからだろ
シオリの工作の結果でしかない
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-WYzC)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:21:26.11ID:UwVcbP5i0
>>231
アキラ「マジかよ背後まで手が回んねぇよ!主従コンビに任すしかない……メイドはともかく主人のほうの実力は未知数だけどほかに手がない!!せいぜい念入りに頼んどくか」
レイナ「こんなに強いアキラに背後を任されてるって私信頼されてる!全力を挙げて信頼にこたえなきゃ!!」
という感じ。
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-bhT/)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:36:58.86ID:CsAoT9XP0
>>233
レイナにトガミもだけどアルファ補正アキラ見ちゃったから感覚が盛大に狂っただけで同年代では
才能も実力もあると作中でも書かれてるからな。まあこの二人は後々考えるとプライド砕かれて良かったけど
0239この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-1O8y)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:38:46.96ID:HbA1oZz/a
女欲しい君 少しうるさい
ハーレム系に帰れ
0240この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-qFnQ)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:43:59.78ID:ONn0EhPsp
もともと素養があったけどいっぱいいっぱいでカチカチになってたのが明確な格上から期待されて上手く回り出したってだけじゃないかな
毒電波で上がるのは連携の力とかであって素の能力が変わるわけじゃないし
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ 6aad-hk8/)
垢版 |
2021/09/11(土) 13:59:12.42ID:a5ZuOfsc0
トガミレイナのコンビ好きだけど書籍版では出番どうなるかな
徒党の訓練周り削ってるしオリビア起こすのもクロエのリオンズテイル騒動と連続させた方が纏まり良くなるから後回しにはなりそう
0246この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:04:22.96ID:n/AyzTm/p
>>227
迷走……?
0247この名無しがすごい! (エムゾネ FF0a-5vIl)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:24:52.98ID:gqQrk003F
そういえばリビルドは女の子が主人公に惚れる率かなり低いよな。
作風的に当然だけど、すぐ惚れるチョロい奴とかあの世界では生き残れないもんな
0249この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-7uC3)
垢版 |
2021/09/11(土) 14:27:27.35ID:V+phy+iZa
>>247
エレナ→年上過ぎ
サラ→年上過ぎ
キャロル→年上過ぎ
シズカ→年上過ぎ
ユミナ&アイリ→カツヤにべた惚れ
レイナ→迷惑かけすぎ
シオリ→年上過ぎ
カナエ→年上過ぎ

しゃーない
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-Le98)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:42:23.14ID:jcALvBXq0
>>247
というか、自己暗示並にアキラを妄信してるシェリルでさえ自分の愛情を疑うほどぶっとんだ殺意を不意にまきちらすアキラさんだしなあ。
普通の感覚では、火遊び以外で付き合いたいとは思えないのでは。
0258この名無しがすごい! (ワッチョイ 6db3-5vIl)
垢版 |
2021/09/11(土) 15:55:52.34ID:Z1MoPa1e0
>>256
アキラの強さの恩恵を受けてるスラムの子供達も、アキラへは畏怖の方がデカいんだよな。
というか、強いからという理由でポンポン主人公に惚れる方がおかしいよなw
0260この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:27:06.65ID:YhjqV5oha
キャロルはアキラに好意はあるだろうが明確に恋愛感情ある描写は無いんじゃね
まあネリア並みの歪んだ的恋愛観があるのかもしらんが。なんせ性癖がアレだし
0261この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:27:16.72ID:fXtULrV5p
SF作品だけど、アキラ1人だけハードボイルドやってるからな。
0262この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:28:08.94ID:fXtULrV5p
>>260
トーレスと会ったときに今後も娼婦の仕事やるか考え中って言ってるんだよな…
0265この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Y0uI)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:46:29.10ID:fXtULrV5p
>>263
そんな描写あったっけ?
0267この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-bhT/)
垢版 |
2021/09/11(土) 16:49:47.50ID:CsAoT9XP0
キャロルは料理覚えようとしたり副業辞めることも考えてるから割かしガチになってるとは思う
アキラが家建てたら近所に引越しとかしてきてもあんま不思議じゃないんじゃなかろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況