X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合285【六面世界の物語】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/26(金) 18:33:13.34ID:QpKP9n9t
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜/理不尽な孫の手 - MFブックス8周年記念・ショートストーリー集(MFブックス) - カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16816700426385620648/episodes/16816700426386037420

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

※ワッチョイ有りスレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合179【ワッチョイ1御神体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1583885137/

※前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合284【六面世界の物語】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637698768/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:08:29.53ID:EWeat+5q
最新話みてきたが、今回は作画節約会だったな。
ザノバの叫びシーンがやたら長く感じた
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:08:56.40ID:EWeat+5q
>>902
間違えた、パックスの叫びシーン
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:10:29.58ID:EWeat+5q
>>896
エリナリーゼが魔石産むのって、もしかしたら社長に魔力渡す方法に関係してるのかもな
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:14:00.09ID:QQtU1Cjr
>>897
コトブキヤのページに
>>劇中再現という事は…!?真相はぜひ、お手元でお確かめください!

って書いてるしほぼ確実に脱がせられるやろな
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:18:57.30ID:FnMwnsaT
>>904
社長でも使えるぐらいの魔力を秘めた魔石だけ生み出して渡す形式にしようとしたら、
時間が足りずヤラないと死ぬ呪いが残ってしまったとか
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:24:00.57ID:XbF/o95U
>>904
結晶化はまずそうだろうなー
ルディが魔力結晶を元に作った魔力ポーションは社長に効かなかったからもう一手間必要みたいだが
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:25:34.66ID:yG/RYa9x
社長も出会った頃のルイジェルドもそうだったけど、自分の行動言動が端から見て
どう映るかってまったく考慮の中にはいってないよね
特に社長は嫌われ呪い持ちなの自覚あるのに話しかける
話しかけるのに現時点で相手に通じない事ばかり話す
「どういう事だ?」って相手の質問に「今に分かる」と相手にとっては答えになってない答えを返す
ずっとボッチだったから仕方ないんだけど
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:28:07.64ID:+yj0SOaC
社長にも友達は居たんだよなぁ
娘を託されるレベルで仲良しだったんだぞ
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:31:02.30ID:uCN4TYfx
仲間を信じて戦ってみたいって言ったときの社長絶対テンションMAXだった
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:34:33.00ID:HFpHpFOd
>>915
このスレに限った話ではないが
5ちゃんでは短く簡潔にまとめないと読んで貰えないぞ
具体的には3行以内
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:37:13.10ID:bzcbKL+B
次週が原作の「ターニングポイント2」っていうことは、最終話となる第23話はペース配分的に
やっぱり故郷まで辿り着いてルイジェルドさんんと別れ、エリスがギレーヌと再会、
両親と祖父のことを聞いたあと、落ち込んでいるルーデウスと初性交、そして置手紙…
最後にモンタージュ的にシルフィエット先輩などチラチラ出して第2期への期待煽りつつ終了って感じかなぁ
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:19.14ID:xsTMEJtc
>>918
昔は普通に長文でやりとりしてたけどPCからスマホが主流になったせいで短文主流になった感じ

昔から短文メインなら名作コピペ達は生まれてないしね
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:42.15ID:HFpHpFOd
21話で心臓圧迫面接(物理)とその後の旅程のなかでの乱魔の練習とエリスとのやりとり
22話でフィットア領到着とエリスの今後の話し合いとエリスとセックス
23話でお嬢様の決意でエリス視点で旅を振り返ってからのエリスの出奔、ルディがEDになって北方へ向けて旅立つ
で終わりかなあ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:45:44.71ID:hidqxy75
>>914
社長に関しては相手の事知りすぎて逆に初対面風の演技ができなくなっちゃってるよね。
相手にしてみればちょっと気持ち悪いけど
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:47:42.64ID:MrW+Uqv2
社長「我が友、ルーデウス」

ルディ「部下です」

社長「…」シュン
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:48:13.48ID:qt/FMvr0
>>921
23話が8割方総集編になるから無いとおもうわ
ヴェルドラ日記みたいに話数余った結果ならともかく無職はミリス大陸の部分結構削って進めてるからね
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/29(月) 23:54:54.79ID:yG/RYa9x
>>922
「自分ループしててさ、君の事良く知ってんだ!」とも言えないしね。頭おかしい人としか思えないし。
かといって無視することできないくらい交流があったと考えるとしゃーないになるんだけど
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:00:07.73ID:rWDPaP2A
>>914
社長からすればどうせループするんだから特に仲を築く必要もないし適当になるのも仕方ない
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:00:19.67ID:+iyBTZqT
>>924
ロキシーの帰郷をすごい丁寧にやってたからどうするのかもうわからないけどな
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:00:52.38ID:KM+Ku3Uz
アニメ勢は次がターニングポイント2だと知ってどう考えてるのかな
不安と期待に満ちた1週間はさぞ楽しいことだろう
俺は完結後に一気に読んでタイトルとかスルーしてたからそういう経験してないのよね
羨ましい
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:05:29.51ID:4careyKU
フィットア領に到着してエリスの結婚の話が出る
そこからダリウス、アリエル、シルフィの描写が入ったりして
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:07:25.09ID:l/oZH3gN
ナナホシと同じで突然現れた新キャラなのにヒトガミの名を知ってるだけで事情を聞かずに殺しちゃう社長
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:10:57.86ID:eMeSHkcB
次回エンドロールでどうなるなろう
七星静香、ナナホシとかでなく……
仮面の少女:若山詩音

かな?
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:15:59.95ID:h56GST0C
>>927
そんな社長だからこそ
ルーデウスに対しては失敗できなかったりやり直せない恐怖があったかもしれんね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:20:38.30ID:R7AH8MOW
>>926
初対面はともかく何回か話し合ってからだと
ルーデウスとナナホシの相手って転生ループに理解ありすぎて
理解してもらえてやりやすいというより知られたくないところまで勘付かれそうで怖い、
できることを過大評価されてそうで怖い、って感じもあったりするのかなぁ
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:26:31.96ID:k4Yn72w7
ヒトガミとの戦いが終わった後も嫌われる呪いは続くのかな?
ヘルメットとかは改良されて行くだろうけどさ、お嫁さん探しはルーデウスの子孫から選びそう
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 01:19:29.08ID:eMeSHkcB
第五十三話「シーローン王国」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/60/
>冒険者ギルドで手紙を出してから数分後。
>俺は尾行されている事に気づいた。

アイシャがなんで尾行したかって
冒険者っぽい恰好と思ったとかなんとか?
って作者が言及したこと?
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 01:25:59.19ID:k4Yn72w7
そういえばアイシャにあげた鉢金って今後出たっけ?
アイシャの部屋だっけ?
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 02:10:16.30ID:8yfyi9xS
ルーデウス カーク
ザノバ   スポック
クリフ   マッコイ

でいいの?
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 02:21:33.81ID:eMeSHkcB
本文にあったのが由来だったか

>アイシャはそんな状況において、パウロに助けを求める手紙を出そうとしたそうだ。
> しかし道に迷い、冒険者っぽい格好の人間を追いかければギルドにいけると考えたんだと。

……で問題は これアイシャの嘘?
で小説でもアニメくらいギルドの真ん前から尾行がはじまっていたのかどうか
兄かもと思って尾行したのか?という
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 04:42:49.34ID:oFOfP+A9
後半からまた監督脚本だな
他の人の奴も勿論良いんだけど、やっぱこの人だとガッツリ改変入れつつも拾うところは拾うから安心出来る
リソース的に後半への盛り上がりに注力した感じなんかな
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 04:57:42.14ID:f2eLdQkQ
 その能力があったからこそ、魔界大帝は魔王ではなく魔帝と呼ばれ、人魔大戦を引き起こせるほどの戦力を得たのだ。
 と、そこまで考え、ロキシーはふとあることを思いついた。

「その、陛下の魔眼で、行方不明の者を探すことはできますか?」
「うん、できるぞ、この間は偶然にもバーディと出会えたからの、この世で妾の見つけられぬ者はおらぬ」
「そうですか……では、ルーデウスとその家族の居場所を。彼らは現在行方不明なのです」

これ、どうゆうことだろ?
バーディと出会えたから見つけられぬものはおらぬって
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 05:02:34.81ID:f2eLdQkQ
21話 面接
22話 到着初夜
23話 エリス出奔、ゼニス場所分かる、までかな?

バーディはたぶん削られると思う
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 05:05:54.04ID:a0DpRyZe
>>950
そのままだろ
魔眼効かないバーディにすら偶然出会えた妾は流石じゃってドヤってるだけ
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 06:57:00.90ID:O2tBHQUy
六面世界の物語の最後にって取っておいた古龍の昔話読了したけどラプラスほんと可哀想
昔話の後の結末も、本編のその先で社長と戦う運命ってのがなんかもうなあ…
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 08:20:27.59ID:v0hFrg4l
押し付けんな
建てれるやつが建てたらいいやろ
>>957>>958
君たちが他人任せのクズじゃないなら建てたら?
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 08:25:54.32ID:xq7fhJIB
出来なかったならともかくやろうともしないで丸投げするんじゃねえよ
スレの基本的なルールすら守れないなら書き込みするんじゃねえ
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 08:27:15.40ID:KCroXsnb
この前立てようとしたら駄目だったんだよ
テンプレ置いたりしない?
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 08:59:23.68ID:mBMCa+9t
初めてスレ建てという物をやってみようと適当なのを作ってみたら、この端末ではスレッドを建てられませんって出た。

5ch初心者なのでワッチョイありの向こうのスレとこのスレの違いが分からないんだが、とりあえず次のスレ建ててから話し合って移住を決めるべきじゃないか?

という事で>>970に託した
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 09:35:44.01ID:O2xSpf8M
>>969
よくやった乙


そもそも立てる気が無いなら>>950付近でレスするなって話なんだよ
踏んだのに試しもせずによろしくなんて身勝手すぎる
試して規制されてたから誰か頼んだって話ならじゃあ代わりに俺が立ててやるかってなるんだが
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 09:52:33.44ID:NkDdPxtx
頭おかしいヤツには何言っても無駄だよ
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:02:23.50ID:s1eoaYqu
パックスはいまんとこアニメ勢には好かれる要素なくボロクソ言われてるのは仕方ないが
後の話を読むと嫌いになれない、ああいう壊れたやつこそ愛らしいと思えるのがこの作品の凄いとこだなと思う
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:14:53.33ID:w2wKN8Yk
パックスはランドルフの料理食べる話好き
ロキシーに拘ってた訳じゃなくちゃんと妻好きになってて好かれようと努力してたのもよかった
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:18:35.67ID:pJFezjzl
そもそもパックスは嫌われもの乙wwwwwwとか思ってる読者の心理を逆手に取った存在なんで
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:23:19.21ID:3A3oNdQd
「パックスは殺すな(これだけ言えばルーデウスなら大丈夫だろう)」
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:26:04.86ID:4nJPHiLC
アニメだとヒトガミの
「君はどっちと仲良くなるかなぁ……」もなかったか
19話「ルート選択」ってタイトルミスなんじゃね?w
ザノバルート


感想欄
人神が言ってた『どちらと』は第七王子(クズ)と第三王子(変態)のことだったんですかね
なんにせよ面白いキャラで個人的に好きですw>ザノバ

そうなりますね。
両方とも仲良くなれるルートもありましたが、今回はどっちかでした
理不尽な孫の手
2013年 03月21日 12時52分
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:30:04.97ID:/8KIwsM9
更生した不良を認められるかって話だからザノバ編読んだ上で死んで当然という有名なこち亀の画像と同じ結論になってもいいと思うけどね
ただ不良になった責任の一端が自分にあるという点と、守る予定つもりという点で違うけど
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:37:22.20ID:PgBHoonB
つまりこの物語の奴ら全員死んでよし!終わり!閉廷!ってことだな
KOOL
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:38:11.38ID:WxEz13xt
死んで当然とまでは思わないけどパックスは所業が酷いから特に同情はなかった
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:38:49.69ID:oJGzF2sP
それを言ってる人間も間違えて後悔してる過去があるみたいな話だわな
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:47:29.08ID:s1eoaYqu
酷い所業をしてても愛せるキャラを描く作品が好きなんだよなあ
ゲーム・オブ・スローンズなんかそんな奴ばっかりだ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:49:54.47ID:raW5avXU
所業で言うならザノバのがよっぽどやべえからな
だからジュリとの関係がより良くなるんだが
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:51:28.88ID:xq1JkYfW
わざとヘイト溜めてあとで読者の意識変えるような話の書き方するとか一位部屋でも書いてたなぁ
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:53:53.47ID:4nJPHiLC
ジュリアスの首抜いたのは幼すぎたゆえ仕方ないかもしれないが
嫁殺しはやべぇよな
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:55:52.79ID:mBMCa+9t
ただ怪力の神子として小さな時からまともに愛情を持って接してもらえずにいたから、倫理観がおかしいのはしょうがないと思うね
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 10:57:17.44ID:jJBg79Xg
ルーデウスと仲良くなってジュリ引き取ったりするまで人殺す事に罪悪感なかったからね
今回くらいの時期なら余裕でパックス殺せただろうし
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 11:01:00.38ID:0M14uh2/
そういやエモさと笑いにサイコホラーブチ込むのは散らかりすぎるからか、アニメだとマイルドになってたなあ
まあ人形キチガイオタクのやべー面白い奴って感じで十分ザノバらしさは伝わってたけど
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 11:02:02.28ID:mBMCa+9t
人形と人間の違いが分からないっていうのも、彼が過度の人形オタクだからではなく、愛情不足が大きいと思う
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 11:03:26.36ID:GOU8w9bd
パックス死んだあとザノバ視点で語るところすごい好き
泣けてくる
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2021/11/30(火) 11:04:25.89ID:jJBg79Xg
母親に託されたジンジャーもいたしザノバが母から愛情不足だったかはわからんな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況