X



【原作者】コミカライズ愚痴・ヲチスレ【読者視点】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 16:35:12.11ID:0oPU3y8e
web小説文化の発展と共に様々なコミカライズが量産される昨今、愚痴を言いたいのは漫画家だけではないはず。
・コミカライズでの悪改変
・低レベルな作画による売上不振
・漫画家の逃亡による打ち切り
などなど、原作者・読者視点の不満を吐き出しましょう。

※※※注意事項※※※
このスレは漫画家との対立を煽るものではなく不満を発散するのが目的のスレです。
憶測による根拠のない漫画家全体への批判、漫画家スレへのレスの転載、乗り込みなどは絶対にやめましょう。

※sage推奨
※スレが完走しそうな場合、次スレは>>950が立ててください
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 16:54:44.95ID:oOTCV8sU
スレ立て助かる
漫画家が文句言いまくってるのに原作者が黙ってる道理なんてないからな
仕事生み出してやってるんだから弁えてほしい
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 19:00:19.40ID:tV9C5Fqk
原作者側に大した愚痴なんてないわ
漫画家は現場で苦労して実作業してるんだから愚痴が出るのは当たり前
よくこんな恥知らずなスレ立てられるななろうのゴミは
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 19:03:32.71ID:viaM5Jy2
イキリなろう作家のキショさを体現したスレだな
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 20:18:28.11ID:42Y69mAa
転生して第七王子~とかは逆にコミカライズで大成功した口だな
原作はクソつまらないゴミクズラノベなのに漫画はギャグとシリアスを上手く書き分けてるし何より絵が上手い
このラノベ程コミカライズ成功してるの見た事がない
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/02(月) 21:35:19.00ID:+1cyIrL7
現在けものみちの作画を担当してるまったくモー助と夢唄は
よくもまあ暁なつめと共に仕事ができるわな
なつめは行き当たりばったりとキャラにゲスな行為をさせなきゃ話を考えられない奴だ
このすばのヒット作の作者だからがアニメ化による宣伝がなかったら
打ち切りになっていたかもしれん
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 03:59:29.61ID:thqV7mcp
>>4
大変なのはわかるけど、だからって当たり前のように原稿落としたりするのは勘弁してほしいわ
漫画家は謎に許されてるようなとこあるけど、嫌な仕事だからテキトーにやるとか普通はあり得ないことだし
んなこと言ったら、俺だって会社サボるわ
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 11:29:48.57ID:xcf5+6ke
このスレ漫画家の書き込み禁止しないか?
漫画家スレは漫画家しか書き込んじゃダメなんだから、このスレは漫画家が書き込むべきじゃないよね
漫画家は巣に帰れってことで
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 12:01:18.06ID:i/TlfBKK
わざわざ漫画家来ないだろこんな所まで
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 12:03:22.22ID:xcf5+6ke
>>4-5で早速湧いてるけど
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 12:12:39.40ID:caD+fBPO
なろうアンチスレ系にこのスレのURL貼られてたからそこの住人だろ
漫画家スレにもここの存在伝わったら乗り込んでくるだろうけど文芸サロン板に立ったばっかのスレを漫画家がすぐさま見つけられるかは微妙
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 13:45:08.55ID:xcf5+6ke
いや数時間たってるが…
とりあえず漫画家は出禁にしようぜ、漫画家スレは漫画家以外禁止なんだし
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 14:12:27.21ID:0WWdHVTC
別に勝手に出禁にすればいいんでない
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 14:16:10.54ID:0WWdHVTC
こんな過疎ってるスレでいるかもわからん漫画家の牽制してないでとりあえず愚痴書き込めよ
ここまで1に沿った書き込みひとつもなくて草だわ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 14:20:01.75ID:O6LwpODY
なろうのコミカライズに関する情報がやり取りできればな
絵柄や作風がその作品に合ってるかや内容の変更とかあれば知りたい

てか「もう遅い」ネタがすでに複数コミック化してんのな
あれ流行り出したのって1年ぐらい前だっけ?
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 14:22:12.43ID:xcf5+6ke
じゃあ漫画家は出禁で
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 15:15:39.44ID:eRxu6J00
うちは特に指示しない
漫画家が原作読んでネーム考えて完成したら編集がこっちに送ってくる
チェックして必要なら修正とかお願いして直してきたのをまたチェック、の繰り返し
俺は漫画のことはわからないし畑違いが変に口出さない方がいいと思って漫画家に自由にやってもらうって方針だけど、こだわり強い人ならコミカライズ用にプロット作ったりしてるかもしれないな
本当に作品ごとに違うと思うわ
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 16:30:54.86ID:thqV7mcp
>>20
会社による
小説編集部が必ず間に入るところだと、伝言ゲーム状態で非常にややこしい
特に漫画家が外国人だったりすると、小説編集部→漫画編集部→日本の代理人→漫画家って経路をたどったりするのでいちいち指示を出してると間に合わん
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 17:18:57.64ID:xcf5+6ke
外れ漫画家がいるのも事実だよね
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 21:16:25.67ID:csxeW80f
743 名無しさん名無しさん sage 2022/05/03(火) 18:11:50.74 ID:tmLmL+rf0
昔一作ヒットを出した後全然売れなくてコミカライズまで落ちぶれたけどオリジナルやってた時より精神的には遥かに楽
オリジナルの時は編集にも読者にもちょっとしたことで重箱の隅つつかれるから話作りや画面の隅々まで気を張ってたけど、なろう系は読者が全員頭からっぽだからとりあえずエロとざまぁとかわいい女の子にさえ力入れとけば絶賛される
編集もなろう系であればとりあえず売れるので余計な口出ししてこない
そんな状態で30%くらいの出力でしか描いてない作品がそこらへんのちゃんとしたオリジナル作品の何十倍も売れる
プライドさえ捨ててしまえばオリジナルを命を削って描くより遥かに楽に稼げる仕事
でも今の状態はぬるま湯以外の何物でもないよ
漫画が心から好きで描いてた頃の自分やデビューしたての時鍛えてくれた担当にはとても顔向けできない
昔は自分の単行本が出る度本当に嬉しくて興奮したけど、今は献本が送られてきても暗い気持ちになる
オリジナルで当てたい、漫画家としてのプライドやこだわりを捨てたくないって奴は早めにコミカライズから離れた方がいいと思う
俺はもう疲れたから稼げるところまではなろうのぬるま湯に浸からせてもらう
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/03(火) 21:34:11.31ID:7tBbBJzg
コミカライズの愚痴って打診あってから何ヶ月も放置で音沙汰ないって愚痴でもいいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況