X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合271【六面世界の物語】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/20(水) 00:22:41.16ID:iz4HynAF
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合270【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1634222146/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 20:20:45.53ID:Egr75irq
変わりに剣の才能を持ってて剣神クラスになるルーデウスが見れたかもしれん
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 20:35:45.99ID:n6WRPuav
ルーデウスのは死産になるわけだからこどもに発現しなくて良かったな
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:01:52.73ID:vjFteVc4
ルーデウスが転生者として拡めたのはフィギュアくらいでナナホシはカレーもどきと制服
他の異世界転生モノと比べてやる気ないんじゃないんですかね
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:09:49.06ID:0ZPTwxy8
広めたら何かメリットあるん?
手を洗う、家で靴を脱ぐ、風呂に毎日入るとか
そこら辺の衛生面でメリットはあるけど
大抵魔法でクリアできるし必要ないだろ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:17:38.47ID:So5lU3bx
ナナホシ焼きとかカエル袋とかいろいろあるだろう
扇風機や掃除機とかは受けなかったらしいが
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:37:49.67ID:IS3XZWlH
ルード傭兵団直営の料理店やったら繁盛しそう
ドーナッツ、鍋焼きうどん、たこ焼き、焼きおにぎり
卵かけご飯(解毒魔法サービス)
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:49:18.74ID:aP/bkGWv
ルードは商会を実は嫌ってたらしいな
酒場の姉ちゃんにグチってるシーンがある
それを聞いたアイシャが商会に嫌がらせしたり
アイシャはルードとこっそり付き合ってた
年の差はあったけどアイシャは疲れてたから
ブーメラン売りが気づいたけど見なかったことにしてたね
ルードはブーメラン好きだったから
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 21:59:05.47ID:0/uGIP21
ルーデウスがいたおかげでザノバは人の大切さを知れたしぺ様と会って芸術面でも強化されてそうだよな
スーパーアルティメットザノバロボだ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:08:53.76ID:77Sg/XLt
拳児で「ヤクザじゃないわ、テキ屋よ!」ってあったな
新谷かおる 紅たん碧たんも元一般人のJKが婚姻届によってヤクザの親分になるハナシだったが
スーパーを経営してるような地域密着型だった
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:09:21.00ID:0/uGIP21
コンドームはかなり評判が良いが掃除機や洗濯機はあまり受けなかったらしい
魔道具を買うより使用人を雇った方が安く済むとかなんとか
製造法は未知の言語(日本語)で書かれた通称ルーデウスの書に書いてあるぞ!
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:09:25.81ID:aP/bkGWv
お好み焼きで荒稼ぎしたのエリスにバレたらしいな
そのカネで貴族の女買ってたししゃーない

貴族の女はありがてえよな
カネかかるけど
女は身分だよ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:14:37.45ID:65kWPcN9
トップ扱いのルーデウスがヤクザっぽい傭兵団連中にビビッてるっていう
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:29:43.47ID:Z1anmxI9
国軍が出張るほどじゃないけどギルドが斡旋しにくい仕事が主な業務なんだっけか>傭兵団
各支部ごとに主だった仕事は地域差があるっぽいけど概ね同じで転移魔方陣を利用して
あっちこっちに人材を適材適所で入れ替えたりもしてそうだな
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:37:20.25ID:zyoEADcP
ザノバ商会の魔道具を実戦で使って戦闘データを提供する仕組みになってるんだよ。(おれの脳内妄想では
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 22:51:33.91ID:n6WRPuav
リリ「ララ姉さんのテレパシーを受信して読み上げる魔道具を作ってみました」
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:01:22.91ID:IZf+l+Iy
家電も魔道具だから流行らなかったしするべきは電気の普及だったかもな
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:05:14.20ID:+ptA0Ywq
リリちゃんならいろいろ発明してくれるよ

きっと計算機とインターネット(技神の石碑由来のあれ)までやってくれるよ
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:13:37.20ID:dUDtuTXt
龍~インターネットは転送速度が遅そうだから、エロ画像一枚DLするのにも大変だな。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:25:57.65ID:So5lU3bx
とはいえ現実世界でも30年前の通信速度は300bpsとかだったから
アン(またはフォーティ)作るより板通信速度向上の方が楽そう
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:43:43.17ID:Z1anmxI9
>>889
エロ画像作るよりもすでにフィギュア製造ラインが構築出来てるんだから
見本のエロフィギュアを作って世界各地にその見本送るだけで
エロフィギュア大量生産できるしそっちのが早いのでは?

なんならエロ画像じゃないが版画の原版もルーデウスなら1時間か2時間くらいで作れるだろうし
あとは塗師に任せたら江戸時代の浮世絵みたいにいっぱい売れるな
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:44:44.03ID:2TVo5auL
六面世界は電気より魔力の方がエネルギーとして万能だし魔力を生成して蓄積する技術の方が発展しそう
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:49:42.89ID:dUDtuTXt
>>892
ルイジェルド物語で識字率上がった裏で、実は同人誌版画が……。
やっぱ人類の原動力はエロだな。
龍族とか性欲薄いから思いもつかないだろうけど、ルディなら出来るね。
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:54:08.72ID:aP/bkGWv
>>893
コンデンサーみたいに自己放電しないのかね
魔力は磁力の影響とかうけのーのか?
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:54:58.12ID:+ptA0Ywq
ルディってえっちだよね
ルディはえっちですね
そうよ!ルーデウスはえっちなんだから!
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:55:30.43ID:QBssfSKo
アトーフェ様のくっころ同人誌が予想以上に売れて北神流総出で命を狙われるって展開期待してもいいかな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:56:10.96ID:aP/bkGWv
ルーデウスは魔力回路のスイッチング失敗してたんかね
暴走させたのは熱暴走みたいなもんやろ
ロキシーが困ってたし相当間違えたんやろな
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:56:29.60ID:Z1anmxI9
三嫁もたいがいえっちだしなんならエリスはルーデウスが果ててもまだまだイケる性欲モンスターや
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:58:06.91ID:najeKLiM
アトーフェ様がアトーフェハンドと間違えてうっかりアトーフェマンコをルーデウスに渡してしまって
遠隔オナホとして使うとアトーフェ様にも伝わる薄い本を頼む
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/23(土) 23:59:12.81ID:AkAWH/sD
よくわからんけど分厚い闘気を纏ってないと海綿体折られそうなイメージ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:00:21.64ID:NcrpE4ZV
パラスアテナ召喚でかなりラクになったはずだけどな
ルーデウスは神を呼べたのを喜んでた
ヒトガミも神には勝てねえからな
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:02:42.67ID:d4O34jsz
アトーフェ様だけならいくらでも丸め込めるが、ムーアがいるから無理だな
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:03:58.39ID:NcrpE4ZV
アトーフェは傭兵出身なんだよな
顔を隠して参戦してた
パウロが見かけたのはアトーフェだったんよ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:12:22.74ID:lrcD6njE
ルイジェルド主人公の話を書いてくれないかなl
ラプラスからノルンとの結婚後までの話
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:34:24.39ID:lrcD6njE
ルイジェルドの強さってあまり明確に出てきてないけど、
帝級ぐらいあるのかね?
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:42:19.82ID:lrcD6njE
ラプラス戦役から数百年を生き抜いたルイジェルドと
たかだか数十年生きただけのドーガのレベルが一緒と思うと微妙な気がするな・・・
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:44:50.01ID:e5kp6wik
ルイジェルドは呪いの赤い槍とか
それで息子をやったとかクーフーリンっぽくて
深く掘り下げてもあまり面白いキャラじゃなさそう
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 00:58:02.53ID:lrcD6njE
>>911
呪いのやりのあたりは歴史的なストーリーとしておもしろいし、
ノルンとの結婚後はキャラクターとしておもしろそうかと

>>912
そうなんだけど、帝級もたぶん世界的に片手で数えられる程度しかいないと思うと
ドーガの才能ってルーデウスに劣らないレベルでやばいんだよな
あんな凡庸そうなキャラクターなのに・・・
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:03:17.54ID:XO3M5ji3
ドーガってそれ以外の北神流キャラと比べてあんまり北神流らしさ無いよね
北神流=あらゆる状況でもどんな不利な状況でも命を拾うってイメージだけど
ドーガの場合普通の人間の規格と違いすぎるから北神流ってだけで↑のイメージはあんまりない

実際見えない獣相手に手こずってたしな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:09:07.86ID:BkKI8nD9
北神流の理念の中にはその人個人における最適解みたいなのもあるっぽいからそっちの色が出てるんだろね
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:09:51.37ID:ijZYWMXc
>>913
ルーデウスさんと同じで家族を守る。から始めた優しい戦士だからな

ドーガは北神流でも正統派なんだろうね
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:22:29.13ID:QZZ6PYJI
と言うか師匠がシャンドルだからなぁ…
「まあ北王くらいの強さはあるんじゃない?北王名乗っていいよ!」とか最初に言ってそう
ルイジェルドも自分の戦い方があるのに、いきなり誘われてるしw
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:42:55.58ID:NITGXm3m
シャンドルに出会う前のドーガは完全に独学というか学もなくひたすら愚直に門番し続けただけなのにあの強さはヤバい
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:44:38.70ID:Qy8MybYo
ドーガとくに修行してないうちからもともと強いからよ!だっけ

5歳 狼+猿のような魔物の頭をカチ割る
10歳 転移事件に関連しての魔物のスタンピート 50とも100ともいわれるほどの数を叩き殺す
その戦いで兵士にスカウトされ王都の門番になる
12歳で盗賊団を皆殺しにしたりする
成人をすぎアリエル戴冠後シャンドルにボコられ弟子になる
わりとすぐに北王になる
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 01:54:14.25ID:aac21OPG
プチ神子みたいなもんなんだろうな
あるいはラプラス因子の肉体的に良い部分だけ発現したか
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 03:01:49.60ID:MMh+0TsD
戦士として覚醒した年齢がかなり早かったのもあって成長曲線がルーデウスと似てはいるな
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 03:10:56.83ID:QZZ6PYJI
魔術師は年齢制限というか、10歳までに習得しないといけないこと(魔力量、無詠唱)が多くて大変だよな
大人になってから魔術使いたいなと言っても初級を数回使ったら限界レベルで終わりそう
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 03:44:59.52ID:ljDJvlfM
オークが魔法を覚えるには30までに童貞守るかサキュバスだけを相手するしか方法が無いからな
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 03:51:11.31ID:Qy8MybYo
>>923
そういうことになるのか

無職転生 - 蛇足編 - - 8 「門番のドーガ 前編」
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/8/
>十歳の時には、彼は村の門を守った。
 転移事件が起こる直前、魔物の大暴走スタンピードが起こった。
 アスラ王国中の森から魔物が湧いて出て、いくつかの村が被害にあった。
 大量の魔物に襲われ、飲み込まれてしまった村もある。
 ドーガの村も魔物に襲われた。
 だが、ドーガは勇猛果敢に木こり斧を振るい、これを退けた。
 その時にドーガが倒した魔物の数は、五十とも百ともいわれる。
> 大量の死体を作ったドーガだが、しかし、彼の父親はその戦いで死んでしまった。

確認して続きも読んでたらやっぱおもしれーな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 06:30:19.88ID:j90sBEPl
このドーガもシャンドル来なかったら門番で一生終えてたのが本編なのかね
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 06:38:18.39ID:XO3M5ji3
転移事件が無ければ魔物たちのスタンピードも無いわけで
独学&独力でそこまで強かったなら基礎歴史でもシャンドルに出会う前と同じ強さだったはずだから
村も無事なままで国軍の目に留まることもシャンドルと出会うことも無いからその可能性が高いね
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:04:59.16ID:BJsfOmi5
後半のぽっと出で王級帝級や相当が出てきまくるのはちょっと萎えるのはわかる
初期からいるキャラにやっぱ愛着もわくから、僕はこれでも一応北王ですよ?とか言ってるの正直初見はムカってきたものだ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:21:13.07ID:FHelzg4g
ドーガそんな態度取ってなくないか?
ルーデウスは当てにならないと馬鹿にしてたが
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:36:11.01ID:XO3M5ji3
北王ってアスラ王国編で敵に出てきた北王三剣(4人)だけじゃなかったっけ?
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:36:29.25ID:XGyYFGmE
ジョブレスでジークがそんなこと言ってたな
しかし、親友の危機に駆けつけたときは北帝名乗ってたな
師匠との別れの時北帝認可されたんだな
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:39:29.38ID:FHelzg4g
ジークがこれでも北王ですよってシーンでムカついたってこと?
あれだけ修行して強いのに
色んな奴がいるもんだな
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 08:44:43.33ID:UhgcnNRP
ジークはたまーにこいつジークのこと嫌いなんだろうなってレスあるから一部の人を刺激する何かがあるんだろう
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:07:57.27ID:tVacOeMr
ドーガは強そうなイメージ無いのがなぁ
なんか動きが鈍くてオーベールならドーガを瞬殺しそうなイメージがある
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:22:07.52ID:DePu1zEu
25巻読むと鬼神強ェーってなる
そんでコイツが死んだあとの鬼族大丈夫か?ってなる
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:22:08.13ID:yL5kJMdy
オーベールは要は初見殺しだから殺せば死ぬ人族や亜人系には基本強そう
逆に殺しても死なないような奴は無理ゲーってなってそう
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:22:56.11ID:j+4P0eG0
ジークって一応魔法も無詠唱で使えるんだよね?
ジークが一番魔法剣士っぽくなるんだろうか
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:26:28.07ID:yL5kJMdy
環境的にはアルスの方が魔術は上達しそうだが剣神流だからなあ
まあジークも腕力ギフト持ちだから魔術に頼る必要あまりないろうけれども
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:28:51.32ID:6Qm7JoJv
なんとなく言いたいことはわかるかもしれん。ギレーヌ、ルイジェルドあたりは活躍する前にそれより強いのがぽこじゃか生えてきちゃったからなんかもったいないよなあ。
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/24(日) 09:31:08.85ID:j+4P0eG0
ララはどう見ても魔術師だし、リリは魔道具技師っぽいし
ルーシーとクリスはそれぞれ教皇の妻と王妃だから自分が戦う立場にはならんだろうし
あ、クライブが教皇になるかどうかはまだ未定か
まあ魔法剣士っぽくなるのはアルスとジークか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況