リアルでの信仰が一神教な欧米人にとっちゃ多神教の神々ってのはそれだけで神話という物語の中のキャラみたいなもんなんじゃないのか

まぁ日本人にとっちゃ紀記神話の神々は物語のキャラであると同時に一応は現役の信仰の対象なワケだが神社の数で言えば最大手のお稲荷さまは紀記のウカノミタマ神だとされるがこの神はエピソードらしいエピソードを持たない
神話のメインキャラの中じゃ一番人気だろうスサノオなんかはかなり荒ぶる神だからたいていの宗教じゃ洗練が進むと悪魔にされちまうタイプだと言われる


てかこないだもしばらくTRPGスレと化してたがゲームと小説を一緒にするのがそも