なろうの追放系って大体リーダーが無能かつ独裁、追放される主人公は荷物持ちやテイマーあるいはヒーラーといった基本的に非戦闘員、そんな非戦闘員に対し戦えない無能と決めつけ追放、からの主人公は追放された途端覚醒し最強に、逆に追い出した方は一瞬で落ちぶれる、このパターンでなきゃかけないのかってくらい型にはまってるよな

追放系と呼べるかはさておき、例えばパーティーに貢献していた戦闘職の主人公がいたが、より強い若いメンバーを入れるために定員数が決まっている戦闘部隊から外れて後進の育成のための訓練部隊で教官をやるように言われる

これに対し主人公はあくまでも戦闘部隊にとどまることを希望、これに対しリーダーが主人公を追放みたいな展開でもいいのではと思う

というか荷物持ちやテイマーに戦えって補給艦や輸送艦に駆逐艦や巡洋艦と肩を並べて戦えと言ってるようなものと考えればおかしいと思わないのだろうか?