X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ111【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ af02-0EZc)
垢版 |
2021/11/24(水) 15:56:47.13ID:SrXZqf8a0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ110【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1636349920/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:16:41.64ID:gBKIXOPR0
というかのび太君がしずかちゃんと結婚できた理由なんてなろう信者からしたら噴飯ものでは?
だってあれあまりにも駄目過ぎて『そばについていてあげないとあぶなくて見ていられないから』
だからヒロインにすらマウント取ってマンセーを求めるなろう信者からしたら耐えられんだろ
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ a295-FFgr)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:23:04.86ID:F4IC6XjN0
昔むかしあったドラ二次サイトの定番は、冷血な殺し屋として覚醒したのび太くんがドラえもんのポケット奪い
ジャイアンやスネ夫、しずかを殺すってのだったのう
面白おかしくするためにジャイアンスネ夫はマフィアとして大成してたり、しずかは淫売ビッチな悪女で、そうかんたんには殺されずバトル展開とかだった
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:26:02.85ID:gBKIXOPR0
>>63
偶に連載で美醜逆転世界でモテモテとか美醜逆転じゃないけど価値観が異世界だと違って
どんなに現実世界での悪い事しても名君や人格者として持て囃されるってのあるんだが
価値観の逆転の恐ろしさを全然理解してないなと思うわ
美醜逆転は一発ネタくらいならまだしも連載して続けるなら他の価値観も逆転してくるだろうし
そうなると結局行きつく先は炎神戦隊ゴーオンジャーの敵の蛮機族ガイアーク
それも人情派キャラに落ち着いた三大臣じゃなくて問答無用で倒すべき悪として書かれた
ヨゴシマクリタインみたいな外道の跳梁跋扈する世界でそうなると所詮三下悪党でしかない
ナローシュ及びなろう信者は食い物にされるだけだというのに
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:27:36.12ID:mdti5I7X0
>>42
エルに限った話じゃなく、当事者意識の無さってなろう系の特徴ではある


思ったんだけど、当事者意識の無さって一種の適応なんじゃないか?
地球人類の命運を背負うスパロボのは極端な例にしても
こいつらって容易く貴族やら領主になったりするじゃん
クロスボーンダストで前作主人公が現主人公に対して
「君は10人だったら名前も顔も思い浮かぶはずだ。じゃあそれが100人になったら?
1000人、10000人になったら?
君は名前も顔も覚えられないほどの多数の人間の命運を握ることになるんだぞ」
みたいなことを語るシーンがあるんだけど
そういう責任が皆無で基本は個人に責任が行きつく現代社会でさえやっていけなかった連中が
他者の命を背負う立場の意味を理解したら、発狂するしかなくなるだろ
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-YpRD)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:01:10.02ID:e5DrVec20
のび太って勝てないジャイアンに喧嘩で殴られるだけなのに逃げたら「ドラえもんが安心して帰れない」で何度負けても立ち向かっていったからね
一人チートで強大な力持ちながら自分より立場も力も知識もない存在を見下し貶すなろうクズと一緒にするなよって思う
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:06:52.32ID:gBKIXOPR0
>>70
というかのび太ってどっちかというと自分の事より他人の事で一生懸命になるタイプの
人間だからなろう信者からしたら一生理解できない人種だと思う

あとなろう信者は特しかしない勘違いもの好む辺りつくづく自分を誤解して欲しいんだなと思うわ
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:19:29.97ID:gBKIXOPR0
書いてて思い出したがコンピュータペンシルの回でのび太くんがテストでドラえもんの
軽蔑した顔を思い出して結局使わなくてネコババしたジャイアンが100点取ったけど
その時ジャイアンは父親に

いつも落第点のおまえが、きゅうに百点取れるわけがないっ。
できの悪いのはしかたがないとして、
不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!

と大目玉食らうんだけどなろう信者はこの父親の言葉が理解できないんだろうなと思ったわ
0073この名無しがすごい! (ササクッテロ Spdf-Xc2I)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:26:11.42ID:GnLkAAsNp
なろうオタクはありもしない基地外に優しさにつけ込まれるのを病的に恐れてるんだろうが
そいつらのいう粘着や執着的な恥知らずの基地外の特徴って
まさになろう主人公が異世界で他人に対してやってることなんだよねw
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ cf5f-aNpd)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:46:35.10ID:U6GLBse70
>>73
なろう界隈は自分が盗人だから次の盗人に襲われることを恐れるばかりで人の良心とか全く信じてないんだよなぁ…

>>72
なろう界隈ってジョジョパロが好きな割りには五部のキングクリムゾンの結末とかアバッキオの同僚エピとかにリスペクトを持たないどころか無意識にツバ吐きかけるような話を量産するよね…
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:48:05.78ID:mdti5I7X0
絵柄的に押切蓮介だと思うんだけど、主人公が現代社会から異世界に突然転移して
行くあても無い中、美少女パーティーを引き連れたイケメンに拾われて
荷物持ちとしてメンバーに入れて貰って旅に同行することになったんだけど

その主人公がイケメンリア充に対して「あいつはそんないい奴じゃない」
みたいな感じの逆恨み丸出しな評価をしてたのを思い出す
ちなみにそのリア充は体力が無い主人公を常に心配していたりとケアしてた
0076この名無しがすごい! (ササクッテロ Spdf-Xc2I)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:57:28.83ID:GnLkAAsNp
マ⚪︎ト騒動とか⚪︎づまとかドローン少年見てりゃわかるけど
大体は学校教育の段階で落伍したか、マトモな学校教育を事実上受けられてないようなスポーツ系のみみたいなのが、一線越えたところまで行っちゃうけど
なろう主人公のノーブレーキさはアレと同質

本来は学校生活の段階で「どこまでやったら完全アウトか」って言うニュアンスを生活を通して学ぶんだが
それを一切やってないからってのに近いと思う
そのくせ学校生活のリア充青春にオッサンになっても病的な執着をしているのに、学校教育制度や教育に対しては憎悪と怨念と逆恨みしか持っていないという
狂っているとしか思えない価値観になる
0078この名無しがすごい! (ササクッテロ Spdf-Xc2I)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:11:17.75ID:GnLkAAsNp
>>77
自尊心が病的と言えるほど高いのと超人的な現実逃避が相まって、さらにアニメやエロゲーやエロ漫画でしか理想の学生生活の元ネタがないので
「社会や周りのせいでクソな学校生活を強制されただけで、社会を知った今なら俺だったらアニメや漫画やエロゲーのような学生生活遅れたはずに違いない」って思い込むから

心理的なメカニズムも陰謀論にハマるQアノンとか言うアメリカのバカと一緒
「自分がクソなのは世界のどっかの悪の組織の悪人のせいであって、真実に目覚めたから俺の意見を代表してくれる奴が戦ってくれてその勝ち馬に乗ってるだけで人生逆転できるに違いない」って言うのの変種
実際はダメな奴は何やってもダメだしどうやっても無理、自分の心根変えてしんどいことでもやんないと変わんねえよって言うウシジマくん理論を言われると思考がキューッてなって発狂する
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ a2f8-C1KD)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:20:55.72ID:gBKIXOPR0
>>75
そういう主人公的な存在が居る世界へ転生転移する場合
その存在がヒーロー及びヒロイン的な行動を善意でする場合現実を知らないとかお花畑
とかぼろ糞に貶す癖にナローシュが打算ありきやあるいは少しはマシな奴の場合で本当に
善意で行動した場合に
過酷な状況でも優しさを失わないナローシュ様とか世間知らずの奴の光より更にまぶしい太陽みたいな
感じでとかく錯者信者ともに本来の主人公とされる存在より善性で優位に立とうとするのが
本当に見苦しいと思う
特にそういう世界のナローシュって原作知識なり僻み根性ゆえの捻じ曲がった味方とかとかく
歪んだ固定観念に支配されきって相手をキャラという駒としか見てないのに優しさとか言われても
疑問しか浮かばない
0080この名無しがすごい! (アウアウキー Sac7-N4l8)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:23:39.61ID:LosQK9o0a
なるほどわかってきたぞ。今が楽しい奴は何にも縋らず、今がつまんなくて学生時代が楽しかった奴はその思い出に縋る
そしてなろう信者みたいにオッサンになった今がクソで学生時代もクソだった奴は「もしも学生時代に戻ったら」「もしも学生時代が楽しかったら」という二重の仮定に基づく妄想に浸ることでしか自我を保てないんだな
転生して美少年になるやつとかも全部それだ
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:25:08.48ID:mdti5I7X0
前に退職して暇を持て余した爺さんどもが小説の真似事を始めて
「お仕事で無双して若い女の子にモテモテ」という島耕作の劣化版みたいなのばっか送られてくるって
小説の審査員だかが嘆いてるネットニュースを見たことがあるけど

腐っても社会人生活をまっとう出来た文才0爺さんどもとは違って
なろうの場合は共有できる「システム」が学校しか思い浮かばないだけだと思う
そこらへんは10年以上前のVIPの「なんでラノベは学校ものばっかなのか」
みたいな疑問に対しても同じ考察がされてた
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-YpRD)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:37:00.84ID:e5DrVec20
>>76
学校教育の内容身についてなくても卒業できちゃうからね
学校通っててもそれってどうなのか?って思う
スポーツ打ち込んでた分スポーツ系の方がマシ
学なくても何かに打ち込んで一流の人はなろうほど酷くならんのよ
なろうハマるような奴は何かに本気で打ち込めないし学校通ったところで内容身についてない
だから能力だって低いただの怠惰な怠け者
ただ馬鹿にされたりいじめられてきて他人の親切や良心がわからない
理不尽に酷い目に環境にあって腐ったとは違って元からダメな人間がそれなりの扱い受けているだけだし
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:05:36.50ID:4MsQkSNI0
なろうは自分が属する集団や自分の利益しか考えてないからね
そして自分は上だと誇示する(力を示す)やってることがヤンキーなんだよ
外見地味な冴えない不細工でも思考回路がヤンキーのそれなんだよ完璧に
奴等は本質見えてないから理解できなかったんだろうけど
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-BhQk)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:08:32.50ID:SSk9motx0
>>83
なろうの連中って体育会系を目の敵にしているけど、だからといって奴らは体育会系のシステムに反対しているわけではなく、体育会系のシステム自体には大賛成なのよ。
なぜなら、彼らにとっての理想は自分がトップになれる体育会系だからだ。
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 00:23:03.84ID:foLRZ8kJ0
なろう系はヤンキーですら無いぞ
ヤンキーは権益の共有や仲間意識はあるが、なろう主にはそれすら無い
BOYに出てくるミリオンなんかは傍から見ればアホの集まりだけど、当人たちは
あれはあれで当人なりの美意識で動いてたからな
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-p1es)
垢版 |
2021/11/26(金) 01:07:34.37ID:xEZ2KsAY0
ナローシュ様の肩書やスキルを盛るほど、変わることのない底辺メンタルが際立って惨めさが増す

前世は剣聖()だの魔皇()だのと呼ばれてチート能力で人々に尽くしてきたけど、良いようにコキ使われたり影でバケモノ呼ばわりされたりしてロクな目に遭わなかった(ナローシュ基準)
だから次の人生はこの力を自分のためだけに振るって酒池肉林生活するぞっていうタイプの錯品がある

世界の存亡を賭けた壮絶な戦い()を経験しておいて、自分の力を出し惜しみするクソさもしい根性は変わらなかったのかと
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-p1es)
垢版 |
2021/11/26(金) 01:14:50.88ID:xEZ2KsAY0
ナイツマはなぁ…
錯者がTwitterに吐き散らかしてたスパロボ小ネタ集があるんだけど、その大半がエルの奇行で自軍が迷惑被ったりドン引きしたりする内容なあたり、こうなるのも必然だったというべき

やっぱりスーパーナローシュ大戦を出した方がいいな
取って付けたようなロボ要素や変身要素のある錯品なら山のようにあるし、それらがなかったとしてもナローシュやその取り巻きはほぼ全員錯者のリモコンロボットだから参戦要件満たしてる
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-p1es)
垢版 |
2021/11/26(金) 01:20:05.57ID:xEZ2KsAY0
>>69
当事者意識で言えば、ガチで普段から頭を空っぽにしてるナローシュ様よりも、どうにか現状打破しようと無い知恵を絞った結果ナローシュ様を追放するざまぁされ側の方が強い
誤差レベルではあるけど、敵側の方が真っ当に見えてしまう
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 57e9-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 02:01:55.89ID:1MUSofnx0
なろう主は基本的に思考回路がイギリスのシリアルキラーであるフレデリック・ウェストなんだよ
自分になびかない女は例え血がつながっていようとも許さない
女を自分の支配下に置いておかないと気が済まない
最悪のサディストだよ
0096この名無しがすごい! (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 07:03:25.21ID:diQ7CzTMp
>>87
リアル系DQNが出てくるウシジマくんに出てくるヤンキーやチンピラや風俗のキモ客ですら
環境や生まれの貧困さから抜け出せない鬱屈とか犯罪稼業くらいしか食える方法のない絶望感みたいな、DQNにならざるを得ない理由とかわかるように言い分を描写してるしな

なろうオタクと限りなく近い階層ではあるんだけど唯一の違いが
自分のそういう悪い部分は業の深い部分に程度はどうあれ向き合ってるけど
なろうオタクはマジで全力現実逃避だから
0097この名無しがすごい! (JP 0Hdf-evlT)
垢版 |
2021/11/26(金) 08:34:18.83ID:cpls7O+QH
>>87
なろう作者にマジモンのヤンキーやら無法者な友達がいたらそもそもなろうには染まらんだろうな
ヤンキーの方が人間としての面白みを秘めてたりするし
一人でウジウジ生きた結果がなろうだな
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 971f-d96E)
垢版 |
2021/11/26(金) 09:58:57.17ID:8EWZy3S20
1ミリも深みを感じない薄っぺらい人生観
目立ちたくないといいながら称賛を浴びまくる展開
自分なりの目標を立てられないから行動のキッカケは追放や裏切りからの受け身スタート
リア充爆発しろと言いながら美処女ハーレムを連れ回す気色悪い感じの言動不一致

自分の人生に唾を吐きながら他人をやっかんでるような作者読者が多いんだと思ってる
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f05-BO5v)
垢版 |
2021/11/26(金) 10:26:52.09ID:Gcn/fbfY0
>>89
そもそも狂人だとか奇行だとかおかしいだとかを誉め言葉だと考えてるっぽいが
その意味で使っても問題無いのは基本的に読者であって、作者がそう思ってていいかは別だろ
寧ろ真っ先に否定しなきゃ間接的なageか批判からの逃げと見られかねない
狂ってるのは免罪符にならないんだよ、奇怪な言動をするに足る理由になるだけなんだわ
0100この名無しがすごい! (アウアウキー Sa2b-jSgM)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:30:43.73ID:GJ1lit8Za
「俺やっべーからキレたら何すっかわっかんねーからマジ頭イカレてっからw」とか言ってカッターナイフチャキチャキ鳴らしてイキってる痛い中学生から進歩ゼロの気持ち悪いオッサンこそがナローシュであり錯者だからね
ツイッターの臭いノリとの親和性が高いのはさもありなんって感じだ
0102この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-KRxx)
垢版 |
2021/11/26(金) 12:43:12.97ID:zkFay6fVr
その狂人とかも、まじもんの狂人だからな。無から何か生み出すけど人付き合い悪すぎて幼馴染を捨てたり、話を聞いてくと筋が通ってるけど、言い方が歌詞とか趣味が凄いとかじゃなく、全て狂ってる。そんなのに褒め言葉として使えんのに。

あいつら何でもかんでもなろうと同じと思うくらい認識狂わせるの無意識でやってるから、そういう事もわからんだろうけど
0104この名無しがすごい! (アウアウキー Sa2b-jSgM)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:06:44.36ID:GJ1lit8Za
>>89
スーパーナローシュ対戦やってほしいわ。なろうのレベルでギャグやると100%寒くなるからおふざけ一切なしのドシリアスで。
その方が絶対に爆笑できるからwスマホ太郎とか賢者の孫とかドン太郎みたいな王道の楽しみ方(バカを指差して笑う)ができる王道のなろうが最近少ないからもう少し頑張って笑いを提供してほしいもんだね
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 97bd-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 13:34:57.41ID:c+oYuVDZ0
テンプレチートハーレムざまぁ展開散々やってからのゴミ溜めの部屋で目覚めるor K察官が入ってきて「シートと遺体搬送必要だね」みたいな事やったら炎上しそう
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f05-BO5v)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:54:42.62ID:Gcn/fbfY0
全員当事者である意識が無いわ、舐めプとかマウントとかやれやれ系の反応が挟まれるわ
大破壊を起こしても「本気じゃないんだよなぁ(チラッチラッ」みたいな反応したりとか
何処に視点を向けてもイラっとしそう、ストーリーとか成り立つのかね
あと魔王学院とか野生のラスボスとか即死チートは不参戦かいるだけ枠になりそうだな
ゲッペラーみたいにと言えば聞こえはいいがあっちと違って強さだけが理由じゃないって言う
0115この名無しがすごい! (アウアウキー Sa2b-jSgM)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:01:56.11ID:GJ1lit8Za
「また俺なんかやっちゃいました?」
「俺もなんかやっちゃいました?」
「むしろ俺がなんかやっちゃいました?」
「いやいや俺がなんかやっちゃいました?」
たのしそう
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:55:23.84ID:wdC0mW960
>>115
逆にそういう連中が集まって、なぜか連中の好きな学園ものなんか始めた日には、話がぐだぐだになって収拾が
つかなくなりそうだな。

学園もので思い出したが、なろう系でよくあるエリート学園って何のためにあるのかが(話の必要上とかそういうの
じゃなくて、舞台になってる社会の中でどういう役割を果たしてるのかが)未だにさっぱり理解できんのだが。
『賢者の孫』もひどかったが、最近読んだ中では『俺だけ入れる隠しダンジョン』がまたひどかったな。名門の子女
だけが入れるような学校のくせに社会のリーダーを育てるための教育を行ってるような描写が一切なくて、やってる
ことはダンジョンに潜っての素材集めみたいなことだし、周囲の学生は育ちのいい人間の鷹揚さなんかカケラもなくて
家柄を鼻にかけて威張る小物感丸出しのゲスばかりだし。
まさかなろう作者連中って、現実のエリート校でも「一攫千金の投資術」や「社会の上澄みとオトモダチになる方法」
みたいな教育が行われてるとでも思ってるんじゃなかろうな。
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:31:51.57ID:foLRZ8kJ0
そこらへんはゼロ魔のを考え無しにパクっただけなんだろ
ゼロ魔の場合は一応教師は魔法面にかけては一流だし
メイジ(貴族)同士の交流の場としての役割もあるからな
(二次創作の影響で勘違いされがちだが、普通にラインまで行けば一般メイジの感覚としては凄い)

>>95
すまんが、それ関係の書籍はわからない
ただニュースとかではどんなアホみたいな詐欺犯でもグループは作っている
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ff8-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:46:32.47ID:iLOGHDkx0
考え無しにパクると言えばホントに悪い意味でMAD感覚でどっかの作品の名シーンを
それまでの話の流れやキャラの心情や状況をガン無視して持ってきて
同じ事した気になってるのが本当に頭が痛い
同じ言葉でも状況やそれまでの行動が違えばまったく重さも意味も変わるっての
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-p1es)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:53:07.49ID:xEZ2KsAY0
>>117
>(なろう系の)エリート学園って何のために有るのか

上流階級の中で落ちこぼれた社会不適合者のクズを世間から隔離するための介護施設
賢者の孫で、ナローシュ本人のみならずアルティメットなんちゃらの人間性が全員終わってたのを見て確信した

錯者毒者にとって、皆から尊敬されるエリートとは「ズルをして周囲を騙している偽善者」に他ならない

自分のことを「一歩引いた位置から周囲を観察している賢者」だと思っている、周囲から爪弾きにされて負け惜しみを募らせてるナローシュくんは、エリートへの逆恨みを「自分だけがエリート共の本質()を見抜いている」と美化しがち
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 977d-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:01:01.08ID:Pz17GxMn0
>>119
結果的にそういうのがなろう外の作品でヒーローを皮肉ったキャラを描写する時の手法に似てしまうんだよな
場違いな相手とタイミングを狙って有名作品のパロディをしたヒーロー気取りを出してこいつら結局正義のつもりで弱い者いじめをしてるだけのクズって感じでな
なろうでもテンプレとしてそれ系の描写はパクるんだけどどういう意図かわかってないからナローシュも同じことやっちゃうんだ
もちろんナローシュがヒーローのカリカチュアキャラという自覚は無いので同じだって指摘されたらどうしようも無くなって発狂するしかない
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:44:38.01ID:4MsQkSNI0
>>120
一歩引いて周囲を観察して黒革の手帖を書き上げた松本清張もいるし
本当に賢くて人の本質突く観察眼に長けた人間もいるけどさ
バカと天才は紙一重というけどなろうはバカ側なんだよ
エリートや天才側になりたがるけどなれてない
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:06:49.39ID:q+fIvFh70
>>117
なろうは同じ会社でも例えば三菱電機でも院卒の研究開発や経営者層の旧帝大卒のエリート側といつでも切り捨てられる末端の高卒工場員じゃだいぶ違うぞって思う
末端の高卒工場員をエリートとして扱ってそれを常識として出しているんだよ
研究開発や経営者側のエリートとして育ったのなら身につけているべき常識や振る舞いやマナーができてないからね
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ bf33-p1es)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:40:50.32ID:yZesMLKN0
毒者連中はざまぁを見て溜飲を下げてるかもしれないけど、俺はナローシュのような無気力思考停止人間が反省もなくのさばってる方が果てしなくストレスがたまるからもうどうしようもない

>>123
ナローシュの濁った視界で見ると、その「エリート層」は末端の高卒工場員の成果を横取りしてふんぞり返っている悪で、問答無用でざまぁされるべき相手なんだよ
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:14:21.13ID:S3hwS/dz0
>>121
なんというか、商業作品であるドラゴンボール超でどうしようもない下衆キャラとして作られた
ザマスが完全に「一般作品に間違って登場したなろう主」だったあたり
そういう負の要素の塊が逆説的になろう主なんだろうなとは思う
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:17:44.79ID:q+fIvFh70
リアルに名門の華族の末裔やらが通う学校にも通ってたし校長から「是非入学してください」と直々に父に電話もあったりするけど
投資術や上流と友達になる社交スキルは家庭で教わるもので外に口外したりするものじゃないし
ましてや一攫千金の金稼ぐ方法とか絶対にないよ
社会人で働いてお金の話しても金金言うなんて下品だと怒られる世界なのに
なろうって下品で嫌なテーマが多いよね
マウントだの大金持ちになって勝ち組だの
なろうの場合は権益共有するどころか一方的に奪うのみにしかならないんだよ
あいつらの持っている利益ってなんだよって話
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:30:45.53ID:q+fIvFh70
権益の共有ってお互い利益になるwin-winの関係ならいいけど
なろう相手だとwin-loseの共有する相手に利益ないよねって思う
周りが教えてくれなかったって助けてもらえる人望も共有する価値もなかっただけで
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:36:27.48ID:S3hwS/dz0
小説家になろう出じゃないけど、ゲートの伊丹なんかは
もう本当に益になるところの最上部は全て独り占めってレベルだったからな
しかも自分の力の源泉は国民の税金で買いそろえた銃火器だしで
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 1734-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:50:35.67ID:zKL8Hzq90
実際のところ、自分だけうまく法とかルールをダシ抜いて楽してズルして利益をいただけるとか思いあがってるんだろうが
そんなことありえなくて、緻密なルールや法の何重もの予防線が張られてるように社会はできてる
それが気に入らないからなろうオタクは社会を逆恨みしてるんだろうが、厳密に照らし合わせればアウトだけどいちいちそんなの取り上げてたらきりがないっていうような事例も世の中にはたくさんあって
普通の人間はそのニュアンスをわかってるから、創作でも反映できるけど、なろう作者や読者の書く主人公の行動は、問答無用で一線どころか法のグランドラインを全力スタートダッシュで超えるレベルのことばっか書くからおかしいんだろうといわれるのに気が付いてない

上のゲートとか幼女戦記やゴブスレだってそうだが、作者や読者的には業務で貸与されたipadとかを休みの日に私物利用するくらいええやろ、とか
最低限言われたことやったうえで受け付けのねーちゃんと付き合ったり、年下の子と付き合ってるのは自由の範囲でええやろ、みたいなノリで未成年キャラ囲うわ、軍用銃を私物利用するわ
書類改ざんして銃や弾薬着服するわ、なんて日本以外なら最悪2桁クラスの重罪か死刑のない国でも軍法会議は例外で死刑、っていうようなアウトラインを超えたことを主人公にやりせまくってる
あのどこまでやったらアウトかのニュアンスが致命的にズレてるのはなんなんだろうな、よく社会で問題なく今まで来られたもんだよと思う
0130この名無しがすごい! (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:01:42.08ID:uQdMHt2hp
普通はそんな組織や周辺単位で大被害になるような蛮行は周りがぶん殴ってでも止めるからヒヤリハットで悪事完遂まで行かないだけ
そしてやらかそうとした方は「ブラックだ」「パワハラだ」「生きづらいディストピア社会だ」と逆恨みを始める
追放勇者物のプロローグとかモロこれ
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f32-hVAU)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:45:25.13ID:q+fIvFh70
>>128
上級国民って天皇家を中心とした華族たちの既得権益であって最上位クラスでも独り占め不可能で権力者たちで分け合っているからなろうのやろうとしていることは不可能なんだよね
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:29:29.91ID:S3hwS/dz0
>>129
それこそスパロボだとか、それに出演しているガオガイガーのGGGとか
あれらの「無茶苦茶凄い脅威に対抗するには、法を守っている余裕が無い」
という主人公サイドの焦燥を都合よく受け取ってああなってるんだと思うわ

あんなの主人公の所属する組織がガチで私心が一切ゼロで全職員が
人類や地球の未来のために平気で命を捨てられるみたいな
ありえない存在だから成立するだけのことなのに
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:21:02.18ID:XawU4Mmr0
上流階級のための学校はよく知らんが、例えば研究関係での「その分野での伝統校」ってのは、昔から
蓄積されてきた文献とか資料とか研究のためのノウハウとか研究施設とかが充実してて、教える人間も
それなり以上の実力を持った人材が揃ってて、その中で駆け出しとしてあれこれやってるうちに自分も
ノウハウ覚えてその分野の重鎮とも知り合うことになる、ってのが実際の姿なんだよな。決して、入った
だけでお手軽にエリートコースに乗れてエラい人ともオトモダチになれるなんて場所じゃないんだよ。
なろう作品じゃなくて『もやしもん』や『動物のお医者さん』の世界。
0135この名無しがすごい! (ササクッテロ Spcb-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:36:25.99ID:uQdMHt2hp
>>132
>>134
今やってるスーパードクターKの続編とか、その辺のことを滅茶苦茶重視して書いてる話が多いから読んだら口から泡吹いて発狂するんじゃねえのとさえ思う
なろうオタクが執着する「国に認められたエリート組織を後ろ盾に美少女やらと好き勝手に研究や軍事戦闘やらしまくりてえ」なんて、実際のところどれほどハードワークで責任と決断が重すぎるかってのよくかけてるよあれ
人生薄っぺらすぎて、今まで責任ある立場に一度も立ったことがないから想像力が育たなかったって側面があるんだろうけど
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 7702-4M9N)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:52:39.68ID:2UPfLdo50
割りと進んでいる世界観でも統治階層は王族と貴族がメインで
庶民が忠実すぎて自治なんて欠片も思いつかない謎
せめて富裕な商人や豪農くらいは出そう
ヨーロッパモデルにら都市国家や自由都市あってもおかしくないのにな
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:02:01.84ID:XawU4Mmr0
>>120
遅レスで済まんが、メタ視点でそう考えると納得いくな。
それこそその視点で、ハレンチ学園(正体は「最低レベルの人間だけを集めた集団を作った場合、その中に自発的に
秩序は生まれるのか?」を確かめるために作られた実験施設)の上流バージョンみたいな学園もの書いた方がよっぽど
奥深い話になりそう。そういうのこそが本当の意味でのなろうアンチテンプレになるんじゃないかね。

>>136
>>137
そこが、なろうが演劇の書き割りみたいな箱庭世界だって言われる所以でもあるんだよな。全てが主人公の都合に
合わせて動いてて、主人公と関係を持たない人間はその存在さえ感じられないっての。
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:51:10.64ID:boJVbHTD0
ナーロッパって真面目に生きてるFランク冒険者が存在するだけで破綻するからな
「自分以外の人間も苦労している」という当たり前の設定が付属されるだけで
ナローシュがただの甘えたクソ野郎になって小説としての全てが成立しなくなる
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 14:13:40.49ID:S3hwS/dz0
というかその世界にいるであろう「普通に生きている大多数の農民」
よりもまず前世なろう主(読者、錯者)のほうが"恵まれた"生活は送ってたはずだろうしな
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ 1734-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:09:12.27ID:zKL8Hzq90
なろう作品って冒険者ギルドとかどころか異世界に
「オラはギルドの仕事さ頑張って立派な騎士様の従者になって故郷の皆の誇りになるのが夢だべ」みたいなひたむきな若者とか一切出てこないのが闇深いよな
若くて人並みの夢を持ってる奴ってのが憎くて憎くて憎くて憎くてしょうがないんだろうけど
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1b-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:39:25.19ID:boJVbHTD0
この前youtubeで元風俗嬢の話聞いてたら
キャラ作りの為に「大学の学費を稼ぐ為にここで働いてるんですよ〜」って話したら
客が高卒だったせいで風俗嬢の方が自分より学歴が上というのに脳がバグって発狂されたって話してて
なろうオタクってやっぱ現実でもそんな感じなんだろうなぁと思った
0149この名無しがすごい! (ワッチョイ 977d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:22:50.96ID:ORXEXzlq0
なんかファンタジー世界に学園があるとか現代の物を持ち込むとかかゲームの世界に入るとかいう要素があるだけで名誉なろう認定してイキってくるけど
実際はなろうじゃないのは本人もわかってるからその後は話題にする事は無いんだよね、つまりそれらの要素自体はなろうらしさではない
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-BhQk)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:43:46.30ID:o5bx4gtI0
>>148
ディズニーの実写映画を見る層はなろうなんか見ないだろうし、洋画だからストーリーはチート、ハーレム、マウントじゃないだろうし、なろうを見るような層はまともな創作作品なんか面白く感じないだろうし、なにより実写の洋画だから萌え絵の美少女が出てこない分萌え豚受けは悪いだろうし、本当に誰が得するんだよこんな宣伝。
0152この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-BRPc)
垢版 |
2021/11/27(土) 18:50:49.40ID:5+4xKj1O0
>>144
それを身の程知らずな雑魚wと尊厳も踏みにじって嘲る錯者信者なろう主は反吐が出るほど嫌い
あと哀れな犠牲者で思考停止してゴブスレは暗いけど面白いとか言ってる奴は信者以上に読解力無いんじゃないかとも思う
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 97bd-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 20:01:01.20ID:p9XAZYZI0
>>153
「往年」じゃないけど、自分も『ザ・ファブル』が「実は最強の殺し屋だけど弱いフリしててー」的な
なろう臭いコピーで宣伝されてたの見て読む気しなかったのが、たまたま泊まってた旅館の本棚に
単行本が並んでたのをヒマにあかせて読んで「え? 宣伝のイメージと違う」と驚いた経験がある。
あのテのなろう臭いコピーって、逆に愛読者候補の何割かを確実に逃げ出させてるわ。
なお、『駆除人』『賢者の孫』『薬屋のひとりごと』あたりは、宣伝見た印象もなろう系で、読んでも
やっぱりなろう系の「もうええわ」だった。
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-Y5h8)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:10:46.79ID:WOjFi0So0
ファブルって胸糞広告でしか知らないからただの悪趣味漫画だと思ってたわ…
あれ系の広告でショックだったのはダイ大かな、あれなろうと正反対だろうになろう層にアピールしてどうすんだよ

未だになろうを最近の流行りだとしか理解していない人間がいるんだろうな
なろう界隈がいくら仕掛けてもビッグムーブメントどころかろくな売上にならない時点で察してほしいんだけど…
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-evlT)
垢版 |
2021/11/28(日) 03:24:42.10ID:XR7Jf9QP0
なろうのブームというか需要なんてとうの昔に終わってて、せいぜい新人声優やアーティストの踏み台でしかなくなってるものね
信者がどれだけ虚勢張ろうが数字は嘘つかない
0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fbd-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 07:28:12.79ID:3vh4XwN90
>>157
確かに『ザ・ファブル』は悪趣味っぽい部分もあるしクセの強い作品だから好みは分かれると思う。自分も
わざわざ買う気にはならなかったし。ただ、少なくとも「最強の主人公が弱い相手を殺しまくって女たくさん
侍らせて周囲から賞賛されて」のなろうテンプレとは真逆の内容だったな。主人公は非殺だし周囲からは
どっちかというと見下されてて恋愛対象のヒロインは一人だし。
それで他の作品も案外なろう系じゃないのかもしれないと思ってゲオで『駆除人』レンタルしたら、こっちは
モロになろう系で「カネ返せ」って気分になった。
0162この名無しがすごい! (スップ Sdbf-YXa2)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:29:26.21ID:T975P9bMd
mmoスレでも上がってるけど設定とかの選別が杜撰だったり無自覚なんよね
スローライフしたいけど事件に巻き込まれてとかそう言うのは別に良いんだけど、
「その流れこう言う作品って考えた時必要ある?むしろ邪魔では?」みたいな
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-Y5h8)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:24:53.00ID:vImtVT+A0
根本的になろうが望んでいるのはMMOでもスローライフでもなくざまぁだのもう遅いだので他者の人格を踏みにじりたいだけ
だから胸糞展開入れて不愉快にさせてでも、そしてそれを掘り下げることすら放棄してでも、何をしてでも人格踏み躙りフェイズを入れる
それが他の要素を台無しにすることなんてお構いなし
MMOネタやスローライフネタを楽しみたい人が見るものじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況