>>231
ざっくりそんな感じ
福沢諭吉の学問のすゝめだね
天は人の生まれを平等にしてあると言われているが、現実には差がある。
それは生まれてからの学び(学習)によるものである。学問を修めよ

っていう内容
途中はいろいろと具体例が書かれている

当時、西洋列強が世界を植民地化していく時代にあって、日本(江戸時代から明治にかけて)がそれに対抗するためには、知識を修め、そして技術を習得して国を強くしていかなければ日本も多くの国(例えば大国であったはずの隣国の清国(今の中国))みたいに事実上の属国や植民地化されてしますぞ、っていう警告