X



【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f8e-Dcg7)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:22:13.09ID:dzhqcFW50
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

※前スレ
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637145875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0390この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:03:14.74ID:DWNkGp2ur
>>386
MAエネルギーが発見された時代から蜘蛛子の時代につなぐ流れがうまかったから自分は許容できた
まあ、超技術に関しては全部ポが超天才だったからとしか描かれてないに等しいがw
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/15(土) 20:57:11.57ID:fcMbKttb0
俺は最初ポティに違和感ありまくったわw
若いイケメンなんかーって、勝手にチビガリで出っ歯のTheマッドサイエンティストのイメージだったからさ。まぁ着ぐるみみたいなものなのかもしれんけど
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ d9c5-3yjm)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:12:10.40ID:fgzMM3FF0
アリエルはポのDNAがベースになったキメラ生物
蜘蛛と掛け合わされていたため、自分のなかで蜘蛛毒が合成され、それが解毒できず、サリエルに救出される寸前は瀕死だった
救出後も貧弱な体質は変わらず、だけど自分の毒を解毒するため、めちゃくちゃエネルギー(食事)を必要としてた。
保護された後も自分より小さな子が食事を半分分けてくれるのに申し訳なさにいっぱいになってたし、自分の空腹感に耐えかねて泣きながら砂も食べてた
0407この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/15(土) 23:35:09.58ID:R4XZJFp5r
アリエルって造形美しい描写あったっけ?
いやイラストはかわいいと思うけど

ポの字は整形っていうか生み出すエルフに関してはDNAレベルでいじってるんじゃないの
0409この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/16(日) 00:47:56.83ID:qVZ8hb93r
WEB版止まったのを機に書籍版読み始めた者なんだけど、6巻のUFO共闘の話…何?
これがWEB版ならまだわかるんだけど、書籍版で追加すべき内容…?
特典SSとかじゃないよね?

読み進めるのが不安になってきた
0412この名無しがすごい! (アークセー Sxd1-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 01:01:56.27ID:y/mLi/Dyx
書籍版はパペットシスターズの可愛さをお楽しみ頂くため邪魔にならない程度の差し障りのない変更が加えられています
過度な期待はせず読んでください。ざーこっ、ざーこっ。
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 91fa-OvYd)
垢版 |
2022/01/16(日) 01:06:17.79ID:9zuvV2tN0
>>411
ん?あちらのスレで絡んだ者だけど割れ房さんだったのかな?
購入して読んでるなら特典SSじゃないのは自明かと思うけど
あっちで書かなかったけど
著作物は愉しんだもの勝ちではあるから合わないのなら途中脱落はありかと思うよ
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 3180-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:37:00.08ID:o2AzYldv0
UFO共闘は、尻掘る流れが最高なのに…。
0424この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:28:41.51ID:RU1q/vrdr
7巻だったわ
電書で続けて読んでるから勘違いしてたすまんね
この唐突なお笑いラストバトルからどう元の流れに合流するのか気になるからとりあえずもう少し読んでみる
白の戦力とかソフィアの素性とかいろいろ割れちゃってるけどここからはWEBと別物になるのかな
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-L1Oj)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:24:28.16ID:/UFfWMT10
>>220
プレイしてみた
https://i.imgur.com/VmXtyhL.jpg
・オウツ、サリエーラ国の戦場に蜘蛛子介入時にアリエルとともにナザリックに召喚
・召喚してきたコラボの人達(ちなみに前回はリリカルなのは)が望むならナザリックに永住してもいいと漏らしたモモンガの言葉を今迄永住を望まなかったのは自分達の努力不足と守護者達が曲解
・そんな中で召喚された蜘蛛子はナザリックから手厚いもてなし(美味しい料理、スパ入り放題等)を受ける、なおアリエルとは休戦
https://i.imgur.com/SMnhE8P.jpg
https://i.imgur.com/TgJyy9P.jpg
・バーで飲酒後、何故かエントマに懐かれる
・酔った蜘蛛子の発言で好感度が上がった模様
0430427 (ワッチョイ 495f-L1Oj)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:40:47.29ID:/UFfWMT10
https://i.imgur.com/I7QZupb.jpg
https://i.imgur.com/zFFQN4e.jpg
・アウラとマーレの初対面、アリエルに殺意のオーラ
https://i.imgur.com/8EEbnFD.jpg
・混沌獣討伐等仕事をこなしていく中、アリエルとシャルティアの模擬戦、蜘蛛子はエントマにおつまみ貰って観戦
・蜘蛛子も模擬戦参加、老獪な戦術がモモンガに似てると褒められる
・吸血っ子が唯一気がかりだが、快適な生活に元の世界に帰る必要なしと考え始める蜘蛛子
・モモンガからの永住の申し出を受ける直前にD介入
https://i.imgur.com/ttBJ2YZ.png
・Dが面白くないからアリエルとともに蜘蛛子帰還
・ちなみにD介入時、時間停止してたが時間停止対策をしてるモモンガは通用せず、蜘蛛子とお別れの挨拶は出来た
0431427 (ワッチョイ 495f-L1Oj)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:46:51.90ID:/UFfWMT10
以上です
ソフィアはガチャキャラなだけでシナリオには一切関わりません
その点を除けばまあクロスオーバーとして結構楽しめた
あとモモンガ達と模擬戦をした時、相手には悪いけどゲームをしてるみたいで楽しいと蜘蛛子とモモンガがどっちも思ってたのはほっこりしました
0433この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:57:30.53ID:vyvgAMivr
ザナホロワ時点じゃアインズとは相当実力差ありそうだけど、こっちの世界じゃ歴史上一体しかいないレアキャラだし欲しがりそう
Dの干渉に対策効いてるのすごい
0444この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:56:29.93ID:Z3kayH2ta
エントマは人間肉団子食ってるイメージがある
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-H2nW)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:24:06.84ID:/UFfWMT10
蜘蛛子はコキュートス、エントマとか昆虫種を中心に仲良くしてたんだけど、そう言えば恐怖公の出番はなかった
多分エントマの友達だからオヤツ扱いされると思って接触しなかったんだろうなぁ
0452この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-6hs+)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:04.45ID:Z3kayH2ta
白ちゃんの状態で人肉むしゃむしゃされるよりは蜘蛛の方がましだな
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ d9c5-3yjm)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:41:32.29ID:21rOdhck0
>>456
なろうだと、完全に人型になってから肉野菜炒め食べてたんだっけ?
書籍の蜘蛛形態やアラクネ形態の白を知ってるソフィアとちがって、なろう版のソフィアから見たら、マジでクラスメイトが化け物になったと思っただろうな
0458この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/16(日) 21:56:47.65ID:wvdAs90er
ああ、上半身人になってからもエルフ食ってたって話か
オーバーロードとコラボしたの蜘蛛形態だからあんまり気にしてなかったわ

個人的には蜘蛛子が人食ったり殺したり言うほど気にならないんだよなー
たぶん食われる人間に余計な色をつけてないからだろうけど
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 3180-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:22:52.46ID:o2AzYldv0
ソフィアをおつまみ代わりにポリポリしてる時点で
人食がギャグ化してる気がする。
0462この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/17(月) 04:42:18.26ID:WjaMZxg3r
WEBのシュンは覚悟もなく半端にきれいごと言ってる感じで感情移入できない(自己犠牲はする)
結局読者が蜘蛛子と魔王側に思い入れたままの状態でひたすらご都合チートで蜘蛛子サイドの状況を悪化させるからストレスマッハ

蜘蛛子はまあ一貫して外道だからな
単純にシュンが人類サイドの主役として魅力と説得力不足だったんだと思う
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 06:48:01.52ID:WncGZdjU0
定期的にこういうレス見かけるけど、元が蜘蛛(と神)の蜘蛛子が外道でも全く気にならないんだが… 人としての価値観で判断しても意味ないしな。 フィクションよ?っていつも思う
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ a19f-cuWa)
垢版 |
2022/01/17(月) 07:05:53.93ID:TDGUxn7+0
フィクションでも蜘蛛子みたいなのは受け付けないって層もいるだろうさ。
俺も蜘蛛子魔王側なので、チートで邪魔するシュン達はひたすらウザいけど。
0466この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/17(月) 07:09:07.74ID:WjaMZxg3r
>>464
蜘蛛だから外道でもいいってのはキャラと作品をちゃんと組み立ててるから成立するんだと思うよ
普通は読者の価値観に寄せる、引っ張られるものだから

なろう系グルメ作品のファンタジー住人は白米喜んで食って冷えたビール大好き

理屈が通ってるのと読者が共感して受け入れるのは別
0468この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea1-GPcN)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:55:21.10ID:YJUDlsT00
そもそも蜘蛛の山賊やらエルフやらはモンスターと変わらんけどなぁ
オバロのフォーサイトみたいに掘り下げられて情が湧いたキャラが食われたら嫌っつーのは分かるが
主人公が正義マンじゃないと拒否反応起こす人いるよね
0470この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Rgit)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:55:22.32ID:WjaMZxg3r
ただ蜘蛛子は敵意には敵意を敬意には敬意をとか、基本お人好しで面倒見いいとか、誇り重視とか、先生大事とか、人間ぽい一面もあるからなあ
その上で邪悪だし人間も食う

エルフの野菜炒めとかなくしたのは編集サイドの判断もあるんじゃないか
0471この名無しがすごい! (ワッチョイ fe7c-ZUR9)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:55:39.99ID:CPuGDNRD0
>>465
ほとんど人間側だけで1巻の時はストーリー上必要だろうと我慢して読んでたけど
こんなつまらんもん読ませやがってとメタ的にも山田へのヘイト上昇が半端なかった
最後はこんな頭お花畑の奴はひどい目にあうんだろうなーとそればっかり願ってたわw
変態ジジイは受けつけるんだけどねえ
0472この名無しがすごい! (スップ Sd82-B9BY)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:11:27.58ID:LSNZKWk2d
シュンがラース君相手に「なんでこんなひどいことするんだ」的なことを言って来た時は「それ俺の家族が人間に何されたか知ってても言えるの?」くらい言い返したらんかいとか思ってたな
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 3180-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:07:33.44ID:YfJ222jK0
>>473
ソフィア&魔王とは一言くらい別れの挨拶交わしてそう。

で、ラースが老衰で今際の際にソフィアが現れて、
「白に伝言あるなら(私が神になった際に)伝えとくわよ。」と妄想、、、。
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 3180-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:58.40ID:YfJ222jK0
あ、ソフィアは白の事まだご主人様呼びしているのかな。
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 92bd-JgTB)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:26:39.71ID:0M4X+Z7g0
ぶっちゃけシュンは思想そのものより、自信過剰な所が受け付けんかったな
ユーゴーに諦めろって言っておきながら、自分はソフィアをどうにか出来ると思ってたり
今回も、万全の自分でも足手まといになるだろうからとか、文字通り余波で飛んだゴミがなんで推定形やねんとか
気がしない、自信がない、〜そうだ、〜だろう、が多くて現実を受け止めきらないから、何やっても鼻につく感じがする
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:13:17.74ID:WncGZdjU0
>>477
まぁドラクエで最終ボスと初見で戦う時にそこまで確定的な判断なんてプレイヤー目線ですら不可能じゃない? そういう視点から見れば 〜そうだ、〜だろう が普通かもよ?
他のキャラはみんなぶっ飛んだステや能力持ってるんだから自信あって当然だしね
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:17:13.36ID:WncGZdjU0
神視点から見てる読者の「現実」とキャラ視点からの「現実」のギャップを楽しみながら読むとシュンはそれほど腹立つキャラではないかもよ?
まぁ作者はそのギャップをわざと利用しているんだと思うけどね。人間の一生懸命なんて神視点からは滑稽だって
0482この名無しがすごい! (スップ Sd82-B9BY)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:34:23.76ID:LSNZKWk2d
シュン君はまあ善良なのはわかるんだけど
転生者の中でトップクラスに恵まれてる立場からあーだこーだ言うので無駄な反感買ってるというか
クニヒコ君くらい苦労した上で言ってるならまた違うんだろうけどみたいな
0485この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-6hs+)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:56:04.26ID:tOS5JmBwa
お兄さん戦争で死んで辛いのに妹に親ぶっ殺されて友達も洗脳で敵に回ったり結構酷い人生送ってると思うけど・・・
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 15:56:44.53ID:WncGZdjU0
>>480
だから天の加護と勇者なんでしょ?
よく考えてみ? ドラクエでも他のRPGでも最終ボスとステータスの差よ。それでも勝てるのはシステムのおかげでしょ? 同じよ
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ cd7c-4KPe)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:00:27.40ID:WncGZdjU0
>>487
でもお前の人生よりはハードだぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況