X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行79回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-9pEf)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:28:11.62ID:FbwWWKjS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/電撃の新文芸で「リビルドワールド」を連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行78回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645541044/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021-03-17 リビルドワールドW 現世界と旧世界の闘争 ISBN: 978-4049134902
2021-08-17 リビルドワールドX 大規模抗争 ISBN: 978-4049137385
2022-03-17 リビルドワールドY <上> 統治系管理人格
2022-04-15 リビルドワールドY <下> 望みの果て ISBN: 978-4049139501

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
2021-03-27 リビルドワールド (4) ISBN: 978-4049137705
2021-08-27 リビルドワールド (5) ISBN: 978-4049139235
2022-01/27 リビルドワールド (6) ISBN: 978-4049141948
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMd9-H/TI)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:43:43.74ID:wFq8CYgIM
なろう
最終投稿日
2021年 08月17日 00時00分
文字数
2,980,095文字
ブックマーク
41,580件
感想
3,722件
レビュー
53件
感想受付
受け付ける(ユーザのみ)
レビュー受付
受け付ける
評価受付
受け付ける
総合評価
141,669pt
評価ポイント
58,509pt
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ ee10-xBO4)
垢版 |
2022/03/13(日) 14:06:08.96ID:Rt1YVM7R0
リビルドはSFでしょ
作者様もリビルドをカクヨムのSFジャンルに登録してるし、なろうでもSFタグ使ってるし

あと作者様は「サイバーパンク」と「科学文明崩壊後再構築」をタグに入れてるからサブジャンル的にはサイバーパンクSFとポスト・アポカリプスSFとして書いているんだろう
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e5e-Ex2P)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:11:59.36ID:MP6YAJ7N0
ジャンルの定義トークは悲劇しか産まないからやめるんだ
0017この名無しがすごい! (スップ Sda2-9baK)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:19:30.34ID:5o9+LPk2d
なろうの規約でなろうは打ち切りで書籍で続きを書くのは規約違反で消されるって言うけど
Web版と書籍で展開が変わった場合ってどうなるの?
0018この名無しがすごい! (スフッ Sda2-PcQ6)
垢版 |
2022/03/13(日) 18:36:00.63ID:5yjUMgRAd
試し読みで貼られてる下巻の名シーンの前振りがもうエモい...
0021この名無しがすごい! (ドコグロ MM16-+9xW)
垢版 |
2022/03/13(日) 20:31:00.72ID:7qSXuEx2M
>>17
カドカワに聞いてみたら?
それ以前に、何でわざわざ打ち切りを宣言しようなんて発想が出てくるのかがわからんよな。
webは放置しておいて、なんなら書籍が終わったらまた続ければいいだけの話だし。

終わったと宣言しつつ、あれは嘘だったって言うのもボロボロと出てきてるしw
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-OQh3)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:47:02.15ID:t9Ls1maX0
>>21
なろう側の規約で「続きは書籍で」が禁止されてるのになんでカドカワに聞くんだよ
打ち切り宣言してなくても書籍がWeb掲載分超えたらアウトだよ
ただここまでストーリーに差異が出てる状況でなろう運営がどう判断するかはしらんが
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 8229-fVa3)
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:42.52ID:f/Y0VJcr0
カクヨムの電撃コンテストで書籍になったんだからなろう掲載にこだわる必要はもうないと思うが
建前形式としてはカクヨムが連載ホームで
仮になろう削除してもカクヨム更新続くだけじゃね
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-PcQ6)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:32:07.79ID:D5G0ASte0
ヤツバヤシ書籍の挿絵が漫画より後になったな
そういえばシジマさんも書籍ではまだ出てない?
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e68-pPbi)
垢版 |
2022/03/13(日) 23:43:55.79ID:nY7nQGCW0
カクヨム不便は分かるわ
なんやかんやなろうが読みやすい
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ e9ad-H/TI)
垢版 |
2022/03/14(月) 01:11:05.63ID:30qBpMyj0
漫画版はweb無料連載で読んでるからヤツバヤシの外見初めて見たけど胡散臭すぎだろ
リビルド技研の頃とファッション変わってなかったらすぐにバレそう
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 08:10:13.61ID:RQfSOWut0
>>43
書籍だと忘れてる描写無くなってるな
単に尺の無駄と判断してカットしたのかもしれないけど
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-PcQ6)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:30:12.56ID:GwVLifOv0
いやいや自分こないだ副反応の頭痛でまともに頭使えなかったぞ
目の前に新刊あるのに頭痛くて読めないとか最悪でしょ
もちろん副反応は個人差あるけど、ちょっとギャンブルになるで
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-PcQ6)
垢版 |
2022/03/14(月) 12:52:32.34ID:GwVLifOv0
でも文字数だけで言うなら週2、3回更新してる作品より書いてない?
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d12-D06k)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:18:39.68ID:g62nvlzL0
発売日の当日は禁止
今回だと18日の0時からネタバレ解禁かな
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 7e02-lWiN)
垢版 |
2022/03/14(月) 15:23:14.03ID:RQfSOWut0
当たり前だけど、フラゲしても報告だけならいいけど内容については一切書いちゃダメだぞ
0077この名無しがすごい! (スフッ Sda2-PcQ6)
垢版 |
2022/03/14(月) 17:26:14.05ID:8WmpX6bNd
アキラって知人へのホワイトデーのお返しとか絶対するタイプだろうね。
その代わり信用ない相手のチョコは受け取り拒否するし毒を警戒してそう。
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 7902-IBRs)
垢版 |
2022/03/14(月) 18:55:55.37ID:kLiOxG1c0
>>77
アキラはおかえしはするけどホワイトデー当日から期日かなりズラして返して微妙な空気になるタイプかと
恩は蔑ろにしないけど恩返しするタイミングが思い付きだからな
アキラが良いこと思いついたと考える時はだいたい変なところで間違ってるから常人は言葉通り素直に受け取っていいものかと迷う
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 91ba-1U1X)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:32:07.10ID:ktlmqxHC0
あの世界はバレンタインみたいに商機の塊なイベント溢れてそう
カトフリで客全員に配ってる一個50オーラムくらいのチョコ貰ってガチのお返しするアキラ

万が一の淡い期待でボスの前をウロチョロする徒党の少年達

抱えきれないくらいの本名チョコに溺れるカツヤ

あると思います。
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 5175-qEgK)
垢版 |
2022/03/14(月) 20:51:55.60ID:Jh9kOplb0
ツバキの管理区画でバレンタインやったら誰もチョコ買いに来る奴がいないので、
3月14日以降に廃棄品貰いに行けば何故かチョコが沢山あってアキラが不思議がるとかありそうだ
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c7-I/gC)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:07:29.81ID:poXCxVJa0
最近読ふと気になったんだけどリオンズテイル社とドンパチしたあと都市の幹部のウダジマってどうなったか言及されてたっけ?
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c7-I/gC)
垢版 |
2022/03/14(月) 21:47:38.66ID:poXCxVJa0
>>89
やっぱりなかったよね
イナベがぶちギレてたからどっかで描写されてたかなって妙に気になった
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d12-D06k)
垢版 |
2022/03/14(月) 23:15:00.71ID:g62nvlzL0
シジマはよりアキラ交渉人になり
ミズハはシェリルへ積極的に
ティオルはモンスター化回避
カツヤ達はアキラのヤバさを実感済み
もしかしたらウダジマルートに変わる可能性も微レ存
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-PcQ6)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:43:37.23ID:sTdPfTxu0
関係者に配られる見本誌はフラゲ?
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-PcQ6)
垢版 |
2022/03/15(火) 07:46:56.91ID:sTdPfTxu0
当たり前だけど本屋は発売日の前に商品が届いて、発売日と同時に並べられるのが普通。
たまに前日の夕方位に並べちゃう本屋は知ってる。
2日以上前に並べるのは流石に無いんじゃない?
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 015d-pPbi)
垢版 |
2022/03/15(火) 09:36:58.28ID:yvnBlLl20
>>97
マジレスすると協定品かどうかで決まるかな
書店組合とかで決め事があって、雑誌や雑誌系のコミックや人気のある商品とか販売協定が結ばれて発売日厳守(発売日前には出さない)となる
逆を言えば、その協定の中に入ってなければ発売日が多少前倒しになっても怒られる事は無い
20年くらい前は雑誌や雑誌系のコミックくらいだったんだけど、10年位前からはラノベの文庫とか書籍扱いのコミックも含まれるようになって来たとか聞いた
後、取次の販売所が一番早くて5〜6日前に入手出来てたらしいけど、それが例のジャンプとかの無断転載サイトの温床になってたらしいので今はどうか判らない
0099この名無しがすごい! (オッペケ Sr91-5Iok)
垢版 |
2022/03/15(火) 10:43:42.48ID:fcg1mkm9r
本の予約しようとしたらまだ販売前だから取り寄せできないと表示されたわ
ネットで注文出来るのは良いけど発売したら売り切れ早いので、
読むのは電子書籍の方が早そうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況