X



【投稿サイト】小説家になろう3718
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/18(木) 02:42:22.29ID:ooiz+fRq
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3717
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636950119/
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:52:11.09ID:Huz8cmWE
>>810
囲碁なんかもコミが四目半だったのが今じゃ六目半にアップデートされてるしなあ
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:55:30.02ID:WMYFzFso
おまえら虫やキノコは採食したりするのに
魚はあんまりしないのな、鳥も
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:57:06.19ID:dmbZh1E9
羽むしったり鱗はいだりしないといけないんでしょ
手間をかんがえるだけで眩暈がする
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:59:12.65ID:WMYFzFso
まあ切り身や揚げた状態では採取できないね
ダンジョンドロップじゃないし
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:00:25.05ID:kTHRlEdv
魚はスーパーで買ってきてグリルで焼くのが個人的には限界だなw
昨日なぜかトップバリューのおすすめが生さんまだったから何故この時期に?
と思いならがら買って帰って焼いて食ったらまあまあの味だった
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:01:08.07ID:+s6Xj9mz
>>798
権力者に庇護されてた時代が長いからな
歴史があるというのはそれだけでかなりな強み
なお人としては棋士も力士も大半がゴミクズの模様
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:02:38.61ID:oWIpx6I3
魚は釣ったものは毒があって食えないもの以外は全部食べるようにしてる
今年は夏にサバ釣りに行ってでかいクーラーボックス一杯釣ってきた
一夜干しにしてから燻製にして今でも少しずつ食べてる
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:06:23.74ID:WMYFzFso
魚釣りは行くと数カ月冷凍庫が豆鯵で埋まるのが
嫌だったなあ
ソウダガツオの煮付けは正直不味かった
鰹節もどきを作ったけぢあれは燻製にすれば
少しは美味しくできたのかもしrwない
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:10:57.76ID:m1eqY67R
ひつまぶしはウナギじゃなくても旨いけど
ひつまぶしというか蒲焼のタレにはウナギ成分がないと物足りないって聞いたことある
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:16:47.79ID:oWIpx6I3
>>868
穴子のタレでもうまいで
穴子のタレがあんまり売ってないけど
煮穴子作った後の煮汁に詰めてタレにしたのでもいい
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:22:18.45ID:kTHRlEdv
>>855
出会いのシーンはともかくその後の展開がバイオレンス過ぎるのがなんだなあ…と思うの
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:32:09.46ID:WMYFzFso
釣りはコスパ悪い
仕掛け買う金で何尾も魚買える
コロナで岸壁釣り流行ったけど
サビキで鯵釣るくらいだよねコスパいいのって
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:40:35.47ID:WMYFzFso
なろう主が異世界で魚取るのって水面に
ファイアボール叩き込んで爆発の衝撃で魚気絶させて
浮かせて取るのと雷撃叩き込んで麻痺させて取るの
ばっかだよな、メンタルが中国人ぽい
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:41:21.80ID:oWIpx6I3
コスパいい出したら釣りなんてやっちゃいかん
海でも川でも1日遊ばしてもらってお土産で魚がもらえる程度で考えないとやってられんよ
堤防の小アジ釣りにしたってそこまで行くガソリン代とか考えたら近所の鮮魚屋でトロ箱で買ったほうが全然安い
コスパいいのは公園とか河川敷散歩しながらの野草摘み
今の時期なら銀杏とかよく街路樹になってるからいっぱい拾えるぞ

すげえ臭いから食べるまで面倒だが
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:44:34.17ID:WMYFzFso
銀杏美味いと思った事ないんでやりたくないな
最近は公園とかでセイヨウ松露が生えてるらしいから
ワンコに匂い憶えさせて散歩しながら探させたい
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:45:45.96ID:9yZzbmWr
先月くらいに近所の駐車場のわきに生えてる木の実を必死になって取ってる人が3人ほどいてちょっと引いた
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:45:49.00ID:oWIpx6I3
あと銀杏の木って街路樹にする場合実の始末が面倒なんで植えるときは全部オスなんだけど育っていくうちにTSしてメスになって実を付けるのが何本かに1本ずつ出てくるんだぜ
お前らの大好きなリアルTSだぞ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:47:10.37ID:ixDFF36w
釣りって進入禁止を無視して自分だけ良ければいいって
社会不適合者の遊びだろ?
釣りする人間とか死ねばいいのに
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:50:10.11ID:yrAIK02c
うちの近くの川結構釣りで有名らしくて釣りやってる人見るんだけどこいつら遊漁券買ってるのかな?と疑問を覚える時がある
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 21:53:17.95ID:oWIpx6I3
>>885
トリフの近縁種のやつな
探すと結構見つかるけど犬のうんこと区別つきにくい
確実なのはナイフで半分に割ってみることだけどハズレだとナイフがうんこだらけになるw
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:09:27.31ID:6mVF0gDw
フライパンに丁度のサイズだから「パンフィッシュ」とも呼ばれている >ブルーギル
豆な
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:15:26.09ID:oWIpx6I3
>>898
ブラックバスと一緒でぬめりがすげえ生臭いから前処理で粗塩でガシガシこすって落とせばなんとかなる
それと皮の表面近くの寄生虫だけ気をつければどっちも白身で美味しいぞ
ブルーギルは小学生でもルアーで釣れるからはじめて釣りやる人におすすめ
餌だと本気で入れ食いになるからルアーでやったほうがいい
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:17:12.69ID:5a7eGGEP
やれやれ…
ガチで釣れる場所は海に餌投げて網で救うだけで40-50匹は捕れるんだがな
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:20:01.07ID:oWIpx6I3
>>901
哺乳類は勘弁してくれ
四足はカエルと亀までだわ
ジャンボタニシは内臓に毒がなければもっと食べやすいんだけどな
軽く茹でてから足だけ切り分けるのめんどくさい
自分でさばく自信ないわ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:25:39.47ID:oWIpx6I3
最近はアメリカナマズが多くなってきてるらしい
アリゲーターガーと一緒で熱帯魚屋で買ってでかくなりすぎたのを放流するバカが多かったみたいでメートル級に育ってるんだってよ
北米の魚は寒さに強いから変に持ち込んじゃいかんよね
まあアメリカじゃ鯉が同じように外来種として無双してるらしいが
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:26:06.19ID:aW5fvGeC
ブラックバスもブルーギルもティラピアも
皮を剥いでフライにするとおいしいとは聞くが
流通してないからなあ

>>901
クイで検索しちゃ駄目だぞ
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:30:44.68ID:1cTLE+my
合法ロリの先輩冒険者にフリルマシマシ少女感満載のかわいいお洋服を着せてもいいのか?
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:31:25.64ID:iTzqNOtZ
北海道の湖のザリガニもすげーらしいぞ
前に外来種云々のTVで罠を数個仕掛けたら一晩で100匹くらい入ってた
フランスだとロブスターみたいな高級食材らしいくて塩茹でにして食うと旨いらしい
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:32:35.22ID:xjq3Dzn8
ロンドンで巨大ナマズが街中の川に大量に増えてヤバいらしい
水飲みに来た鳩とかが丸呑みにされるらしいね
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:33:44.58ID:oWIpx6I3
>>910
どれも生体での移動が禁止だからね
泥抜き無しで食って美味しいようなところ少ないし
魚屋でしばらくきれいな水で泥抜きしないと商品にならない
問題になってるカミツキガメも泥抜きすればすっぽん並みに美味しいらしいぞ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:40:07.03ID:+rduDRrK
ザリガニは食えるところ少ないからねぇ
イケアで食べたけどとにかく面倒
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:40:45.38ID:5a7eGGEP
>>911
はぁ…
タモ網で掬って犯罪になるのは利権に厳しい東京くらいだというのに人を勝手に犯罪者扱いとか
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:44:49.92ID:ZZp+vYHS
将棋盤持ち上げようと思ったら重すぎて持ち上がらず、逆に駒を口に突っ込まれてのグーパンで歯を全部バキバキにされそう
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:47:29.19ID:oWIpx6I3
食べても大丈夫なくらいきれいな海ならとったの塩漬けにして日本に輸出してほしいよね
海藻がわさわさ生えるくらいだから富栄養化してる汚い海なんだろうけど
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 22:50:06.93ID:oWIpx6I3
>>920
藤井くんは指弾で将棋の駒飛ばすのが持ち技だから
当たれば歯の一本くらいへし折るぞ
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:04:56.82ID:6YqvbfMa
まとめると
パンツの唐揚げをタモで掬うとぬめりが酷くて犬のうんこと見分けがつきにくいんだな
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:25:53.90ID:WMYFzFso
狼になりたい狼になりたいただ一度

でもワイは吉野家でもカレーを食う
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:31:44.76ID:tZLxXhKp
松屋とすき家と吉野家のカレーを食べ歩いた俺が言うがカレーはカレー屋の方がいい
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:35:20.43ID:WMYFzFso
ココイチしかねえんだよ田舎は
個人店は当たり外れ激しいし
むしろネパールカレー屋の方が多くなってる
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:38:31.02ID:m8sz+u4B
ナン食べに行くことはあっても普通のカレー屋にはあまり行かんなあ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/19(金) 23:42:54.89ID:1ebV8tHT
インドやネパール人がやってる本格的カレー屋はだいたいMDHのカレーマサラで作ってるから同じ味
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況