X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ76【話題無制限】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/19(水) 19:56:34.87ID:NK86uyjN
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ75【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641127564/

■関連スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.23【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621674016/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1641294917/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ74【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1639974310/
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:01:22.88ID:20mfftQ5
>>879
書籍化する前後に読んだ覚えがあるけど、それからも更新続いてるから普通に話続いてるってことか
なんかなろう恋愛ジャンルでアニメ化してるのってファンタジー要素強いとかコメディ系ってイメージあるから
恋愛に重きを置いてる作品のアニメ化ってめずらしい感じがする
コミカライズには恵まれたなと思う、ってかなろう女性向けでアニメ化してるのってどれもコミカライズの出来がいいやつだな
虫かぶり姫は、書籍のイラストが無理だったわ
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:13:52.78ID:V2YDYJ/g
>>895
誰かこの状況を〜はとにかくストレスフリーというか問題が起きても長々引っ張らないのと
ゆるゆるさとageageが程よくてだらだら読める
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:15:10.40ID:We5KThYl
なろう作品のアニメ化ってほぼ原作小説じゃなくてコミカライズ準拠っぽいから
コミカライズが売れてないと無理なのかなと思う
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:20:00.81ID:jqgJDZbI
>>900
シリアスめの作品だと虐待やら斬首やらざまぁもエグかったりするからアニメにするのは厳しそう
中身が多少薄くても明るめでキャッチーな作品のほうがアニメかはしやすいんじゃないか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:24:39.26ID:vaH1eieQ
確かに最近のコミカライズの売り上げだと隣国より虫かぶり姫のが売れてるね


40 ** *53,227 *,*54,427 **1 7 虫かぶり姫 4
*8 ** *53,877 *,*54,207 **1 7 虫かぶり姫 5

37 ** *31,668 *,*34,346 **1 7 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される 7
*9 ** *36,111 *,*36,111 **1 4 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される 8
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:28:11.39ID:1cMravGv
>>903
コミカライズが上手くされてればアニメにもしやすいんじゃね
ダラダラ無駄な部分削ってあったりするし
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 20:53:46.22ID:u1bfpLmY
>>903
コミカライズ好調な月夜はアニメ化されてるしな
映像を見たくなる作品かどうかが基準っぽい
月夜は天才だから別枠にしても
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 21:02:22.76ID:VSL0oYcX
なろう掲載中の女性向け作品でシリーズ累計の数字出てるやつ抜き出してみた 2022/01/28現在

1500万部 薬屋
*550万部 本好き
*500万部 はめフラ
*350万部 隣国王太子
*330万部 万能聖女
*300万部 状況説明
*200万部 虫かぶり姫
*130万部 異世界もふなで
*130万部 公爵令嬢の嗜み
*120万部 ダリヤ
*110万部 悪役令嬢ラスボス
*100万部 31番目のお妃様
*100万部 慰謝料請求
**80万部 ラスボス女王
**80万部 転生大聖女
**80万部 なんちゃってシンデレラ
**80万部 マリエル・クララック
**80万部 邪魔しません
**60万部 悪役令嬢追放後
**60万部 ティアムーン
**60万部 穏やか貴族
**60万部 魔導師は平凡を望む
**50万部 大公妃堅実
**50万部 妹に婚約者を譲れと ※再掲載
**40万部 転生王女
**40万部 アルバート家
**35万部 起きたら20年後
**30万部 ずたぼろ令嬢
**30万部 北欧貴族
**30万部 王宮のんびりごはん
**30万部 地味で目立たない私
**30万部 復讐白猫
**30万部 聖女になるので
**25万部 ふつつか悪女 ※番外編のみ
**25万部 セシリア・シルビィ
**25万部 二度と家には帰りません ※書籍版の原案
**25万部 レデイ・ローズ
**25万部 異世界から聖女が来るようなので
**25万部 鬼の花嫁
**20万部 攻略対象異常
**20万部 ルプなな
**20万部 ブラコン
**17万部 針子の乙女
**15万部 悪役令嬢夜告鳥
**15万部 青薔薇姫のやりなおし
**15万部 落ちこぼれ公爵令嬢
**15万部 転生侍女
**12万部 没落令嬢の異国結婚録 ※コミック累計
**10万部 元公爵令嬢の就職
**10万部 追放悪役令嬢の旦那様
**10万部 悪役令嬢後宮物語 ※原作累計
***3万部 白豚妃

わた婚(400万部)・リーゼロッテ(50万部)等垢BAN・退会・削除は省いています
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 21:02:31.15ID:iI26m8ap
>>902
確かに原作はゆるっと気楽に読めたわ
それでいて時々何か起きつつサクサク進む感じだった
ここまで売れてるなら結構コミックの出来もいいんだろうな
表紙の絵はどっちも可愛かった
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 21:13:29.16ID:RTpnMV6C
>>903
絵コンテや演出の手間が減るからだと思う
漫画切り貼りしたような絵コンテだってあからさまなのにあくまで原作は小説ですってアニメせこいよなー
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 21:18:05.99ID:DriGfggj
薬屋はまあ別格だよね
Wコミカライズどっちも甲乙つけがたいし

でもそこから下〜マリエルクララックより上まで読んでないわ…コミカライズちょろっと目にした事がある程度だな
本好きって見た記憶がないんだけどここでは良く目にするしやっぱ面白いのかな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 22:47:05.91ID:20mfftQ5
>>911
無職転生も万能聖女もベースはコミカライズの方だもんね

>>912
本好きは一気読みするほどにははまったなぁ、wiki作られるくらい設定は凝ってると思うよ
主人公マンセー気味だし、周辺味方キャラに萌えられないときついと思う
アニメの出来はひどいけど、続きアニメ化してくれるはすごいと思う。出来残念だけど
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 22:52:21.32ID:gfruwMir
本好きは何度も1話リタイアした後気合い入れて10話ぐらいまで読んだらはまったなー
作中一のハイスペヒーローとくっつくけど恋愛感情ないタイプの話好きじゃないから終盤つらかったけど
最後で両想いなのわかったので良かった
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 22:56:10.03ID:bpjIOMeJ
虫かぶり姫は毎回おんなじセリフいっててげんなりして読むのやめた記憶があるな
本好きは主人公を好きになれるかどうかで評価が違うような気がする
自分は一応読み切ったけど一向に好きになれないまま終わったので作品自体もいまいち推せない
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:04:00.58ID:gSm0YDAb
本好き、冒頭で主人公のお姉ちゃんが気の毒になってやめてしまった
姉だからと頑張ってくれてるけど中身は姉の方が子どもだよなと思って
主人公はあれから精神的に成長するのかな?
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:09:16.91ID:DriGfggj
みんなありがとう!
確かにマンセー系は主人公が受け入れられるかが大きいよね
時間ある時に10話一気読みしてみるわ
しかし折角原作が人気なのにアニメダメだったのか…
はめフラ認識は絵柄ができてるのはアニメ成功して目に付く機会が多かったからかもしれない
そう考えると勿体ないね
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:09:24.79ID:iDD5286k
転生主人公がシャンプー作るので一番好きなのが本好きだなぁ
なろうハマった初期に夢中で読んだわ

でも本当に重箱の隅なんだけど
トイレに行く途中に本棚を見つけて駆け寄るシーンみたいなのがあって
多分トイレに行こうとしたのは道中でその本棚を見つけるための理由づけなんだろうけど
そのままこの本を読むためにはどうすればいいのかって次の章へのプロローグ始まってしまって
トイレは…トイレは大丈夫なのか…ってずっと気になってた…
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:12:21.02ID:DriGfggj
>>918
はめフラは絵柄が認識できてる、です

>>919
やばい読む時気になっちゃいそう(笑)
きっとそこまで切羽詰まった尿意ではなかったんだよ…!
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:20:26.45ID:jqgJDZbI
本好き自分はハマったが序盤で主人公が好きになれるかどうかが分かれ道かも
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:48.40ID:BtZF8jnr
>>917
マインの認識上は乗っ取りなのに家族と乗り越えるんじゃなくて
なぜかルッツに保証されて終わりで家族愛を謳うのは正直もやもやした
貴族になってからも爺さんの孫に対する愛情にただ乗りしたり母親の作品がわからなかったり
正直ファッション家族愛じゃない?
姉の人形破壊しようとしたことにも水運びで往復させていたことにも後々まで罪悪感なかったよね
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:23:20.70ID:iDD5286k
>>921
いやそれが結構切羽詰まった尿意だったんだよな…見知らぬ場所をそれでも右往左往することになった理由付けとしてのとにかくトイレだったから…

なろう女性向け終盤お約束のヒロイン誘拐でもお手洗いの前後で一人になったとこ攫われるの多いけど
済ませた後なのか前なのかめちゃくちゃ気になってしまうタイプ
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:11.81ID:bpjIOMeJ
>>923
自分もこれと似た感想だったなーあんまり家族愛も友情も恋愛すら唐突感あったというか
良くも悪くも自分第一あと本しか見えてないって感じ最初にうん?であともずっとうん??だった
本当序盤で好きになれるかだと思うわ
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:46:01.45ID:BtZF8jnr
>>926
主人公は想像力がなくて人間として未熟だけどその分びしびし叱られて成長するのかと思ったら
ちゃんと叱ってくれるベンノとかリヒャルダとかのキャラがどんどんフェードアウトしていって
結局人間性は序盤から変わらずずっこけた
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:50:44.30ID:bMX9jgKP
茶番劇

最初語るに書いたけどいろんな意見聞きたいからこっちで
割烹おかわり来てたけどますます理解できなくなってきた
謝れもしないクズは今後もクズで変わらんでしょって思うんだけど作者的にはちゃんと変われますってことでいいのかな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/28(金) 23:52:55.75ID:SBVJXQAL
本好きは主人公カップルは全く好みじゃないけど脇キャラが好きだから楽しかったな
特に平民時代
お相手とはずっとフラグ立ってたと思うけど年齢差を受け入れられるかどうか
逆に書籍は元婚約者が駄目な理由が念入りに描写されすぎて胃もたれする
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:05:53.90ID:xyYphuch
元婚約者って領主の息子か
webより酷いなら、それは…相当なんだろうな…
web番外編の今でさえあれだけど、本好きってとことん駄目な人間をとことんリアルに掘り下げて書くよね
大きな事件を起こすよりじとじと書くから不快さはすごい
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:07:25.24ID:tcHbtEqI
>>928ハンネを不愉快にさせるとわかってるからイザークは今は謝らないとか書いてあって
意味が分からなかった
相手から罵られようとバリア張られようとまず一回謝るべきでしょ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:09:41.96ID:cds4a9rC
フェルディナンドのキャラは好きでマインを好きになったら面白いだろうなーと思ったけど
ヒーローはやっぱルッツが良かったな…
後からどんなに良い男が出ようと最初の男を引きずってしまう
あとこういうどんどん出世したヒロインがたとえ上流階級の男達との付き合いができたとして
最初の幼馴染を選んでくれたらとても嬉しい
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:18:50.64ID:VZktNBdy
>>928
イザークを弱い人間として描いてるんだと思った
悪意はなくても人を傷つけることもあるということを今回彼は学んだんじゃないかな
今までは傷つけられる側だったけど今回は傷つける側になっちゃったと
で今後長い年月をかけてその結果に対して誠実に向き合うような人間に成長してほしいと作者は思ってるのかなあと思った
ただし実際に成長するかの保証はされてない感じ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:23:08.43ID:uUPDItvN
本好きは主人公視点なので比較的マイルドな描写で済んでるけど、領主や神官長視点だと相当凄惨な世界だと思う
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:23:24.89ID:iJHQMDMk
>>933
言っちゃなんだけどそんなタイプの人間は少なくとも異世界恋愛ジャンルじゃ主人公のタイプじゃないよね
いやダークとか自業自得とかそんなタグついてたらその限りじゃないけどさ…
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:26:05.17ID:uUPDItvN
>>932
私もルッツ好きだけど、ルッツやベンノさんが相手だとマインが死ぬ未来しかないというのもわかるので諦めた

というか、マインは死亡ルート90%、監禁幽閉ルート9.9%で、自由に生きるルートが本編以外にありえないからなあ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:36:24.65ID:Bq7joG/F
流れ切るけど
ヒーローが敵の罠にハマッたり敵の攻撃に負けそうになるけど逆転するシーンがあるようなの読みたい
アニメだったらそこでEDテーマ流れるやつ
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:39:35.70ID:ZqC9Dx5U
なろうも悪役令嬢婚約破棄ばっかだしコミカライズでよく見るのも悪役令嬢婚約破棄ばっかだけど数字出てるのを見ると割とまんべんなくって感じなんだな
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:41:21.92ID:+a4JxKeY
本好きは主人公含め味方キャラがわりと好きなのが多かったから最後まで割と楽しく読めた
あと停滞しそうになると倒れたり眠ったりで時間経過して次の展開行ったから最後まで読めた気がする

今エタりかけてる番外編ははっきり言って面白くない
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:58:07.98ID:dgMY83sH
本好きはベンノさん大大好きでイチオシなんだけど
話が進むごとにどんどん影薄くなってちょっと悲しかった
主人公は最後まで好きになれなくて今も好きじゃないけど
他のキャラや話が好きなので時々読み返す
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:04:12.60ID:FN2zsu1D
本好きはなろうで一番大好き
恋愛メインの話より恋愛以外がメインの話が好きなのもあるけど

>>923

〉貴族になってからも爺さんの孫に対する愛情にただ乗りしたり母親の作品がわからなかったり
正直ファッション家族愛じゃない?

爺さんってボニファティウスの事かな?ただ乗りしてたか?何してもらった話?
あと、母親なら作品みてなくても何も聞いてなくても分かって当然っておかしくない?
工房でどんな作品作ってるか見る機会もなければ、作ってる作品について聞く機会もなかったのに?
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:05:01.96ID:FN2zsu1D
>>923

〉姉の人形破壊しようとしたことにも水運びで往復させていたことにも後々まで罪悪感なかったよね

別に人形壊してないのに、人形の足の木の棒部分使っていいか聞いただけで
後々まで罪悪感持つべきと思っている人の方が怖いんだけど
水運びも、その他の事も、感謝はしても後々まで罪悪感もつほどの事じゃないと思うけど
病弱な幼児だよ?病弱な幼児なのにできる家事はしてるよ?
罪悪感なくていいと思うし、してもらったことには感謝してるから髪飾りの話や
コリンダさんとこに一緒に行く話になっていくんじゃん

幼児の頃に、親兄弟にしてもらったことにたいして感謝はともかく罪悪感を持つべきって考えは
なんだか怖いわ
もしかしたら自分がそういう風に育てられたの?
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:11:10.35ID:spqOgTiw
ボニファティウスは愛情ただのりというより、血縁関係ないのに知らせず孫と勘違いさせてたからでは?
ボニファティウスとヴィルフリートはマインが平民であること知らせてたら、あれほど拗れなかったのにとは思う
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:16:50.15ID:4mDCZskh
勘違いっていうか魔術で縛ってたから言えないんじゃなかったっけ?
読んだの前だからうろ覚えだけど
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:17:18.01ID:spqOgTiw
本好きつながりで

オフィーリアの解読書〜文字を愛した少女は、ただ文字解読がしたいだけなのです〜

が話は違うけど本好きの影響が強すぎてどうも鼻につく
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:26:27.78ID:QKT5hmxo
本好き自分は合わなくて最初数話以降読んでないから批評もしないけど信者の噛みつきっぷりのキモさはピカイチだと思ってる
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:38:51.22ID:tEqk92T5
>>946
本好きファンってマイナス感想書かれると絶対長文反論するよなーと思ってたら案の上で思わず笑ったわ
そういう感想もあるんだで流せないんだよねあの人ら何でか知らないけど
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:41:14.66ID:oNKg5/qp
ハマる人はすごくハマるんだね
反論だけでは気が済まないほどに…
やっぱり読むのやめとこ
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:46:03.83ID:FN2zsu1D
アンチの書き込みが、ほんとに読んでそれなの?って思うのが多くてつい

主人公が苦手とか、読んだけど自分はつまらなかったから切ったとかなら
個人の感想や好みはそれぞれよね、自分の萌えは他人の萎えよねと思うだけだけど
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:47:02.98ID:4xk0Im9b
>>948
反論自体は別にいいんだけど、作品の内容ではなく
レスした人への人格攻撃になってるのがなんだかなーと思う
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:54:27.00ID:dql4ZCq2
本好きは主人公が屑ってとこを乗り越えられるかどうかって話はよく聞くけど
そう聞くと中々手を出す気にはなれんよな
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 01:56:18.63ID:kuz+y0M3
>>942
転生してそれ相応の判断力があるなら罪悪感持つと思うな
自分の体が思うように動かないから姉に水運びさせなきゃならないのは申し訳ないって思うよ、大人なら
転生して病弱な子供になってしまったのなら尚更歯痒い
大人が状況の都合で仕方がないにしても子供の人形を壊さなきゃならないことにも罪悪感持つよね
いつまで引きずるかは状況とか本人の性格次第だとは思う

というあたりが自分は合わないけど世界づくりとか設定はいいんだろうなとも思っている
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 02:06:56.77ID:k5LmQh8F
>>952
クズかつマンセーされるらしいとなると余計にね
成長してるかどうかも判断が分かれるとこみたいだし
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 02:06:58.12ID:fPDedxOM
本好きはコミカライズの広告?で、本がないんだよぉぉぉ(迫真)
みたいやつ見てなんか白けちゃって読んだことないな
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 02:10:35.44ID:spqOgTiw
マインの姉の人形云々は、「よく見ると藁人形に似てるけど一見しただけでは何かわからなかった」と書籍版で補足されてる
家族エピソードは、書籍版ではだいぶ追加・補足されてるよ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 02:15:34.55ID:P9cW+eaP
本好きは読んだとこまでは異世界転移憑依乗っ取りって描写だったけどどっかで憑依じゃなく転生だったって描写が後からあったって聞いてへーそうだったの?ってなった
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 03:32:27.59ID:EmgdueeP
コミカライズ作家大事だよね
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。も漫画うまいし絵柄可愛いんだけど
あの漫画のせいで原作の非道ラスボス悪女好きになってしまった
原作と同じでちょくちょく原作悪女シーンが挟まれるんだけど非道な悪女なのに表情も顔もめちゃめちゃ可愛いんだよね
悪さが魅力的な表情というかこんだけ可愛かったら仕方ないと思ってしまう
無料で読めるサンプルだけでも何回か悪女シーンあるから未読の人見てきて欲しい
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 03:42:52.35ID:xnPZiemj
本好きは幼少期乗り越えられたら面白かったな
今でも幼少期の主人公の行動嫌いだわ
動けるようになってからは自分で動いてるからいいけど
人にあれやってこれやってとわがまま放題な間は苛々した
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 07:13:00.74ID:WPKVcfLU
>>960

>>958
本好き気になってたけど乗っ取り設定だけは無理だったからそれが確かなら読んでみようかな
ていうかなんで憑依系って憑依なんだろうね
前世の記憶を思い出したことで性格がガラリと変わるなら受け入れられるけど憑依だとやっぱり元人格が可哀想になっちゃう
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 07:17:30.58ID:arpG0shc
本好きは身分社会の描写が受け付けなかったなぁ
アニメでちょうど今やってるところ
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 07:56:40.37ID:Q0EMmmks
>>960おつ!

そういえば>>908のなろう女性向け売り上げ順
異世界から聖女が来るようなので、ここで散々言われてたけどやっぱちゃんと売れてたんだなぁ
それの「王子からの溺愛が止まらない—」って広告見るたび愛で腹が膨れるんだろうか…って頼ってほしくて飯抜きが頭をよぎってた
このスレは好きな子ゲットのために異常行動しちゃうイケメンに物凄く厳しいけど
ただの優しいイケメンや常識的なイケメンからは得られない萌えは確かにあるんだろうな…
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 08:19:15.74ID:WPKVcfLU
スレで散々叩かれるイケメン無罪冷害ヒーロー作品もブクマ評価は大量にあるからなあ
読み込んで叩くためのアンチブクマや一点評価だけじゃ到底説明つかない
確かに需要はあるんだろうね
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 08:41:09.71ID:i8U/Bxji
>>967
主観だけどコミカライズはヒロインが頭ゆるそうというか
絵柄でコメディっぽくなってて冷遇どうこうは薄れてる感じがある
ヒーローは顔が既にキモイと思ったけど好きな人には受けてるんだろうね
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 08:51:24.46ID:ffIxNvN8
まあ冷害は溺愛を引き立てるスパイスみたいなものだから
冷害で売ったとしても後でそれ以上の溺愛が来ると皆わかるんじゃない
広告に溺愛と入れるだけで25万部も売れるならタイトルにもあらすじにも帯にも溺愛入ってるやつとかどれも100万部売れてしまうよ
ただの最初から最後まで溺愛じゃなくて
冷害からの溺愛の方が好きな人も多いんだろう
甘いだけのものに塩を加えたらもっと引き立つ的な
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 09:44:41.35ID:pTEFrrOq
冷害からの溺愛は書き手が消えない事から分かるようにニッチな需要があるからね
中々お金出さない層含め一般的には不人気でも一部の人たちがしっかりお金だすタイプなら結果売れる
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 10:42:08.45ID:DoTuXQNj
冷害溺愛はどうしてもマッチポンプ感が無理だ
お前が言うなというか
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 10:57:21.29ID:QRSOzbYR
なろう作者さんも書籍化狙うなら大衆受けするもの書かないとだし
希少だからこそニッチな層向けの作品が一部の読者に熱烈に支持されるってあるよね

冷害溺愛は自分も苦手だけどw
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:07:31.59ID:DoTuXQNj
ニッチ需要なら仕方ない
他ニッチを笑うものは自ニッチに泣くからな…
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:17:32.52ID:jOMql724
ドアマットヒロイン萌えと
冷害イケメンの後悔による男性へのマウント萌えと
周りには愛ゆえと認識される逆転カタルシス萌えと
ぶっ刺さる人にはたまらないからお金になると言われれば
ここで批判される作品ほど売れる可能性はあるのね
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:19:53.29ID:jOMql724
>>976
そういう意味ではメガネ系イケメンとかは一定の人気あると思うんだけどお金にはならないのかね
キャラカタログゲーにも必ずメガネいるけど他にいくらでも居るからかな?
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:22:05.20ID:OzFznqu0
>>973
多分そのマッチポンプが
イケメンによるヒロインを手に入れるための手段を選ばない腹黒カッコイイ策になるんだろうなぁと思う
こんなハイスペイケメンがヒロインを手に入れるためにここまで手段を選ばず方々に策を張り巡らせたっていうね
恋愛ものにおけるヒーローの行動で
「ヒロインのために何をするか」と
「ヒロインを手に入れるために何をするか」の
どっちに重きを置くかは人それぞれで
前者に重きを置くと冷害ヒーローよりヒロインに優しくしてくれた素朴な青年とかの当て馬の方がヒーローに見えて
後者に重きを置くとヒロインを陥れてでもゲットしようとしたり当て馬相手に剣振り回したりするような手段を選ばない腹黒男が魅力的に見える
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:32:22.53ID:QRSOzbYR
>>976
ほんとに自分が面白いと思う作品がニッチな層向けで
名前出すと作者さまに失礼だから言わないけど
とにかく作者さまにはエタらぬよう健やかに執筆をお続けくださいって気持ちw
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:32:57.37ID:pa1Y5NOK
幼少期のヒーローのちょっとしたやらかしでフラグが立ちヒロインがドアマットルート突入
くらいでいいんだよな(子供だろうと許されないようなやらかしはNG)
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:34:28.04ID:unjCtiZr
書籍化しても筋肉の減らないヒーローとかかな<自ニッチ
世紀末覇王マッチョが10としたら、0が腹筋割れ無し文官タイプで
3〜5あたりが王子でもまぁまぁいる細マッチョ5〜6がよくいる騎士団長細マッチョ
7〜8あたりの実用筋肉で大剣ぶん回せるタイプがドストライクなんだよなぁ
9はガチムチで雄っぱいな感じ…
でもぱっと見2くらいで隠れ筋肉があって鈍器ぶん回せちゃうのもギャップで有り

悪食令嬢の公爵様はコミカライズでシュッとボリュームダウンして寂しい
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:34:39.99ID:3D0HPwoM
>>977
周りから愛ゆえだったと認識される逆転カタルシス萌えだけはわかる
ヒーロー様に愛されてないのだから身を引きなさいヒドイン様こそ愛されてるのよってヒーローに乗っかって冷害してくる横恋慕令嬢や使用人達に
実は愛されてたのはヒロインでした!横恋慕令嬢は利用されてただけでした!って突きつけるのはめっちゃカタルシスある

ただしそれ以降のヒーロー様からの愛はいらないのでそいつらわからせた後はヒロインにはヒーローを振って独り立ちしてほしい
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 11:38:27.19ID:tEqk92T5
>>978
眼鏡系のインテリ枠ってあんまり人気がない印象だわ
騎士ヒーローも昔は多かったけど今はヒーローが王子の話が大半のように感じる
乙女向けソシャゲの開発会社が第一王子以外人気が出ないってインタビューどこかでみたことあるけど
なろうも今はそんな感じがする
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 12:22:09.79ID:XOzxbP2L
>>937
将軍閣下の性奴隷の戦いのシーンは劣勢からの逆転で格好良かった
最終話もすごくうまく纏まっててさながら映画のエンディングのようだった
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 12:28:15.47ID:gAeA744N
>>983
ここじゃそのあと振れって意見よく上がるけど、これもニッチなんだと思う
主人公が苦労して堂々と愛されるようになったのに、それを捨てるなんてとんでもない!って
愛故に拗れて愛だから何でもする、大人しくしてて愛されるのが一番勝利って究極の受け身の話需要はあるんだよねえ
自萎他萌だけど
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 12:31:21.00ID:UWN7lhK6
>>987
そう聞くと男性向けの受動ハーレム主人公と同じなんだな
基本自立してないヒロインばかりだし
自力しちゃうと冷害ヒーローは振られるというね
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:05:24.16ID:4HKxqWtc
>>988
女性向けヒロインで能動的なのは少数派じゃない
婚約破棄令嬢もハイスペイケメンに助けてもらうのが基本だし
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:06:08.29ID:BkQLbcsL
埋めがてら

王族ではない貴族ヒーローにカイザーって名前つけてるのを見ると、「王家に喧嘩売ってんのかな」と思う
しかしユリウスだとそう思わない不思議
0991923
垢版 |
2022/01/29(土) 13:11:58.58ID:9ydQnhMQ
次スレに持ち込むのもなんなので埋めがてら
>>ID:FN2zsu1D
連載当時なろう本スレで謙虚キターとか本好きキターとかやってたくらいには
更新楽しみにしてたのでアンチ扱いはびっくりだよ

本好きはご都合主義の使いどころがもったいない
母親の作品を当てるべきとは思ってないよ
ただ家族愛を示したいんだったら麗乃覚醒前の幼少期のエピソードから
母の作品分かるとかしたら乗っ取り感も薄れたのにとは思ってる
マイン主観だと乗っ取りで>>923でも書いたけどなぜかルッツの保証で満足だから
中身成人だからこそ家族との解決エピソードは早めに済ませてほしかった
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:12:09.00ID:DtneFhXN
>>989
なろうの婚約破棄系が異常に受け身多いだけじゃない
参考の時代背景的にも女性の権利がない事が多いからってのもあるんだろうけど
少女マンガとかは夢追いつつ恋も掴むとか多いし
うめめ
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:15:50.38ID:Mnpbe2WE
>>990
カイザーは皇帝の意味だけどユリウスにそんな意味はないからでは?
多分イタリア語でチェーザレにすれば喧嘩売ってる印象ないんじゃない?
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:20:25.31ID:hVSuSwlV
異世界語がドイツ語に翻訳されている体で
カイザーに皇帝という意味があるなら別だけど
そもそも異世界にはドイツ語もイタリア語も無いし
ユリウス・カエサルもいないと思う
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:22:40.87ID:8YkPV3VM
それを言い出したらパンも水も小麦も異世界にはそんな単語は無いぜよ
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:25:50.87ID:tEqk92T5
日本のことわざも普通に書かれてたり通じてたりするから
全部翻訳されてるんだろうということにしてる
創成自体が違うはずなのになんでフェンリルが異世界でもフェンリルだよって突っ込みたくなるし
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2022/01/29(土) 13:27:05.58ID:/pyXZrcw
めんどくさいなあ
そんな細かいことを考えてなろうなんてみんな読んでいないんだよ
細かいことにこだわる人はハヤカワ文庫でも読んでろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況