X



作家でごはん 107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 00:30:32.91ID:Qe9DCjBb
滝田さん。子どもたちから呼ばれてますよ。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 00:32:36.56ID:Qe9DCjBb
10月12日と27日に、ネット接続したまんま複数の名前で書き込みしちゃいました?
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 06:56:29.96ID:Qe9DCjBb
当局は「連載」に恨みを持つものの犯行として捜査を進め。。。
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 07:55:16.57ID:HPPmPD/g
でしょは『名無し』でも毒づいていたんですね。使い分けが忙しい事だ。以上が確定事項。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 12:24:14.05ID:JZlbZksT
久しぶりにあっちもこっちも覗いたが、植松はんー
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 15:26:40.38ID:4xC1zhTy
なんか、あの小学生風の書き込みでガッコからアクセスしてるとかいうコメあるなあ。
やばい気がする。
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 20:11:09.86ID:0SJSHPOg
>>147 >>上松な。悪名高き丸の内から、また悪名高きユアネット?に変えてやがる

バ〜カ!
憶測と妄想でものを言うな!!低脳ララコ。
おまえもニッケル同様、脊髄反射でいいかげんなことを口走る。
だから相手にされない。
そろそろ学習しねぇと、おめえがたま〜にイイこと言ってもだぁれも見向きもしねえぜ。
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 21:15:32.67ID:Qe9DCjBb
>>154
どうせ犯人は滝田=青木=核(その他諸々)。つ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 21:43:11.34ID:HPPmPD/g
ワロタ🤑
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/30(土) 22:37:57.37ID:Qe9DCjBb
中、高生に読んで欲しいとかどの口が言うのか。
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 08:35:53.67ID:DWTeIuhI
どんなストーリーか分からんが、ブロンコが正義の味方を演じようとしている。面白いぞ!
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 08:55:41.18ID:DWTeIuhI
>>157
この式の共通項は、ブロンコの悪口を言ってると言うこと。纏めて葬ろうとたくらんでいるのか?
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 09:35:55.59ID:q2Frp8C8
>>161
あなたにお似合いの場所はここです。表にでしゃばるのはやめましょう。
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 09:47:26.85ID:q2Frp8C8
例えば、子どものところに書き込んだこれ

滝田洋一 2021-10-27 22:03
↑ こいつ何とかしないとまずいね
sp49-97-11-232.smc.spmode.ne.jp


ほぼ同じ時刻の伝言板

青木 航 2021-10-27 21:27
49.97.11.232

ほかにもまだまだありますよ。
ぽておくん信者もどうせあなたでしょ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 09:57:53.04ID:8LQsCOnu
ごはんおちょくり投稿に喜ぶ偏差値とあげまつ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 10:08:18.75ID:8LQsCOnu
あげまつは閑話休題の使い方もわかってないw
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 12:50:36.38ID:DWTeIuhI
>>166
>やらかしている 
って一体何なの?
ブロンコに反論したり言い返してるだけだろう。他に犯罪でも犯してるのか? 自分の悪口言った人達を嗅ぎ回って鬼の首でも取ったようにトチ狂っている。悪口だってお前が周り中に撒き散らしている毒の1/1000以下だ。
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:00:27.46ID:IwC9VAau
>>167
いきなり何わめいてんだこいつ…?
誰もお前やお前の言ってる連中の話なんかしてねーよ
読解力や客観性の乏しさと幼稚な精神の悲哀を感じますね
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:12:50.93ID:IwC9VAau
だいたいこっちがいつ悪口を周りに撒き散らしたんだよ
何でごはんの連中ってありもしない事実をでっち上げて個人の憶測だけで無関係な他者を非難できるんだ?
ID:DWTeIuhIはこんな所で無知と醜態晒してないで心療内科でも受診するべきなんじゃねーの?
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:25:41.17ID:4WEEgy2k
ID見られたって別にどうということもないのに「IDみられてるのにw」とか書き込んでるのを
やらかしてるっていうんだろw
IPとIDを間違えるとか70歳未満じゃありえないだろw
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:28:27.05ID:4WEEgy2k
ごはんの連中とか言ってる奴もなんなんだw
お前はごはんの連中にどうして入らないんだ? ごはんやここで他人を批判したいなら
ちゃんと名指しでやれよ。
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:37:23.63ID:DWTeIuhI
>ありもしない事実をでっち上げて

今、流行りのフレーズですが、あなたには当てはまりません。情緒不安定、被害妄想が、おありのようなので、心療内科の受診を、お勧めします。
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 13:54:01.55ID:SEhRZazi
磯はでしょか。
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 14:39:05.19ID:DWTeIuhI
>>171
名無しで 
>ちゃんと名指しでやれよ。
と言える厚顔笑える。
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 14:46:41.57ID:O0wJEhO3
まあここの奴らが憶測だけで決めつける沸点低い人間だってのは事実というか既知だろ
>>172みたいに社会的な会話も出来ないのもいるし
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 14:51:10.14ID:q2Frp8C8
>>167
まず私はでしょという人ではありません(といっても聞く耳持たないでしょうが)。ただあなたの低レベルのアラシ行為は、表には似つかわしくありません。我々とこっちで罵り合ってるのがお似合いだから、場違いなところにでしゃばるのはやめましょうよと提案しました。だから最初は名前も出さないでおいたのに。
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 15:35:34.11ID:4WEEgy2k
しかし、憶測排除したら他人の批判できないだろう。
馬鹿が何をやっても口を噤んでおけ、ということか?
IP完全一致自演以外は憶測の域を出ないだろうしw
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 16:36:44.28ID:jMvP+Xw0
>まず私はでしょという人ではありません
なら、誰だよ。
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 16:50:56.60ID:jmRj7z/A
磯ッ風って13だろ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 18:22:34.92ID:+SU8SlS6
まりえ…。なんぼなんでも誰か止めてやれよ。
自費出産とか金溝に捨てるようなもんだろ。
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:58:26.00ID:q2Frp8C8
>>178
憶測排除したら他人の批判できないだろう。←憶測で批判する時点でおかしいでしょう。表に気に入らないひとがいるのであれば、自分のハンドルネームでそう言ってくればいいじゃないですか。ステハンや複数のハンドルで気に入らない人を攻撃している時点で、尋常じゃないですよ。
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:58:33.46ID:q2Frp8C8
>>178
憶測排除したら他人の批判できないだろう。←憶測で批判する時点でおかしいでしょう。表に気に入らないひとがいるのであれば、自分のハンドルネームでそう言ってくればいいじゃないですか。ステハンや複数のハンドルで気に入らない人を攻撃している時点で、尋常じゃないですよ。
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/31(日) 19:59:00.08ID:q2Frp8C8
>>179
言うかボケ
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 02:12:10.98ID:ljmiZHON
>自分のハンドルネームでそう言ってくればいいじゃないですか。

>なら、誰だよ。→言うかボケ


どこまで頭が悪くなった場合、こんな直接関連のある反対の内容のコメを並べられるのか。
わかる人は述べてくださいw
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 06:00:15.66ID:l1SaD2ts
>>182
馬鹿じゃね
お前が言う
>ステハンや複数のハンドルで気に入らない人を攻撃している
ってのがお前自身の憶測にほかならないんだが?
ダブルスタンダードで恥知らずなところが、クズでしょにそっくりだな
その糞しか吐き出さない口でモノ語んなよ、くっせぇから
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 06:19:10.79ID:KUd2GZzV
>>186
ほかにもあるって言ってんじゃん。あほなの。
ご本人の投稿作のコメント欄

滝田洋一 2021-10-12 10:55
申し訳ありません。訂正 2
sp49-98-216-83.smc.spmode.ne.jp


ほぼ同じ時刻の伝言板

そうげん様。もうやめましょう。  核
49.98.216.83
2021-10-12 11:03

ちなみに私は、そうげんさんでもありませんよ。もう馬鹿らしいんで辞めますね。あとは恥さらしながらご自由にどうぞ。
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 08:39:56.87ID:2BMzgoKE
>>186
いいから>>166が悪口撒き散らしたって証拠を提示してみろよゴミ野郎

こいつ自分が最初に憶測で叩いておきながらよくこんな事言えるよな


>>166
>やらかしている 
って一体何なの?
ブロンコに反論したり言い返してるだけだろう。他に犯罪でも犯してるのか? 自分の悪口言った人達を嗅ぎ回って鬼の首でも取ったようにトチ狂っている。悪口だってお前が周り中に撒き散らしている毒の1/1000以下だ。
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 17:23:13.18ID:ljmiZHON
つまり、滝田とうそげんのどうでもいい戦い、ってことでいいんだな?w
ちゃんとコテハンでやれよ。
リーダビリティー教大司祭ララコ様に殴られるぞお前らw
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 18:36:40.97ID:5BcLK9Dq
巧妙に自分を外して他人同士に擦り付けたな。
>ちゃんとコテハンでやれよ。
と垂れる前に、名無しでなく『私がブロンコことララコです』と名乗れ馬鹿。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 18:42:38.32ID:5BcLK9Dq
>なら、誰だよ。
→言うかボケ  これもお前だ。
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 19:20:13.11ID:Kk2m0o8h
青木=滝田さんがそこまで自ら恥を晒してくださったんで、私はもう消えます。そんなつもりじゃなかったのにな•••
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 19:27:56.08ID:5BcLK9Dq
>>192
全く意味不明。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 20:18:46.64ID:l1SaD2ts
>>188
何から何までイミフなんだが? 頭大丈夫か?
なんで>>186のワタシが意味わからんやりとりの証拠出さなきゃいけない義務があるんだ? キチガ○か?

>こいつ自分が最初に憶測で叩いておきながらよくこんな事言えるよな

どのコメントと勝手に同一視してんのかしらんが、人違いでクソ投げつけるのやめてくれるかな?
あと、特大ブーメランかまして、こいつ生きてられんのかね
生き恥おつかれ
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:16.47ID:5BcLK9Dq
馬鹿馬鹿しい。訳の分からん事言ってる奴の相手いつまでしてられんわ。
そうげんさん気の毒に、何故か誰かさんのシンパなのにスケープゴートにされちまった。いずれにしろ、面倒臭いからもうやめた。
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/01(月) 23:36:32.25ID:ljmiZHON
なんで俺がララコなんだよww
ほんと妄想だけで出来てるような人間だなw
ここにいる人間が、ではないぞ? 
5BcLK9Dq お前だけ異常にマヌケな憶測でものをいうキモい奴だ。
多分自分じゃ気がつけないほど、そういう病気なんだろうから続けても無駄だろうなあw
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 03:16:47.40ID:aWVyfZ34
でしょにあんな理路整然としたまともな文章が書けるわけないだろ
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:08.18ID:upq1Q6z2
>>181
別にいいんじゃね?
出版社も潤うし、本人も満足するだろうし。
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:39:36.62ID:upq1Q6z2
てかマリエさん、
1069年生まれワロタ
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 12:46:54.46ID:lhz71fDw
部数次第だけど最低100万くらいは吹っ飛ぶんじゃない。それでプロが手を入れるっていっても、三流出版社の編集がどれほどのものかと。悪どい会社だったらそもそも直しもしないだろうし。三流じゃなかったらごめん
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 17:20:44.60ID:7Hdy8/YK
いくらでもネットで丸ごと発表できて、評価されたら普通に出版できる世の中に
なったのだから、自費出版にこだわるのは80歳以上か、そのくらいの精神年齢か
ネットで相手にされたないジャンル書きか、ネットで相手にされないドヘタで
しかも意地を張る荒らし(荒らしモドキ)くらいか。

この業界も将来性無いなw
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 20:41:46.76ID:naHMRUkS
いや、さすがに酷過ぎだ。あれを自費出版とは血迷うにもほどがある。
っつか、こうの最終選考作品読んでねーのか。
せめてあれぐらいの実のあるものにしてからだろ。
自費を請け負う出版社、クズだぞ。
良心がないのかと思う。
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 21:18:55.83ID:+7XdkSIS
マリエさんのいつもの現実的な短編集なら、ネタ用に200円くらいなら買ってもいいけどな。あの長編はないわあ。
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 21:51:58.79ID:KQqcyVJr
だよな。朝日カルチャーセンター辺りでも作家や編集者が講師で添削するから。
そこなら二万程度で済む。
先にそっちで診てもらえ。
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/02(火) 22:12:38.72ID:7Hdy8/YK
ごはんで5年10年と張り付いてなんの変化もない奴が文化教室なんて行っても無駄。
最初はみんな下手なんだという認識を持てない奴はそこで終わり。
最終選考でもプロの作品でも、口に出すか出さないかは別としてディスるだけだよ。
ごらんの通りさw

自費出版でもなんでもすればいいのだし、金が動かせるならやった方が世間のためw
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 10:13:12.27ID:VTsaMvId
たけとってキタノレンだから… 
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:56.77ID:1a0BLaAR
アオキってひと 複ハン捨てハン使い指摘されたばかりで懲りずに投稿。ずぶてえ
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:37:38.15ID:7q7252aa
>>206
フカミレンじゃなかった?
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 21:21:25.82ID:745UAJjg
アメリカ人に言わせると韓国人の歴史観は「なっちゃいねぇ」そうなので、大東亜戦争下の日越(日本とベトナム)関係をちょっと書いておきますね。


1)当時、日本国が理想として高く掲げた「大東亜共栄圏」は、数年前までのヨーロッパ「ユーロ」の思想と似ているように感じられますが、実は経済的団結のみならず、『国の自主独立の尊重、各民族の伝統と創造性の尊重、人種差別撤廃、文化交流と資源開放などを謳った』(大東亜共同宣言より)、アジア人の自存自衛・協調融和の悲願を実現しようとしたものでした。
なぜなら、中国をはじめとしてアジア各国はヨーロッパ列強の植民地化圧政にあえいでいたからです。
日本のみが独立国として列強と対峙していたのです。


2)日本は 1940 年 9 月〜翌 41 年にかけてベトナムを含む当時のフランス領インドシナ(仏印)に駐屯しましたが、残念ながらフランスの植民地であることには変わりがありませんでした。
これはすでに戦争に突入していた日本は、ヨーロッパの大国であるフランス本国を刺激して、さらに敵に回したくなかったからです。
バカ真面目な日本にとって、大東亜共栄圏の中に植民地が残っているということは、理想の破綻を意味します。
「何をためらっている? フランス軍を早く追い出せ」
こんな短絡的意見が飛び出す中、もちろんフランス政府は強く牽制してきます。
「へ〜へっへ。おれっちを追い出してみろ。ヨーロッパ中が敵に回るぜ。なにせ、我がフランスはヨーロッパの盟主だからな」
ってな感じでしょうかw


3)日本はやむなく「静謐保持」を打ち出し、フランスを慰撫せざるを得ませんでした。
つまり、
1,フランスの植民地体制を維持し、仏印の内政に干渉しないこと
2,仏印の独立運動を支援しないこと
3,仏印に対する中国の攻撃を誘発するような行動をしないこと
でした。
このため、アジア諸国の中で日本が大っぴらに独立支援できなかったのは、このベトナムを含む当時のフランス領インドシナ(仏印)だけでした。


4)ところが、仏印のフランス植民地解放勢力は、
「それっ、同じアジア人の日本が来たぞ。助けてもらおう」
と、接触を図ってきます。
もちろん、フランス政府は目を光らせて日本の行動を監視していますから、バレたらたちまち日仏戦争に突入です。
それでも日本は涙ぐましい努力のもと、外交官や民間人レベルでいくつもある解放勢力を助け、援護し続けたのです。
国家間の常識と違い、薄氷を踏むような綱渡りを実践した驚くべき理想主義(お人良し)国家、日本。
日本は危険を冒して、主だった解放勢力構成員を日本をはじめとする諸外国に逃がしたりと、まさに「命のビザ」のような人道支援をここでもやったのです。
このころにはすでにドゴールが日本に対して「敵性」という言葉を使っています。
それでも水面下で続けられた努力協力は、まさに「鬼神をも泣かしむ」ものでしょう。

つづく
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 21:23:20.07ID:745UAJjg
つづき

5)やがてイタリアが降伏し、本土決戦が叫ばれるころになると、日本人にも大東亜共栄圏の破綻が明白になってきました。
そして、無念の敗戦。
日本人でなければ兵士たちはすぐに撤退したでしょう。
晴れて、親兄弟親類・友人知人・妻恋人の待つ故郷に帰れるのです。
それなのに解放勢力を支援したまま、残留した日本兵がいた事実。
アメリカのアフガンでの冷酷無残な撤退模様を見れば、日本国および日本人がどれほど崇高な人間的心情を持っていたかがわかります。


6)800名以上も異国の地に残留した日本兵はそれぞれにゲリラとしてジャングルに散っていき、今では個々の消息はたどれません。
ただ、残っている日本兵たちの言説には、
「日本は負けても、いまさら仏印を見捨てられるか」
といった、人生意気に感ずる日本人気質が随所に見られ、日本国として大々的に援助できなかった無念さがにじんでいます。
その『行動は武器を供与したり、最前線に立ったり、兵士訓練学校を設立したりの活躍で多岐にわたり』、ゲリラのみならず、多くの民衆の尊敬をあつめました。

7)一方、連合軍はそくざに仏印に駐屯し、ゲリラ掃討になんと非道にも、帰還しようとしていた日本軍を使ったのです。
これも大っぴらに反抗はできません。
日本兵たちは創意工夫で、武器をせっせと横流ししたり、連合軍の攻撃目標を事前に知らせてしまったり、日本軍得意の狙撃を全く当たらなくしたり、捕虜を逃がしたり、ゲリラをかくまったりと八面六臂の活躍をしている。
当然、連合軍が銃殺などこれに厳しく対処したために、脱走日本兵が続出しました。


8)その有様が、1946年フランス極東派遣軍参謀部第二部作成の報告書には以下のように書かれています。
『日本人の技術面での支援が無ければ、ベトミン軍が現在のように組織的に行動することはできなかっただろうことは明らかである。日本人がベトナム人に譲渡したとしかその入手先を説明することが出来ない武器を暴徒が所有しているという否定できない証拠があるように、暴徒は作戦指導、戦術、戦闘指揮においても、まったくもって日本人の影響を受けていることは間違いない』
そして日本軍および残留日本兵の活躍の目覚しさは、フランスおよび連衡国側が、残留日本兵の数を4,000人から1万人以上と推定していた事実にも現れています。


9)ところが、独立時、敗戦国日本は仏印の人々が希望するクォン・デという人を、日本にかくまっていたにもかかわらず、帝位につけてやることができませんでした。
戦争に負けた日本はそれだけの力も発言権もなかったのです。
民衆の中には期待が大きかっただけに、なんでもかんでも日本のせいにし、日本を憎むような変節漢も出たのは事実です。
一時期は日本兵を軍神化してあがめていたのに、人の心とはなんと移ろいやすいものでしょう?
それでも共産国化した仏印(ベトナム)と現在も友好関係を続けているのは、そうした日本兵の偽りない誠意が根本にあるのは事実です。


 韓国人はこのような人道的行為を、他国に対して行使したことはありません。
国際法で禁じられている『ライダイハン』『赤ん坊殺しなどの虐殺』の事実は、韓国人がいかにウソで塗り固めようと消えることはないのです。
ベトナム人も日本人もこうした事実を冷静に、学び伝えて行こうではありませんか!
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/03(水) 21:59:25.49ID:/8jqxr8b
>>208
キタノ レン。なろうにも投稿してる
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/05(金) 07:15:50.90ID:stSC32Z9
なんか青木が、やっと軽く目覚めててワロタ。
最初からそうすればいいだろw
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/06(土) 22:07:39.39ID:2E3ROHsR
焼鳥さん。の泡になるって、暁烏の名前で星空文庫に掲載されてるんだけど、鍛錬場に投降したのが本人ならいいんだけど、名前が違うし返信もないのがちょっと気になる。
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 14:59:16.41ID:kPwOyf4q
上手い人が来たら嘘や言いがかりでダメ出しし、自分の間違いを(正解や根拠と併せて)教えられても非を認めずに逆ギレする
逆恨みを募らせて「文学を舐めてんのか、下手糞!」「本気でムカついてます。バーカ」と必死で追い出しにかかる

なんだろ? ユリとバラの話読んでたら、古参たちの事を思い出しちゃったんですけど、やめてもらえませんか?
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 16:46:23.31ID:jccYisgl
大体昔から「文学が」とかいう輩はそもそもごはんに来ないし、来たとしてもろくに書けない奴か、ナルシストのキモいのばっかだから気にすんなw
あんなところで文学ブンガクいう奴なんて友達がいない奴か頭のおかわいそうな奴しかいないって相場が決まってるんよ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 16:57:52.42ID:jccYisgl
>>214
読んじゃったよ、屎と莫迦w
文章書き慣れてるよね。何をどう思って書いたのかわからんけど、もうちっと中身のあるもの書けばいいのに。勿体ない。

でも百合とか薔薇とかほぼほぼ来たことないよね……品評会で賞獲れなかったし、この先もなさそうなのに鼻にかけてる(花だけに)モドキが来たことあるかな、ぐらいじゃないの?
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:40.82ID:aYhYYDjh
ちゅうかいそかぜ=でしょという説は?w
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 19:00:32.25ID:Q/Zmcx0F
>>216
あれって結局、古参も新参もどっちもバカにしているタチの悪い作品では? 古参を糞尿だと言っておきながら、新参があれに共感したっていうと自らを過大評価しているみたいで、それはそれでみっともないという
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/08(月) 19:58:26.50ID:t30jEZbc
>>216
あれの笑えるところは執筆者自身は自分は薔薇が百合だと思ってるってところだろ。

でしょは医療小説執筆中じゃね?
>これを小説と名乗るなら、明らかに不出来なもの
と言い切ったんだから。見本となる薔薇を見せてくれんじゃね?
0220天砦ララコ ◆raRAKOI6IU
垢版 |
2021/11/09(火) 00:44:30.97ID:F1D3hZ68
どれどれ。見てやるか。なんかやる気わかないんだけどな。

で、そこの、おい、アホ。どこが書き慣れてんだよ! 典型的なド素人の作文。マヌケな理系の文章じゃねえか。ま、ある意味、書き慣れているといえば書き慣れているともいえるが、ありゃダメだぜ。な? 5150ならわかるよな? ような、ような、ような、ような、夜な夜なダンスかよ!てめわ! てか、あの歌、中毒になるな。

よし、いいか。フツーに読んで気づけない奴も同じだぜ。違和感を感じ取るセンスがねーんだよ。なぜかわかるか? ちゃんと読んでないからだよ。中身を。

アドバイスするとあれだ、小心者で神経質すぎんだよ、作者は。正しい情報を、とか考えてんだろ。てか、それが癖になってんだろ? 理系だからな。小説なんてもとがてめえの嘘話なんだから誇張法でいけっつうの。わかるな? レトリック。「嗅ぎつけたくなる得も言われぬ香り」「柑橘系の爽やかさ」「完熟した桃の醸し出す芳醇な甘さ」。な? 書けんじゃねえか。バニラはちょっと無理か。ま、とにかく、言葉にエッジを効かせろ。心のこもってない、ぼんやりした文章を書くな。

あ、ま、なにも「ような」を連発してっからダメだっつうわけでもないぞ。そこは切っ掛けだ。正体を暴くためのな。もちろん、つまり、あえて、やっているのならいいんだけどな、どうもそうは思えないしな。「中身がない」とかゆーてた奴がいるが、ま、それが正解。本質。

おい、そこの作者。てめえに自信があるのはわかる。勘違いしきって、今ではなぜてめえの書くものがことごとく他人にウケないのかわかんねーんだろ? がしかし、よく読め。あれ、ただの皮肉だろ? 違うか? そう、答えありき、結論ありきなんだよ、おまえの書き方は。だから会話文もしぜんじゃねーし屁糞虫。かてーわ。わかるか? ようは、書いた本人しか面白くないっつーこと。

皆もよく聞いとけ。ああいう書き方をしていると、必ずへばる。書けなくなる。書き手として楽しめてないだろ? いいか? 小説は長距離走だ。書いているその瞬間、瞬間が楽しいんだ。わかるな? まさに机の上で中身のない方程式を解くような感覚で小説を書いてんじゃねーわ、このタコ! 走り方すらわかってねーんじゃねえか。あ? 計算式が解けて何がおもしれーんだ! 誰得だ? あー? な? わかるか? そうだ、サイコパスだ。

よし。いいな。だがそうだ、ここには俺がいる。俺の言葉を謙虚になって受け止め、改心しろ。今すぐ、生まれ変われ! そして、言葉の重みを意識しろ。てめえの紡ぐ言葉には、愛はあるのか? な? 愛を知らない人間にまともな小説は書けない。愛だ、愛。愛が足りてねーんだよ! 愛、愛! おさーるさーんだよ、愛愛! てことー!
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 02:51:19.18ID:svTbwvIc
図星さされた奴が発狂しとるなw
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 03:01:09.04ID:d64JNKls
>>219
お前もおんなじことをしつけえなw
医学博士で病院の名誉なんたらだとHPに顔写真のってる白衣じいさんに対抗して
なぜただの普通の人でしかないでしょが医療小説書かないとならないんだw
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 03:04:55.19ID:svTbwvIc
坊やだからだよ
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 03:07:07.19ID:svTbwvIc
こめん、まちがえた!
ロック気取りのアバズレ婆だった
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 06:50:19.77ID:d9gSrcZ+
>>222
でしょが先にボロクソにこれは小説ではないと延々と暴言を吐き続けたからだよ。
沈黙して暫くしたらHN変えて投稿じゃ卑怯だろう。
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 07:36:10.33ID:NwcDbDs8
>>225
もとになったと思われるやつ見てきたけど、255の理屈だと、医療小説批判したら医療小説書かなきゃいけないの?歴史小説批判したら歴史小説書かなきゃいけないの?それじゃ誰も感想なんて書けないじゃん。わざとなんだろうけど、そのマヌケな論点ずらしが読んでて不愉快
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 12:18:52.80ID:vtqQiBOM
>>226
伝言板も見てそれ言ってるのか?
他の乾燥卵も見たか?
それでんなこと言ってんなら本人降臨だ。
自己弁護してでもごはんに居たいんだな。
分かったよw
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 12:39:58.21ID:2LBN0ctA
>>227
他の感想は見た。伝言板は知らん。批判の内容が的外れだとか、書き方が失礼だとか、連投やめろとか、そういう文句であれば理解できる。でも医療小説を批判したら医療小説を書けは、さすがに謎すぎるっていうかアホすぎる。それじゃかえって、わざとバカのフリしてあの失礼な感想を擁護してるみたい。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 21:28:10.00ID:00LzpbgT
大体「これは小説じゃない」とか安易にいう人種って浅はかなの多いから、そんなの気にする方が間違ってる。まあ明らかに散文詩じゃないかとかト書きじゃねーかというのを指していうのは別として。

わかってる部類で小説間が狭隘、八割はそも書いてるのがろくでもねーってパターンばかりですよ。

>>220
書き慣れてるが褒め言葉に見えて噛み付いてくるあたり、てめーさまはダメだって話なんだよ。おまえはラノベだけ読んでろ。
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 21:32:22.38ID:00LzpbgT
>>218
そこまで考えてたら確かにタチわるいけど、多分そこまで考えてないんじゃ、あの作者はw

>>219
流石にそこまでではないのじゃ?
あんなの書き捨ての愉快犯でしょ(誤用)。
あれ書いて薔薇と思えるようなら、こういう言い方は好きじゃないけど、マジセンスねーし駄文すら書くのやめたほうが身のためだし周りのためだわw
0231天砦ララコ ◆raRAKOI6IU
垢版 |
2021/11/09(火) 23:33:35.45ID:OB/64/oK
おい、そこのタコ。ユデダコ。なんで書き慣れてるが褒め言葉なんだよ? あ? 大丈夫か? さてはてめえのコンプレックスか、それが。情けねえ小心者だな、おい。

いいか、書き慣れていても、ウケねえ小説は小説じゃねえの。わかるか? その勘違いを教えてやって、そいつが一人では越えられない壁を越えさせてやろうという、なんともはや感動的な話じゃねえか。それを、チンカス風情の無能ハゲが、いけしゃあしゃあとしゃしゃり出てきやがって。

てめえは格下なんだよ! 自覚しろこのボケが。このカス! チンカス!

よし、いいか。「これは小説じゃない」と言われてユデダコになる奴はてめえがおかしいっつうことにまず気づけ。とにかく気づけ。確信犯は誤用――じゃねえわ、確信犯でやってる奴あ、「これは小説じゃない」は褒め言葉だ。わかるか?

「これは小説じゃない」と言われたら、腹立つのは本当はわかってんだろ。な? ま、ようは小説って何か、まだ理解できてねえってことだな。つーかだからこんど教えてやるって言ってんだろが。ちょっくら待ってろハゲ。

そこのセンズリハゲは、それまでに頭丸めてこい。以上だ。てことー。
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/09(火) 23:45:32.24ID:4LofzTQn
頑張るにょん
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 00:31:00.56ID:ulgvgX8M
ララコ打たれ弱え
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 00:31:03.26ID:ulgvgX8M
ララコ打たれ弱え
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 00:36:36.13ID:ykI9fmF4
実際問題小説じゃないモノがごはんには溢れてるしなw
そして、それこそが正常な確率分布なのであって、言われて恥ずかしがることでもないし、特別言うのに気を使うことでもない。
そもそも書き上げてウキウキでごはんにあげたら、小説になってねえ、って言われるのが醍醐味だろw
無論、復讐しにごはんにやってくるみたいなゴミ荒らし共の言動は考慮に入れないでの話だが。
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 01:13:10.38ID:s8CHS/lJ
要は薔薇と百合が数珠繋ぎになって
ワッショイワッショイ練り歩くのだね
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 07:09:28.13ID:S4BqMrXQ
自分で直前に書いたことを忘れてるあたり、痴呆症のケがあるなララコw
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 15:23:14.18ID:OB+tO7j1
図星さされてブチギレる
ララコよ、でしょが漏れ漏れだぞw
必死で別人装っても、「アタシでしょでーす!」って自己紹介しちまってるって早く気づけよ
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/10(水) 21:40:53.70ID:KJQciBMU
ま、オーカにしてもアサにしても医者主役で書けよと言われたら御託並べずサクッと書く。
一般的にはそれを実力と言う。
でしょは屁理屈を垂れ流せ。それ以外に出来るものは何も持ってないんだから。肥大化した自画自賛他者不在書き殴りもでしょ語では一人称視点ショーセツなんでしょw
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/11(木) 02:42:57.81ID:clO34JxC
浅野乙w
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/12(金) 20:08:42.93ID:J87JfvMF
一面がつまらなすぎる
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 20:36:28.05ID:XwQQ/iOQ
創作論いくらぶっても構わんが
作品で担保しねーやつの創作論は
ただのゴミなのでな

おつかれ
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 20:46:17.05ID:U1RY5+nW
半ケツ月婆
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 20:46:57.42ID:U1RY5+nW
そーげんも忘れたらいけん
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 21:50:45.85ID:1ufAJpX6
>>242
誰のこと?
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 23:12:28.20ID:4FOwMizn
>>242
それは同意しかねるかな。
作品としていいものを書いてるからといって、ぶちあげる作品論の、何の担保にもならんしなあ。
まあごはんの話じゃないけど。
あそこでなんかようわからん創作論とか今更なことをいいだす奴とか、ほぼほぼ作品が稚拙か凡庸が関の山だからなあ。
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/14(日) 23:33:13.60ID:fzsoQ/rY
でしょお得意の担保論。
担保の意味分かってねーずら。
独善性溢れる他者不在作品を担保に何が借りられるのやら。銀行も質屋も一銭の値段もつけないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況