X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 856冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/12(木) 09:28:40.09ID:PVLtucdc
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。

雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール

・sage推奨。

・テンプレは>>3まで。

・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。

・荒らしはスルー。

・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

・次スレは>>950が宣言して立てる。

・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。

または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 855冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1651757764/
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 02:51:14.39ID:9UweI69Z
新刊出てからまたまた周回してるんだけど…
第五部8のゲオのエピローグを読んだ後に第三部4のゲオがエーレンに来た時の
ヴィルに会った時とか白の塔にヴェロをわざわざ見に行った時の態度とか
余計に色々と感じる事が出来るね
web版であっさり片付けられてしまったジルとの直接対決が載る第五部9が益々楽しみだ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 03:09:37.70ID:uf0ADMRy
>>78
主流派の中でも特にその中心近くにいたのに、嫁の考え次第ではヴェローニカ派に行こうかなとか言ってた奴もおるじゃろ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 03:13:46.84ID:R3MLHc3H
大粛清後の旧ヴェロ派に行く馬鹿なんているわけないわな
ちゃんと読んでるの
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 03:19:21.03ID:uf0ADMRy
それ言うならゲオが次期領主から外された後やましてや既に他領の者なのに名を捧げた馬鹿の集団もいた
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 04:29:00.47ID:ahSKX/2O
>>84
ゲオ派には未来に希望があったからだな
実現してればエーレンの主流になれたわけだし
旧ヴェロ派に行くよりは馬鹿ではない
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 05:59:14.03ID:uf0ADMRy
ゲオ派のイメージは連合赤軍
俺達の方が正しいんだー!!とか考えてたけど、結局領地に多大な不利益を及ぼす犯罪者に成り下がった
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 10:19:04.96ID:AsW3rVu5
マティアスの密告さえなければ礎奪えたし、フェルの遺言なければ対抗出来なかった可能性あるんだから、ゲオ派の勝算はそれなりに高かった
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:32.18ID:AsW3rVu5
ロゼマが聖典取り替えに気付く
マティアスの密告が移動初日にある
ロゼマがメス書取得して礎簒奪の方法を知る
金粉がアダル離宮をロゼマ用に整える
フェルがロゼマのお守りで即死防ぐ
フェルが倒れたのが供給の間(ユス達が生き残る&レオンが止め刺せない)
フェルが遺言とばして状況知らせる
ジルが外に出て即死毒から逃れる


どれか一つでも欠けていたらゲオ派勝利
ジルと金粉がファインプレーだな
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:57.48ID:3STJPgMh
ロゼマが旧ヴェロ派でも対等に扱ってたからな
旧ヴェロ派なんて締め付けとけばいいのだ!みたいな事をしてたら負けてた
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 10:33:31.91ID:AsW3rVu5
>>93
金粉がエーレンとの連絡に移動するのを見てジェル数日自粛

が抜けてた
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 10:46:17.67ID:ZjgsqJYH
あの金粉のファインプレーが書籍になってわかってくるの草
他者にとっては根が悪い人に見えるだけで、その根が頓珍漢だからやってることは結果的に悪くないこともあるんですよ
本人にとって上手くいくことはないけど
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 12:13:04.04ID:bOwYpFpU
なんとなく、ユーゲライゼの一推しが
ダームエルから金粉に変わったような気がする
新しい御加護が得られて良かったね!
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 14:37:43.79ID:OkTT84oM
ただでさえ領主候補生の少ないアーレンズバッハから領主j候補生を奪うわけにはまいりません
とにっこり笑うだろうね
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 15:02:49.43ID:FlPXwQJX
>>103
むしろこれからじゃね?
金粉サラサラ祭りのザマア後の付け足しきたいしてるんだが
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 15:05:36.23ID:eI0gctvo
リアルマインさんがやる気出してくれるならいろいろあると思うが

槍鍋侵攻中の王族側事情とか、その後始末とか
顔色の悪い王族とか
離婚の儀式とか
研究都市構想を語るとか
弟の嫁盗りディッターの後援とか
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 15:07:02.31ID:spQSi6eh
顔色のとき中立的な視点ということでSSあるかもよ
離婚絡みのネタもあるし
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 15:21:23.14ID:uf0ADMRy
>>94
ヴェローニカ派いじめって、それヴィルがやろうとしてた事じゃん
あのままだったらマティアス、ラウレンツ、ローデリヒは多分売国奴になってた
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:06:36.79ID:R3MLHc3H
顔色の書き下ろしSSは俺もアドル視点が良いけど虎視点になると思う
魔王と虎の関係もあるし
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:17:22.99ID:uf0ADMRy
ロゼマはグル典持つ事になるのに皆に「お前がツェントになるなんてとんでもない」と洗脳されて金粉がツェントになるのが当然みたいに考えてたけど、フェルディナンド助ける事考えれば自分がツェントになって強権発動するほうがよっぽど確実だったように思う
金粉エグアナに権力持たせたままだと今後も事ある毎に「フェルディナンドがどうなってもいいんですか?w」だろう
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:22:20.22ID:USGkMV7C
>>108
ジギ視点も読みたい

エグがツェントになると言い出した時や
アダ離宮に住むと決まった時の反応が知りたい
エーレンフェストの小さいのに牛耳られる気分はどお?って
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:26:03.70ID:uf0ADMRy
頭の中で色々ツッコミ入れてるらしいマグダレーナの心の内も見たい
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:38:36.35ID:6GrLfeA+
こき下ろしてた冷血漢が女神の髪飾りシャラランしてドヤ顔してるけど感想はいかが?
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:45:31.44ID:ZjgsqJYH
マグダは息子が犯罪者になった自分の教育ミスを思い知らされたりとかトラオごと王族こき下ろされたりとか
フェルとロゼマの関係や内面が思ったのと違うとかで精神的に浮き沈み激しそう
お話としてはもう少し客観性のあるキャラ選ぶほうがいいかなあ(ロゼマが主観的すぎるから対比で)
でも読んでみたいとも思う
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:46:23.18ID:Q9/+9VOi
>>109
大領地ならロゼマがツェントで権力行使できたかもしれないけどエーレンだと外交、軍事あらゆる面で外部からの圧力に耐えられない。グルがどんなものかもわかってなかったからロゼマも最悪グルだけ取られて高み行きまで想定してた
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 16:47:42.89ID:FLHv0xnf
ページ数からいって残り3巻は色んな人の視点入ると思う
最終巻は通常?の短編と書き下ろし入れても、10頁くらいしかないし
まあ、今の怒涛の追い込みからいって少なくするかもしれないが
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 17:03:18.86ID:uf0ADMRy
>>118
外圧に耐えられないのはグルトリスハイトを持たない王
グルトリスハイトを持つ本物の王なら従わない領地を無理矢理奪う事も出来る
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 17:09:07.64ID:66yAC0no
最新刊の歴史を振り返るくだりが会話文なのに説明クドくて、こりゃ破れ鍋に綴じ蓋だと思ったw
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 17:14:11.59ID:V7E8Vh+d
マインさんが領地を無理やり奪うなりしてもまともな統治になりそうも無い気がす
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 17:16:49.56ID:Q9/+9VOi
>>120
グルを神聖視してたトラオがグルあればどうとでもなるって言ったらロゼマに否定されてたのと同じ、そんな単純な話じゃないよ。大っぴらに反逆したら懲罰して終わりかもしれないけど、暗殺とか奇襲までは防げない。政変再びってなるだけ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 17:24:00.32ID:uf0ADMRy
>>123
ではツェント・金粉ならまともな統治が出来るかというと...
ただでさえ大領地に蔑ろにしてたから、グル典譲られたら完全に怖いもの無しになって酷い状況になりそう
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:01:01.29ID:CFy+HDMs
順位ダダ下がりしたギレッセンとか名前も覚えてないような小領地視点とか
今まで出てない領地発の話が読みたいなー
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:35:58.38ID:o9mhsrZ/
聖典 「王となるを望む場合は1を。望まぬ場合は2を。その他のサポートが必要な場合は9を。有料の魔力ダイヤルでおつなぎします」
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:46:54.33ID:hwsCi62J
SSを人気投票で選ぶのやめてほしい
フェルを候補に入れると絶対フェルになってまう
シュトラールとか名もなきモブ視点の方が読みたい
ムレン様はまだですか?せめてムレン様のキャラ絵見たいんですけど

あと今回の攻防戦みたいに王族反省会として王族各自のSS読みたいけどまあマグダとアドルだけでいいかな…
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:53:28.23ID:48C1LcsI
>>129
ww
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 18:55:40.23ID:s8Q2iAdy
かと言って読者が読みたいもの全部書けっていうと、作者が力尽きて遥か高みってしまうw
マイナー視点はどうしてもマニア以外には受けが悪いよね……
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:23:50.63ID:XLjdvBlk
キャラ単体で見てないから、推しキャラ視点が良いという理由がいまいちわからない
先の話の展開的に、ここにこの人の視点が欲しいという方が物語の全体が見えて良いと思うんだけどね

5-10プロローグだったら、ソランジュ、ブラージウス、王宮の騎士辺りとか
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:27:51.48ID:imO6+EG3
イマヌエル視点とか読んでみたいけど神々の形容詞が多すぎて目が滑りそう
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:29:41.99ID:TK6xBJYQ
旧ベルケのギーベ視点だと、物語性は抜群だけど超悲惨でシリアスな話になる
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:37:23.61ID:g8RliPII
>>126
リュールラディが加護を多くもらったという報告を聞いてからのアウブ・ヨースブレンナー視点とか
「なにやら執筆し始めたと聞くが完成したら私にも読ませなさい」
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:40:21.59ID:uf0ADMRy
>>136
旧ベルケ貴族「やったー!女神の化身の恩恵にあやかれるぞー!!!」
ロゼマ「あなた方は要りません。トラ王様の元で頑張りなさい」
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:46:38.95ID:fCtolJxo
ハンネローレ様やアンゲリカでは劣情を抱けるのにロゼマさんでは抱けない。フェルディナンド様はガチロリ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 19:57:49.42ID:1c0wGDlo
小さい頃は普通にぎゅーできてた
大きくなったら何かあれば耳を赤くしたり狼狽してた
なので健全非ロリコン
なお光源氏疑惑
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 20:09:22.02ID:6Zt5czH2
フェルを光源氏とするなら
初恋相手はヴェローニカでヴェローニカに似ているディートリンデを育てることになる
どんな苦痛だよw
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 20:11:56.44ID:U1qMHDCN
ベンノさんアレキに移ったしカーリンとの仲が進展するのもワンチャンあるのかな
想像よりだいぶ仲良さそうで応援したくなった
地元で既に親父をぶっ潰して婿取ってるかもしれんが
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 20:44:49.02ID:gHEb1JJA
>>130
フェルはアンケートに出てきたことないし、5部はフェル視点増えると以前から言ってるぞ
要所要所で入れてくるつもりだと思う
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:45:13.34ID:uf0ADMRy
>>147
フェルディナンド様がアウブ・アーレンスバッハに婿入りするらしい、喜ばしい・・・こういう事だったのか!なんとしても実現させるぞ!!!!!

こんな感じになってそう
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:46:11.14ID:brfnrNFP
ディッターは人を狂わす
(一時期流行った薬物依存の悪循環イラスト)
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 21:48:36.14ID:imO6+EG3
ディッターでフェルディナンドを追い詰めるほどテンションが下がるハイスヒッツェ
フェルディナンドが銃出して決めに来た瞬間テンション爆アゲになるハイスヒッツェ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:13:27.81ID:xCTyZMDg
ダームエルが結婚出来ないのは呪い?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:38:58.99ID:ZuCuYNKq
地位や甲斐性で第三夫人まで持てて
正妻以外はやや下の身分の女性娶れるとすると
下級貴族の男性は結婚できない可能性が高いような・・・
男性の方が神殿入りなどの降格されやすいとか
適齢期前に死にやすいとかあるのかね?
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:45:17.73ID:FlPXwQJX
普通結婚はまず魔力が釣り合うかどうかだから
上の階級から魔力の少ない子を養子に出される先に下級がいる事考えたらそれなりの数居るんじゃね
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:47:28.63ID:imO6+EG3
神官長本当にロリコンじゃないの?7歳のマインに寝具送るとか事案よ?
家族や婚約者や愛人に送る物ってことはそういうことですね?
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/13(金) 23:55:28.87ID:uf0ADMRy
>>168
下級どころか中級ですら第二夫人の息子は結婚しづらい
神殿も7年時点で青色は全員男だったから、家督継承以外は基本女優先なんじゃね
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/14(土) 00:20:45.91ID:/7RnEsIM
女はなんなら第2、第3夫人としても嫁に出せるけど婿入りはそうそうないから
他の条件が同じなら女を手元に残す方が多いんじゃなかったっけ?

漫画のシンカン書き下ろし、ロゼマさん以外の視点だと意外と引かれてたり評価低いの面白い。
あとトラウゴットは成績に自信無いのかと思ったw
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/14(土) 00:37:14.17ID:KAEEsD4p
やはりダームエルはやらかしなしでも
貧乏下級武士の部屋住み次男坊くらい結婚難しいんだな
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/14(土) 00:43:52.07ID:+Yf+ludb
婚約者は決まってたし
やらかしなしなら時期を見て結婚できてたでしょ
夫婦で借りる家のアテなんかもしてたっぽいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています