X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合273【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/26(火) 22:29:12.50ID:2J0/eTkn
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合272【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1635041058/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:31:52.34ID:rmpTPeuC
>>537
魔眼取得の経緯って分かってたっけ?
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:33:59.33ID:ltTnWt5A
ペ様がやってるチェスっぽいテーブルゲームとか既にあるしそういう類があるって事は他にも色々とあるんではなかろうか
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:35:49.16ID:rmpTPeuC
>>539
>>541
なるほどthx 魔眼って生まれつきで持ってるなんてこともあるのね
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:37:07.22ID:DbQdPm7K
予見眼とか識別眼とか生まれつきで持ってたら制御する前に発狂しそう
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:37:31.18ID:AgHI3SUp
>>542
というかそっちのほうがメジャーなのでは
多分ベガリットの魔眼持ちの傭兵も生まれつきだろうし
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:38:36.18ID:rmpTPeuC
wikiみたら魔力眼は1万人に1人ぐらいは持ってるとか そういえばそんなこと言われてたような気もするな…
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:42:24.32ID:rmpTPeuC
ランドルフの空絶眼も生まれつきっぽいのかな?とりまキシリカに会う前から持っていたみたいだし
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:43:47.20ID:pvcAQHtY
アニメのサウロス好き
あっという間にいなくなったのが悔やまれる
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:52:55.00ID:YdYhqJEr
>>519
リゼロとのコラボ小説でも、魔力をしこたま込めると異世界へ転移出来るペンダントだのを
用途把握してるのかすら怪しいまま腐らせてたっけな
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:55:08.82ID:DbQdPm7K
本編最後まで追って蛇足も網羅したのにアイシャ編で見切りつけるってメンタルヒトガミすぎない?
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/28(木) 23:56:07.65ID:rmpTPeuC
最後まで読めてアイシャ編で離れるってのもよく分からんけどな 好きじゃない人がいるのは分かるけどさ
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:02:32.29ID:987ylc6m
今まで地域が変わるごとにOP曲変わってたけど、さすがにミリスはまだ変わらんかな
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:07:09.61ID:G26U6BDS
>>548
あのことにルディが反対した本当の原因に気付けたから
ルディは3嫁に自分の生い立ちのネタバラシするわけで
アイシャ編を抜きにすると話全体の収まりも悪くなるしな。
叩いてる連中は話そのものを理解していない。
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:27:18.47ID:YN8CiGte
中央大陸=旅人の唄
魔大陸=目覚めの唄
ミリス大陸=継承の唄

もしかして大陸ごとにOPが変わったりするのかな?
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:32:38.51ID:j4UseUn9
ニコカド ラストコール…だと…

【最新刊】オーク英雄物語2 忖度列伝 - ライトノベル(ラノベ) 理不尽な孫の手/朝凪(富士見ファンタジア文庫)
https://bookwalker.jp/deb6d867ad-262d-43d7-b5ad-7c5df3f364cb/
11/4(木)23:59まで 530円(税込)←792円(税込)
10/31(日)23:59まで 付与コイン:351(73%)

待ってたほうがよかったとは恐るべきワナ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:32:48.13ID:G26U6BDS
>>548
前世のやらかしの反省から、妹とかに欲情とかとんでもない。ってルディがするのは勝手だけど、
アイシャはルディ相手ならいつでもokだったわけで、でも腹違いの妹だからと恋心を全否定され、
でも母親からはルディの女になれとせっつかれ続けながら、3嫁が次々にルディに孕まされて産んでいく赤子を
ひたすら世話し続けたアイシャの女心は完全に生殺し。普通に被害者。
そんな中、少年の頃のルディの面影を見せるアルスにアイシャ姉と結婚したいとか言われたらそりゃ堕ちるしかない罠。
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:34:27.39ID:e/SSAZkC
アニメ15話でルイジェルドが「俺も七大列強目指して修行したもんだ」的なこと言ってるけど
魔神ラプラスに致命の一撃を入れてるんだよな
強さだけで勝敗が決まるわけではない典型だな
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:36:10.14ID:9alzEKvU
俺もアイシャ編好きだけどなー
あれを一つの愛の物語として受け止められない人って心が狭すぎるだけじゃ?
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:36:53.16ID:HY6mmVGf
>>556
と言うか、ルーデウスにとってのパウロは父と言うより悪友みたいな兄貴で、
前世で兄と築きたかった理想の兄弟関係と言える
そのパウロの娘である妹達は、ルーデウスにとっては妹と言うより姪に近い

そらトラウマをど真ん中で刺激する関係だから、性欲なんて湧かないのは当然だわっていう
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:38:31.02ID:HY6mmVGf
>>560
まあ剣神相手でも得意の密林地帯等でゲリラ戦を仕掛ければ勝機はあるにはある
という話からして、衰えた死神を抜きにしても、一応剣神を打倒して七大列強に名を連ねる
と言うのは不可能ではないしな
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:39:13.83ID:OWMNZj3b
まぁ正式に再掲するとしたらアルス視点中心でもう少しマイルドな描写でかつコメディに寄った方向に再構築されるんだろうなぁとは思う
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:41:50.38ID:9alzEKvU
>>549
リーリャが育て方を間違ったのもだが、
ルーデウスももっとはっきり「ノルンとアイシャにかける愛情に差はありません」
「アイシャを娶るなんて父さんに顔向けができない事です」
とかはっきり言うべきだったんや、時間が経てば諦めるだろうと先延ばしせず
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 00:51:09.56ID:G26U6BDS
結局リーリャの無茶な教育がアイシャを苦しめたわけだが、
その原因は、家族会議でのルディの強引なリーリャフォローなわけでw
やはりルディはあそこまでやったなら責任とって、
リーリャとアイシャを親子丼して喰っとくべきだったんだよ(^q^)
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:00:25.15ID:OWMNZj3b
女子会の酒の席でロキシーがリーリャをやんわりと論してたけど
その場にアイシャがいたらまた何かしらのフラグが立ってたかも知らん
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:02:46.35ID:UgLSm3m9
根本的な問題としてはルディの前世のやらかし及びそれに伴うトラウマってとこだろうからなぁ とはいえルディ自身も強烈な生理的拒否感の正体に自覚なかったみたいだし事故みたいなもんよ
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:04:00.64ID:HjEWIDFU
当時からアイシャヒロインと思ってたうるせー馬鹿が騒いでるなくらいにしか思ってなかったわ
結果として嫌になって消したが、設定は生きてる辺りなんで消したかはお察し
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:05:08.85ID:+56fyAIZ
>>566
いや、フォローしたにしてもリーリャさんわりと頭おかしくない?娘を巻き込むな
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:07:10.05ID:UgLSm3m9
(正直もっとたっぷりおねショタ見たかったです)
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:08:49.29ID:T/I2VMpi
ランドルフの空絶眼って本当にあるの?
戦闘中のランドルフの証言だから、虚言だと思ってた
革命軍を止めてたみたいな考察も術中にハマってたルディ視点だし
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:09:06.11ID:3GBo41JE
まあゼニスとパウロはめちゃくちゃ子供として扱ってくれるけど、わりとあの世界の子供は愛情注ぎつつも物扱いが普通なとこあるよね
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:10:33.95ID:51rbx8LX
アイシャも妻にした場合もちょっと見てみたいと思ってたのでビタさんグッジョブ
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:10:58.56ID:HY6mmVGf
>>574
ちゃんと魔眼なのは、真ヒロインの助言からして確か
「ちゃんと性質を見極めればお前なら対処出来る」
とかいう話だったから

仮にただのハッタリだったらそう明言しているだろう
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:12:03.33ID:CIUGmHgw
>>574
それ俺も思ったがなんかの感想返しで普通にあるっぽいようなこと言ってた気がする
にしても物理的な障壁張れる魔眼ってあの世界の魔眼の中でも異質だよな
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:13:10.01ID:OoP3zwgf
パウロは幼馴染に依存してる息子より認知歪んでるメイドにフォローを入れるべきじゃろておもてた(´・ω・`)
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:14:17.30ID:kVUf/zWH
>>579
それが原因なら当該箇所の修正で済むし実際割烹で今はいいや…って感じになってるんで
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:17:33.64ID:5elO+pHo
何で消したの?って質問に孫の手がなろう運営にR-18で注意が来たからって書いてるんだから
それ以外には無いだろ
そのうち書き直して上げる予定だから修正で済まさなかっただけで
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:18:03.94ID:oem5RnPk
アイシャ編は蛇足編より雰囲気的に本編に付け足した方がいいとは思うが、それでも騒いで取り下げさせたバカどもはファンでも何でもないただの敵
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:21:10.08ID:LOaE/Qc9
本当に警告来ただけが理由で書き直すつもりならとっくに書き直して上げてるんじゃね?
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:26:44.26ID:5elO+pHo
色々レス出来そうだけどもうすでに過ぎた事をグダグダレスバやっててもしょうがないし
当時の割烹読んで各々感じた事が答えで良いんじゃないかね
唯一確実なのは"アイシャ編は書き直される"ってだけ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:27:09.48ID:N59KzAWt
アイシャはルーデウスのヒロインとしては
書かれてないと感じたけどなぁ
あと本編中でもアルスに怪しい行為してたでしょ
間話「成人式」だっけかな
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:31:37.81ID:LKgRF+XO
アイシャ編を読んだ後にアルスが生まれた所らへんを読み直すとアイシャが本当に嬉しそうなのが分かるよな
ノルンも普通に可愛がってたけど

無職本編だけでなく蛇足編も含めて、しっかり話を練ってたのであればスゲーなって思う
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:32:59.35ID:OWcNqlUA
本編に入るなら26巻にほぼ書き下ろしとして入るんかな
どっちにしろ楽しみ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:44:25.88ID:yETy6Ed+
アイシャ編はぱっと見は卒なくやってんのに本編中を見返すととんでもなく歪んでるの描写されてるのが分かるのすげえと思うわ
作者仲間に話した書いてない設定とかあるっぽいしやっぱ設定作り込むのと取捨選択って大事なんだなあ、と
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 02:09:33.35ID:Exbv8COm
>>576
ルディの近親に対する嫌悪感が反映されてるのかアイシャだけ結婚に至った経緯が適当なの笑う
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 02:41:06.36ID:UgLSm3m9
そういえば、聖獣様がギースの手引きで何度も脱走してルディのとこに来てたってエピソード省略されてたけど、アレって一応重要な伏線(ヒトガミの指示によるフラグ立て?)じゃないのか?
素であんなアホなことするような奴じゃないよなギース
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 02:52:41.04ID:5bnoHOFj
リーリャが性奴隷になって死亡とか今よりクズいくっつき方やる気満々だったってぶっちゃけてたところでマゴットなかなかヤベー曇らせマンだなってなったな
マジで読者が調教してくれて助かったとしか言えない
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:09:50.18ID:PtwlF2Ju
アニメだとガルス戦で助太刀してる時点で閉じ込めてる設定消されてるし
だから普通にイチャイチャしてた
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:17:37.98ID:987ylc6m
旅人の唄なんとかバージョンとかでアレンジや歌詞違いが来る可能性はあるかも
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:21:03.11ID:ilXaNkJ5
おれもミリス抜けたら変わるかも…って思ったけどそうなると継承の唄の期間めっちゃ短いよな
まあ目覚めの唄もそんな感じだから気にせず変えそうな気もするが
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:51:18.39ID:hD3m2wPg
漫画版はどーだっけ…って見たら滞在スキップされてたけだ聖木で育てられるって一文はあったわ
ていうかサウロスのシーンって漫画版準拠だったんだな…なんか演出のせいでより酷えことになってたからオリジナルかと
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:51:30.40ID:qHHTE5XU
今後中央大陸に戻った時に旅人の唄になるのは有りそうだけど
北の大陸に居る時にずっと同じ曲が流れるというのは無さそう
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:54:53.85ID:UgLSm3m9
>>600
読んでないから知らなかった 完全に蛇足だったか伏線にしようとして失敗したのか thx
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 03:57:13.63ID:PTezYjYp
OP曲は本編の一部だからかなり気合入っててもおかしくないし
さらに新曲が来る可能性も無くはないかも
ただアルバムの発売が決まってるから今出てる曲で全部なのかどうか商品説明もふわっとしててなんとも言えない
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 04:00:54.30ID:L5EFRqMn
アイシャ編自体は好きだが、アルスがただアイシャに流されてるだけに見えるのが気に入らない
エリスに「アイシャの後ろに隠れてるだけのお前はなんだ!?」みたいに言われてるシーンで「それな!」って思ったわ
アルスは本編だと年齢的に死んでる可能性あるし、どっかでアルス視点の話出ないかなって思ってる
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 04:20:03.14ID:qHHTE5XU
物語に合っていたりキャラクターを表現した曲が多いので聞いてて楽しい
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 05:00:19.55ID:BAqdt704
>>606
本編がどの年代の話か分かんないけど、本来の歴史だとアッキー召喚するのアイシャなんでしょ?
じゃあ生きてんじゃね?つよつよお爺ちゃん枠とかで
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 05:07:51.95ID:G26U6BDS
>>572
異世界といってもベースになってるのは中世欧州だから、
足の悪い元城勤めの女剣士なんて生きづらいわけで。
妊娠発覚したとき実家に帰って云々言ってたけど
あれ普通に自殺するつもりだった筈。
実家があてに出来るなら足を怪我した時点で
実家に帰ってるはずだしな。
弱い女が妾になってでも家の主人に取り入って生きようとするのは
ああいう世界でも生きていく上での知恵でしょ。
問題はパウロの死後、義母となったリーリャはまだしも、
年頃になったアイシャをめとるつもりも無いのに永らく手元に置いておきながら
手も出さなかったルディの方だと思うぞ。
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 05:13:20.89ID:G26U6BDS
>>606
アルスは半分がルディだから、甘やかされて育った前世の男のダメな部分が
モロに出た気がする。
エリスにしてみりゃ、自分とルディの子供で男子なのに、
何でこんな無責任なヘナチョコなんだ? っていう憤りが
アルスの手を切り落とすという厳しい対応になったのだろう。
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 05:33:55.03ID:6//gQ5Fd
旅人の唄はもう家族会議の曲にしか聞こえなくなっちゃったから
中央大陸に帰ったら新曲かけてほしい
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 05:48:46.20ID:DkBgpMWt
>>614
日本でのタイミングはアキとナナホシ二人がほぼ同時に
それぞれがアイシャとリリアに召喚されてることになんのかね
ナナホシの召喚に迷いこんだのがニートだから
アキからみれば過去に直行コースだろな
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 07:18:04.06ID:IVQZSlPQ
16話出来は心配してないけどアニメ勢へのTPにならないか不安
これは偏見だけどアニメ好きなんて親の期待裏切ってる率高いと思うから会心の一撃が入ってしまい
落ち込むか攻撃的になるか、16,17一気にやってほしいわ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 07:18:39.71ID:FkfssorR
>>618
たぶんこの時点で30〜40くらいなんちゃう?
イゾルテの祖母なんだしこの時期か数年後ぐらいには
レイダの娘だか息子が子作りしてなきゃいけないしな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 07:22:41.80ID:BAub3Bmf
ソシャゲのほうもうやってないけど、パウロ修行編?
パウロの話のためだけに続けるのはきつかった
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 07:24:45.59ID:IVQZSlPQ
イゾルデの母親かも死亡してババアが水神に戻ったとか
母親の話あったっけ?
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:00:18.56ID:1NwS9zhM
>>612
あの家だと腕切り落とすの厳しい対応なんかな?
スクロールで絆創膏感覚で治してそうだし

母親3人が全員バリバリの武闘派だから危険な匂いがぷんぷんする
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:01:21.19ID:BAqdt704
>>611
そこは手を出さなかった責任と言うより
家長として縁談をまとめなかった責任だと思うの
世界観的に考えて
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:09:53.77ID:OWMNZj3b
>>607
でも「この人の言うこと聞いてりゃ間違いない」って考えに脳死で行き着いちゃってるのは赤ママそっく…いえ何でもないです…
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:09:56.34ID:FkfssorR
アイシャといえば何気にルークがアイシャやノルンに唾つけなかったのが意外だったな
やっぱエリスがストライクど真ん中すぎて意識からはずれてたんかな

それとも単純にアスラ王国編でルークが裏切り者って立場だから
余計なギャグパート入れたくなかったからかな
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:11:33.45ID:pVVaR7t5
ジークがアレクとの修行でしょっちゅう指切り落としてスクロールで治してたらしいしな
しかもそれまだましな方らしいしこっちの感覚で話せるもんじゃないのかも
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:12:15.40ID:BAub3Bmf
>>630
あの時点だと二人とも子供だし、成長後もルーデウスの家族だとそういう対象にはならなさそうだし
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:19:26.53ID:FkfssorR
>>632
巨乳なら老婆ですら口説いてしまうルークだぜ?(書籍書き下ろし参照)
ってかそういえばリーリャも守備範囲に入るな

全くその手の描写が無いしアリエルと対等な関係のルーデウスは
いわば上司(アリエル)と同格みたいなもんだから
その家族に唾つけるのがアウトみたいな線引きしてるんかね
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2021/10/29(金) 08:22:14.38ID:pVVaR7t5
一目惚れしたエリス諦めたのもあっさりだったし気持ちの切り替え上手いのかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況