X



ハーメルンについて語るスレ895

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f23-bGuP)
垢版 |
2021/10/11(月) 00:40:15.82ID:EdcyK2ko0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。

■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ894
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1633522212/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/

■関連スレ
○ハーメルン作者のスレ152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1627819601/

○ハーメルンについてヲチスレ61
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1622880667/

○ハーメルン R-18★1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1632270523/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0669この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IEJf)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:47:52.05ID:9tA0JbHya
シュート、DAYS
エリアの騎士、ホイッスル
潔癖男子青山くん、ファンタジスタ
オフサイド、Jドリーム、覇王の剣、シューダン
ぼくらのカプトン、ジャイアントキリング
1/11、夕空のクライフイズム

-----
パッと思い付くだけで売れたサッカー漫画こんだけあるな
0674この名無しがすごい! (アウアウアー Sa56-B/K/)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:20:30.66ID:Nwgh5+e2a
スポーツラノベって、ルールも全部説明しないといけないから面倒
遊戯王とかも
0684この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-wKhs)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:27:04.21ID:COzZzl/Td
公爵……王族の血縁、あるいは一番えらい爵位
男爵……一番低い爵位、非貴族からこれになれることもある?

くらいの認識でそれ以外の爵位がホントぼんやりしてる
伯爵子爵のどっちがえらいとかググらんとわからねー……こんなんじゃ俺異世界転生してもやってけねーよ……
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-eOre)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:37:18.61ID:uIMSXufx0
爵位の知識のない主人公が異世界に行っても「自動翻訳」さんが気を利かせて

王様:社長
公爵:副社長
伯爵:部長
子爵:課長
男爵:係長

に聞くのも喋るのも変換してくれるよ
0687この名無しがすごい! (ワッチョイ cbda-7scs)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:42:02.70ID:Z3TjEYIn0
なんだったか 侯伯子は王の家来だけど 男爵だけは王の同盟者由来だから男爵より侯爵が偉いとは限らない
って話があったような気がした

「迷宮の王」だったは

> 侯爵と呼ばれるのは、王から侯爵領に封じられた貴族である。 伯爵は、王から伯爵領に封じられた貴族である。
> 侯爵領と伯爵領の違いは、土地の広さ、豊かさ、重要産業の発展具合、交通や軍事上の観点などから総合的に判断される。
> 子爵というのは、実態はともかく、建前の上でいえば、侯爵領もしくは伯爵領の一部を預かる貴族、ということになる。
> 男爵については、これらとは、まったく成立が異なる。
> 男爵とは、もともと領地を持っていた諸侯が、バルデモスト王に臣従することを誓い、領土を安堵されて発生した身分である。
> であるから、男爵領の場合、広さも実力もさまざまである。
> 侯爵より金持ちで領土も広い、という男爵もいるわけである。
> 宮廷での席次も、必ずしも男爵が侯爵や伯爵以下というわけではない。
> 男爵は、その成り立ちからいって、移封されることがない。
> それに対して、侯爵や伯爵は、格上げや格下げ、さらには移封もあり得る。
> 実際には、戦争などにより大きな領土の変更がない限り、移封は行われないが、少なくとも制度の上ではそうなのである。
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f89-l3CZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:30:43.95ID:6rKCFogl0
公爵は王家の血統引いてなきゃならんからみたいなこと言う奴いるけど、そんなん状況次第で決まり事でもなんでもないやんって思うわ

伊藤博文は公爵だけど皇位継承権持ってるのかって話で
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ ca82-MxWX)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:40:48.16ID:Sb2gPOFZ0
分割相続で皇太子兄弟が公爵に任じられる事が多かったってだけ
そもそも王家が分割できるだけの爵位を持ってないと任じること自体出来んし有力な封臣を公爵にしたり大公国が王家と封臣契約結んで公爵入りとかも普通にある
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ 07df-JSxF)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:21:23.22ID:zpF26YG/0
ヨーロッパの制度を無理やり日本語に当てはめたのが公爵だの侯爵なんだからナーロッパの制度を日本語に当てはめたものである公爵や侯爵がヨーロッパの制度と同じである必要なんてないだろう
0709この名無しがすごい! (ワッチョイ 8af2-B/K/)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:53:44.83ID:5Z2Jiqyr0
>>708
王族公爵ってグランド・デュークってあるのがあるよな
王位継承者になれるのが王族○○?

普通の階級に王族がついてる方が権力強いの?
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ ca4f-Bfqf)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:38:29.60ID:fUfMIXzq0
>>709
どの時代のどの国家制度を念頭においてんのさ?
意味のわからん言になっとるぞ

Princeの和訳に困ったら、親王って当てときゃいいよ
近代の日本語作ったやつが悪い

Dukeはさ、大功著しい者に贈られる栄誉称号な側面があんのよ
そもそもの由来が古代ローマ帝国でのそれだし

単に地位(領土ごとの主)としてだけで当てるならMarquess以下を当てときゃいいよ
0719この名無しがすごい! (ワッチョイ c389-Dzvg)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:24:59.50ID:OUiOvc7u0
今ランキングにちょこちょこアクタージュと工藤新一のやつあるけどこのノリで八幡来たら発狂する自信あるわ
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ad3-wKhs)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:43:49.43ID:m1VzC90G0
何か3日に1回くらいで日間1位が掲示板形式だな流行ってんのかな
と思ってたところに流行りのうまぴょいかけ合わせた掲示板とはやりおるわ
あとTS混ぜればハーメルンよくばりセット完成したのに
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:59:23.08ID:m37Bur/C0
どうせそこに行っても「女房子供を質に入れたこともないおこちゃまは帰れよ」だの
「二つある臓器の片っぽ売るまでがチュートリアル」だのと馬鹿にされるんでしょ
ウマのファンっていつもそうですね…!競馬のことなんだと思ってるんですか!?
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:22:49.98ID:m37Bur/C0
ヤだよヒロインとイチャついてたら全長数mのデカい兄貴や
イケメンだけど頭おかしい馬鹿力の親父や殺人レシーブの遣い手ママンが出てくるラブコメなんて…
ていうかもうこれただの猿漫画じゃねぇかよえ──っ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況