X



【なろうコン】ネット小説大賞29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bda-KEQA)
垢版 |
2021/09/09(木) 13:37:44.43ID:ROXgohGP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

ネット小説大賞について語るスレです

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580567515/
【なろうコン】ネット小説大賞28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594384422/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0534この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:19:13.84ID:EI4QJILDa
スレを遡って見たら落選後に協賛出版社から書籍化する作品もあったりするんだね
ここで受賞させず後から声をかけるつもりとかいうパターンもあるんだろうか
0535この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbf-slNU)
垢版 |
2021/10/06(水) 18:23:56.45ID:doAcDUy70
死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るうが受賞してるなら
運営からイラストとか感想を貰うのがハズレ確定イベントじゃなくなったってことか!
まあ俺のは二次でもう落ちてるんだけど
0541この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-s5Jb)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:17:16.06ID:GuDErXaKa
実際に起こった事件をモデルに、それも被害者側が悪いかのように書いた作品が受賞&書籍化って大丈夫なん?
0542この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-BBkf)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:17:56.74ID:SmzYQCdv0
ポイント上位はかなり受賞してるね。

ま……受賞してない側ですけど。
ガチ凹む。
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 73c4-r9jv)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:44:26.65ID:hsxJm6OL0
途中で期間開いてるのダメなんか…絶望やん

次回応募しようと今回様子を追ってたんだけど
12月ならカクコンに転載してそっちに出した方がまだ希望あるか
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-j67k)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:49:12.72ID:WJUj/C740
>>547
10万〜13万字書いてポイントの伸びが悪いから放置してコンテストに投げる
作者は別作品書いて書籍化トライガチャ続行っていう、
一部の書籍化ゴロ作家のやり方はやめろってことだと認識した
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ 435f-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:18:36.91ID:W9VHibCn0
途中で期間開いてるのが駄目は読み取り方次第だが、悪い受け取り方をすれば趣味の小説書きに何を要求してんだよって感じなw
書籍化目指すならこの程度しろよって話なのかもしれないが
逆にワナビにガチらずリアルの生活を大事にしろ。という事になる気もするw
0554この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:55:56.09ID:WJUj/C740
第9回ネット小説大賞 最終結果(ポイントは9月17日現在)
タイトルの前の順位は9月17日段階での2次選考通過作品総合評価順位
ポイントの後の※は書籍化作家作品

<双葉社> 3作品
・金賞
1.○弱小領地の生存戦略! 〜俺の領地が何度繰り返しても滅亡するんだけど。これ、どうしたら助かりますか?〜 178,728 pt

・受賞
2.◎無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる〜森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる「動物が言うこと聞かなくなったから帰って来い?今更もう遅い」 108,652 pt ※
10.○おいてけぼりの錬金術師 45,694 pt

<宝島社> 7作品
・金賞
21.○聖女になりたい訳ではありませんが 38,262 pt ※
13.○たとえその目が再び私を映しても 43,069 pt
35.○追放最凶クズ(?)賢者の辺境子育てスローライフ 〜クズだと勘違いされがちな大賢者は、魔王の娘を最強のいい子に育て上げる〜 24,254pt ※

・受賞
12.○鷹は瑞穂の空を飛ぶ〜プラスチックの専門家が華族の娘に転生したので日本は化学立国になります〜 43,520 pt
37.○触れた指先、とまった心 23,550pt ※
118.○#濡れ衣 #炎上 #ウェディングプランナー 〜けれどその火は、消えることなく〜 88pt
131.○絶望オムライス 16pt

<TOブックス> 1作品
・受賞
4.◎#壊れた地球の歩き方 61,940 pt ※

<一二三書房> 5作品
・受賞
7.○捨てられ騎士の逆転記!〜無実の罪で追放された組織貢献度SSSのベテラン騎士、女神に拾われ若返って自分の国を手に入れます! 追放した王国が滅びそう? それじゃあ併合だ!〜 52,096 pt
17.◎国に捨てられた烙印勇者、幼女に拾われて幸せなスローライフを始める 40,832 pt
23.○やり直し転生令嬢はざまぁしたいのに溺愛される 36,552pt
19.○悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです 39,012pt
61.○どれだけ努力しても経験値が入らず万年レベル0の俺は追放された〜その後女神がこちらの不手際ですと土下座してきて、お詫びに今まで得ていたはずの値×100倍の経験値をくれたので、一躍世界最強になりました〜 9,460pt

<ツギクル> 2作品
・受賞
3.◎萌え豚転生〜悪徳商人だけど勇者を差し置いて異世界無双してみた〜 69,576 pt
9.○辺境に追放された第五王子ですが、なぜか兄嫁たちが未亡人になっておしかけてきます 49,144 pt ※

<マイクロマガジン社> 2作品
・受賞
5.◎霜月さんはモブが好き 55,006 pt ※
16.○ネトゲで知り合った巨乳JK美少女を自宅警備員として雇用した結果、家出娘から行方不明者にクラスチェンジした件について 41,702 pt

<Amazia> 2作品
・コミックシナリオ賞
54.○死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう 13,445pt
75.○勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。 3,724pt

<フレックスコミックス> 1作品
・コミックシナリオ賞
68.○外れスキル『コンビニ』を与えられて、役立たずだからと街から追放されてしまった俺は、異世界でのんびりとコンビニ生活を満喫しつつ、最後には最強の勇者に成り上がり、みんなにざまぁをして見返す事にしました! 6,798pt
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ d310-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/07(木) 02:15:28.03ID:w8Kx/PEI0
「序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた」から見送ったって面白すぎないか。
今の更新頻度ならまだしも過去の更新頻度をほじくり返されてもな、その欠点もう直すこと出来ないやんw
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd9-BzL8)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:12:52.47ID:Qwp5EJ5u0
一次通過で低ポイント作品を拾ってあげるのは良いんだけど、その後の動線をちゃんとして欲しいわ
ポイント低いままだと何か不憫に感じる
誰かが言ってたけど通過作品のジャンル分けを公式でやるとかね
0563この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-dQAK)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:04:16.28ID:iMHPrJNSd
低ポイントを二次通過させたりちょっと流れが変わったのかなと思ったけど大半がハイファン異世界恋愛の安定のテンプレ書籍化打診待ちできるポイントが受賞したなって感じ
0564この名無しがすごい! (アウアウアー Saff-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:07:23.20ID:E/iKCNeEa
ほんとそれ。賞の意味がない。
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-BBkf)
垢版 |
2021/10/07(木) 11:53:24.10ID:wfN/aSwY0
>>565
先生!
半年後に6万ポイントぐらいなる予定なんですが、待ってればいいんですか!?
0573この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-7baw)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:33:59.45ID:1Ss6fGs7a
商業で行けそうな作品も何作か落ちてるね
ここで落として後から声かけする腹づもりの出版社がありそうな気がしてきた
その方が受賞させてマージン取られるより旨味が多くなりそうだし
0574この名無しがすごい! (ワッチョイ c32c-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:34:26.55ID:hB3DuSKa0
受賞作見てるとテンプレしか取ってなくてまだまだテンプレはいけるんだなと思った
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ c32c-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 15:36:24.60ID:hB3DuSKa0
>>573
次のコンテストに出されたら終わりじゃね?
0579この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-lCUf)
垢版 |
2021/10/08(金) 15:33:39.60ID:AB5mTDLLr
定期的に連載して完結させてても最終話まで発売しないじゃん
そりゃ商業なんだから売れないから打ち切られるのはわかるけど
「途中更新途絶えてたから落選」はなんか納得いかない
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ 032c-yI9m)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:12:25.29ID:Oq2Wyvlp0
運営<これなんかどうですかね? 話も面白いしポイントも高いですよ
編集<(よりにもよってこいつの作品を勧めてくるか?)
編集<(ツイで痛い発言しまくりじゃないか)
編集<(絶対炎上するぞ)
運営<どうです?
編集<(なんとしても断らないと)
編集<お勧めされるだけあって話は面白いんですが、途中で更新途絶えてるのが気になりますね
運営<そんなことが問題になるんですか?
編集<なるんですよ。特に書籍化作業は大変な仕事なので執筆に関して熱量が無いと厳しいんです。
運営<そうなんですか
運営<(そんなわけあるか。俺のお勧めを取らない気だな)
運営<
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ 032c-yI9m)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:14:23.48ID:Oq2Wyvlp0
運営<(それなら晒上げてやるぜ!)
運営<『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。
0584この名無しがすごい! (スップ Sdea-jJf4)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:00:46.10ID:b69TXeO3d
恋愛カテの企画性が高く評価された作品ってどういうこと?
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:05:06.43ID:SQTkF6uI0
>>581
おすすめされたけど取りたくない出版社側が、適当な理由付けて落としたとかはありそう

本当のところは分からないけど、単純に面白くないと思われたか、売れそうにないと思ったから落としたんじゃない?
クオリティ高くて面白くて売れそうな小説があったら、多少のことは気にしないで取りにいくだろうし
0586この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-r7lC)
垢版 |
2021/10/08(金) 18:43:43.07ID:LLk6hcBsa
電撃も出終わったな
来年には目の色変えて書籍を買い漁ってる自分がいるのか
0589この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa5-QBze)
垢版 |
2021/10/08(金) 23:24:59.12ID:Ct6cS//t0
>>587
まぁ出版社も納得して欲しいわけじゃないし、慈善事業じゃないんだからそういう作品は取らないだけでしょ
そもそも、コンテストに対して一度投げ出した作品を応募してる時点で自分からしたら大分舐めてるよねって思うけどね
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-7fSf)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:08:26.10ID:27h/tZGB0
なんか殺伐としてきたな。
ワイは朝から読者さんに励ましメッセ貰ってホクホクです。
0595この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fc4-tonT)
垢版 |
2021/10/09(土) 10:36:11.37ID:EwDzdQlz0
投げ出してるって言ってる奴は仕事したことないのか?
仕事じゃないなら優先順位低いに決まってるし
逆に仕事になったら優先順位上げてきっちりやるだろ社会人なら

実際は適当な理由付けて運営のオススメ断ったら
大きく取り上げられちゃった説が正解だろうけどな
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ de63-b36D)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:15:04.31ID:T/GYULMH0
なろうの読者は本を買ってくれないとか言われるけど
それでも買ってくれる読者もいるし出版社もアテにする
知名度ゼロよりは売りやすいからね
だから定期更新を続けて読者を維持してる作品の方が選ばれやすいってだけでしょ
同じポイントを持ってる作品が二つあって面白さも同程度
出版の枠は一つしかない状態で一つを選ぶとなった時
一方は定期更新をつづけていて一方は五年前に完結して更新無しなんて条件なら
どちらが売りやすくてどちらが選ばれやすいかは明白じゃない?
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-z5rx)
垢版 |
2021/10/09(土) 12:33:01.62ID:maexPZIn0
でも受賞した中に一年くらい更新してなかったやつあるよな
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:46:23.63ID:nDHJRSJM0
定期更新していない作品は無理って本気で考える出版社があれば、そこには選ばれないだろうけどさ
十社以上が合同でやってるコンテストなんだし、採用したいと思う会社が一つもないから落選したんでしょ?

わざわざ言うことじゃなくね? っていう意見には同意するけど
実際には間隔が空いていようとお構いなしで受賞してるわけじゃん
断り文句を真に受けて、この章はクソとか納得いかないとかクレーマーみたいなこと言っているのは本当に草
0604この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-QBze)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:53.95ID:q1irt6Frr
>>603
あからさまに狂ってるのは、途中で投げ出した中途半端な作品をコンテストで落とされて文句言ってる方なw
まともな作者なら、そもそも読者のために責任もって連載続けてるから関係ない話なんだわw
そもそもなんでエタっといてキレてんだよって話すぎるんだわw
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:21:14.68ID:nDHJRSJM0
>>603
実際にクレーム入れる人がいるかどうかは知らんし、運営の失言ではあると思うんだけどさ
あからさまに狂ってるとか、クソとか、まともな作者は応募しない賞だとか
書いてる言葉の選び方に品性を疑うし、落ちた僻みにしか見えんのよ

こういう人の足切りに使えるなら、このコメント出して正解だったんじゃないかなって
失言にプラスの要素を見出せるくらいには見苦しい
0606この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-xznY)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:25:40.33ID:o1sIt/KYa
>>605
いや俺は出してないけどな酷い言い草だなと思ってスレ覗いただけで
理不尽な扱いされても良い奴隷志願者ならまあ好きに応募すれば良いしそういう意味では足切りになるでしょうね良かったね
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:32:50.54ID:nDHJRSJM0
>>606
たとえば>>596が書いてるけど、出版社が採用する小説を選ぶときには、評価項目の一つにはなるでしょ
事前告知無しで、間隔が空いた小説が全落ちしてるなら理不尽と言えるだろうけど
期間が空いていようと通っている小説があるなら、方便だって分かるよね?

あと、継続して書けそうな人の方が好ましいっていう要素を、奴隷志願って表現するのもどうかと思う
受賞前の話ならまだしも、受賞後の流れはどのコンテストも大体一緒だろうし
なろうコン経由で出版したら奴隷になる! っていう論理の根拠が分からない
0609この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-xznY)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:20:00.51ID:quOi195La
>>608
内向けの方便なら何言っても良いけどそれをそのまま表に出すには問題ある表現だって事
継続して書けそうな方がプラス評価になるのは当然
ただ更新止まった事ある=継続して書く力が無い、では無い
特別その時だけ事情があったのかもしれないし過去はともかく今は書く力があるかもしれない、個別の事情は更新頻度だけではわからない
そういう諸々を無視して「更新止まっていた=減点」だとしたら「何があっても更新はしろよお前の事情なんか知らねーよ」とまだプロでもない人達に奴隷みたいな理不尽要求をしているように見える
そもそも疑問なくこういう文言を出してくるあたりに運営側の傲慢さが透けて見える気すらする
実際はそこまで思ってないで継続更新してポイント稼いでねくらいのつもりだろうけど更新頻度で減点する姿勢はやっぱり疑問
0610この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-QBze)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:06:51.20ID:q1irt6Frr
>>609
めんどくさっw
コンテストなんてそんなもんだろ
なんで応募する側がそんな5万なんだよ
バレエなんておばあちゃんが太ってただけで選ばれない世界なんだぞ
理由があって書けない?知るかよ
他の皆は仕事で残業しても作家目指して毎日書いてんだよ
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:34:00.43ID:nDHJRSJM0
>>609
まずはこれまでの自分の文章を見直そう。問題ある表現の、すごく汚い言葉を使ってるから

更新止まった事ある=継続して書く力が無い
お前の事情なんて知ったことじゃねーよ

原文がそんな意図の文章に見えないんだけど、ソース確認しないで、人のレスだけ見て話してない?
事実と違うことで怒り狂うのはお門違いだよ

あと、受賞検討の段階まで行ったら選ぶのは出版社で、運営は関与しない部分だよね
運営はそこまで上げてるんだから、クソコンテストって言うより、協賛出版社がクソって主張するべきじゃない?

ついでに言うと、応募した側の事情を汲み取って採用側が配慮するなんて虫のいい話は、なろうコンに限らずどこにも無いよ
欲しかったら選ぶ、いらなかったら選ばない
その判断をする権利が出版社側にあるんだから、あまりワガママ言わない方がいいんじゃないかな
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:01.72ID:nDHJRSJM0
総評を見ると、連載継続は評価の「一要素」で
出版社へのアピールになるから、更新頑張れって結び方に見えるけど

原文は以下の通り

なお、受賞作以外に検討の俎上に上がりつつも、『設定が面白いが、序盤〜中盤で一定期間更新が止まっていた』といった理由から選出を見送られるケースがありました。
文字数の関係のないコンテストではありますが、商業作品化を前提としていることから、『作品の発展性』や『定期的に更新されるか(連載を続ける意思があるか)』といったものも評価の一要素となります。

ネット小説大賞は、応募締め切り後の更新の制限はなく、作品のクオリティアップや作品のファンが増える行為を推奨しております。
作品が続いていることを見せることが選考の際のアピールになりますので、少しずつでも更新を継続していただければと思います。
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-bGuP)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:04:11.07ID:lkTzvUMb0
一要素だな。めちゃくちゃ面白くて売れると思えば遅筆だろうが中断だろうが関係ない、
売れるかどうか微妙なラインの作品だったらその中断がマイナス要素になりうるってことだろう。

美人なら多少の欠点は目を瞑るが、平凡顔だったら非処女がマイナス評価になったりするのと似てる
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-lCUf)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:10:31.45ID:dWRh1Xrm0
じゃあ今後ネット小説大賞には中途半端で責任感もない作者の駄作が応募されることは少なくなるし
甘えた底辺が余計な夢見て一喜一憂しなくてもいいし
応募数が減るから下読みや選考の手間も省けてWin-Winだな
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-kvyS)
垢版 |
2021/10/09(土) 22:18:24.83ID:dR56luX60
作品は作者のものだが、金とリスクかけて売り出す出版社の都合も考えなきゃ。商業出版は百万単位の経費が動くギャンブルで、金出すのは作者じゃない。よみちがえたら大損こくのも、読者が読みたがってるタイミングで続き出せなきゃ文句言われるのも出版社だよ。
作者サマとして納得するまで練りたいなら、磨きに磨いて完結させてから受賞すれば良いだけの話。そうやってしっかり終わらせて受賞してる作品を見習ったらいい。
0624この名無しがすごい! (ワッチョイ cabf-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 23:59:39.83ID:nDHJRSJM0
>>623
西尾維新は毎日三万文字、十二時間ぶっ続けで書いた時の平均速度が2500字な
三万字書く間その速さをキープしろって言われたら無理だろうけど
逆に単発一時間で2000文字なら、誰でも書けるレベルだぞ

更新空けるってのがどのペースかは分からないけど、仮に週一定期更新でいいんだったら一週間のうちで一時間だぞ
それすら苦痛に感じるなら小説書くの向いてないでしょ
0626この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ff6-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:51:49.48ID:OCTAf6FD0
1話2000程度って内容が細切れかつ薄くならない?
というか執筆って本文を書くだけじゃなくて参考文献を読み込んだり推敲をしたりって作業もあるよね
ただ書くだけなら誰でも毎日1時間2000字は余裕だけど他の作業時間は考慮に入れないってちょっと驚き
0627この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 00:58:03.68ID:QeJx5wrq0
驚きというか書いた事無いか、自分が書いた時どんな苦労してどれくらい時間掛かったか忘れてるか
或いは何にも考えず書いてるか。のどれかじゃないかな
俺も相当脳死して二時間で一万文字ちょいの短編を書いた事はある。評価は当然ランクにも乗れなかったw
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa5-QBze)
垢版 |
2021/10/10(日) 02:44:13.39ID:G2/b2DSC0
>>625
>>626
いやごめん、良いのと言われてもそれで表紙にも乗ったし書籍化もしてるし、なんなら他の書籍化作家さんはもっと短い人多いでしょと
感覚として、2000が短いと思うなら逆に君らの文が冗長なんだと思うよ
読みやすいボリュームが2000〜3000、それ以上は毎回ちょっとした短編読まされてる規模になる
内容が薄くなると感じてるのは、それもやっぱりベースが冗長だからどれだけ書いてもまとまりがないんだよ
だから、書いた量の割に見所無くて読んでて疲れるし読者も付かない
コンパクトに見所つくって書き上げるのに、小一時間あれば2、3000文字余裕で書けるって話
ちなみに自分の二時間で書いた初めての異世界恋愛短編はトップ10入りましたよ?
0629この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa5-QBze)
垢版 |
2021/10/10(日) 03:08:15.70ID:G2/b2DSC0
ついでに言うと、書籍化したら店舗特典のSSを2000字未満で店舗分書いてねとか言われる事もあるけど、この2000が短いと思ってるならそもそも書けないし、このぐらい小一時間で書けるスピード感ないといざ書籍化してから多分詰むぞ
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ 032c-b36D)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:32:38.46ID:bjxn2wpw0
>>624
書くだけなら誰でも時速2000文字は余裕
問題はその文章が読むに耐えられるものかどうかだ
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b19-e7Yh)
垢版 |
2021/10/10(日) 10:55:11.10ID:MZFnLFmK0
働いて同居家族がいてとかだとその小一時間を確保するのがかなり大変じゃない?
働いてても実家で家事育児とかの家のこと何もしないでいいし家族サービスもしないでいいとかなら余裕だろうけど
一人暮らしも時間に融通はつけやすいけどでもやっぱ1時間ってかなり貴重な時間だと思う
毎日1時間必ず集中して2000文字書くってすごいことだと思うわ
0633この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-SWHk)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:46:26.84ID:JDBEGaW4a
>>632
学生さんでも社会人でも社会生活をしていたら毎日継続して小一時間を捻り出すのって大変だよね
実家にいても家族との団欒や家事の役割分担の具合によるし
時間作りのために食事や睡眠の時間を削って体調を崩したらそれこそ洒落にならないしね
毎日時間をたっぷり取れる人はうらやましいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況