X



【投稿サイト】小説家になろう3781

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/28(木) 14:54:31.90ID:nPmrBWFY
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3779
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650699634/

【投稿サイト】小説家になろう3780
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650937540/
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:01:30.32ID:/GRWBXe7
なんで
なんで
なんで
過疎ってんの
ねえねえ
おしゃべりしようよ?


このテンション疲れるわ…
5ちゃん荒らしてるキチガイてスゲーよな
そのパワーを例えば異世界を救う為に使ったら少しは役に立ちそうなのに…
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:07:21.54ID:4gq7NrMQ
>>703長年エタってる作品がどんどん更新してる作品に追い抜かれるのは当たり前だろう
完結してるならともかく書籍化もコミカライズもしてないし……
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:08:54.19ID:BwSOy+MY
世の中にはまじでどうかしてるくらいかわいい男がいるもんだ
ちんちんついてるとは思えん美少年が
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:17:05.58ID:HcOK1Kgy
伝統的な夜這いは、私が知っている限り、岡山などで昭和50年代まで残っていたのがほぼ最後でしょう。
https://nikkan-spa.jp/496378

もっと辺鄙なところでとか想像と違う
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:29:53.72ID:L1TD993q
秋田の有名な無医村みたいな老害が生き残ってる田舎にはひっそりと残ってそう
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:37:25.09ID:y5yMPm9m
平成になってからも某場所では夜這いはあったよ
俺の地元なんであまり詳しくは言えないけど、ど田舎だと警察が機能してなかったからわりとやりたい放題だった
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:44:16.53ID:HWJQstlU
田舎の因習って今と違って手軽な情報入手&引っ越しができない状況だったから成立してたんだろうけど、
逆に言うと割と最近までそういうの生き残ってたんだろうな
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:46:24.07ID:YzB5/S2D
夜這いってもともとは手紙のやりとりとかでちゃんとOKもらってからやるもんじゃないのん?
いきなり寝所に入ってやり出すんじゃただのレイプやんけ
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 06:49:20.17ID:4gq7NrMQ
お前らも匿名性を得た途端にあれやこれやと気に入らないものを叩きまくるクズの本性出すしな……
お前ですらそうなのに、閉鎖性のある生活環境なら何があっても不思議はないわ
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:10:26.30ID:okHksTU/
ラジオを聞いてたら、「ソニック・ザ・ヘッジホッグのサントラに歌詞つけたらアメリカでヒットして1億8000万枚も売れた」とサントラの作曲家が喜んでた
30年前の曲が金になるとは思わなかったそうよ
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:13:05.93ID:kA6KkeUg
>>723
手紙はともかく同じ村に住んでてそれなりの親交があるのは前提だろうけど
どうしても大して仲良くもない村長の息子がグヘへみたいな展開が脳裏をよぎる
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:13:09.36ID:sA00bLYQ
手篭めにしてこれでお前は俺の女(妻)だみたいなやつあるけど身近に自分に恨み持ってるやつ置くとか蛮勇が過ぎるよね
食事に毒盛られたり寝込みを襲われたりと日常生活で気を抜けないんじゃね?
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:17:16.80ID:pj85MPzW
ロシア外務省「イスラエルがシリアを砲撃しているが、他国の領土を攻撃するな、重大な国際法違反だ」
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:27:12.26ID:PHngz6EA
ワイはもうちょっとこうめろん22が描く感じのキャラのほうがいいです
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:31:01.82ID:zbIGeqK5
しばらくこのくらいの気温でいいわ
まぁこの気温がずっと続いたら野菜が高騰するんだが
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:47:05.53ID:4gq7NrMQ
>>733違うよー
しかし、好きじゃないものの区別なんてつかなくて当たり前だから認識としてはそんなもんだろうさ
よく知らんもので知識チートしようとするもんじゃない
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:51:50.21ID:tdPFW/2L
つまり区別出来るコイツはざまぁと復讐大好きなコッテコテのナローシュってことか
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 07:53:31.76ID:pUUx9mbr
NGIDってID右クリックで出来た気がしてたんだが
今やってみたらできない……別の専ブラの機能だったかなこれ
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:19:08.83ID:WQpVWRcF
ゴールデンカムイ昨夜からでようやく読了
ラッコ鍋のネタで損してる普通の良作だった
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:30:54.52ID:4gq7NrMQ
うんこ連呼まではまぁギリ楽しめたがホモまで出したらお腹いっぱいだった
とは言え十分評価されたんじゃないか?
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:33:42.44ID:4KdP28dt
>>735
叩くクズがいなければこんなこと言わなくて済んだんだからブーメランじゃないよ
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:37:53.23ID:A7bOzR46
二人きりで鍋つつくシチュが許されるならとっくにセックスできるぞ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:38:35.70ID:NCuL3pm8
ラッコ鍋は笑えてた 
精子探偵は悪ノリしすぎで嫌い
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:42:46.09ID:acDeFW81
>>754
>>761
「相撲しよう」はセーフだったな
杉元がもってる味噌をアイヌ少女がそれオソマじゃないか!
って言うのはさいしょはともかくしつこすぎた
さっさと大豆から作ってると言えと
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:54:51.08ID:wKfNKROg
普通の人はこんなとこいませーん
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 08:58:52.38ID:WR9sayzK
ゴールデンカムイ試しに6話まで読んでみたけど
かなり微妙じゃね
これならイサックのが面白いわ
それともここから滅茶苦茶面白くなるんか?
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:00:53.27ID:26aaYkWW
ごめんゴールデンカムイの評価は別としてイサックは正直微妙だと思う
作劇がのっぺりしてるし変にバカ女推してくるし
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:03:29.40ID:WQpVWRcF
6話まで呼んでつまらんかったらお前には合わないってことだろ
大人しくヤッタネ!うれSEED Destiny学園編でも読みなさい

イサックは大河ドラマだと思えば読める
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:08:37.16ID:acDeFW81
イサック マガポケにきたときあるだけ読んでおもしれーとは思ったが
兄弟弟子 錬蔵→ロレンツォがまた逃げんの?
片足を斬って河に落ちたのに生きてんの?
とかしつこいカンジになってもきた
んで公開当時で11巻くらいまでだったか
いまの12巻ぶんとかさらにその先の更新待ちはつらい
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:09:32.03ID:P4c8AYid
イサックは勇午と原作者同じなんだよな
設定は練ってあるがシナリオは地味でなろうに慣れてしまうと焦れてしまうのはわかる
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:14:49.48ID:6k5ET/Ne
ゴールデンカムイは梅子関連が微妙だな
これならホモに徹しろ

>>773
よく分らんがそれ読んで来ます
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:18:53.61ID:acDeFW81
猪佐久→イサックのほうが真面目だったのに
錬蔵が師匠の娘をたぶらかしたあたりシグルイを思い出す
そんでヨーロッパ三十年戦争に日本人傭兵として劣勢なプロテスタント側か
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:25:53.24ID:6k5ET/Ne
まあそこらへんは好みだと思うしあの変態(ロレンツォ)関連はともかく
イサックとプリンツの友情とか見てるのは楽しいわ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 09:51:03.50ID:WsSPezQ+
某なろうコミカライズを読んでいたんだがなろうコミカライズは話がパクリばかりの滅茶苦茶酷くても絵が良いだけで普通に読めてしまえるな
女の子の絵が可愛いから読めてるだけだから原作はまったく読む気が起らんな……
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:00:55.93ID:wKfNKROg
一昔前で言うきららアニメ枠だからななろうは
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:27:50.28ID:4gq7NrMQ
逆ならともかく、コミカライズ読んだ後に原作読むのは猛者中の猛者のみでしょ
そんなレベルで気に入る作品も滅多にあるまいて
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:29:37.80ID:DpxZKE/X
訓練されたなろうスレ民はともかく素人なら先が読みたいと思っても不思議じゃない
そして適合したものだけがなろう日間民になるのだ
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:34:43.10ID:4gq7NrMQ
日間民えらく狭き門なのね……
それでどうやってあのポイントを常に出しているのやらだわ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:37:06.09ID:4GgSxKxK
>>781
コミカライズがすごく面白かったんで続きが読みたくて
なろう読んだら面白いと思ったところ全部なかったわ
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:39:33.35ID:4gq7NrMQ
小説を楽しむ適性が低いだけだから気にしなさんな
娯楽なんてそれでいいんじゃよ
漫画をお楽しむといいさ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:45:16.71ID:HcOK1Kgy
勿論読解力に個人差はある。しかしながら作者の文章力の問題と媒体としての限界もあるよ。

情景描写はアニメや漫画の画の情報が有利過ぎて、文字で伝える情報で敵うわけない
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:49:34.65ID:FW9E6Uzs
ぶっちゃけ時間潰しがメインで後は想像力働かせられる方がいいから、文字媒体の方が性に合ってるんだよね

漫画やアニメは時間無い人が効率良く楽しむのに適してると思う
あと興味薄かったりで気乗りしないけど、触れておきたい把握しておきたいみたいな場合
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:53:29.78ID:HcOK1Kgy
<想像力働かせられる方がいいから

分かる俺様のイメージと合わないと言い出して声優、絵師を非難がジャスティス
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:57:29.63ID:vulX2pN8
俺の中では面白い小説が映像化しやすいっていう認識
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 10:58:22.66ID:26aaYkWW
漫画はすごい!アニメはすごい!映画はすごい!

そのとおり。小説はすごくないんだ。すごい小説はあっても小説自体は全くすごくない
小説の優れている面はある。なるほど、しかしもう小説は売れない。ネット環境が発達して
情報が氾濫、ノウハウをもらってみんな漫画や動画に行ってしまったし、その中からアニメや映画に進んでいくんだよ
小説はとっくの昔に発展性のないジャンルになったのだ
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:03:05.53ID:ofGStBaG
映像美とかそういう付加価値は別として単位時間あたりの情報量が小説の強みじゃん
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:12:47.88ID:SX2CTOA7
なろう読んで思い浮かべる光景は
実写風景じゃなくてアニメ映像なんで
描写も漫画チックな方が想像しやすい
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:14:26.52ID:FW9E6Uzs
発展しきってる感は確かにあるから、ビジネス視点なら映像作品の方がおいしいだろうね
でも、文字自体が衰退しない限りは小説も死んだりしないんじゃないかな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:18:05.05ID:SX2CTOA7
小説は参入障壁が少ないのが魅力
絵を描くにはかなりの訓練が必要

実際は人を魅せる文章を書くためにはかなりの訓練と才能がいるのだが
漫画とくらべて必要な努力が少ない(ように見える)
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:27:00.67ID:qc16I0xE
アニメ漫画映画は絵で誤魔化せるけど、小説は誤魔化しが効かないから難しいだろうなとは思う
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:28:49.91ID:FW9E6Uzs
日常的に絵を描く人は少ないけど、日常的に文章を書く人はそこそこ居るしね
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:43:34.09ID:btZ5ygPq
共通認識で攻めるのだ
ボリュームゾーンだろう40代辺りになら気といえばドラゴンボールで剣といえばロトの剣で魔法といえばスレイヤーズか
描写説明不要、ついてこれない奴はマイノリティだからほっとけ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:50:53.08ID:a0wK1bno
気付いたら中世ヨーロッパ風の異世界へ転移 の始まりは既に市民権を得ているのだった…
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 11:58:41.17ID:9M8v0hdC
ロトの剣って書いて面白いと思うならそれで良いと思うよ
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:05:46.60ID:FW9E6Uzs
女になれるなら頑張って朝五時に起きるよ!
隣の芝生かもしれないけど、現代社会は男より女の方が生き易そうだよね
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:07:15.01ID:SX2CTOA7
>>811
ある朝グレゴールザムザが不安な夢からふと覚めてみると、
ベッドのなかで自分の姿が一人のとてつもなく可憐な美少女に
変わってしまっているのに気がついた。

しなやかな小さな背中を下にして、仰向けになっていて、
ちょっとばかり頭をもたげると、小さくわずかに膨らんだ
ピンク色の頂点を持つ2つの山と、
シミ一つないつるペたの腹部が見えた。
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:17:19.20ID:lC5G0ID4
>>812
力では男に勝てないことによるDV
レイプ
生理
破瓜の痛み、出産の痛み

言うほど良いものじゃない
わたしは来世は男になりたい
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2022/04/30(土) 12:21:01.07ID:sOucNHBS
人生の負の面にばかり視点を向けている人間が性別変わったくらいで幸福になるわけないだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況