X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行71回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b5f-R0sJ)
垢版 |
2021/09/08(水) 13:20:12.88ID:6P9uYVyb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/電撃の新文芸で「リビルドワールド」を連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行70回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1630082258/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドW 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドX 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ 1775-5Eo3)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:08:49.49ID:TFg1WhSj0
ハンターは基本稼げる情報は秘匿するから、視聴率で稼ぐ場合は情報だだ漏れで他人に真似される危険性あるな
でもAAH愛好家だったら好き好んでその手の動画うpしてそうだ
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-W1il)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:34:37.18ID:b7Xny4Fa0
「初心者必見!遺跡の基本的な動きを徹底解説」とか伸びそう
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 9750-zCvB)
垢版 |
2021/09/19(日) 20:35:36.20ID:AO+HOERe0
>>778
一応お願いしたら助けてくれる程度の仲や関係性にはなってるの無視するのはどうなんだ
アルファの目的とは全く関係のない騒動でアキラの甘ったれを叱った上で助力してるのを利用と言い切るには無理がないか?
0801この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-TrPx)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:05:34.44ID:e20i5mJ4a
>>800
アルファとアキラはちゃんと契約してるから規約によって本人の意思と関係なく強化服を無理やり動かしたりは出来ない

だからアキラの意思に従うんだけどその意思を誘導する事はできる

アルファがアキラの行動を観察してるのは推察してアキラを誘導する為、誘導するのは制御してアルファの目的を達成するため

書籍にもはっきり書いてるじゃないか「アルファはアキラを観察し続けている。理解しようと考え続けている。その行動を推察し、誘導し、制御する為に。その思考を、行動を、''都合良く利用するために''」

しかもここの場面、コミック版だと「すべては私の目的の為に」って追加されてるんなよなあ
0803この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-TrPx)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:20:08.99ID:e20i5mJ4a
更に言うとweb版だとアルファはアキラの事信用してない描写もあるんだよね

ツバキと交渉してるアキラのデータをアルファは知らない(ツバキが意図的に隠した)から今でもアキラに疑念を持ってる

そんなアルファを見てツバキは楽しんでるからね
まあ500回近く失敗してるから...ある意味アキラ以上に信用できないんだろうね
0806この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-qJ0f)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:36:57.49ID:QHXJ/4vFr
カツヤの信者はぶっちゃけ知能に問題がある
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ bf63-HO6D)
垢版 |
2021/09/19(日) 21:42:05.25ID:YhXpVbUq0
とうとうコミックスも全部買ってしまった、文字だけだとわからない事が分かって良かったわ
シズカがエレナとサラを助けたのをアキラだって見抜く所、コミックスで見るとアキラの挙動がバレバレで可愛かったwシズカの感すげえ!って思ってたけどあれなら誰でもバレるわ
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-xp59)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:06:43.84ID:Bc4wPw690
統治系管理人格なのですが素敵な人を見つけました

1.名無しの管理系人格さん
  色々と怖い目に遭わせた後で安全と利益を提示して交渉したのに最初に出会った
  管理系人格との契約を優先したいと言われてあっさり振られたましタ(;;
  そんな義理堅い彼と先に契約したのは軍事系のアレ(胸糞)
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-6Lvi)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:58:48.71ID:frJTuwTm0
カツヤ個人を指定しての長期契約ってどんな仕事だったんだろう?
「サイン会」とか「ディナーショー」が思い浮かんだけどさすがにそれは無いし
部下何人か連れて護衛でもするはずだったのかな

作中だと何かにつけて喧嘩腰でうるさい印象しかないから絶対護衛は頼みたくないが
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:03:10.70ID:y9fsYgnh0
アルファの意図は不明なれど、何度も読み返して思うこと。
俺的に、純粋にハルカを助けたいという強い意志で死地に赴いたシロウ、
あと、プライドをズタズタにされながら自身の矜持で頑張っトガミの評価が
上がりまくっている トガミ、まじで漢だとおもう。よくがんばった いつのまにやら
超逆玉一直線w(リオンズテイル創業者一族で騒動関連でアリスに評価されたお嬢様)
あんなめんどくさい塊のようなお嬢様と混浴可能な立ち位置w しかも無茶無茶めんどくさい従者たちに
認められているというw
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-6Lvi)
垢版 |
2021/09/20(月) 06:52:13.94ID:u1MFqaPL0
シオリはいざというときアキラさんに体を差し出す役目があるから……
その日が来ないせいで拗らせて、使用済みインナーとか差し出そうとしたけど
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 08:01:10.14ID:lZlYm7sI0
>>797
いや、有効射程が大幅に伸びると「当たっても効かないなら逃げちゃえ」が簡単に達成できるようになるから
バトルの根底が覆っちゃうのよ
アキラはキレた時以外は避けられる戦いは避ける主義だし
0833この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-TrPx)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:21:57.07ID:9QM1tzQ6a
>>832
弱い敵ならそれで通じるけどモンスターの方が索敵能力高い強敵ばっかりになるし大丈夫そうじゃない?
超合成スネークって比較的弱い敵だけど補足されたの分かった瞬間アルファが距離を取っても逃げられなかったし
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-xJWb)
垢版 |
2021/09/20(月) 09:44:06.92ID:GB7P7tW40
霧が無かったら衛星で人類の存在を検知されて軌道上からレーザーで焼き殺されたとしても旧世界の技術レベル的にはまったく違和感がないからアキラさんが走って逃げるのはちょっと厳しいかも
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 10:21:09.45ID:lZlYm7sI0
>>833
過合成スネークの事忘れてたわ
まぁでも霧が無いと装甲固めて遠くから撃ち殺すガチタン編成が有利すぎてつまんなくなりそう
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:51:54.85ID:lZlYm7sI0
>>838
あーすまん
俺は作劇がつまんなくなっちゃうねって言いたいだけなんだ
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 7778-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:54:25.86ID:EKw8+5+W0
>10 エレナとサラ
>まず東部の人間がモンスターに襲われにくいのは、この色無しの霧のおかげでもあるのよ。モンスターも
>霧の影響を同様に受けるの。そのおかげで東部の人間はモンスターに発見されにくくなって、何とか生存できているわ。
>もし色無しの霧がなければ、地平の果てにいるモンスターにだってここにいるアキラの居場所を把握されるわね。
>旧世界の技術で製造された兵器の索敵能力は信じられないほどに高性能なのよ

だそうだ
色無しの霧が無かったら人類滅亡まっしぐら
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-xJWb)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:22:01.62ID:uB8QlaMP0
カツヤとシェリルの会話シーン改めて読み返して見るとやべぇな

カツヤが仲間を助けられなくて自己評価がダダ下がりの状態でも誰一人カツヤが大したこと無い奴だなんて思ってもいない
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:04:59.15ID:lZlYm7sI0
>>844
カツヤ君の自己評価は表面上落ちてる風なだけで、実は内心自信満々野郎なんですね
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 1736-lHIy)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:12:59.44ID:zWWtehF/0
そういえばあのシーンってカツヤが凹んだままのほうがエイリアスは良かったんだよな?
どういう方向に誘導しようとしたんだ?
電波抑えたかったのか?
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-W1il)
垢版 |
2021/09/20(月) 18:42:17.57ID:qV5SCRpd0
ニコニコ漫画勢の奴らがレイナアキラに惚れたって勘違いしてそうなんだが
トガミに寝取られて萎えるんじゃないか大丈夫か
0856この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-/JUI)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:04:06.57ID:2HgJ4LHyd
多分今月号のマオウが探索チーム後編とボスラッシュ1戦目エンカウント、かな?
だとすれば来月号でラッシュ1戦目とフラグ折り兼ボスラッシュ2戦目(シオリ+ヤジマ)エンカウントと予想
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ba-W2Jb)
垢版 |
2021/09/20(月) 20:13:09.09ID:lLKeQnmp0
アキラの印象送信を思えば表面より深層心理のほうが反映されてるのは明らか
アキラが色々改善しても与える印象は最後(ツバキに治してもらう)までほとんど変わらなかったみたいに
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-A35w)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:07:03.99ID:L7Q7yTar0
>>844
あの時ってカツヤが落ち込んでたけど本質は
「俺が弱いから」ではなく「俺なら全員余裕で救えたはずなのにちょっとしたミスで救えなかった」という自分が超有能であること前提の落ち込みだから、周囲の評価は下がらないってことだよな?
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cIIB)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:14:10.85ID:7SW+KjV70
トガミレイナの活躍っぷりは好き。

というか2人とも初登場時点ではアキラ以上の実力者だしな
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 23:16:06.63ID:y9fsYgnh0
旧世界の偉大な技術、現世界のテクノロジーで通用するのはバイア〇らシア〇スだと
おもう 経験ある人ならわかると思うが中折れとか最悪だわ まじで
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ bf63-HO6D)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:28:41.70ID:+lguDAAL0
web版だとアキラが「お前言い奴だな」って言ってるのがカツヤになってるけど書籍版だとユミナに置き換わってるな
この差でどういう展開の変化があるのか楽しみや
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fba-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:42:24.59ID:mjNLDqQV0
てかキャロルの言い草的に自力で体感時間の圧縮できる奴少なそうだよな
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ bf02-QiSa)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:48:25.32ID:NB1A6lvF0
薬や身体改造で訓練無しに出来る手段が有るからあえて訓練で身に着ける必要性が薄いのもあるんじゃないか
鍛えれば超人になれる人がそれなりに居るけど身体改造の方が早いし簡単なのと同じように
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fcd-E4vJ)
垢版 |
2021/09/21(火) 02:28:19.66ID:gXOfHShI0
極度の集中で周囲がスローにみえたりというのは現実のスポーツ選手の話でけっこう聞く
アキラの場合はアルファの訓練と無意識に体感してた実戦経験が実を結んだ感じかね
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-5MQP)
垢版 |
2021/09/21(火) 04:49:14.08ID:vTytONJr0
名前出て速攻で死んだゲルググさんの部下のタクトさんが自力で出来るっぽい書かれ方してたけど
あの人ゼロスチームのナンバー3〜5くらいだろうからランク60〜70くらいはあるのかな
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:19:06.86ID:BS/rFlVU0
そもそも体感時間操作を訓練して自力でやるという発想がないんじゃないかな
0877この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-pTTO)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:41:43.44ID:/8Yi9qY/r
>>866
アキラとユミナが香港映画みたいに爆発の中で銃撃で交差するのか...
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-xJWb)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:04.34ID:9c4N1Ass0
だって訓練には自分が死ぬような状態を擬似的に生み出す必要があるからな

シロウが玩具にしてたレベルのVRゴーグルと専用のソフトがあれば出来るけどかなりの金が必要だし、シオリたちレベルの訓練設備とか模擬戦相手がいれば別だけど一介のハンターが準備するのはしんどい

結局キバヤシ好みの無理無茶無謀で実戦繰り返すのが一番安上がりの訓練方法
0879この名無しがすごい! (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:07:53.70ID:vDIcCI6kd
>>866
えーあれ無くなったんだ
かなりの名シーンだと思ってたんだが
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ ff34-6Lvi)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:39.73ID:NPo9HxPH0
Webのスリから大規模抗争は、好きなシーンや台詞は多いけど全体的に長くてかったるい。あとヴィオラが二大徒党壊滅と、シェリルの徒党入りの目的果たした以外は誰も幸せになってない
書籍はいろいろあるけど取り敢えずラストのシェリルの笑顔で全てよし
0882この名無しがすごい! (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:02:51.19ID:vDIcCI6kd
>>880
今取り寄せ中なんだよボケ
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 12:34:30.22ID:IEMnK85Z0
>>880
このスレくるのにwebも書籍も漫画も読んでからなんてルールはねえよ

>>882
そんなことでいちいちキレんなアキラかよお前
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-xJWb)
垢版 |
2021/09/21(火) 13:51:02.22ID:Be9/0ax70
電書版でまだ直されてない誤字とかあるんだけど報告されると出版社的には面倒くせぇ一々連絡してくんなとかそんな感じなの?
まあそもそも連絡方法とか知らんけど

ファンとしてはこれからも売上伸ばして新規にも読んで欲しいから直して貰いたい
けど一冊まるまる誤字チェック終わらした訳でもないからチマチマと連絡するのも気が引ける
0891この名無しがすごい! (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:26:24.67ID:vDIcCI6kd
>>883
おまここ5ちゃんだぞちょっとぐらい口悪いのは許容してくれ
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 9750-VMff)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:03.38ID:yxeuruEV0
>>890
お前の好きにしろ

作者はそういうのをこまめにやる方だから明らかな誤字ならその内修正されるだろうよ、出版社側まではわからんが金払って書籍買ってるんだから遠慮せんでもいいやろ
なかなか修正されないなら来年春の新刊優先で後回しにされてるだけと思うべし
0895この名無しがすごい! (スププ Sdbf-cIIB)
垢版 |
2021/09/21(火) 15:22:45.53ID:vDIcCI6kd
>>893
心当たりあるからやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況